ブログ記事17,028件
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日の動画です!!▶【ついに解決か】「メイクの上から日焼け止め塗り直し」問題にあの資生堂が挑戦!!『アネッサパーフェクトUVブラッシュオンパウダー』忖度なしガチレビュー〈目次〉0:00はじめに0:08美容マニア大歓喜!!アネッサから【ブラシ一体型UVパウダー】が新登場!0:51どうして日焼け止めは「塗り直し」が必要なのか?光劣化について2:29超難問『メイクの上から日焼け止め塗り直し』ができる!?資生堂の
こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚確か20代か30代の頃に購入したクレ・ド・ポーボーテのブラシセット。やっと使い始めたのにもう、コレです数回しかつかっていないのにぃ(涙物は保管していても劣化するんだと言うことを身を持って知りましたはい。新しいブラシを購入。KATANAFUDEEyeLiningBrush刀型の筆先と安定して使えるハンドルのアイライナー用ブラシ。【SHISEIDO公式】KATANAFUDEアイライニングブラ
くしのみせ泉さんみねばり細歯3.5寸以前のくしのみせ泉さんのみねばりビンカキと比べる頭髪の日キャンペーンそでのしたそでのしたのみ画像。燻の香り。くしのみせ泉さんはあたりが優しい。
こんにちは。今日も晴れ。あったかいですね。今朝のお茶は、インスタントコーヒーです。ネスカフェゴールドブレンド。私のは温めた牛乳に溶いてます。手軽に美味しい。最近日差しも眩しいですね。今年の日焼け止めを購入しました。左アネッサパーフェクトUVマイルドミルク右アネッサパーフェクトUVブラッシュオンパウダー去年は違う物を買ったんですが、やっぱりアネッサに戻ってきました。箱が紙になってますね。ブラッシュオンパウダーの方はマツキヨココカラグループのみでの販売だそうです。
恒例の、今週の練習絵のアタリができるまでになりますー。『手こずりつつも何とか仕上がりました』一日遅れの、今週の練習絵です。やはり女の子です。右手を軽く上げている女の子です。ノースリーブでフード付きの服を着ています。昨日ブロ…ameblo.jp今回も8枚で完成です。当たりの線の色と太さをまた少し調整しました。まだ納得はできていないので、まだ色々試すことになると思います。ブラシやペンのくくりも変わっている感じで、
昨年1月に我が鐡道に配備された、KATO3092-1EF210-300番台。『KATO3092-1EF210-300番台』今回何度目かのNゲージ復活で、初めてJR3桁形式の電気機関車を買いました。KATO3092-1EF210-300番台付属品未使用の、非常に程度の良い中古…ameblo.jp中古での導入で、付属パーツのセットアップを行い一度ボッチ運転會でデビューさせたのですが、起動電圧が高いというか、パワーパックのツマミを回しても中々走りださないのです。という訳
こんにちはnomonです)))今日は水作エイトコア掃除メンテナンスの話です🧽)))我が家では金魚も飼育してますが金魚達の水槽で昨年の春から水作エイトコアMを使用してます60cmガラス水槽にコメット6匹・柳出目2匹…今年の5月で8歳になる金魚達には週に2回の半水換えと週に1回のエイトコア掃除メンテナンスをしています)))…ん?ちょっとわかりづらいですね…?1週間の間で…①半水換え②半水換え+エイトコア掃除メンテナンスようはエンドレスで①→
こんばんは〜💕🌸インスタグラムは➡︎こちら🌸新ブログは➡︎こちら大悲報です…💦白鳳堂、6/1から全商品約30%値上げ‼︎昨日読者様から教えて頂きビックリ…💦私のメイクブラシはほぼ白鳳堂✨過去にオススメブラシ記事を書きましたが、とても評判が良くこの記事を見ながらお買い物してくださる方々もいらっしゃるとかまだ間に合います‼︎値上げ前にぜひ「白鳳堂おすすめブラシ」、ご覧ください✨🌸続きは➡︎新ブログへメイクブラシはこれを買え‼︎〜アイメイク編〜⭐️-cosmeholic!こ
