ブログ記事3,598件
いつだったか確認すると2月22日の午前中だったその日は夕方にご贔屓さんとフカセ真鯛狙いに行くことになっていたその日の朝に、ウチのは汲み取り式の簡易水洗の便所なので便槽に溜まると汲み取りをお願いしなきゃなりませんなので「そろそろかな?」ってタイミングで便槽をチェックするわけですがその日もフタを開けて便槽内をチェック同時に胸ポケットからスマホがウンコと小便の溜まった便槽の中にダイブ「あ゛っ・・・」これは汲み出してしまって便槽を空にしないと到底拾えません汲み取りの新北
こんにちは、たまこです。前回の布巾についての連絡を受けて、情報や知識の共有の難しさについて、改めていろいろ考えています。『【GH収納】布巾の衛生管理について、思うこと。』こんにちは、たまこです。グループホーム収納の記事が続いております。『【GH収納】ヘルパー時代の経験を活かした、キッチン雑貨の収納が完成しました!』こんにちは、…ameblo.jp結果的には、改めてダスターを使い捨てにする事を周知してもらう事にして、ハイターの購入は保留となりました。一般家庭なら、主に家事をする家族(=主婦
お風呂の排水溝掃除お風呂の排水口リフォームしてから2か月たちまして毎日排水口のぞいては掃除してたんですが、3日に一度の掃除が一番いいと思いました。髪の毛がまとまって集まる仕組みリアルすぎてすいません。パーツを外して洗います。2つもパーツがあります。今までは髪の毛受けだけだったけど、白いのは石鹼カスです。以前は、カビの繫殖が早かったけど新し
かゆい所に手が届かない!洗剤たち私はこの商品に出会ってから、トイレは擦らなくなりました。サボったリングにも、ちょっとついてしまった💩にも、これをささっとかけて、少し時間を置くと真っ白になるからです。これは本当におすすめできます✨しかし、アメリカには売っていない?身近なスーパーでは見かけません😭除菌洗浄トイレハイタートイレ用洗剤(500ml)【ハイター】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}仕方がないので、代替品を皆様のブログより検索しました。その結果、複数の名前が挙
とりあえずハイターを使っていましたが、テスコに行った時に少量サイズがあったので、Vanishのを買ってみました1袋150ml29THB(約98円)色物の服にも使える漂白剤。使ってみた感想えっ、ハイターより良いかも!?なんとなく、タオルのグレーっぽいくすみが取れた気がするさらのハイターが1袋あるので、それがなくなったら、Vanishピンクに変えようVanishの白色パッケージは、白物専用だったので、少量があればそれも使ってみたいな『タイの水事情
まな板にカボチャの色が付いてしまいましたと言うわけで、こちらを使って漂白しましょうキッチン泡ハイター無臭性CMを見て以前から気になっていたので、とうとう買ってみましたまんべんなく吹き付けて、5分置きます「塩素臭が気にならない」と書いてあるだけあって、確かに塩素系漂白剤の独特なニオイはほとんど感じません効果はどうかなビフォーアフター真っ白カボチャの色がスッキリと落ちました
ずーーーーーーっと気になってた洗濯槽の糸くずとか集めてくれるやつ【お取り寄せ】朝日電器糸くずフィルター(H)NET-KDV100CH楽天市場【お取り寄せ】朝日電器糸くずフィルター(H)NET-KV100CH楽天市場我が家はこんな感じのが付いてて……それはそれはドロドロやったよあまりにもドロドロでお見せ出来ませんӷ●それを洗剤とハイターでゴシゴシ……ピカピカ手前まで綺麗になりましたよお昼に突然の雨に降られちょーーーーーっと焦ったけど……とりあえず
