ブログ記事22,681件
スタッフ杉山です年末年始はかなりタフコンディションになっていましたが、昨日の雨が良かったのか魚の活性があがってきましたよー😆スプーンで釣れてますよとの事どれどれと私も久しぶりにスプーンをキャストお!当たる当たる!!ノア1.5g釣れました🤗クランクも反応良好でしたよ巻物系のルアーで虹鱒がヒットして安心しました😮💨スプーンにヒットしてます😄ミノーを投げるとイワナに加えてブラウントラウトも釣れてましたミノーでブラウントラウトデプスサーキットバイブにヒットしたド
スコット社より、50周年記念モデルのF703/4につきまして、ブランクカラー変更のご案内が届きました。以下はジムバーチ氏のコメントです。詳細はこちら
今年の年始は穏やかに過ごすと決めていたので神さまはなら山沼にほったらかし。どうせドトウの爆釣街道まっしぐらで好感度ダダ下がりだろうし、と思ってると、今年はムズいですとメールが来た仲間から水温計っといてとのリクエストもあって、2日に水温計届けついでにちょこっと様子見にいく。混んでます。状況を聞くと神さまでもなんとか100匹くらい、釣れる幅が極端に狭く外すと釣れない、昔のなら山沼みたい、せっかく神さまホッカイドーから来たのに釣れないんじゃ楽しくなかろう、と思うのはアサハカ千万、
結局KINGはみんな上がったあと一人居残りで1時間釣りしてました。釣果は約70匹とのこと、ただ単に数釣るならもっと行ったでしょうが、釣れる軸と釣れないところ徹底的に確かめながらだと、今のなら山沼はそんな感じでしょう。しかし当日(に限らずここ最近)なら山沼においでになった方ならこの結果ってどんな感じか分かっていただけるんじゃないですか?ま、それはそれとして、釣りが終わればいつもの呑みの部開始。内容は変わり映えしないバカ話から急にどこに行っても聞けないような釣りのディープな話、『ド
gskipff|notehttps://twitter.com/gskip4gskipffhttps://blogs.yahoo.co.jp/g_skip2www.youtube.comにほんブログ村
1月6日(月曜日)河畔公園前周辺でオイカワFFで初釣りでもとライズ探してお散歩するもライズ無し💦川鵜も飛来してましたね~💦ライズないけどカワムツ狙って毛鉤を落とすと…ピチャヒット!チビカワムツで釣り初めとなりましたが…後が続かず💦ライズ無し🈚…小雨も降ってきたので、初釣りはチビカワムツ一匹でお終いとしました。(>_<)ゞ1月7日(火曜日)8時頃LIVE映像は晴れてますが、木が揺れていて風は吹いているようです。どうする?初管釣りはボウズ覚悟でエンゼルフォレスト白河高原
みなさんこんにちは~^^仕事柄、恵比寿をウロウロする事が多いのです。展示会の会場も多いですし、取引先も多いので自然と行く事が多い恵比寿ですが、本日は珍しくお店に伺っております。本江さんの”Pt.Alfred”でございますね。本日はミーティングを兼ねてお邪魔させていただきました。しかし相変わらずの佇まいですね。僕のお店もこうありたいなぁ。って事で本日は2019年秋冬のバブァーの一発目を。【Barbour】”SPEY”バブァーのご紹介と言えば、毎シーズンの一発目は判
いつもの事ながら大漁祈念の乾杯したんだけどね~今日は今までの釣行の中で最悪だった!!!!!・・・午前7時いつもの桟橋左でスタート曇り空だったのだが雲が切れ西の空には青空が広がり朝日を浴びて雲がオレンジ色に染まった今日は暖かく気温は5℃程気分は良かったのだが投げても投げても当たり無し!!!!!10投目にモゾッロッドを立てラインを引いた一瞬フッキングしたが外れたその後は投げても投げても