購入した商品をしばらく使用して気付いた事をレビューします。購入を検討している方に参考になっていただけたら幸いです。ただ、今回紹介する商品は、期間限定のキャンペーンがあるので、もし検討している方向けに、いつもより早めにレビューさせてもらいます。さて、本日紹介するのはPanasonic掃除機セパレート型コードレススティック掃除機MC-NX700Kです。パナソニック掃除機コードレスセパレート型スティッククリーンドックパワー&スタミナモデルナノイーXからま
いつの間にか、ルンバのお知らせに出てたデュアルアクションブラシ交換のお知らせ。こんな感じで「製品の状態」のところに出ます。で、公式サイトで購入しようとしたら、まあまあお高い。。お得意の互換品で購入してみました。ルンバe5/j7/j7+/i7/i7+/i3/i3+/i2対応デュアルアクションブラシiRobot互換品【消耗品】ネコポス楽天市場1,100円これ。正規品の4分の1くらい。大丈夫かしら?と思いつつ交換。そして愕然。左、今まで使って
こちらの記事は少し考えましたが「起こっている事実」も含め記しておきます。今回、初めてご来店いただいたお客様。久しぶりにTR82Vのフルオーバーホール。基本的には高額修理になってしまうのであまりお勧めしていません。金額、今後の部品デリバリーのリスクもご説明させて頂きました。それでもご提案を含め、信頼してご依頼いただいた以上、正常に機能するエレキに戻します。電源系ハーネスは全て交換。太さはバランスよく変更します。モーターガイドから正規として公認されていない業
ボーン塗料のメッキ調塗装の試し吹き‼️前回の続きより...メッキ調塗装のアンダーブラックを吹いていました...。さて、夕方5時過ぎです❗️本命のメッキ調塗装を行いましょう‼️今回は、ボーンクロームを吹いて...ミラーとの違いを確認してやります...。で、以前使用したお試しキットの余りがあったと思い出して...ミラーはこの小瓶を使ってやります...。勿体ないからねぇ...。さてさて...取説を確認‼️メッキ塗料は、ブラシ圧:0.1Mpa吐出量:絞り気味とあります...。圧は、
「タングルティーザーってどこで買えるの?」と疑問に思ったことはありませんか?ヘアブラシの中でも特に人気の高いタングルティーザーですが、実店舗や通販サイトなど購入できる場所は意外と多くあります。ただし、正規品と並行輸入品の違いを知らずに購入すると、思わぬトラブルに巻き込まれることも。まずは、どこで手に入るのかをしっかり把握しましょう。本記事では、タングルティーザーを購入できる販売店舗や通販サイトを詳しく解説します。また、髪質や用途に合わせた選び方や、使用する際のポイント、お手入れ方法まで幅広
バイクガレージが建ってしばらく経ちますが建ってみてわかったことがあるんですそれは、イナバガレージって隙間だらけ色々とネットで検索してみると天井と壁の間やシャッターの隙間とか扉の隙間とか・・・私の場合、内装があるので天井と壁の隙間はないのですがシャッターや扉の隙間からの砂埃の侵入に悩まされておりました2~3日するとバイクにうっすらと砂埃が積もってますなにか対策せねばと思い、色々と試行錯誤して対策しました隙間その①シャッターとシャッターケ
お出かけづくしの休日実家でのんびりと朝ご飯を食べていると、姪っ子ちゃんたちから「クリスマスや年末年始の買い出しをしたい」とお買い物のお誘いに「いきたい!」と二つ返事の杏ちゃん杏ちゃんの目的は、買い出しの手伝いというよりも、いつものシール選び🤣一応、姪っ子ちゃんの後ろをついていって、買い出しの手伝いもします😂こんなデカいバター、見たことない😳チョコもデカッ😳クリスマスに加えて、誕生日も重なるので、ケーキ作りが大忙しです
