ブログ記事197件
スポーツの日。鉄道の日。でも、そんなの関係ねー。ってことで。今日は、ねんがんのニンテンドーミュージアムに行ってまいりましたー。もう朝からテンション上がりまくり。抽選で引き当てたのが、オープン時間の10時~の時間帯。10分前に着いたので、もうさぞかし大混雑だろうと思ったら。あらま、100人ちょいくらいしかおらん。これは相当、絞ってチケット発売してますねー。超プラチナチケット状態やん。めっちゃ快適に体験できそうだ。そして、もう二度と朝イチの時間は当たる気がしないぞ
2階の展示室へ移動これまで任天堂が発売したほぼ全ての製品が展示されているそうです「懐かしい!」と思う製品から「こんなの出てたんだー?」と思う製品まで、年代や好みによって反応する場所は様々…海外で発売された製品も併せて展示されているので、外国人のお客さんも楽しそうこのフロアは写真撮影禁止ですが、一箇所だけ外が見える窓があり、そこは撮影OK手前の屋根には青ピクミンがいます展示フロアは想像していたよりも何倍も広くて、全てのショーケースを見て回るだけで30分以上かかってしまいました…体験
この日、近鉄京都線小倉駅に長男と夫は2度目の訪問、次男と私は初めて来ました。九州にある新幹線が止まる駅はこくらやってきたのはおぐら。駅のホームには近鉄車両。目的地はこちら、駅のホーム看板にもあります、ニンテンドーミュージアムです。小倉駅を降りたらとてもこじんまりした雰囲気。駅からは歩いて5分程、ニンテンドーミュージアムには駐車場がないので同じように歩く人が結構いました。ニンテンドーミュージアムの向かいにM.A.R.I.O.ラ
4月に入ったばかりですが、5月末のニンテンドーミュージアムへ行く時の宿の予約をしましたよニンテンドーミュージアムは京都府宇治市にあります。なので京都市内に泊まることにしましたついでに京都観光もしたいけれど、外人さん多そうですよねぇ。日・月での1泊2日で、ニンテンドーミュージアムは月曜なので、観光するなら日曜日になります。どこもかしこも混んでそうだよ~~~~とはいえ、せっかくだから1か所ぐらいは行きたいなぁ。京都は中学の修学旅行で行ったことはあるし、大人になってからもあるけれ
京都府宇治市ニンテンドーミュージアム感想任天堂ファンの率直な感想行ってきました!ニンテンドーミュージアム1F体験展示エリアの感想はこちらハテナバーガーの感想はこちらグッズショップの感想はこちら■先にミュージアム重要点まとめ1.免許証や学生証(未成年者)など身分証明書忘れずに持参2.大きな荷物などは無料ロッカーに預けておく3.花札クラフトなど体験したい方は本館の受付で予約を優先4.欲しいグッズ等がある場合は、入館したらすぐに購入する5.閉館ギリギリだと体験エリ
10月2日(水)OPENしたばかりの超話題の場所ニンテンドーミュージアムに行ってきました*HPより画像をお借りしてお伝えします。ニンテンドーミュージアム|任天堂任天堂がつくり続けてきた娯楽の歴史を知り、体験できる施設「ニンテンドーミュージアム」の公式サイトです。展示施設の概要、カフェやショップ、チケットの購入方法などをご案内します。museum.nintendo.comまずは基本情報について確認しておきましょう基本情報料金:チケットは予約・抽選となって
全然ブログ書いてませんでしたが、今年も精力的に活動していました。まきてぃです。こんばんは。もはや振り返りブログになってしまう。さて。もう1ヶ月半ほど前になりますが、ニンテンドーミュージアムに行ってきました。春先から夏の終わりまでライブ参戦に追われ、チケット抽選申し込みは忘れ、キャンセル解放分もすっかり頭に無かったのですが、「そうだ!ニンテンドーミュージアム今月オープンじゃん」と思い出したのは、オープン前日。まぁ、キャンセル拾えるでしょう…と数日間トライ。難なくキャンセルを拾って、
