ブログ記事3,671件
今回は、20歳のハーフ大学生が都内で日本のパスポートを更新したお話と二重国籍についてのお話です。私の記憶がまだ新しいうちに覚書きとして書き残しておこうと思います。日本と外国のパスポートをお持ちの二重国籍者の方、興味がある方は是非読んでみてください。ハーフ大学生のパスポート更新の話1月中旬、私が日本に一時帰国していた滞在期間中、20歳の子供のパスポート更新に行って来ました。我子は2月で日本のパスポートの有効期限が切れるので、この機会に10年用パスポートへ切り替えること
今日からしばらく先月行ったグアムについて書こうと思います春休みやGWにグアムに行かれる方夏休みの旅行先を検討している方の参考になったら嬉しいです♡2月はグアムへ楽しい楽しい旅行のはずが…今回不運に不運が続きなかなかハードな旅行となりましたそのせいで国内免税店も行く事が出来ないかも?となり…私のテンションダダ下がりでしたが備忘録も兼ねて書いていこうと思います⚠️2025年2月時点での情報です1年ぶりのグアムまず
こんばんは〜すごく暖かくなりましたね!お買い物や外出が楽になります今晩、テレビを見てたら、パスポートの申請がマイナンバーカードがあれば、わざわざ出向かなくても、スマホで出来る!て、聞いて見て、ビックリ!若い時にオーストラリア旅行をして、中年には、会社のご褒美休暇で、いとことタイのプーケットに行ったきり、もう何年にもなり、パスポートの期限もとっくに切れています。ハワイに行きたいけど、かなり歳を取ったし、いとこもかなり前、いとこの親友の妹がその頃アメリカ在住だった為ハワイは親友と何度も行った
こんにちは、美衣です。今年の家族海外旅行先に決まったベトナム・ダナン。2025年7月3日からは関空から直行便が復活しました。提案してから1日で航空チケットとホテルの手配を完了しました。『今年の家族海外旅速攻で決まったけれど、ありゃりゃな展開に(汗)』こんにちは、美衣です。ブロ友さんと勝手に思っているみやびさんのベトナム旅レポを読んでいると、関空⇔ダナンべトナム航空の直行便が出るよ~…ameblo.jpが!娘
韓国に行きたくて仕方ないお嬢ですがパスポート切れておりまして。コロナ禍にパスポート切れたのよねぇ。家族全員最後の海外旅行は2020年ということでまさかの5年も日本を出ていないとは…かーさんが初めて海外に行った10歳のころから定期的に海外に出ているのでこんなに長く出国しないのはもしかしたら初めてかもしれません。1歳半でパスポートを取ってからはや8年ほど?久しぶりにパスポート申請をしました。前回とは違っていまは全部オンライン申請。めちゃくちゃ便利ですね。マイナポ
アロハカギ紛失騒動も一段落して、ハッと気がつく。そうだ、パスポートの更新を忘れていた。なんか3月くらいから、パスポートを一旦日本に送ってから、作るようになるらしく、受け取るのに、1ヶ月程は見ておくようにと、領事館からメールが来ていたような気がする。大変だ。時間がない、急がないと!!ウォルマートでの、我が恐ろしき写真、その上、髪の毛が横からチョロっと出ているのが、山姥のようで気になって仕方がなく、今度はちゃんとした写真屋さんを調べて、行ってきた。コメントでのア
今年の夏にパスポートが切れるので、時間のあるうちに更新しておこうと10年ぶりに新しくしました!パスポートっていえばさ、平日にパスポートセンターに赴いて申請して、また完成したら平日にパスポートセンターに赴いて受け取り…と、2回有休とってパスポートセンターに行かなきゃいけないイメージだったのですが(10年前の記憶)今ってスマホで申請できちゃうのね!びっくりというわけで、パスポート更新のおはなし。自治体によってちがったりするかもしれないので、詳細は調べていただければと思うんだけど、一旦
