ブログ記事1,072件
初めてパートナーエージェントへ説明を聞きに行ったのが、ちょうど2年前。結局、パートナーエージェントに入会する事はありませんでした。「勧誘は一切しません」と謳っているだけあって、その後「いかがでしょうか?」というメールが数回来ただけで、強引な勧誘連絡などは無く…その点はすごく好感を持ちましたさて。当時、31歳。今、33歳。なぜこの2年の間に、本格的婚活を始めなかったのか…彼氏がいたからです。正確に言うと、今も付き合ってるな、一応。ただ、彼氏というか、あくまで仮氏。笑私の中ではね
続きです。次は担当者から聞いてきた話になります。説明会の中で前の相談所での仮交際の話の相談をしたところ…。①合わない人と無理して会っている②日常生活あっての婚活なので、生活が疎かになるような活動は合っていないというアドバイスを頂きました。(仮交際になったお相手との感じやオンラインでの活動が合わないのは思っていましたが、やっぱりそうだったのか。。)また、婚活が上手くいく秘訣として、①素直でいること②考
今は、ツヴァイ、IBJ、ゼクシィ縁結びの三本立てで取り組んでいますが、一番最初に結婚相談所に説明を聞きに行ったのは、パートナーエージェントでした。ちょうど2年前の2016年夏頃。友達が「パートナーエージェントで婚活をする」と言っていたのを思い出し、特に何も調べずフラッと無料説明会に行ってみました。担当してくれたのは、50代くらいの綺麗めなおば様。第1声が、「綺麗な女性が来たって、中のスタッフが皆、言っていましたよー♡♡」私、こーゆーの全く心に響かないタイプ。ちやほやされてきたから、
婚活設計インタビューやPACも終わり、いよいよ本格的に活動開始になりました。前の活動では申込みを受けた人の中からファーストコンタクト(お見合い)をすることが多かったですが、今回は自分からの申込みを増やしていく方針にすることに。最初のピックアップ期間でもあり申込み受けもありますが、もちろんその中でも良い方があれば積極的に会っていこうと思います。(キャパオーバーにならないように気をつけながらですが)条件は最低限(年齢・出身地・写真の印象など)を重視しながらも
PAC(パートナーエージェントコーディネート)を一通り受けてきました。だいたい一日かけて、買い物同行で服を見てもらってから休憩→ヘアセット→最後に写真撮影といった流れです。買い物同行はファッション専門の担当者が同行してくれることに。事前にかっちりしたジャケット以外の上着がほしいなど要望は詳しく伝えていたので、近郊のデパート中心に幅広くお店を見てまわることができました。アドバイスなどの話やお店を見てまわるペースが結構早い気がしたけど、時間制
コンシェルジュの方との婚活設計インタビューを受けてきました!結婚に対する価値観や仕事・休みの日の過ごし方などについての質問に一通り答えて、それをもとにコンシェルジュの方が相談所のサイトに登録するプロフィールの内容を考えてくれるものです。2時間と結構長かったのですが、今回は対面だったのもあり、内容は前よりも頭に入ってきた気がします。結婚に対する価値観について、具体的には結婚したらどう生活は変わるか・どんなふうに一緒に居たいか・どんな人となら乗り越えられるか
今回のお見合いは仕事終わりの平日夜だったのもあり、少しバタバタしました。候補にしてたお店が開いてないのも予想外で、平日は場所によって閉まるの早いところもあるのか。。お相手の方は、写真のとおり人当たりの良さそうな落ち着いた感じの方でした。学生時代の過ごし方や趣味の話を中心に、楽しい時間を過ごすことができたと思います。いろいろな趣味やバックグラウンドを持っている方がいるので、毎回ファーストコンタクトは発見があります。今回も1時間はあっ
私が仮交際した中で一番ヤバかったハイスペ男性との仮交際について紹介したいと思います。彼のことを初めて知ったのは1番目の仲人さんの紹介でした。1番目の仲人さんについて『私仲人さんに嫌われてる?』こんばんは私はパートナーエージェントという結婚相談所に入会をして婚活をしていましたそこで2人の仲人さんに担当してもらったのですが1人目の仲人さんでおや?って思…ameblo.jp『私仲人さんに嫌われてる?②』こんばんは昨日のブログの続きです。『私仲人さんに嫌われてる?』こんばんは私はパートナー
ゼクシィ縁結びカウンター(結婚相談所)で婚活しているゆうやです。ご訪問ありがとうございます。前回からのつづき先日、アラフォーのNさんとお見合いしてきました。そのファーストコンタクト(お見合い)の結果です。提携先CONNECT-shipの場合はコーディネーターさんからの結果メールが来ず、マイページに表示されるだけ。ゴールデンウイーク期間中ということもあり、コーディネーターさんが不在がちなので、結果が来るのが遅くなってました。お相手の答えは・・・と、いうよりは自分からNO回答を出し
ご紹介頂いた皆様に、Yes回答させて頂いたものの、未だに『紹介後回答済み結果確定待ち』のまま変わらない。お断りされたんでしょうね??色々見ていると、コンシェルジュから内容確認があると言う紹介状特に事前に確認はなかった。なんだか、本当に元気でアクティブでコダワリ強そうになっている。私のあまり好きじゃない自分が前面に出ている気がする。笑しかも、漢字が間違っている。写真も私らしくない気がする。前回も書いたけど、ご紹介された方のニーズに私が合っていない気がする。。。どーも
この前話を聞いてきた結婚相談所に入会してきました!パートナーエージェントとIBJで悩みましたが、サポート体制と活動のペースを考えて、パートナーエージェントに決めました。サポート体制についてはIBJの店舗での面談は年間6回で、それ以外はLINEや電話によるサポートが中心になります。これに対して、パートナーエージェントでの面談は基本的に3ヶ月に1回ですが、事前に予約すれば何回でも、店舗もしくはオンラインでの面談を受けることができます。(もちろん、電話やメール