ニンテンドーミュージアム体験展示エリア感想1階体験エリアは撮影可のエリアとなります帰りの通路は撮影禁止です※並び時間はピークタイムなどにもより違うので個人の視点での並び時間目安です筆者は午後から入場しました・1階フロア大まかな見取り図+コインを使う入場時に配られたカードにコイン10枚が入っていますコインを追加したりはできませんコインを確認するモニターで残高を見ます※体験すると勝手に自分が撮影されるものもありますニンテンドーミュージアムの体験履歴に
3月某日、1泊2日で京都の宇治へ行って来ました京都へは過去に何度か旅行で訪れていますが、宇治エリアは初めて今回の目的は、昨年10月にオープンした任天堂の新施設「ニンテンドーミュージアム」です入場チケットは完全予約制で、毎月1日〜末日までのチケットの抽選受付が3ヶ月前の1日〜末日に行われ、申し込み月の翌月頭に抽選結果が出るというシステム9月から毎月申し込みをしていましたがなかなか当たらず、4回目となる12月申し込み分でようやく第二希望の金曜10:30に当選しました(第一希望は金曜10:00
まさかの当選‼️京都に新しくできた、ニンテンドーミュージアム。平日の午前中でも10倍〜15倍。土曜日、日曜日になると15倍〜40倍ぐらいの当選確率だそう『当たる訳ない』と思いながら、1月分を申し込みしたのは半月ほど前。そして、昨日抽選日でまさかの当選ですSNSを見てみると、外れている方も本当に多いみたいで、、、。ちょっと申し訳ない気持ちもありながら、俄然楽しみ妹&姪っ子も最近はなかなか一緒に遊ぶって事もないし、春からは息子も環境も変わるし。姪っ子も大学受験をするので、私ら親とも
行ってきました!!京都にあるニンテンドーミュージアムオープンからずーっと行きたいと言っていた息子。しかしチケットが抽選制の為、毎回外れそもそも、京都なのでそんなにすぐは行けない、、、とりあえずキャンセル拾いをしてみる事に。でも、キャンセルが出ても行けない日や、すぐに埋まってしまったり、、、もうね、毎日惰性でサイトをチェックしてました笑無理だなっしかしまさかの息子の冬休み中に2名分のキャンセルをゲット!!執念の勝利🏅しかも10時半〜のチケット震えたね。なので急遽、京都行きを
美味しいものを食べることが大好きなぽっちゃり主婦子供2人とすきぴ(旦那)の4人家族美味しかった店や家飯趣味や日々の生活を綴っておりますやってきました!ニンテンドーミュージアム入館検査!必ず身分証がいりますなければ入館お断りすることも!とあったので前日から子供の分の身分証もしっかり準備係りの方に名前を確認していただき、GETしていた入館のQRコードで改札を通過、でてきた入館証の引き換え券を忘れず受け取り手荷物検査へ携帯や貴金属、荷物を検査の装置へ通し人
2024年10月2日(水)オープンにも関わらず楽しすぎて早速リピートニンテンドーミュージアムに行ってきましたまずは基本情報について確認しておきましょう基本情報料金:チケットは予約・抽選となっております。ご注意ください。*抽選が外れても諦めないで!後日先着順販売でチケットが販売されることがあります!開館時間:*2025年4月2日(水)より営業時間が19:00まで延長となります。アクセス:小倉駅から徒歩5分ということで基本は
みなさま随分ブログ更新をしていませんでしたが私も息子も娘も元気です!息子の変化としては都会の大学だった場合一人暮らしと主張していましたが寮に住むと言い出し、自分で調べています。息子はバイトするようになって金銭感覚が変化したのがわかります。まず、家賃は捨て金だからもったいない。その分を投資に回したい。(今、自分のバイト代は投資運用しています)そして、うちは母子家庭なので東京一人暮らしは私に負担がかかりすぎると思ったようです。娘は国立大学、大学寮でコスパ最強なので、さすがに自分だけ都
京都府宇治市小倉町ニンテンドーミュージアムショップ「ボーナスステージ」グッズ購入&感想※24年10月時点の商品価格で、変更されている場合があります※ショップ内の商品の内容を完全に理解して記事にしているわけではありませんニンテンドーミュージアム内にあるショップ開館時間午前10時から午後5時30分まで入店でき午後6時で営業終了(当日ニンテンドーミュージアム利用者しか購入できません)■ニンテンドーミュージアムの各商品※すべてを網羅していません+コントローラー型
