ブログ記事59,879件
大鮃のポイントへ…流れはトロリと😊05:25ゲットとバラしも06:504打数1枚ゲット!デカいマトウダイも…08:10マハタ2kgゲット!08:552kg級ゲット09:10ゲット!10:35マハタと小ハタゲット!11:00沖上がりしました。ベタ凪、流れが良いので起伏の激しいポイントから釣行、朝一ヒラメが釣れたので数を期待したのですが浅場はそのあと当たらず沖へ移動、少し2枚潮で釣り辛く苦戦、あと良型ヒラメとマハタの型は出たのですが、どのポイントを流しても1匹づつで
連日のポイントへ…潮は速いです💦入れパク2.7kg😊06:40マハタとカサゴゲット!07:25ダブルヒットも1枚バレちゃいました😭大鮃5.7kg㊗️おめでとう御座います!とマハタも…07:45バラしと小ハタゲット!08:10ゲット!とマトウダイ08:35ゲット!09:05マハタ3.2kgゲット!㊗️おめでとう御座います!ゲット!09:40マハタ3.0kg㊗️おめでとう御座います!10:55マハタ3匹目ゲット!大型バラし、あとマハタ2匹目ゲット!
⭐︎出航間際の受付は大変、混み合いますので駐車場に来られたお客様から早めの受付をオススメします。※船は港に4時には来ます。【4時ぐらいには受付やってます】※ショート便【予約状況】はこちらを必ずクリック↓↓『ショート便の予約状況を確認していただき、ご予約宜しくお願いします。』⭐︎❸人様からの出航としますので宜しくお願いします。『今シーズンから始動【ショート便】について』明日8月10日(土)から10月末まで出航します。まずはお試…ameblo.jp武丸【カサゴ釣り】【モロポチャギス釣り】
4/25(金)コマセ五目アジ3〜12匹20〜43cm他ハナダイ、ウマヅラ、メバル、カサゴ、サバ、イワシシャクリが楽しいコマセ五目‼️誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう🔥🔥ゲストフィッシュも多彩✨✨コマセカゴFL60号ウイリー3〜4本針ハリス2〜3号クッションゴム1.2mm20cm本日もありがとうございました‼️次回のご乗船もお待ち致しております😊2名様から出船定員29名の大型船ですがご乗船は16名様までゆったりじっくり釣りに集中できます
ゆっくりと真沖へ…けっこう荒れています💦流れもイマイチです😭カサゴゲット!06:20小ハタゲット!07:00カサゴゲット!07:30やっとゲット!07:40大鮃3.3kg㊗️おめでとう御座います!08:45小ハタゲット!09:20マハタ3.1kg㊗️おめでとう御座います!とカサゴゲット!10:25カサゴゲット!10:35大鮃6.5kg㊗️おめでとう御座います!11:00沖上がりしました。連日の沖の深場のポイントから釣行、北東の風で流れはイマイチ
マハタ.ヒラメ狙いはいい凪なので太東沖に作戦失敗!カサゴ、ヒラメ釣り大原沖に大移動!そのせいかマハタは型見ずに!ヒラメはトップ1匹で最大4.5k!カサゴ、マトウダイイサキ.シマアジ狙いは朝はシマアジの型無くイサキがポツリポツリと途中からシマアジも上がり出しイサキはトップ23匹でシマアジはトップ4匹で終了!ただ今午後テンヤマダイ釣り風強く釣りづらい中0.4ー1.2kが1ー3匹明日は今のところマハタ.ヒラメ狙いにもう1船は空いてます、イサキ.シマアジ狙いで募集!2Lのフタ付きのペット
朝からヒラメのアタリあり流れずも型ありました♪濁り潮が直ったのかマハタも4キロくらいの交じり釣れ始めました♪海悪くバラしもあり切られたのも…帰ってから測ります♪ヒラメ0〜3枚1〜3.8キロマハタ0〜2尾0.5〜4.1キロ