9月14日~15日と軽井沢でキャンプをした帰り道。相間川温泉に立ち寄りさっぱりして、やってきたのはクシタニ熊谷店。クシタニは川口店もあるのですが、買い物をするときはなぜかわざわざ熊谷店。お目当てはブーツ。じっくり試し履きをして、お買い上げ♪夫にぎりさんはモカシンブーツ。シフトガードカバーがとても大きいです。【KUSHITANI】K-4536モカシンブーツMOCCASINBOOTSブーツバイクク
掃除機の先に取り付ける小型ノズルブラシです。これ結構いいです。ですが一生懸命に掃除してもやっぱりファンの湾曲部の汚れはとれません。そこで新しいブラシカビとりすいすいの出番です。こんなかんじで一発で掻き取れます。それに掃除した部分としていない部分がはっきり分かるので掃除に無駄がない。比べて普通のブラシは、ファンの中に埃の塊を押しこむことになる。新しいブラシはホコリの塊を引きずり出すような感じで掃除できます。ちょっと汚いですが簡易的な応急処置として充分風量が出るようになりまし
どーもです・・・_| ̄|○オルタネーター修理もようやく峠を越しあとは乗せる準備ですここで何故修理したのか!よく考えると、今まで原因を書きませんでした3〜4年前からかな?(もっとかも)エンジン掛けたあとに、シャリシャリジャリジャリという音がして暫くすると消えてたので、当時は「エンジンが冷えてるから、オイルがヘッドに回らなくてカムが囓ってるの?」なんて思ってました。暖まると消えてたりしたので・・・しかし去年あたりから異音が消えるのに時間がかかるようになりその後電圧計を付
生後2か月の娘を母乳とミルクの混合で育てています。母乳は、ぴゅーっ!と噴射するぐらい出ている状態なのですが、時間をかけて飲ませても娘が泣くので適宜ミルクを足している状態です。(出産した病院の母乳外来でのアドバイスに基づき、そうしています)哺乳びんの消毒は、鍋で煮沸しています。こんな感じで、5分ほどグツグツ煮ています。現在、哺乳びんは3本持っています。1本使うごとに洗い、哺乳びんの口を下にしてキッチンペーパーに置いておき3本使い切った時点で煮沸しています。
最近洗車をする時思うのは、拭き上げるのが大変だなって。洗車機とかならエアーブロワで一気に吹き飛ばしてくれますけど。そんなこんなで、エアダスターを買ってみました。この手の商品って、たくさん売っていますがちょっと怪しいところもあります。車やバイクの洗車に最適!VANBAR電動エアダスター91000RPMを買って試してみたVANBAR電動エアダスター91000RPMを買って試してみました。洗車の水気を切るのに非常に使えました。チャンネル登録はこちら⇒https://
先日電車に乗っていた時高校生の女の子が乗って来ました腰までの黒髪一瞬、佐々木希さんかと思うほど似ていて綺麗ずっと見ていたかったけれど変なばあちゃんに見られてるストーカー行為と、思われたら困るからやめましたその時、私も長い黒髪だったなぁと、思い出しました海外では黒く長い髪が人気でよく声をかけられましたもちろん、相手にしませんよでも男性だけでなく女性にも「あなたの黒髪素敵ね」と、知らない人に話しかけられたこともありましたそれが、
こちらセリアの名作と思っていますが、好んで使っているのは私だけでしょうか。ネイルアート用ブラシです。プラモデル(主にミニッツホワイトボディ)の細部の筆塗り用に使っています。細かい部分が塗りやすく、使い捨てで便利だったのですが、最近セリアの店頭で見かけなくなり、在庫も尽きたので、代替品を購入しました。ミネシマホビーブラシ面相筆使い切りタイプ(20本入)ホビーツールHB-2黒Amazon(アマゾン)495〜688円代替品というか、これが本来の用
MEDULLAシャンプー&リペア質問に答えていくと、その人に合った処方で作ってくれるシャンプー&リペア🧴よく見ると名前も入れてくれるんだよーまず大きく四つに香りが分かれてて、私はたしかFLOWERにしました。初回で止めてもいいんだけど、公式だと4ヶ月は使ってみて欲しい、とのこと。けしてお安いものじゃないので迷ってます。しかも最初は七日間連続して使ってね、だって。まぁマイページで解約も再開もできるからそこはありがたい。こういうのって電話じゃないと解約できずしかも電話が混んで