ゼクシィ縁結びカウンター(結婚相談所)で婚活しているゆうやです。ご訪問ありがとうございます。前回からのつづき先日、アラフォーのOさんとお見合いしてきました。提携先CONNECT-shipの場合はコーディネーターさんからの結果メールが来ず、マイページに表示されるだけ。コーディネーターさんが不在がちなので、結果が来るのが遅くなってます。お相手の答えは・・・と、いうよりは自分からNO回答を出しました。理由を書きます。カフェ入る前から「ないわ」と思いました。雰囲気というか・・・明ら
ゼクシィ縁結びカウンター(結婚相談所)で婚活しているゆうやです。ご訪問ありがとうございます。コンタクト成立(お見合い)が4件あります。おひとりPさんは日程を入れてくれたあと、自分が入れなきゃナと思って翌日に入れようとしたら・・・消されてました。不穏な動きです。ちなみにPさんは紹介です。こちらから先に提案しようとすると、相手側のスケジュールが入ってないので、入れようがありません。こんな時はファーストコンタクトセンターへメール。相手に日程を入れてもらえるよう促してもらいます。その数日後
こんばんは昨日のブログで仲人さんをチェンジした私。『私仲人さんに嫌われてる?②』こんばんは昨日のブログの続きです。『私仲人さんに嫌われてる?』こんばんは私はパートナーエージェントという結婚相談所に入会をして婚活をしていましたそこで2人の…ameblo.jp2人目の仲人さんは滅茶苦茶いい人だった結婚相談所で婚活して結婚したから恩返しをしたいと仲人さんになったんですって優しい婚活で苦労した分私の愚痴を滅茶苦茶共感してくれましたただ仕事ができるかって言うとそうではなかったプロフィー
パートナーエージェントの無料相談に行ってきました!正直、長いことゼクシィ縁結びカウンターに入っていてなかなかうまくいかない(;;)なので、最近他の結婚相談所の無料相談に行っています。ゼクシィ縁結びカウンターも悪い結婚相談所ではないし、成婚したというカップルもよく聞きます。ですが、結局のところ結婚相談所も自分に合うか合わなかだと思っています。他のコンシェルジュにお会いしてアドバイスだけでももらえたらなぁと思っています。まずはパートナーエージェントに。パートナーエージェ
ゼクシィ縁結びカウンター(結婚相談所)で婚活しているゆうやです。ご訪問ありがとうございます。前回からのつづき先日、アラフォーのRさんとお見合いしてきました。そのファーストコンタクト(お見合い)の結果は・・・お相手が提携先CONNECT-shipの会員なので、コーディネーターさんからWebメールで来ます。最近は結構来るのが遅めですね。お相手の答えは「YES回答」。交際成立コンタクト後の結果後は毎回どんな感じだったかということで、コーディネーターさんへメール流してます。今回も気にな
こんばんは昨日のブログの続きです。『私仲人さんに嫌われてる?』こんばんは私はパートナーエージェントという結婚相談所に入会をして婚活をしていましたそこで2人の仲人さんに担当してもらったのですが1人目の仲人さんでおや?って思…ameblo.jpある日仕事終わりにスマホを見たら仲人さんからの不在着信がいっぱい何事かと思って折り返したら「あなたに会わせたい人がいるの」とまた引き合わせの連絡でした相手のプロフィール年齢48歳(当時私は31歳)年収700万職業会社員私「私の条
札幌に住むアラサー女、かおりです。発達障害ありつつ婚活していたのですが、マッチングアプリはどうも微妙で、結婚相談所も考えてみようかと。まずは無料体験に行ってみることにして、備忘録としてまとめておきます。とりあえず選んだのは、パートナーエージェント。北見出身の菊地亜美ちゃんがキャンペーンガールをしていて、ちょっと親近感がありました。それでWEBから予約を行い、自宅からアクセスしやすい札幌店を選択。予約後すぐに確認のメールと電話があり、前日にはリマインドメール
年収800万です年齢は42歳です初婚ですって婚活女性も一定数いらっしゃいますさて、どんな人と巡り会うことができるしょうかどんな人と結婚をお考えでしょうか同年収以上の男性との結婚をお考えの方へ狙う年齢を上げるか、そこまで男前じゃない男性を狙ってください若しくは申し込みを毎月最低でも100件以上のお申し込みをしてくださいカッコいいなぁと思う男性は全員ではないけど、年下女性からの申し込みが来ますその男性が子供を希望とする場合、どうしても年下女性を選びますもしも彼が
今までどこの相談所に登録していたかなんとなく伏せてましたが、実はパートナーエージェントで婚活してました!結論から言うとパートナーエージェント辞めます(※今現在辞めたのか辞めるのかについては特定防止のためにぼかします)。成婚退会でなく自主退会です。前回ブログに書いた写真の件が大きいというか、小さな不信感がどんどん積み重なっていって、例の写真の件とその後の紹介の質が明らかに落ちたことで信頼感がどしゃっと崩れた感じですその状態で男性を紹介されても信じられない以上、パートナーエージェントで活動
「平均的な年収」があればいい…平成生まれ2400人超の「結婚相手の理想的な年収」最多回答は?(オトナンサー)-Yahoo!ニュース結婚相談所「パートナーエージェント」を運営するタメニー(東京都品川区)が、「理想の結婚相手」に関する調査を実施。その結果を発表しました。news.yahoo.co.jpえー、嘘でしょこれ、最近よく見る調査では、年収がここの帯の男性の未婚率が急上昇してるって、「お金がなければ男は結婚できない」のその先へ「お金がなければ恋愛もできなくなった