4/27(日)コマセ五目アジ4〜25匹20〜43cmハナダイ20〜33cm0〜5枚他マダイ、イサキ、メバル、カサゴ、ウマヅラ、サバ、イワシシャクリが楽しいコマセ五目‼️誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう🔥🔥ゲストフィッシュも多彩✨✨コマセカゴFL60号ウイリー3〜4本針ハリス2〜3号クッションゴム1.2mm20cm本日もありがとうございました‼️次回のご乗船もお待ち致しております😊2名様から出船定員29名の大型船ですがご乗船は16名
今日は真沖のポイントへ…流れはトロリ😊即ゲット!カサゴも…05:25マハタもゲット!05:35ゲット!05:45ゲット!05:55たぶん大鮃、あと少しでバラし😭潮が止まって来ました💦07:403名当たって1匹のみ!08:40大鮃3.3kg㊗️おめでとう御座います!2枚目ゲット!09:35オニカサゴでした😊とマトウダイも…10:00ちょっと浅場を探索10:30いつもヒラメとマハタの型の出るポイントへ…イワシ回遊中!11:00沖上がりしました。
顎関節症になったママですが治療用のマウスピースを受け取りにいつもの歯科へで↑このソファーめっちゃ居心地いいんですわたぶん…たぶんarflex友人宅のと座り心地似ているしっていつも受付の人に聞こうと思っているけど、聞けないのよで!顎関節症用のマウスピース↓ハードでキツメ上部のみ就寝時着用スポッと歯を包むホワイトニング用のマウスピースとは大違い顎関節症の原因って奥歯噛んで寝るから上下嚙み合わせを調節し顎に負担をかけないようにするのね
LTヒラメに出船しました🚢今日は北めから見ていこうと、まずは遠くのポイントへ🚀朝のうちにマトウダイやカサゴ、ウッカリカサゴなど釣れましたが、流れも無くヒラメのアタリ出せず、転々とポイントを移動して行きます😣最果ての地まで行き、ここでようやく1枚Getは肉厚大鮃3.1kg👍😊ここから勢いに乗りたいところでしたが、それっきりでまたアタリの無い時間が続いてしまい、そばでヒラメをあげる船もありますが、当たらず😭最後の最後、3分前に根掛かりと間違えるほどのヒットあり、これが肉厚っつぁんの特大鮃❤
今日は午前マダイで出船しました🚢昨日の最後良かったポイントから始め、序盤からポッツリポッツリ型が見れました😊👌ヒラメ2.5kgとマハタも👍昨日よりも少しアタリ多い感じでしたが、落ち着いてきてしまったので、ポイント変更🚀移動後、潮も良く流れてきて、根掛かりゾーンだったので根掛かりも多くなってしまいましたが、アタリもサイズもこちらの方が良く、初挑戦の女性が中鯛1.7kgをGetし、マダイはキープ5枚に🤗他にも7~800gサイズ交じり、ポツポツ釣れ、トップは6枚に⤴️😊海が上向いた感じがし
安定のイサキ、今日も癒し系!イサキ35〜50尾25〜35㎝11〜16m連日絶好調のイサキ、今日も好調キープでした!良型目立ちダブル、トリプル!いい反応にあたるといい食いっぷりを見せてきてくれました💪余裕があったので今後のためにいろいろなポイントの様子をみながらで時間前に定量到達、皆様クーラーずっしりと!ゴールデンウィーク空きたっぷりありますのでチャレンジお待ちしております🙇🏻♂️ヒラメ&マハタこちらヒラメ、マハタ船、今日はレンタルタックル多数でのチャレンジ!朝のうちは深
待ちに待ったGW水温も順調に上がってきて、三河湾内の水温は15度を超えてきてますそこで、ボート仲間ののってぃ君のボートでエギングをしようと昨日LINEでやり取り今朝5時に出発してポイントへ寒い😨気温は11度くらいかな?朝はまだ風も残り波もあったので、ゆっくりと20キロくらいでビショ濡れになり凍えながらポイントを目指す、いつもより15分余計に掛かった😓さてポイントに到着して。魚探を見ながら藻の確認怪しい場所にエギを投入して藻の具合を確認すると、目的の藻ではなく茶色くヌルッとした海藻
