ブログ記事241,436件
いろどりセットレギュラーハンバーグレストラン「びっくりドンキー」公式サイト。オリジナルの木製ディッシュと、お箸で食べる独自スタイルのハンバーグのお店です。私たちは安全・安心で健康な食の提供を通じてお客様と社会へのお役立ちをめざしています。www.bikkuri-donkey.comびっくりドンキー神戸垂水店兵庫県神戸市垂水区舞多聞東1-10-14食べログびっくりドンキー神戸垂水店(学園都市/ファミレス)★★★☆☆3.07■予算(夜):¥1,000~¥1,99
久しぶりに行けた!宇都宮市下栗町にある、トナーズダイナーさんへ〜。母も大好きなお店♪お休みだったり、車がいっぱいで諦めたりとタイミングが合わずなかなか行けずにいました。11:30到着。もう満席〜出遅れたー待ち時間は店内にあるアメリカン雑貨を見て過ごせるからとっても楽しい!昔はここもテーブルがあったんだけど、今は待合室になってます。インパクトあるグリーンのソファーが可愛い♡メニュー。ハンバーガーとハンバーグ、こりゃ悩むわ。2人で行く時はチーズポテト頼むけど、1人だから我慢。オ
昼からは、姉を迎えに行ってボランティア総会に出席しました。久しぶりに我が班の人たちに会えて嬉しかったです。「体調が悪いお姉さんが辞めるんじゃなくて、元気な妹さんが辞めるって、どういうこと?」とも言われちゃいました。(笑)確かにねえ。でも新人さんがたくさん入ってくれたので、もういいかなって。担当の市職員のOさんも、執拗にとめなかったのは、新人さんが多いからだと納得しました。それでも、お別れにとちょっとしたお餞別を下さったのです。私の教え子が担当の時もありましたわ。明日、亡くな
だいたひかるさんの旦那さんのブログを読みました。視覚優位、聴覚優位について書いてましたねー。お子さんは「図鑑を読むのが好きなので、視覚優位かもしれないけど、テレビで見たことをすぐにオウム返しするから聴覚優位かもしれない(要約)」ということを旦那さんは書いてましたね。そして、「どちらにせよ、伸ばしてあげたい(要約)」と締めてましたね。ネットで調べたけど、人間誰でも視覚優位、聴覚優位のどちらかに当てはまるみたいですね。視覚優位→絵や文字で指示を出されたほうが理解しやすい。人の顔を覚えるのが得
LIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘笑えるやらかしエピソード!娘が来ておりハンバーグでも作るから余分に作って持って帰る?と聞くと「喜んで!」というので材料を買い込んでそのときは普通に買ったつもりがいざ作りはじめたらこんなに大量にミンチ肉を捏ねたことなってほど腕がだるくなるしこねても、こねてもタネが柔らかくならない玉ねぎなど入れて重量を測るとなんと!1.5kgもあった!誰がこんなに食べるねんってことよやらかしちゃった
皆さんこんにちは(^_-)y猫の家からも近い大人気のステーキチェーン店。東武大田原店の直ぐ近くで、大田原市民の方は皆さん知っているでしょう。今から約35年くらい前に初めてステーキ宮を訪れて以来・・・まっっ暫く行かなかった時もありましたが、特に近年は一番通っているステーキ屋さんです。ステーキ宮では毎月26日に感謝祭。27日~29日は肉の日企画を実施しているみたです。26日~29日がお得な日だそうです。感謝祭では会計金額が38%引きになる「みやくじ」を、肉の日企画では「ひとくちてっぱんステー
楽天スーパーセールが始まりました!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてますが、興味がある方はぜひ見ていってくださいね前回のブログも読んでくれてありがとうございました!『ズボラママの春財布選び♪&ふくよかな春コーデ』21日(金)20時から楽天お買い物マラソンがスタート!事前エントリーがオススメ気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてますが、…ameblo.jpうちの地域の学校だけでしょうか?
