ブログ記事550件
こんにちはいつのまにか3月も下旬の下旬。今日もあったかいー!桜もどんどん咲き始め、いよいよお花見の季節となりましたねこの土日はいろんな所で盛り上がりそう!ですが、土日の天気予報はあんまりよろしくないみたい…??気温もまた下がるそうなので、体調崩さないようにしたいですね。。。今回のブログは、私の趣味でちょこちょこ集めてる大好きなフェイラーのハンカチについて書こうと思います。尚、画像も書きたいこともたくさんあるので、いつにも増して超絶長文になりますごめんなさい&よろしくお願いします
どうも、4時までのお客人です誰もがご存知、ユーハイムのベストセラー…フランクフルタークランツですが。チョコレート味があるのを存知の方は、そんなにいらっしゃらないと思いますと言うのも、ワタクシも本物を初めて見ました↓↑いつもの水色の箱がチョコレート色に変身した、フランクフルタークランツのチョコレート味ですフランクフルタークランツは、もともとはドイツのお菓子で…フランクフルトの王冠を模したと言われているものです♪本場のものは、バタークリームにキャラメリゼしたナッツを載せてあるそうです
どうも、4時までのお客人です取り急ぎ、お知らせをワタクシの大好きなユーハイムクランツに、さくら味が出ていました(食べたのは少し前で、ブログに書くのが遅くなりました)実は、ユーハイムのフランクフルタークランツが、2年ほど前に衝撃のリニューアルをしまして、その味も変わりましたが…名前も、ユーハイムクランツと言う名前になっていますでは、開封❣️↓↑いつもの薄紙は、かわらず(さくら味のサイズは、大サイズの1種類しかありません)さくら味です↓↑黄色みがかった粒がたくさんついている
こんばんは今週のおやつはユーハイムの「ユーハイムクランツ」です。箱から出してしまうとドーナツみたいに見えますが一番小さいサイズ(直径13cmほど)で756円(税込)。生クリームではなくバタークリームのケーキなので、賞味期限は常温保存で製造日より7日間です。100g当たり472kcal。グラム当たりで書かれるとさっぱりわかりませんね…いつもはこんなことしないのですが、せっかくの機会なので測ってみました。174g!!6
どうも、4時までのお客人ですもう、4、5年は余裕で探していたユーハイムクランツのレモン味に、やっと出会えましたーえ?レモン味なんて、あるの?という方も、多いと思いますが…ユーハイムクランツには、期間限定のお味が、いくつかあるんです別フレーバーの詳しい話は、以前の記事をどうぞ↓↓冬限定チョコレート味のユーハイムクランツの詳しい話は、こちらから♪『関東上陸‼️チョコのフランクフルタークランツ、ユーハイム❣️【美味しいおやつ】』どうも、4時までのお客人です誰もがご存知、ユーハイムのベストセ
どうも、4時までのお客人です皆さん大好きなハーブスのケーキもう、すでにハーブスのマロンシーズンが始まっているのは、少し前の記事でもお伝えしたのですが。色々と食べて来たので、今日は詳しくご紹介します↓先日のハーブスの記事、横浜で一番素敵なハーブスは、こちらです♪『横浜駅で一番素敵なハーブス❣️ニュウマン横浜の新店舗』どうも、4時までのお客人ですいやー、ワタクシうっかりしていて、先月の終わりに気がついたのですが横浜駅の駅ビル、ニュウマン横浜に、ハーブスがオープンしていまし…ameblo.j
おはようございますマダムリリィです‼️ならしのため、ゆるゆるとブログ書いてます日曜日に、息子のバースデーケーキ🎂🍰を買うために、デパ地下に寄りました今は、節約生活で、デパ地下なんて行くことはないのですが、家族の誕生日には、特別費から、バースデーケーキを買うことにしています💓年に4度のささやかなお楽しみです☺️いろいろなお店をみてまわり、吟味して、バースデーケーキ買ったのですが、その際、目についたのが、ユーハイムのフランクフルタークランツ‼️そこのは、普段
本日、懐かしいケーキを買ってきた。「ユーハイム」の「フランクフルタークランツ」だ。なぜこれを購入したのか。その経緯を縷々くどくどと長文に認める。<手当たりしだいに食べ比べ>1種類のお菓子を集中的に食べてみる。そのことにどんな意味があるのかは自分でも分からないが、長らく続けている。「蒸し羊羹」シリーズもあったな。「団子」に挑戦したこともあったが、全国津々浦々、あまりに数が多すぎて……。「アップルパイ」も現在までに相当数に及んでいるが、最近話題の店のものにピンとくるものが少な