ホテルライクスタイル-3兄弟ママのプチプラで作るホテルライクな暮らし-トランクに詰め込みたくなるような必要最低限のお気に入りの物たち。ホテルに泊まった時のようにシンプルで清潔感のある空間で美味しくて、目にも楽しい食事がしたい。そんなホテルライクな暮らしに憧れている3兄弟ママのブログです^^自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←こんにちは今日はお掃除記事のみです土曜日は習い事ラッシュの日なので不在時にこそ漬け置き系がしたいと思い洗濯槽の掃除をする事にしました
訪問してくださりありがとうございます長崎の整理収納アドバイザー&終活セミナー認定講師真心です整理収納アドバイザーと名乗っていても、掃除と片付けが大の苦手苦手を克服するためにハウスクリーニングに勤務しお掃除のプロ技を習得!!技術は身につけてもやっぱり苦手なことってやりたくないよね〜ハウスクリーニングのお仕事を退職してから5年くらい(くらいとしているのはだんだん年数や過去が曖昧な記憶になっているから)勤務していた会社には自社製の強力な洗剤があってシュッとするだけで簡単に汚れが取れ
こんにちは♩くりーむあずきです❤️去年リフォームした我が家。朝起きて顔を洗いに行くと、クッションフロアにこげ茶色の汚れがついてる( ̄∇ ̄)!?これは多分…夫が昨夜ここで使っていたヘアカラー(白髪染め)しかもティッシュで申し訳程度にシャッと拭いたような広がり方してる…っちょっと擦ってみたけど全く落ちる気配無しなんでその時しっかり拭いとかんのや!!((((;゚Д゚)))))))白髪染めなめんな!?朝からケンカするのは嫌なので、あくまでも冷静に「これ、昨日のちゃう?
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓先日の衣類洗剤の記事で『漂白剤』について質問があったので補足しておきますね!かずのすけの自宅に置いてある漂白剤は、・ワイドハイターEX・ワイドハイターEX(泡)・ハイター・ハイドロハイターの4つです。これらの漂白剤の具体的な使い分けについて説明していきます。◎【酸素系漂白剤】…『ワイドハイター』の使い方僕が持っている「酸素系漂白剤」は、
胃腸炎が流行っていると前回記事にしましたが、子供ってほんと突然吐くんですよね。しかも、お布団とか、ファブリックのものの上で吐かれると、その後が本当に大変。フローリングにしても、吐物た飛び散って大変だし、消毒の方法などもとっさにわからないことがあると思うので、ここでおさらいさせていただこうと思います。まず、必要物品から。とっさにいろいろ集めるのは難しいので、1回分のセットをして、トイレや寝室などに1セットずつ置いておくのもいいかもしれません。<セット内容>・Mサイズくらいのレジ袋もし
常夏のバンコクは汗をかきやすいためか、それとも自分の加齢のせいなのかだんだんタオルや衣類が臭うようになってきた〜さらには、洗濯し終わったばかりの洗濯機からムアッとなんとなーく臭いがすることも💦終わった後にしばらく開けて中を乾かすようにしてるんだけどなー。日本でも洗濯をするときは漂白剤と洗剤、柔軟剤を使っていましたが、1番の違いは乾燥機を時折使っていたことかも。乾燥機にかけると、結構臭いがなくなるんですよね。あとは硬水と軟水の違いかもしれませんが。そんな折に、同じマンションのママさん
ご訪問ありがとうございますOBA(オバ)さんと申します。HSP(繊細気質)の37歳4歳女の子あり扶養内パート主婦です。元浪費家のマキシマリストがミニマリスト志望に転身。シンプルライフを送りながら暮らしと心を整え中です。自己紹介はこちらからどうぞどうも、OBAさんです。我が家ではドラム式洗濯機を買ってから月1で欠かさずやっていることがある。それは、衣類用ハイターで洗濯槽の洗浄すること。世に洗濯槽クリーナー関連の商品が溢れているが、以前YouTubeで洗濯機の分解清