お買い物は楽天でタイムセールやってます☆彡今日は5と0のつく日でポイントザクザク☆彡暑い日に欠かせない31のデジタルギフト11月にパスポートが切れるので9月のパリ旅は大丈夫だろうと思ってましたがフランスはシェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上の残存期間が必要。ということでパスポートに更新必須!!これに気づいたのが幸いにも7月に入ってからでしたがだらだらのろのろしている間にもう8月中旬。こういう申請って2週間ぐらいかかるイメージだしパスポートの受け取りも平日無理
こんにちは。北海道札幌市の介護と子育ての同時進行・ダブルケア支援研究者の野嶋成美です。昨日、ふと「海外にすぐ行ける人になろう!」と思い立ち、パスポートを申請することにしました。こういう思いつき、ワクワクしちゃいます。ネットでパスポートの申請方法を調べてみると、来週(3月24日)からはオンライン申請が新規申請も対象になるそうです。(今までは更新のみ対象)オンラインなら手軽にできるので、大賛成。でも今までは6日でできたのが、2週間かかるようになるとか。手数料
春休み前の話を書きますが💦海外赴任が決まってすぐパスポート申請せな、と思って戸籍謄本を家族で1部取ってきたんです3月の役所はビックリするほど混むから2月中に!と思っててそれから3週間…🐦⬛3月の最優先事項である確定申告がやっと終了してその他タスクに移れました残るは車の車検と(ユーザー車検に持ち込む)パスポート申請…という状況だった時の話とりあえず親が書類を記入する前に子どもの直筆で署名を書いてもらわんと失敗した時に困ると思って書いてもらったんけどさ…楽くん
アクセスありがとうございますさんらいとです。お家でのパスポート申請はスムーズでした3月24日曜日から、パスポートのオンライン申請ができるようになったので、実際にやってみましたよざっくりとまとめましたマイナポータルアプリをダウンロードします。既に、アプリがある場合は、念のためアップデートをしておきましょうマイナンバーカードを直ぐに読み込めるようにしておきましょういつもの、ログインする時のパスワード,券面時効入力補助のパスワード(数字4桁)。署名用電子証明書のパスワード(
次男と三男の高校の修学旅行は近場ですが海外に行きます学校から春休み中にパスポート申請&受け取りをしてくださいというお知らせが届きました(土日は申請&受け取りできないため)ちなみに・・・明日2025年3月24日からオンライン申請(新規も可)が開始されます(オンラインになることで、申請は土日でも可になるためとっても助かりますね)旅券発行は今までは1週間程度でしたがこれからは2週間程度かかるように例えば、オンライン申請スタートする明日申請したとして受け取りは4月7日
確定申告も終わったところで・・・気分は韓国旅行🇰🇷韓国旅行に向けて準備を着々と進め↓↓↓過去記事『韓国美容♪』周りの美意識高い系女子が次々と渡韓しているため韓国旅行を計画↓↓『そうだ!韓国へ行こ・・(韓国旅行計画)』さて、大学院入試対策もひと段落したしそうだ韓国へ行…ameblo.jp『そうだ!韓国へ行こ・・(韓国旅行計画)』さて、大学院入試対策もひと段落したしそうだ韓国へ行こ・・・(←しつこい。以後自主規制)私の周りの美意識高い方はほとんど韓国行ってるので気になっていた韓国🇰🇷
今日から新パスポートになるみたいですよね新パスポートでの切り替えは発行までどのくらいかかるのか気になります(意外と早かったりして)そんな私は旧パスポートでさくっと切り替え完了大使館にパスポートを受け取りに行って(平日の9:30に行ったらガラガラでした)、そのままHikoreaのサイトでパスポート変更届けを出しましたログインして、민원신청をクリックすると一番上に여권변경신고(パスポート変更申告)が出ます新しいパスポート情報を入力して、新しいパスポートの写真を添付して申請ボタンを押し
夏休み、海外旅行に行けなかったので、冬休みに旅行を計画しているのですが、子供たちと私のパスポートの有効期限が切れてました💦そのため、写真と戸籍謄本を取らなきゃ、、となり。申請に必要な書類はこちらclick→ちなみにパスポートが有効期限切れていない場合は、マイナンバーアプリで更新できるみたいですよ!今回もコンビニで証明写真を印刷することにしました!これ、一枚40円とスピード写真よりもかなり安上がりですし、何度でも取り直しできて、便利ですのでお勧めです!質もスピード写真に劣りません!(