今日も暖かくて最高😃朝からメイクブラシ洗浄💪を終えて一息つきました💨基本的に別で買ったブラシを使ってメイクしてます💛特にお勧めなのが、【SHISEIDO公式】YANEHAKEプレシジョンアイブラシ|SHISEIDO資生堂シセイドウ|楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}このブラシをアイブロー用に!眉毛の濃淡を簡単に作れて、眉頭は濃く、眉尻は細く少し濃いめに簡単にグラデが作れて優秀💛ケイトのアイブローパレットを使ってますが、付属の小さ
6年前の初夏に奈良の店舗までわざわざ買いに行った皮のリュック気に入ってたのに気づけば日に当たる部分が色褪せていて最近は出番がなくなっていましたクリーナーとクリームで手入れをしていれば大丈夫と思っていたので色褪せてる!とわかったときはけっこうショックでしたで、皮の染料であのころの黒を取り戻すことにしました【クロ】プロ用靴かばん革用色補修材レザーの色落ちが直せる!レザーインク【染料】【キズ直し】Amazon(アマゾン)ハケは100円ショップで
この前自分の車のオルタネーターブラシを交換してみました。今の整備の現場って、オルタネーターブラシの交換をする整備士はほぼいないと思います。苦労してオルタネーターを外すのなら、リビルトに交換してしまったほうがいいというのが全体の風潮です。その考え方自体に僕も反対するわけじゃないですけど、オーバーホールは出来るようにしておかないと駄目です。もし、リビルトがないオルタネーターが壊れたとき、どうするかってなってしまいますから。今の車って、正直なところ20万キロま
子供を持って保育園に行かせて、こだわって選んだかわいいTシャツが泥だらけになってなかなか落ちないとショック受けますね最初ウタマロ石鹸使っていなかったのですが、やっぱりウタマロ石鹸ですね。泥汚れには、①固形石鹸②ブラシでかき出すとネットに書かれてました。ブラシですが、大事な子供の服を傷めない程度のブラシが欲しいと思い、100均(ダイソー)で見たらこのようなブラシがありました。これは実は「ネイルブラシ」です。吸盤がついていてお風呂に貼り付けてお
おはようございます。3月31日(月)まで開催中の無印良品週間。『待望の!無印良品週間が始まるよ〜!』おはようございます。本日より待望の…無印良品週間が始まりますね。化粧水用のコットンでしょ。あとなんだっけ、何買いたかったんだっけ…。↑これ、あるあ…ameblo.jp今回購入したのはこちら。コットンパフ→何度リピートしてるかわからないほど。毛羽立ちも少なくてお気に入り。カフェインレスドリップ→隠れ名品といわれているらしい。
の前にアドレスのメンテナンスやります。こちらの車両ですオイルフィルター・・・・キテマス、毎回とは言わんが2回か3回に一回くらいは変えましょう。これ使います。オイル交換終わったら前タイヤ交換リアは交換ついでに洗浄して交換。クラッチの終わったTWはキャリパーOHしてパッド交換、エア抜きして完成。マジェスティさんはセルモーターの修理です。が!パッドがあかんので問答無用で交換するため手配します。
こんにちは、たまこです。今回もゴールデンウィーク中に購入していた物について、遅ればせながら記事にしていきます(笑)。『【外シンク】コイルホースの散水ノズルスタンドを、100均グッズで自作してみました。』こんにちは、たまこです。少し前の話になりますが、ゴールデンウィーク中にカインズに行った時、外水栓対策として「コイルホース」を買いました。外水栓対策というのは、…ameblo.jp(前回は、外シンクを使いやすくするために購入した物たちについて、でした)購入したものは、こちらです。↓排水パイ