おはようございます☀おこもりGWでブログ見るのが楽しみなかんころです今日はベタのキクア君薬浴の経過報告をしたいと思います!【経緯】ヒレボロを発見。↓翌日には尾腐れ病に悪化。慌てて常備薬のグリーンFゴールドリキッドを投入。↓翌日グリーンFゴールド顆粒を購入。薬を切り替える。※この日を薬浴1日目とします。もう1週間経ったのですね=͟͟͞͞(๑ºロº๑)という事はGWも残り僅かかぁ。ヒレがなびいているのとグリーンFゴールド顆粒の黄色でわかりづらいなぁ良くなっ
ばーやんの記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測前回の記事はこちら『塀の色によって家が広く見える!?』ばーやんの記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内
こんにちは長女中1長男小5次男小1次女11ヶ月歳の差きょうだいのアラフォー母ちゃんです本日2回目のこんにちは、どんぶりです昨日の大雪から一転。快晴なり☀️温度差にやられるよねーさて、長女は午前中部活、午後は狂ったようにTikTok、ずっと友達とLINE通話しながら宿題をしている。←会って勉強したらいいのでは問題は、体力あまりまくりの小学生チーム混ぜたら危険の兄、弟。別名ハイター兄弟。母ちゃん命名。ハイター漂白剤特大ボトル(2500ml)【
ご訪問ありがとうございますこんにちは。Ayakaですはじめましての方はこちら→★前回の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございますお家にいる時にお風呂のお掃除をしました!今回使ったのはハイター!安いやつですお水とハイターに食器用洗剤を大さじ2くらい入れて泡立てた後ハイターをキャップ1杯分入れて完成!とても簡単にできます!泡立ってるのでどこを塗ったか塗ってないのかが一目瞭然!
いや、直接言えよごもっとも!言ったんです。でも言うと3倍になって返ってくるんです。界王拳で。我が家は奥さんが育休中のため、平日は奥さんが夕食作ってくれます。感謝。キッチンは女性の城。なるべく口は出さないでおこうと思っていたのですが、もう少し!すっきりさせてほしい!ということを今日は書きます。今回の問題はこちら洗剤類コンロの調味料たちこうしたハイター系の洗剤は毎日使うわ
やっと洗濯機が使える状態になった。ドラム式洗濯機で17年ものだ。何度も分解してドラムの裏側の埃を取り除き、ヒートポンプユニットを清掃して、乾燥機のモーターまで自分で交換したお気に入りの洗濯機。あんなに苦労して運んでもらったので動いてくれないと困る。下着数枚で試し運転することにしてその間に特に汚れと匂いの酷い状態の服を手洗いしてハイターに浸けおきした。2時間後。洗濯物はしっかり乾き洗濯機が無事なことが証明されたので、ここからが本番!先ほど二回ハイターに浸けた物を1度脱水してか
ご訪問ありがとうございますこんにちは。Ayakaですはじめましての方はこちら→★前回の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます塩素系漂白剤、みなさん好きですよね?臭いは嫌いだけど、汚れは落ちる!だからお家には何本もある!何本ある?数えたことありますか?意外とたくさんお家に潜んでいたり、、、何がどう違うのか?数ある塩素系洗剤の違いって?大きな違いは泡タイプか液体タイプか。その
今週末、亡くなった義父の3回忌をするにあたり一昨日の日曜日は家族総出で大掃除‼️いや、子どもたちはしてなかったや、、、をしていたんですが、一ヶ所が綺麗になるとあちらもこちらもの汚れが気になるもので(;A´▽`A特にこの日は雑巾を洗う度に洗面台脇にある洗濯機がみょーーに目に入りまして。窓掃除の途中、「洗濯槽掃除」のボタンをピッ!!水をためている間に窓掃除へ戻り、再び雑巾を洗いにきたタイミングで何か薬を入れよーと!!残念ながら「洗濯槽クリーナー?」は使いきってし