あやかですーどうもー!早速ですが気になっているピザがあるのでどなたか一緒に食べませんか?どなたかー!店内にピクルス好きな方はいませんかー?今日か明日あたりに食べたい🥒本日のスタッフ19:00〜あやか20:00〜あさみ2:00までやりまーす!なにとぞー!🥒🥒🥒ここからは最近食べた物を正直レビュー!通りかかる度に気になっていたハンバーグ屋さんに遂に先日突撃してみました!東銀座にある挽肉屋神徳さん。ランチ前の時間帯からいつも行列なお店です。結論から申しますと、この辺り
だいたひかるさんのブログを読みました。3歳のお子さんがアルファベットが書いてある絵本のページをめくりながら、アルファベットを読んでました!さくさく読めてて、良い子でしたね!たびたび、お子さんがアルファベットを読む動画を上げてるし、国際的に育ってくれて、きっとだいたさんも嬉しいんだろうなー。うちの子たちは、きゃりーぱみゅぱみゅさんが出てる「えいごであそぼ」を見て、2歳くらいのときに自然とアルファベットを覚えました。きゃりーちゃんが、オリジナルの英語の歌を歌って、アルファベットにちなんだポーズ
寝てる間はヒートテック上下だけでも充分暖かくて眠れたけど、朝起きて布団から出た時はちと寒かった。今日の気温は9℃。朝から…この後雨降りになりそうな空気感。予報では18時頃から雨降りと言うてるけど、空気感的にはも少し早まりそうな雰囲気。◆□◆□◆□◆□◆□◆今日は透析。今日の体重は、98.8キロ。前回の体重よりの増えは、4.2キロ…週末3日跨ぎなので、1日換算で1.4キロ。今朝の増量は、1日当たりで言えばギリギリ許容範囲やったけど、欲を言えば3キロ台…多くても3.6~3.9キロまで
春休みに突入してお昼ご飯作るのがじみに地味に大変朝昼晩と献立を考えるのがすごく大変お昼ご飯この前のパスタ麺が少し残ってたのでナポリタンでも足りなさそうだからポテトサラダも作りました夕飯はハンバーグをいつも丸めるのを面倒くさがって耐熱皿にドカンとピーマンの肉詰めだったらピーマンを上からドドンと乗っけるだけだったり手抜きしてたけど昨日はちゃんと丸めて作りました息子に大きさどのくらい?と聞いたらこうなった(笑)超デカイ!!もちろん完食✨そしてダイエット中の旦那
昨日のランチで。春休みに入ったので、ファミレスには子どもがいるようになりました。昨日は、お母さん3人と女の子3人のグループがいて、そのうちの1人の女の子、(今度3年生になると言っていました)絶え間なく、おしゃべりをしていました。大きな、よく通る声で話していたので聞こえたのですが、その女の子、現在のコメ不足について話していました。今どきだな、と思いました。〈今日のトレード収支〉コアを購入。【収支まとめ】本日±0円累計
おはようございます❣️今日は息子、バトミントン団体戦!頑張ってきてね〜(まだ1回も試合見に行ったことない)来るなと言われてるけど夏の最後くらいは行こ!!6時過ぎに起きて時間持て余したし朝から山本ゆりチンレンチンハンバーグ作って、娘と私の昼ごはん息子の塾前ご飯用に作ってみました♡食べるん楽しみ〜昨日、休肝日にするゆうてたのに帰ったら割と酔うててなんならピザ🍕頼み出さはった笑餃子、とりむね天は用意しました娘米の上にピザ🍕笑炭水化物LOVEなの〜笑娘作焼きうどん
ある日のランチです。ダンナさんとレッドマンへ。平日でもお昼時はたくさん車がとまってて気になってたこの近くへ来たので寄ってみました。雨から雪へ…ってさっむい日だったせいか案外空いてました。14時近かったので、ひと段落してたのかな。どこかと似てるなって思ったら、ロデオさん!古くからあるステーキハウスってこんなウエスタンな感じですもんね👇こちらのメニューから、、私は、人気の「ハンバーグ&カントリーステーキ」♪ダンナさんはネギ好きなので、いっぱ