時化後の出船、海は以外といい凪、マハタ.ヒラメ狙いはポイントに着くと水色が悪く怪しい感じヒラメは型無く、マハタは何とかアタリトップは2匹で最大2.5k!カサゴ、魚の姿がタモ編みに入るまで見えないくらいでした。イサキ.シマアジ狙いは小ぶりながらシマアジのアタリ活発でシマアジはトップ22匹最大28cm!イサキのトップは27匹で最大32cm!シマアジは期待大!明日はテンヤマダイ釣りとマハタ.ヒラメ狙いに出船確定‼️2Lのフタ付きのペットボトル、捨てるのなら持って来ください!5月6日
『またまた自己記録更新ヽ(*∇ハ〜イ今晩は〜でございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”今宵は☔️降水確率40%の天気予報に踊らされて…ヤマガッタンさんがフラット釣ってたので夕まづめにバァバ悦もあ…ameblo.jp『やってしもうた♡自己新記録♡』おはよう☀️ございますって…もう夕方(笑)実は…昨日の釣果を朝イチに載せたかったので興奮して眠れ無かった昨晩…夜中…遅くまで打ってたのですが…寝落ちしてしまい…ameblo.jp『孫は可愛い〜(-お久しぶりです先日...お嫁ちゃんのお里へ孫の琥珀✨️を抱き
メンテナンス休業明け、LTヒラメという名のマハタも釣りに出船しました🚢朝からヒラメ優勢🔥😊2kg以上がほとんどで良い感じ✨餌のイワシがデカすぎるくらい大きいので、喰ってくるのも良いサイズ?🙌餌屋さん良いイワシ持ってきてくれてありがとうございます😆肉厚っつぁんの大鮃4.8kgと3.3kg🤗マハタも多くは無いものの、1~2kg級多くほとんどの方がGet👌カサゴも含めお魚全員Get👌ヒラメはお客さん8名+兄+イケでしたが、2名の方に釣らせられずすみません🙏餌だけじゃないとは思いますが、
今日もまだ水色は悪くアタリ少なく大苦戦!ポイント移動繰り返し何とかヒラメはトップ3匹で最大3.4k!マハタは型見ずに!テンヤマダイ釣りも条件は同じで余り餌取りも少なく、サバの邪魔多くマダイはトップ3匹で最大3.0k!カサゴ、ウマズラ、サバ24日はイサキ.シマアジ狙いは小ぶりながらシマアジのアタリ活発でシマアジはトップ22匹最大28cm!イサキのトップは27匹で最大32cm!シマアジは期待大!明日はイサキ.シマアジ狙いとマハタ.ヒラメ狙いに出船確定‼️2Lのフタ付きのペット
真沖のポイントへ向かいます😊風弱くベタ凪、流れはトロリと…来ましたシーズン最大7.3kg大鮃㊗️おめでとう御座います!多分、大鮃だと思うんですがバラし😭05:252kg級ゲット!ポイントをどんどん移動しています💦08:30カサゴと小ハタと2.5kg10:30デカいマトウダイ💦10:451.5kgゲット!とソゲで2枚目11:00沖上がりしました。今日はポイントを真沖に変え釣行、水温が17度あり流れトロリ、朝一に今シーズン最大7.3kgと2kgと釣れ、ほか大型のバラ
アタリ少ない中も大ビラ2catchで最大6,2㌔でした⭐⭐⭐あと9日です!ご予約お待ちしてます!ヒラメ0〜2枚2〜6,2㌔マハタ0〜2匹0,5〜1,5㌔カサゴ、マトウダイ、マダイ、ヒラマサ
海上凪。本日LT落とし込み&泳がせ船で出船‼️朝一泳がせ用のシコイワシ釣りからスタート短時間で確保‼️落とし込みと泳がせで狙い、ポイントをてんてんと廻りなんとかヒラメゲット‼️ベイト反応はいっぱいあるんですけどねぇ〜、明日も出船確定‼️ヒラメ0~2枚他サバ、スズキなど
昨日のポイントへ…横流しでトロリと流れます😊1流し目当たらず💦沖へ…05:55入れパク大鮃4.1kg㊗️おめでとう御座います!06:15続いて2kgオーバーゲット!大型のマトウダイ💦06:302kgオーバーゲット!06:50ソゲゲット!07:50小ハタとカサゴとヒラメゲット!08:002枚目ゲット!08:20マハタ・カサゴ・ヒラメがバタバタと2.5kgゲット!2kgオーバーゲット!1.8kgゲット!ゲット!10:40脱出!2kgオーバーゲット!