結局神さま(以後KING)は12/31から4日続けてなら山沼入り浸りで、5日目は自分と仲間2人が加わり釣り&新年会。朝起きると、寝違えた?首が痛くて左向けない。それを押してちょっと早めにとーちゃくすると仲間2人は既に準備中。久しぶりのあいさつもそこそこに(別にKINGに限らず仲間内はいつもこんなもん)自分を置いてさっさと行ってしまいました。遅れてKINGも到着、準備完了。晴天冷え込み、無風、昔のなら山沼のような濁り、水温10℃、タイプⅡにグレスカL、ではこの濁りには弱いか?KI
犀川スクール2日目。朝、道具を広げて着替えます。太陽が山から出てくると、すぐに暖かくなりました。この後お客様が見事にブラウントラウトを釣り上げました。残念ながら写真が撮れませんでした。スクールをしてくれた友達が選ぶポイントは的確で、魚がいます。あとはどう釣るかです。信州味噌ラーメンを食べたり、おしゃべりしたり。車の中では釣りの話で盛り上がって帰りました。楽しかったですね、また行きましょう。フライフィッシングショップなごみは、明日14:00開店します。
昨日使ったフィッシュポンド社のストームシャドウスリングパック。水辺に置いたら泥だらけになりました。でも大丈夫。水とタワシでゴシゴシ洗い、タオルで拭いてから乾燥させたらすぐ綺麗になりました。スリングパックで肩が凝る人は、ショルダーベルトとサポートのサイドベルトを、面倒がらずに必ず毎回しっかり体にフィットするように締めると良いと思います。個人差はありますが、ゆるゆるで使った時はかなり肩が凝りましたが、しっかり毎回締めると全然なんともありませんでした。かなりおすすめ。スリングパック。昨日から
2024年12月14日土曜日さぁ週末ですよ。どこか管釣りにでも出掛けようかな?って思っていたのですけど、何かとやる事がありまして。遠出や長い時間の釣りは不可、、、と言うわけで、、、チャッと釣ってサッサと撤収しましょう。と、なるとまぁフライでオイカワが適任よね。愛車バルボアにフライタックル積み込んだら出発です。いちょう通りを南下して、競馬場通りを通って是政へ。是政橋を渡って南多摩に車を止めます。昨年はね、右岸の工事だったからか、コインパーキング満車な事が多かったんだよね。今
ゴールデンウィーク、皆様いかがでしたか?長いようであっという間の休みだったのでは?この期間、里川でオイカワやカワムツを1番タックルのフライで狙ってきました。フライフィッシングは、ロッドとライン、リールに番手があり1番(繊細で小物向き)~15番(パワフルで大物向き)と段階表示してあります。例えば、メバルだと5~6番、チヌあたりだと6番、シーバスで8番くらいのタックルで揃えるのが一般的です。中でも1番タックルは柔らかく風に弱いが小さな魚を弾いたり、飛ばすことなく釣り上げるこ
レインボートラウトやブラウントラウトなど、大型にもなる魚を釣るときに活躍するノマドネット。昨日の芦ノ湖でも役立ちました。なごみ店長のグランデは、エンドキャップを付けた杖仕様。長い柄のノマドネットは、スリングパックやヒップバッグに差し込むことができ、携帯にも便利。いざ使うときには、スッと引き出せます。長いフライフィッシングロッドで魚を一人でランディングするならば、ロングネットは明らかに有利です。身の回りの道具の進化とともに、ランディングネットも変わってきました。カーボンフレームネット
ティムコ社の2025年度ニューモデルを早期ご予約賜りますと、定価の20%offのお試し価格を適用します。各モデルとも先着1名様となりますので、どうぞお早めに。詳細はこちら
スコット50周年記念ロッドは、いよいよ受注締め切りとなります。大人気のF703/4も、まだ間に合いますので、どうぞお早めに…。詳細はこちら