先日食べたガストフィットメニュー3品選べて1090円✨スープ&ドリンクバー付き🌙に、引き続き食べてきたのがこちら↓↓↓あれ?後ろクッキリ👀ビール🍻ブレブレ先ずはこちら↓↓↓やまやの辛子明太子を使った明太子パスタこれも生麺使ってるみたいですげぇ美味しかったゎ👏1人前食べたい驚いた&チキンスパイス焼きねこれはお得感すげぇある美味しい!あとこちら↓↓↓デミソースハンバーグ少し小さめのハンバーグが出て来るんだと思ってたけど普通にデカかった😱いゃいゃガストや
前々から気になっていた、リーズナブルなランチメニュー。「高田馬場駅」から歩いて5分ぐらい、早稲田通り沿い。『ザ·ハンバーグ高田馬場店』奥へと縦長の店内、年季の入ったウッディな雰囲気。カウンター席メイン、入口付近にテーブル席が1つあり。平日の14時過ぎ、入店時は空いていたけど、すぐ後続1名客が続々と入って来て、女性客も多かったです。焼き場前の席に誘導されて。鉄板で調理されるハンバーグの良い香りがする。あっさりしたスープと、セッ
来月もまた出張があるけどストレスなのがホテル嫌いなこと。野宿するわけにもいかないので我慢している。寝具などもシーツはきれいだけど、布団なんて一度も洗わないし、干すこともできないので不衛生極まりない。宿泊するのも嫌いだけどホテルのレストランはできるだけ避けている。特にビュッフェ式の朝食は基本的にはお断り。インバウンドで来る客は日本人のように食事の前に手を洗うといった習慣がない国の方が圧倒的に多い。そんな人たちが使いまわしたレードルやトングを使いたくないのがその理由。
こんにちはいつも有難うございます先日の雪が無かったかのような気温上昇の週末【草津温泉門】草津温泉に新しく出来たステーキハウスGGC草津温泉門店に行って来ました文字通り草津温泉門の向かい側にあるのだ群馬県の高崎や前橋にもある人気のお店だそうで楽しみ~売りは上州牛何にしようかテーブルにあるQRコードをスマホで読み込んでオーダーするシステム【オーダーする弥次さんとお箸とナイフ&フォーク】でもダメだ!上手くい
こんばんは(。uωu)RYOです!アクセスありがとうございます♪こんな事があったので↓次男に運転してもらって信濃町へ(普段都内は私の運転)『母、長男、私が車に轢かれてしまいました(ー_ー;)』こんにちは(。uωu)アクセスありがとうございます。3月21日の夕方、長男と母と私が(パパは大丈夫だった)家の前で近所の人の車に轢かれてしまいました。救急搬送…ameblo.jpまずは血液検査を済ませ、診察までの間スターバックスコーヒー( ̄▽ ̄)お昼は銀座に向かいました(運転だいじょうぶかな!?
年初から大きなニュースになる様な大規模な山火事が続けて発生していて…何だか驚き。1月のロサンゼルス。2月の大船渡(岩手)。今月は岡山・玉野(岡山)と今治(愛媛)。大きな話題になるものは少ないけど、例年約1300件弱ほどの山火事があるらしい。これは近年でかなり減ってこの数字…と聞くと、それもまた驚き。知らないところで結構山火事ってあるんやね。自然発火もあるけれど、ほとんどが人為的な失火が原因という。うちの家は、裏にすぐ山がある小高い丘の上にあり、急な坂を下って1km先の駅に行くのも
今日のまとめです『A型事業所583日目』583日目今日も働きましたがひどく精神的に疲れました。出勤したらすぐにほとんどやったことがない分割の作業をするように言われました。しかも1人。分割したあと…ameblo.jp今日もどうにか無事に1日が終わりそうです。仕事に関しては無事に終わったとは言えませんが。無理をしないで働いてねと言いながら利用者からのSOSに耳を傾けないのってどういう意図があるのでしょう?大丈夫、なんとかなるとか言われても何か支援員さんがサポートするわけではな
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!再びやってきました今回のお店!このお店といえば肉!ハンバーグまだ食べてないんだよね〜と、いうわけで「ねこ娘とねずみ男」さんでデカ盛りんぐです!今回はハンバーグ3kgと、ビーフシチュー1kg、そしてご飯1.5kgでお願いしました!ねこ娘とねずみ男090-9343-6545神奈川県横浜市南区大岡2-26-23水・木・金18:00-22:00土11:00-13:0018:00-22:00日11:00-13:00