晩御飯に備えて、浜辺をお散歩。旅行の続きです↓『GW旅行は小さな港町でのんびり(^^)』GWだけど、静かにのんびり。夫がまた旅行を企画してくれました(^^)ありがとう。感謝♡♡漁港の町。釣り人以外は、観光客はなく、静か。漁港のひなびた市場の店で、…ameblo.jpGWなのに人影まばら。海辺のお散歩。鳥さんにも会えた。ウミウ、カモメ、コサギ、クロサギ、カルガモ、キジ、トビ。3時になってチェックイン。海辺のお宿です。海が見えるお部屋。風が気持ちいい。さて、温泉(^^)お写
まずはご相談ください。キス、カレイなどの五目釣りや、ヒラメ・マゴチ、サワラやブリまで、ルアー釣りなど予約の空き状況によりアレンジいたします\天気予報をみて服装を決めよう/津市香良洲漁港の天気予報を見る【単独、グループ、ファミリー大歓迎】マゴチ便・サワラ便にレディース割引をはじました!5時間でもの足りない方のために🉐お得な1日ロング便(7時間)を新設し時間を長くしてチャンスを増やしたいと思っております!お楽しみに!こういち「船に乗る」のも、「船釣り」も初めてだ
おはようございます(^^)先日、今シーズン初のメバリングのフロートリグを組んで大海原へキャストよく飛ぶ巻いたらシャカシャカシャカアカンこれは恥ずかしい🫣LINEローラーも掃除して少しゴリ感のあるベアリングにオイル挿して居たのだが確認するときっちりとローラーは回って居るでもこの音はアカン、買ってあるゴメクサスに変えないと上がノーマルと思ったがダブルベアリング化して居たようだ❗️後1つカラーが転げていた使うパーツ以外パーツクリーナーにつけてゴメクサスで組んでみた。樹脂
釣果情報を御覧頂きありがとう御座います喜福丸では、公式ホームページ&アメブロ2本立て掲載で情報配信します。ホームページでは喜福丸情報を集約して掲載amebloではリアルタイム配信、釣果速報、乗船募集、お知らせ、などの情報配信します。出船予定表、各魚種料金表、当船の詳しい情報については下記のリンクでご確認ください。https://zekkouchou.com/kifukumaru/喜福丸【公式サイト】岩手県大船渡市三陸町吉浜根白吉浜根白漁港の釣り船喜福丸(きふく
ヒラメ大鮃祭り!3kg以上7枚GET!明日、あきたっぷりございます!ヒラメ&マハタヒラメ0〜3枚0.8〜4.1kgマハタ0〜2尾0.4〜2kg40〜65m今日も深場チャレンジ!潮が速すぎるぐらい流れ、オマツリしながらでしたが、流すたびに釣れてきてくれました👍上がるヒラメはデカいのばっかり、数枚小型も交じりましたが、大鮃3kg以上7枚、最大4.1kg!終了5分前にも大鮃あがり最後までチャンスあり、今日はヒラメ優勢に大鮃祭りでした!ゴールデンウィーク空きたっぷりござ
本日は仕事の合間の午前中から内房サーフへヒラメ釣りに出撃っ!( ̄▽ ̄)風少々。波少々。濁り、ゴミ無し。先行者さん3名!!(°▽°)!!多くね?????砂浜へ近づいて行くと、いつぞやお会いした方が、、、、、、、????(°▽°)?と、り、ぞ、う、だーーーーーー!(°▽°)呼び捨て失礼!!以前アメブロ友だちの激辛キムチさんから紹介されたアメブロでお付き合いのある鳥ぞうさんと遭遇!!海の方をみると、!(°▽°)!げ、き、か、ら、キ、ム、チだーーーー!!(°
今日もタイラバのみで出船しました!朝1流し目からマダイが釣れ、今日はいけると思った矢先にあっけなく終了、、、。その後ポイント移動を繰り返しながらとりあえず顔が見れました。外道まじりで当たりはたまポツ。いいのは天気だけでした☀️1枚目は小さくこれが2枚!3枚目はサイズアップ!!マダイ3枚ゲット😃✌️!!ビッグヒットはバラしていまいましたが、、、コバヤシくんマダイ2枚ゲット😃✌️!!マダイはこんな感じで!!あとはヒラメ、トラフグ、ガンゾウ、ほうぼうさばふぐいろいろと釣れ
本日シケでお休みです。昨日の午後からはぶっ飛び潮がなく流れない…サバも反応あっても釣れず一旦カサゴでお土産作りに…鬼カサゴの1キロオーバー4匹交じりカサゴ類は釣れました♪最後の流しにサバも食い出し終わり間際に2.4キロGET出来ました♪この時期潮に左右されますが良いサイズいるので狙いは大鯛狙いなので難しい釣りになります。中級者から上級者のお客様募集中ですm(__)m今週ゴールデンウィーク前なのでヒラメもマダイも空いております。午前は毎日出船確定してますが午後マダイは一名二名で出船