ブラウントラウトの状況を知りたくて、被害…というか侵略状況がヤバいと以前より情報だけ聞かされていた道南の有名河川を巡ってみた。あくまで1回訪問しただけだが、その時感じた印象をつらつら書いてみたい。まず鳥崎川。道南のトラウトアングラーが通う川らしく、実際自分が行った時もかなりな釣り人がいた。がしかし、魚は一切釣れなかった。時間の関係上ダム下でしか釣りしなかったんだけど、見つけたのはサクラマスだけ。というかサクラマスがかなり遡上して産卵行動をしてて秋に釣りに来る川ではないなぁという印象。
第463夜フライフィッシングの旅男鹿川川治地区C&R6月26日6月26日午前5時30分自宅発午前7時30分男鹿川川治ふれあい広場駐車場到着男鹿川川治地区C&Rに来ています。今日はどこにするか数か所偵察してみると坂本堰堤上流域で単発ですがレインボートラウトのライズを発見。今日はここに決めました。まずはビッグドライフライを流してみます。すぐに#6スティミュレーターにライズがありましたがフックオンせず。3度目のライズでフックオンしました。46
新年明けましておめでとうございます。今年も頑張ってブログ活動していきますので引き続き宜しくお願い致します🙇さて、当ブログはまだ12月の話が終わってませんのでご挨拶は手短にして昨年の釣行記を続けます。12月中旬。私は折れたロッドを買い直ししたので↓『折れたロッドは買い直し(持つべきものは友よ♪)』久しぶりにサワラが好釣果だった反面、その釣行で長年愛用してきたロッドを折ってしまった私。元々は相模湾でメーターオーバーのシイラと遊ぶために
最新のウェットウェーディング装備のご紹介はこちら『渓流ウェットウェーディング装備のご紹介2024』終わりましたねぇ、2024年の渓流シーズンが、、、渓流解禁まであと5ヶ月です。じゃあやっときますか。2019年から渓流では解禁からウェットウェーディングをして…ameblo.jp今年も終わりますなぁ。となると、年が明けていよいよ渓流シーズン解禁が近づいて参ります(笑)毎年恒例!2019年の解禁から渓流では常にウェットウェーディングをしている自分のウェットウェーディング装備を勝手に紹
シーズン初なら山沼のテクニック視点。先の投稿にちょこっと書きましたが、最初は明るめのグレスカで探り、高•中速でアタリなし、これは悶絶パターンか?小山派3✕3探り一巡だけで明度下げたフライに振る、スピード落とす、これでアタリが出るようになったけど、ズレてるなぁ〜って感じ。水の色と同調するようなフライ選択、という無意識の意識があって、だいたい11月いっぱいはオリーブ系、以後はスカピン系、をベースに組み立ててましたがこの無意識を意識する前はどうだった?それと、開始後は陽が
南アルプス大井川源流へ…車止めから陽が昇る前に出発。同じ南アルプスでも、分水嶺が違うと、こちらの林道は自転車の走行が許されている。ただ自転車と言っても、登りはひたすら押している。まあ、下りは天国なんだけど…そうこうしているウチに赤石ダムに到着、この時点でかなり足腰にはダメージが…ここからさらに高度を上げていく。登山道口到着まで2時間。自転車をデポし登山道に取り付く。いきなりの急登にカラダもココロもヘロヘロ。靴ズレが痛い。南アルプスの登山道は決して整備されているとは言えない。すれ違った登山の
・サカナが表層にいるため、表層を「漂わせる」ことができるフライが圧倒的有利・狭い釣り場のため、フライマンが数人いると、食い気のあるサカナが皆釣られてしまい、「売り切れて」しまう。・基本リリースの釣り場のため、サカナはとにかくスレている。「浅川」についてはこのように聞いていました。そして皆、「フライタックルも持って行きなよ」と言うのです。…そんなに難しいんだ…12:00‐17:00までの午後券で釣ってみました。前日の大雨のため、ニゴりがあり、フェザージグには難しい状況です。まだ