ごあいさつ(*˙︶˙*)ノ"💕こんにちは!録菜です✨️夫くん、0歳の娘ちゃんとニンテンドーミュージアムへ行ってきたので今回はその事について書いて行きたいと思います!長くなりますがよかったら最後までご覧下さいませニンテンドーミュージアムとは2024年10月2日にオープンした施設🎮!ニンテンドーの歴史を見たり触れたり遊んだりできるとてもワクワクする施設です!この動画が発表された日からいつか行きたいね〜と夫くんと話してたんですが!抽選に応募してみたところ
♡♡♡♡♡♡♡♡♡こんにちは、はるるかんです(・∀・)2016年7月産まれ長男がっくん2019年1月産まれ次男けーくん2人の成長記録に書いております。育児の事やお家の事など。そして懸賞にもハマり中。よろしくお願いします(*´∀`)♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡レポの続きですー!その1はこちら『【レポ】ニンテンドーミュージアムその1』♡♡♡♡♡♡♡♡♡こんにちは、はるるかんです(・∀・)2016年7月産まれ長男がっくん2019年1月産まれ次男けーくん
今日は、ニンテンドーミュージアムへ行ってきました🎮️ニンテンドーミュージアムがオープンして以来、ずっとチケットの抽選に申し込んでいたのですが見事にハズレ、ハズレ、ハズレ!1月でも2月でも、受験の時期だったけれど、当たれば行く気満々でしたが一切当たらずあまりにも当たらないからもう無理かと思った。だけとね、運良くキャンセルを拾えました。抽選に当たらない方、キャンセル拾いがいちばん確率高いですよたまたまキャンセル拾いができて、高校生活が本格的に始まる前に無事行けたのは本当に良かった!ニン
この記事の続きです『ニンテンドーミュージアム攻略法②インして買い物したら次はカフェはてなバーガーへ』この記事の続きです『2回目訪問のニンテンドーミュージアムからわかる攻略法①』この日、近鉄京都線小倉駅に長男と夫は2度目の訪問、次男と私は初めて来ました。九州に…ameblo.jpニンテンドーミュージアムにインパしたら攻略①人気の品が売切れる前にショッピング攻略②混む前にカフェはてなバーガー①、②を終えたらついにミュージアム内へ進みます。入口の壁一面に
もはや体の半分はゲームで出来てますどうも、スイカアメです✋(・・)前回『ニンテンドウミュージアム』に行った時の内容について、施設の事を色々書いていきました!今回は同じ敷地内にあるレストランでの食事と、購入したグッズを紹介していきたいと思います!😆よろしければ前回もご覧くださいませ↓『ゲームが好きで良かったと思った1日(施設紹介編)』行った当初から間隔空いて申し訳ない他に書きたいのあったり、体調面の問題などで間が空いちゃいました・・・😅ドラクエⅢやマリオ&ルイージが面白く
この記事の続きです『ニンテンドーミュージアム攻略法③2階の展示と1階の体験はどちらから?』この記事の続きです『ニンテンドーミュージアム攻略法②インして買い物したら次はカフェはてなバーガーへ』この記事の続きです『2回目訪問のニンテンドーミュージアム…ameblo.jp我が家なりのニンテンドーミュージアム攻略法として①、②、③をお伝えしました。ここから先はおまけとして。この風景は2階の展示エリアの端っこ。唯一撮影OKの場所でこれまた唯一外を眺められる所か
平日にも関わらず仕事の休みをもらい、先日オープンしたニンテンドーミュージアムに行ってきました8月にニンテンドーミュージアムオープンのプレス発表がありましたよねわが家はマリオ大好き一家なので、プレス発表と同時に10月分の申し込みをするももちろん抽選となり、結果は落選、、、9月1日にリベンジで申し込みをし10月1日に当落通知の連絡がきまして、なんと!なんと!当選!!!いやぁ〜嫁の執念というやつでしょうか笑お見事!ちなみにチケットの転売ヤー対策は完璧でして、チケッ
