ブログ記事2,038件
はいどうもー!安心と安全&楽しいバリ島ダイビング&シュノーケリングにご案内“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/諸説ありますwww昨日、日本領事館よりメールがありました。WEBサイトの不具合などもありなんとも曖昧だった“観光税”について、メール文そのままご紹介致します。~~以下、領事館より~~●バリ州政府が2024年2月14日から徴収を開始した観光税について、バリ州
はいどうも!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。日曜日の朝!さぁ今週も行ってみましょう、週末のお供にYouTubeチャンネル“jellyfishbali”、今週のネタはお料理ネタです!先日もご案内致しましたシンドゥ市場の朝市、ちょいちょいお買い物に行っております。早朝5:45、シンドゥの朝市でローカルに混じってお買い物してきました。早朝、日の出前、すでに賑わっているサヌールはシンドゥの朝一にお買い物に行ってきました。AM5:45に入りましたが、ローカルのお
OmSwastyastu安心安全のバリ島ダイビング&シュノーケリング!だから楽しい“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/先日のガルンガンネタの続きです。ローカル友人より頂いた別の品それがお祝いのバリ料理なんですねー!バリ人はお祝いの際はよく豚肉を使います。画像右がbabibumburajanbaliでいいのかな?!画像左はなんとラワール3種盛り!
はい~(*^▽^*)楽すぃ~くて安全なバリ島ダイビング&シュノーケリングと言えば?ありがとうございます、“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m新型コロナのコンチクショー禍が明け、少しづつですが日本人観光客も戻りつつあるバリ島です。そんな中、良からぬ事する人は、一定数必ずいるんですね(;∀;)日本領事館より【注意喚起】のメールが届きました。現在、バリ島へ観光に来られる方にはビザ・オン・アライバル(VisaOnArrival
どうもです~!安心安全にバリ島ダイビング&シュノーケリングにご案内、だから楽しい“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mゲスト様に教えて頂きました。以前は降車だけで、お迎えは禁止されていたウブドエリアの配車サービス(GojekとかGRAB)、今現在は普通に使えるそうです!知らなんだ!これは便利になりますよね。サヌール辺りから「ちょっとウブドでブラブラしてこようかな」と思い立ったら、安くでサッと行けて、またサッと帰って来れます。
はいどうも!バリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/ジャカルタ在住のダイビングゲストY様とトランベン3ダイブにご案内して参りました!その模様をショート動画でご覧下さい!この時は少々雨続きのバリ島でしてトランベンの海中は流れ込んだ土砂が堆積してしまい、一部のサンゴが埋もれてしまっていたり少々地形が変わってしまったり
はいどうも!バリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/バリ島在住の友人宅に遊びに来られていたご夫婦「せっかくだから海に行きたい」という事で友人Kさんとその友人ご夫婦様をアメッドのシュノーケリングにご案内させて頂きました♪この日は少々雨続きのバリ島で朝から少々風波立っていたのですがポイントを選べば透明度10~15m位
selamatharirayaGalungan安心安全のバリ島ダイビング&シュノーケリングといえばのんびり楽しく“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/そうなんです、本日はバリヒンドゥ教の大祭の一つGalungan日本でいう迎え盆になります。その10日後がKuninganという送り盆。ガルンガン~クニンガンは210日に一回やってくるので日にちはズレながら年2回行われます。
はい~!安心安全のバリ島ダイビング&シュノーケリングにご案内!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mhttps://www.jellyfish-village.com/TokoPediaというインドネシアの大型通販サイト、インドネシアでも通販が盛んに行われるようになりそんなにトラブルの話も入ってきません。私達も、バリで探しても見つからないモノや通販の方が安い場合はそちらで買ったりとたま~にですが使ってます。その時は「便利~」と思ってた
どうもです~♪バリ島ダイビング&シュノーケリングサービス“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。去年辺りから発売されていたと思います、ビンタンビールの新しいシリーズ、BINTANGCRYSTALこの銀色のヤツ、先日初めて飲んでみました!味はちょっとフルーティで、日本の地ビール的?!な感じ。どちらかというとバリハイビールに近い印象でした。この味、好きな人は多いと思います。インドネシアンのポテチ"chitato"とも合います♪キンキン
はいどうもー!安心安全にのんびりと!そんなバリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m今年は沖縄で数件のダイビング事故がありましたね(;∀;)そのうちのいくつかはドリフトダイビング中のものでニュースに流れたものもありました。。。そんなこんなもありまして、今週のYouTubeチャンネル“jellyfishbali”はドリフトダイビングについての動画をご案内させて頂きます。ドリフ
はいー!バリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!安全+楽しい=“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)mゲスト様がお土産を買いに寄る際にカズもくっついて行きましたコチラjunglegold!バリ島のカカオを使ったチョコレート屋さんですね♪旧podでしたっけ?甘いものにはあまり興味がなく、よく知らなかったのですがお店に入ったら驚愕~すごい種類のチョコレートです!板チョコから個包装までズラリそれぞれの味が試食でき
こんにちは!インターン生のりくとです!!今日はバリ島のタバコ事情というテーマでお話しさせていただきたいと思います。まずバリ島のタバコは安いです。日本でも買えるようなラッキーストライク、マルボロ、キャメルといったようなタバコも売っているのですが、大体300円もしないぐらいで買えます。またバリ島独自のタバコもなかなか面白いです。この間スガタさんのおうちにお邪魔したときにいただいたタバコなのですが、タールが38、ニコチンが2.2グラムと化け物みたいなタバコなのですが、なぜか甘い味がし
はい~♪安全&楽しいバリ島ダイビング&シュノーケリングツアーにご案内“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m当サービスの名前にもなっている「くらげjellyfish」くらげには不思議が一杯!くらげは魚類ではありません。心臓も脳も持たず、体のほとんどは水分で出来ています。どういう成長過程を辿るのか?そもそもどうやって繁殖するのか?なぜ透明なのか?発光するクラゲ?不死?などなど、様々な観点からくらげについてまとめてみました。是非こち