3月11日の夜に申請したパスポートが今日届いた。オンラインで進行状況が確認できて、金曜日に承認となったので、あと1週間くらいかねーと言っていた矢先に到着した。申請からちょうど2週間。さすがIT先進国、市民権(国籍)申請もパスポート申請もサクサクとスピーディーに全てオンラインで済んだ(セレモニーは除く)。『自分の子供じゃ無くなったような気分』2歳の時に日本人はおろか中国人でさえもいないようなイギリスの田舎に連れてこられ、今年の春で26年。そして今日、イギリスのCitizenshipのセレモニ
スマホ持ってるけど扱い方をほとんど知らない私。来月半ばで切れるパスポートの更新はオンラインのみ!!超アナログ人間の私にとてもできると思えなくて申請前までまともに眠れなかった。いや、今でも二時間おきに目が覚める、泣きたい😭いざ開始!そしてエラーの嵐!格闘しては挫折を繰り返しついに三日目にやった!!!!!そしてもちろん不具合が三つあり、対応したもののまだ領事館からの返答はない。土日はあちらもお休みだろうから一時休戦。やればできるにゃお( ̄▽ ̄)
夏に娘の出生届をアメリカの領事館に出した時にパスポートも申請していて1週間後位に郵送されていました😌今回は日本のパスポートを作りに、パスポートセンターへ✨何故こんな時期かというと、、、私のパスポートの更新もしたく、NVCへの書類提出(実はこれが遅れに遅れていて、、ここにもエピソードがあり、これはまた別の機会に記事にしたいと思います)の前に新しいパスポートに変えておきたかったのです。バラバラで申請するよりも一緒にやってしまった方が行く手間が省けるのでこの時期まで待っていました。ちなみに娘
パスポートは笑顔写真でもいい?今日、アメブロ全然開かなくて夕方やっと見れました昨日、今日とWBC盛り上がりましたねぇおめでとう🎊🎊14年ぶり優勝🏆今回のメンバー最強だわもう2度とないでしょうね昨日はお仕事だったのですが職場でアマゾンプライムで見ててサヨナラ勝ちした時は立ち上がり思わずハイタッチしましたわ🤚🤚🤚(笑)ビール飲みながら観たいよね!もっと盛り上がるのにとか言って(笑)しかし大谷くんは凄いよねそして達治くんイケメンだわぁめちゃくちゃタイ
前回(7月)、ケアカードとBC州の運転免許証の名義変更して帰国してからした名義変更手続きが・・・パスポートの新規作成CRAの名義変更SINの名義変更PRカードの名義変更やっと今ここまでやり終えましたダメダメニートだった私も、一応思い腰をあげて少しずつ頑張っておりました←大袈裟簡単にですが、手続きの内容について今回ブログに残しておきますまずパスポートの新規作成パスポートの名義変更(年数が残っている場合)も可能ですが、私の場合年数が短い+新姓でPRカードの更新
こんばんは〜^^連続では書かないかもしれませんが、障害児との海外旅行準備をシリーズであげています。《車いすの医療的ケア児との海外旅行準備》①パスポート申請10年ぶりの海外旅行でパスポート申請からです。今は申請書をインターネットでダウンロードし、さらにそのままパソコン画面上で必要事項を記入してからプリントアウトする方法。もう窓口で記入しなくていいのです!楽ですね。息子の申請については、写真は自宅で、白い布(タオルなど)の上に仰向けで寝かせて真上から、影ができないように撮り、プリントアウ
FPでコーチで一家の大黒柱みのりんです今年のゴールデンウィークに新婚旅行以来の海外旅行に出かけた私。そう、家族で海外には行ったことないのです!実は、今年の8月、たまたま旅行サイトを見ていて正月出発で安い香港ツアーを発見!お正月は高いとばっかり思ってたのでテンションアップ子供が高校生・中学生ともなると、部活、試合、テストなどでなかなか予定が分かりにくい中、正月ならさすがに休みでしょ!ちょうど9月から夫が働くことが決まっていたので、ダブルインカムだったら