こんにちはみなさん、ニンテンドーミュージアムって知ってます??昨年の10月にできたこの施設、私、つい最近知りましてたまたま見ていたインスタで、こちらで買ったミニチュアゲーム機の玩具を紹介していた方がいて、可愛いっ私も欲しいっ行きたいっ!!!ってなりまして、ソッコー調べましたまぁ、私ゲームまっったくしないんですけどねえ。小学生の頃、妹が持っていたスーファミ(なつ!)でマリオカート桃鉄やったくらいです完全にゲーム<<<<<漫画だったので、ゲームする時間あるなら漫画読むわ
美味しいものを食べることが大好きなぽっちゃり主婦子供2人とすきぴ(旦那)の4人家族美味しかった店や家飯趣味や日々の生活を綴っておりますおこんにちは夜中、ブログ更新のため数時間かけて記事を完成させいざ!投稿とまでいったのに文字数などがオーバーしていたようで、、、下書き保存すら出来ず何やかんやしていたら、記事が消えました、、、残ったのは最初に下書き保存をしていたぶんの数行のみ、、、こまめな下書き保存の大切さを知りました『ニンテンドーミュージアム入館!その1
こんにちは、gamです!昨日に引き続き今日はニンテンドーミュージアムについてブログに書いていきたいと思います前回のニンテンドーミュージアムブログはこちら!ニンテンドーミュージアムで写真撮影にいそしむカフェで腹ごなしをしたあとは、カフェの前にある土管で写真を撮りました!左後ろ側にはゴールにたどり着いたときのマリオがいます!ちなみに喫煙者に嬉しい喫煙所がこの土管の隣にありますカフェやミュージアムからさほど遠く
この記事の続きです『2回目訪問のニンテンドーミュージアムからわかる攻略法①』この日、近鉄京都線小倉駅に長男と夫は2度目の訪問、次男と私は初めて来ました。九州にある新幹線が止まる駅はこくらやってきたのはおぐら。駅のホームには近鉄車両…ameblo.jp入館してまずはボーナスショップでお買い物。その後は展示エリア、ではなくランチタイムに少し早くても外に出て3のカフェはてなバーガーへ。まずは列に並びながらQRコードを読み取り超難解複雑なメニューから選び
aneriです🐰先日ニンテンドーミュージアムに行った際に体験した体験展示のお話です『ニンテンドーミュージアム①周辺駐車場&入場まで』aneriです🐰ニンテンドーミュージアム抽選に当たり行ってきたので、レポしたいと思います『ニンテンドーからのメール』こんばんは♪aneriです🐰先日、こんなメ…ameblo.jp『ニンテンドーミュージアム②入館〜お値段にビックリしたグッズ』aneriです🐰前回の続きです『ニンテンドーミュージアム①周辺駐車場&入場まで』aneriです🐰ニンテンドーミュージ
昨日任天堂ミュージアム行ってきましたー!✨まずはチケット購入はニンテンドーのアカウント持ってる人しか購入できないようになってました。ちなみにニンテンドーSwitchもってる人はアカウントあるはず!あとは携帯ゲームで『動物の森ポケットキャンプ』コンプリート版や『ピクミンブルーム』をやってるとか『マリオカート』『スーパーマリオラン』『ファイアーエムブレムヒーローズ』等やってるとかならアカウント必然的に持ってるハズなんで購入はできるかと^_^その前にアカウント登録は無料で出来る
京都ニンテンドーミュージアムハテナバーガーにてセットで一番安いバーガーを頼んでみた※2024年10月現在の商品の価格なので価格変更になっている場合があるかもしれません営業時間10時~18時まで(ラストオーダー17時半まで)当日ニンテンドーミュージアムに入場できる人しか利用できませんその他の詳細は公式HPのカフェのページに書いてあります↓カフェ|ニンテンドーミュージアム|任天堂ニンテンドーミュージアムの「カフェ」のページです。museum.nintendo
こんにちは、gamです!実は先月の下旬に旦那氏と「ニンテンドーミュージアム」に行ってきました~!知らぬ間に抽選に申し込んでいたらしく、実は告げられたのは12月だったんですニンテンドーミュージアム入館まずは入館にあたり「入館証」をいただきました!ミュージアム内の展示への入館やゲームコーナーで使うコインの役割もあるので失くさないようしっかりかばんにマリオが可愛い~!!ちなみにこの入館証は持って帰ることがで