オービスのCFOⅢ、ダイキャストモデル。新年早々指が滑りました(笑)だってコンディション良くてお値打ちだったんだもん♬私、CFOは2機所有。1.2.3とIIIを現役で使用しておりますのでこのCFOは3機目ですね。私はリールコレクターでもオービスマニアでも拘りウンチクフライフィッシャーでもありませんがこのCFOというリールに不思議と何とも言えない魅力を感じてしまうんですね。まだまだ私がフライフィッシャー駆け出しだった頃、経済力も乏しく若い自分にとって
奄美大島に行き、GTにチャレンジした4日間。あんなチャンスはもう無いだろうなと分かってはいたけれど、やっぱり昨年のような奇跡は起きずに終了しました。今も身も心も焦がし続ける、巨大なジャイアントトレバリーの残像。大人がバタフライをするのに似た水面の炸裂。目の前までビーストにチェイスして、あと一歩で食わせきれなかった悔しさ。遭遇しなければ何にもできません。遭遇しても今の自分に何ができるのか。あの、今でも目の前にありありとある巨体。奄美に行くと、ガイドの安田さんにいろいろ教われます。関東の
本日は天竜川のルアーフライ釣り大会に参加しました。私の結果はボウズで終了でしたTT釣り大会の会場は雲名でした。7時過ぎに到着して雲名橋の下流に車を停めたのですが、ここには私の車を含めて3台でした。その内の1台はN藤さんの車で、ちょうど支度をしているところでした。雲名橋の上流側の様子は⋯既に受付待ちの行列が出来ていました。受付の列の最後尾に並んで、受付でもらった検量用の札の番号は48番でした。最終的には59名の参加となったようです。受付を済ませた順に釣り場を選んで行きます
もともと前回のCFO(Ⅰ)の記事の最後に「ついで」として紹介してたんですが、ついでにしては書く事が多くなってしまい挙句は「実はCFOよりも優等生なのでは?」という主役のCFOをマウントしてしまうようなオチになりそうだったので、切り抜いてこちらで別記事にしました。まず、このカンタータというフライリール、日本のロッドメーカーであるUFMウエダが自社で生産、販売したクリック式のフライリール。登場したのが1985年で、外観のリベットの配置などCFOそっくりだったので、巷ではCFOのコピー品という
近年は湖でもシングルハンドブームみたいですね!私が通い始めた頃の中禅寺湖は国道側でも山側でもツーハンドの方はほとんどいませんでした。たまに見かけてもオーバーヘッドでしたね。スペイキャストが広まるようになってからは逆にシングルハンドで釣りをする姿を見なくなりました。少し寂しい気持ちもありましたが、湖にエントリーするにあたって少しでもハードルが下がるのは嬉しいですね。正直、ツーハンドやってからシングルハンドって辛いと思うんです。そこで、未だにバックスペースがある限りはシングルハンドの
とうとう2024年もあと少し(´▽`)年末前の恒例になって来ました【釣りバカ、釣り納めの集い】今年も、那須白河フォレストスプリングス私は前夜から現地入りの那須高原SAの裏駐車場で車中泊♪いい年コイテタノシイ朝は、寒い到着したら、駐車場に停まる台数にビックリ全盛期(数年前までのデカ鱒ばかりの頃)のようです。。。受付近くに停めてボォ~っとしてたら『イカサマF』さんが登場です。『白河フォレスト、『ワイワイガヤガヤ釣りの集い』』12月29日(
魔界へ(釣具屋のことですよ💦)行ってきました!!!イケメン店員K君に新年の挨拶も兼ねて。入店するとすぐK君がよってきた年頭の挨拶を終え畳み掛けるようにK君「申し訳無いんですが💦」tom「ん?何???」K君「今年からTIEMCOのカタログがwebカタログだけになってしまって。」毎年K君は私のためにカタログをキープしてくれてるんです笑tom「そんなことで謝らないでよ笑」K君「何か気になる商品あったらすぐ取り寄せるんで笑」..............ネギ、背負っ