ブログ記事1,091件
プロレスラーの「引退」ほど、あてにならないものはない。残念ながら、これを「定説」にしてしまった“戦犯”がテリー・ファンクだという指摘に異論を唱える人は少ないだろう。最初に明言しておくと、私はテリー・ファンクが大好きである。『GONG』の付録だった、テリーがNWA世界王者時代に“長髪”にバンダナ姿でベルトを巻いているポスターを部屋に貼っていたほどだ。そして、もちろん1977年の「世界オープンタッグ選手権」以降の“ファンクス(と言うより、テリー個人の)ブーム”には、本当に大熱狂した。しかし、
昨夜の西山毅さんのFacebook&Instagramの投稿元HOUNDDOGメンバーでご飯に行ったみたいです(;;)このメンバーの写真、見ただけで感涙、、、手前左ベース鮫島秀樹(元ツイスト)奥左から順番にキーボード蓑輪単志、ギター八島順一奥右ギター西山毅このメンバーにドラムスのブッチャーこと橋本章司が加われば完璧🥁ブッチャーは昨年、ライブ遠征の宿泊先の大浴場で転倒してしまい、今もリハビリ中だそうです体調もあまり思わしくないようで、ブログにも弱気な言葉が…。
何だか無性に…気になっています。元(と言わなきゃならないのが悲しい(;;))ハウンドドッグのドラマー、ブッチャーこと橋本章司さんのこと。amebloをやっていて、更新してますが、いつも疑問に思うのがね…食生活のことなんです。『木曜日のお昼ご飯。』この前池田君が海老名の野菜を持って来てくれました。このネギがメチャ美味しくて簡単に卵と一緒に炒めて食しました。イケました。味付けは醤油のみです。食材が…ameblo.jpこれって、自分で作ったのかな?←そういうテイの記事・〇〇で
三股のながやま、大坂屋とかの近く、前はダンゴやだったとこに、炭火焼き専門店ブッチャーがあります。駐車場がとめにくそうで、敬遠してましたが、横の道に抜けられました。インスタhttps://instagram.com/butcher0804?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interest
はじめまして~老眼にムチ打ちながら、ちまちまとブライスちゃんのお洋服作る・・・ってーのが趣味なアタシです。とりあえず第一発目は、洋服じゃなくて修理なんですけどねそう、多少壊れてるブライスちゃんを見ると可哀想で・・・自分が直せそうなら救いたいなーなんて思ってあ、自分は不器用です。はい。でもなんとかなった。。。たぶん。まず手をつけたのはこちら。額がぱっくり!!あらびっくり!!額が割れてるといえばブッチャーだよね(年がバレバレ)という話はおいておい
先週末から久しぶりの遠方へ旅行でしたセントレアから男3人と関空から男1人の計画で友人の還暦旅行ですいつもはゴルフですが今回は1人が腰の手術後の為観光のみの旅行になりました昨年は大型クルーズ船の船旅を楽しみましたが今回は1日クルーズでハロン湾観光です出発前の湾には何十隻ものクルーズ船が集まってます様々な国から観光客が集まってますベトナムは昔フランスの植民地だつたので以外にヨーロッパ系の方が多かったですね一気に多くの船が出航です有名な岩らしいアナウンスがありました!雄鶏と雌
4月20日はギタリスト浅野“ブッチャー”祥之さんのご命日です。あれからもう16年…本日で十七回忌です。アッという間過ぎて未だに実感が湧かない…と思ったりでも久しく生でお姿を拝見していないのでやっぱりサミシイ…と思ったりとっても複雑な気持ちです。角松敏生さんが残してくださった映像では若々しくニコニコ楽しそうに時には切なそうにギターを奏でるブッチャーさんその頃まだちびっ子だったお子さん達はすっかり大人になり昨年7月にリリースされた
1984年9月7日、福岡スポーツセンターで藤波辰巳VSアブドーラ・ザ・ブッチャーのシングルマッチが行われた。藤波はジュニアの頃からチャボ・ゲレロやダイナマイト・キッドなど多くの外国人レスラーと好勝負を繰り広げてきた。藤波がブッチャーのようなタイプとどういう試合をするのか、ファンも興味津々で観戦する。裁くレフェリーはタイガー服部。ブッチャーがバックを取る。ロープまで押し込むとブッチャーはクリーンにブレイク。藤波がアームロック。クリーンファイトは最初だけで、ブッチャ
今年もありました!トリップショットホテルズ・コザの部屋で開催されたクリエイターズルーム。ロックサイドのお部屋で優雅に過ごす娘。去年からデングリーの魅力にハマり、今年は見事うまく当てられるようになって熱中する息子。デングリーのカードもゲット!家で練習だね☆ランチは久しぶりにブッチャーへ。前菜のサラダ。子供たちはピザ。ピザ大好きな息子は本格ピザに大喜び。私は豚肉のランチにしました。(名前忘れたけど、癖になる味!!)ブーケを飾っていたアーチのお部屋。トイレに何か飾りたくて、ち