みれたんのパスポートの期限が残り3ヶ月なので、パスポート更新へみれたんは日韓のパスポート2つ✌️ということで、申請も✕2。まずは、韓国のパスポート申請へ区庁へ。申請書は先にプリントアウトして記入して行きましたが、現地記入でも👌必要なものは、⭐申請書⭐代理人(親)の同意書⭐代理人(親)の身分証⭐本人名義の家族関係証明書⭐写真⭐パスポートこちらを受付に持っていくと、引換券と穴を開けた既存のパスポートを返してくれます。受取予定日は2週間後✌️受取の際は、引換券と代理人(私
新しいパスポートは中身が変わります。国連から「パスポートの発行拠点は1国1ヶ所にしろ」と要請があったので、現在各都道府県毎に発行できてるのを造幣局で一括して発行するようになるので、発行に時間が掛かるようになるのだが。この機会に、パスポートの中身を変えて、写真ページをプラスチックにして偽造できなくするんだと。ーーーーーーーーーーーーーー【日本のパスポート】偽造・変造対策が大幅に強化、顔写真ページがプラスチック製に2025年3月14日https://www.thaich.net/news
やっとこ昨日ニョロニョロ君のパスポート朝一でとって来ました日本パスポートとオーストラリアパスポート夫がずっと疑問に持ってた、出国と入国どっちをどう使うのか問題オーストラリア出国の際はオーストラリアパスポートで出国、日本に入国の際は日本のパスポートを使うんだそうその話を聞いて夫が腑に落ちたってなってました私的には日本のパスポートの出国記録がないで入国になるけどそれも疑問だけど所でオーストラリアのパスポートはカンガルーがついてて可愛いオーストラリアのパスポート申請がこれまた簡単で、
パスポートのオンライン申請後、受理され、交付予定日も決まったのに写真の不備に気付いた話の続きです。『パスポートのオンライン申請。写真不備で再申請どころか失効した話1』有効期限が迫ってきたパスポート。マイナンバーカードがあれば、スマホで更新が簡単にできるということで、パスポートセンターの窓口に行くべきか悩んだものの、オンラ…ameblo.jp窓口の方に、"反転した写真で申請してしまった"ことを伝えると、「もうパスポートは出来上がっているので」と、言われました
ViewthispostonInstagramApostsharedby豊村慶太/TOYOMURA,Keita(@toyomura_keita)たまにランチで行く近所の町中華の「鶏肉のカシューナッツ炒め定食」「ピータン豆腐」「エビチャーハン」。Uberのすしざんまい。
3月24日から、パスポートの偽造・変造対策を強化したいわゆる「2025年旅券」に変わりました。全国でオンライン申請が可能になっただけでなく、顔写真ページにプラスチック基材が使用され、レーザーで印字・印画されるようになったため発行まで2週間かかります。そこで、ゴールデンウイークに海外旅行を計画中の方は、要注意。パスポートの申請は、4月15日までに行わないと、4月25日までにパスポートが発行されないそうです。「しまった!!どうしよう…」ということにならないよう、パスポート
前回から日があいてしまった夫はもうすぐ赴任先へ。私と娘2人は長女が夏休みに入ったら引越することになりました年末にママ友に海外転勤を伝えたのですが「まじで!遊びに行くね!」と言ってくれ、まぁ、行くねって言いつつ海外だし実際は難しいよなぁなんて思ってた約1ヶ月後、その子のおうちに遊びに行ったら「あ!子供たちのパスポート取ったよ!」と見せてくれました行動が早すぎる…笑うちの子供たちですらまだパスポート持ってないのに本当に遊びにきてくれそうです笑で、後回しにしてたらあっという間に3月
パスポート申請に手間取り、何度も市役所へ。すると、昨年度のPTA会長さんと、ばったり。お互い、会釈だけしてすれ違った。そう言えば、市役所で勤務されていたのかもしれない。学校で、何度も関わる立場だったのでお互いに顔を覚えていたのだ。さらに、「先生お元気ですか?」とまたもや市役所職員から声をかけられた。今度は若い女性。中3で担任した子だった。23歳になる学年だ。彼らの成人式は、コロナ禍で、ワクチンを打たなければ参加できない状況であった。ワクチン未接種を把握しているのか、市役所