実母は相変わらず家に帰ってくる事は少なく、夜の仕事の前に一度帰宅して化粧を施し仕事に行き、深夜に仕事を終えると男の家へ、というのが日常になっていましたある日、私が学校から帰宅すると珍しく実母がいて何やら楽しそうな空気を漂わせながら料理をしていました実母が作るものは肉の代わりに竹輪の入ったカレーや、安いブリの煮付けぐらいしか記憶にありませんが、その時は大量の餃子を作っていました途中、電話が鳴り実母がいそいそと受話器を取り話し始めましたどうやら相手は男のようで「今作ってる。うん、水餃子もな
昨日試みた、メガネのコーティング剥がしは無事完了しました。コーティングに付いた細かい傷は、霧吹きで何かを吹きかけたような状態であったので、もやがかかったような視界になるので、ハイターの原液にレンズを付けるやり方で、コーティングを剥がして見ました。割とすんなり、コーティングを剥離できたようです・・・。傷がない状態にはなったのですが、レンズの刻印が出てきました。そういえば、新しいメガネを作っている時に、ダメになったメガネからレンズ情報を割り出せると渡したのですが、レンズの傷
タイ情報ランキングに参加してます!読み終わった方は文書最後にある女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!ちなみにイラスト画像こちら!にほんブログ村↑↑↑↑今日の記事は…の前に女将の研究室の報告!2階と5階のスペースを使い1日昼の部3組、夜の部3組でトイレも1グループつき別々のトイレ使用!1人のお客様は他に1人で来るお客様とソーシャルディスタンスを保ちますが同部屋になる事があります事をご理解ください女将の研究室では完全オミクロン対策をしたいと思います。女将はマ
青森市浪岡の仕出し店古川仕出し店タツヒコ。です。こんにちは。仕事を終えた父が、母にひと言。「買い物行ったらハイターも買ってきて!」母は、いつものように買い物へ。しばらくして帰ってきた母は、袋からゴソゴソと取り出す。「ほら、買ってきたよ」父が手に取ったのは、緑のキャップがついた透明なボトル。よく見ると、**MITSUYACIDER**の文字が。「ん?これ、サイダーじゃない
先日B川で拾ってきた極小の水晶ジオード。ちょっとブラシで洗って、ハイターを吹きかけたくらいではぜんぜん汚れがとれませんと言うことで、家にあるもので何とかならんかと考えました。とりあえずあるのはクエン酸とか…クエン酸って掃除に使うよなあと思い、石を漬け込んでみることに。これがいいかどうかはわからないのでクエン酸使う時はいろいろ調べてみてください💦使用したのは掃除用のクエン酸ですがパッケージに混ぜるな危険⚠️(塩素系のものと混ぜてはいけない)と書いてありました。失敗すると嫌なので小
京成小岩エンブレムです!消毒に使われる二酸化塩素入荷です!アルコールやハイターがダメな人にはお勧めっす!大量です!!マスクも入荷してますが少し高いので少量の入荷ですそれでも2週間くらいで届きました予約は要相談ですちなみに50枚3000円くらいですもちろん定価です!
だいぶ良くなりましたが、先週末夜中に、吐き気で起きまして、下痢気味で、翌朝お熱37.2℃で、その後どんどん上がり、多分熱のせいか、関節痛もひどくて、結局、午後37.8℃まで熱が出て、頭痛もして近所の発熱外来に行きました。前の日に、薬剤師の友達とジョギングしたんですが、インフル流行っていると聞いていたし、その職場でも職員さん(しかも2人)の家族がインフル出た、みたいな事聞いてたんですね。だから、これは、もうインフルだなと、早々に発熱外来に行ったのですが、インフルエンザ、陰性でした。
ご覧くださりありがとうございます干物系主婦のりんごです。0歳3歳児男の子2児の育児中育休中から暮らしを整え始めました。・クリンネスト|ハウスクリーニングアドバイザー・整理収納インストラクターYahoo!でも記事書いてますYahoo!クリエイターの記事➡★オススメの記事『話題の秋服買ってみた!全6種類一気見せ!パート1購入したアイテム本音レビュー』ご覧くださりありがとうございます干物系主婦のりんごです。0歳3歳児育児中育