4歳&1歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪***************************************今回ご紹介するのは、オーブンで簡単に作れるミートローフ。「ミートローフなんか家で作れるん
こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてありがとうございました『【なぜ涙が出るんだろ…】モヤモヤが溜まってきた』こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日もたくさん見て頂いてありがとう…ameblo.jpそしてまた優しいメッセージをくれるフォロワーさん達〈涙〉似たような経験をされた方からアドバイス
お祝いご飯ミンチを惜しげ無く買ってハンバーグでも生焼けだったからチンしてパサパサハンバーグになったいつもは豆腐を混ぜたりだとか冷凍の安いハンバーグだったりとか私の分は作らなかったりとかだけど今回は惜しげ無く2000円分も買ったミンチだったのにパサパサカチカチハンバーグ肉汁じゅわ〜のハンバーグを食べるのを楽しみにしていたからお祝いなのに嫌な空気を撒き散らしたわたしほんとうに嫌な空気が漂ったよねちなみに作ったのは私ではないありがとうも言えず。お金にゆとりがあれば
こんばんは~(*^^*)お疲れ様です(o^^o)今日ご紹介させて頂きますのは作りおきにもぴったりのニラ味噌つくねですつくね自体に味付けしてるのでタレを絡める必要なし(*´艸`)ということでお弁当にもおすすめです(*^^*)作り方は超簡単材料一気に混ぜて焼くだけ食べやすい一口サイズにしましたよ~あっという間にできますので是非お試し下さい(o^^o)♡作りおき&お弁当にも♡超簡単ニラ味噌つくね【2人分】豚ひき肉...250gニラ...5本●味噌...大1.5●
大俵ハンバーグで人気の「BigBoy」が、焼き帆立や焼きカマンベールを合わせたセットを出すというので、2人で行ってきました。すっかり大人っぽくなってしまったお店。ボビー君…。お店の偉人みたいな感じで飾られていました。今のボビー君は、すっかりアメリカンな感じが抜けてかわいくなっていましたよ。サラダバーを見て興奮気味な私は、すっかりメニューの写真を撮り忘れてしまいました…。今回のフェアは、「大俵ハンバーグフェア」。北海道産焼きホタテ付きの大俵ハンバーグ(150g
おはようございます。昨日は娘と孫が来ました。夜は帰って夕食の支度を〜と言っていたのでランチに行くことにしていたのですが朝になって旦那さんが夜食べてくるからと言ってくれたそうで結局ランチはお店に行き夜は家でと云うことになりました。孫娘と二人でスーパーへお買い物に。そして夜はお手伝いしてくれました。お手伝いと云うより全て作ってくれましたよ。はんぺんとミンチをこねこねしたハンバーグ。袋の中に入れてモミモミしてくれました。ほりにしをパッパと入れるとばぁばもほりにし使って
和蘭丹と書いて"らんたん"と言う、須賀川の人気洋食屋さんへ行きました。かなり久し振りで多分5年以上のご無沙汰です、今回かみさんに付き合って。そのかみさんはちょこちょこ来ているみたいです😆豊富なメニュー。かみさんはミックスグラタン。私は日替わり弁当🍱☕️が付いて来ます。チーズハンバーグ。たこワサが美味かった(^ω^)そして意外にもチャーシューが美味しかったです♪中々のボリュームで腹いっぱい😆ご馳走様でした、とても美味しかったです(^ω^)和蘭丹
【クーポン利用で半額】パン詰め合わせリッチデニッシュミルク24個入り5100→2550円半額珍しいレースカーテン1210→605円2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。過去記事はこちら→自閉症の女の子・ひまりの日常〜中度知的障害