ブログ記事2,369件
ご訪問ありがとうございます♡初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めまして♪ラテと申しますお察しの通り、ラテが好きで2%ラテとムースフォームラテのリピート率高…ameblo.jp『非の打ちどころが無かったスタバ』ご訪問ありがとうございます♡初めましての方は宜しければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めまし…ameblo.jp豊田鞍ケ
こんばんは。VITAですワタクシティーラテが大好き最近はコーヒーより紅茶を飲むことが多い茶葉はイングリッシュブレックファーストとアールグレイが好きお気に入りのカスタムシロップはクラシックからホワイトモカに変更(無料)キャラメルソース追加(無料)無料で美味しくなるカスタムがお気に入りですゼンブミルクにはしないなんとなくちょっと薄い感じがしつこくなくてお気に入り美味しくいただきましたダブル追加してダブルシロップも美味しいし茶葉追加で濃い
今日のカフェ巡りは押上や清澄白河や蔵前にある。『スナックミースタンド蔵前店』。今回、蔵前店さんに寄りここにしかないキューブ型の可愛い焼き菓子などの中から、こちらをいただきました。まずは、キャロットケーキ480円。ムチムチっとしていて蒸しケーキのような弾力感に、→にんじんサラサラしっとり。→くるみ香ばしザクザク。→プルーンの甘酸っぱさ。またキャロットケーキ特有のスパイスほのかに感じながら表面のフロスティングにはヴィーガン使用のクリーミーチーズで後味をサッパリにしてくれ
1/311月最終日4日ぶりホームにてアールグレイティーラテOちゃんはホイップ盛る前に上からショット注ぐから3層になるの💗💗💗Oちゃんならではのティーラテ。美味しいだけじゃなく、目でも楽しませてくれるから好き😊買い物中に見かけたビール🍺缶が無茶くそ可愛い💕🩷中身はゴリラに飲ませて缶だけ貰おうかな🤭🤭そして、また梅味の煎餅🍘買ってしもた🤭このチョコレートシリーズは間違いなく美味しいから見ると買っちゃう🤭🤭皆様良い週末を〜おわる
12月3日(火)の見たまま。リンクは魚拓だよん。スタバでティーラテhttps://archive.is/b3Btg今日は、晩ごはんも外でhttps://archive.is/F3yVo可愛いマフラー見つけましたhttps://archive.is/ryigGお散歩https://archive.is/w2xbA後ろ姿が可愛くてhttps://archive.is/Kh1YzThanksMessagehttps://archive.is/7c8yLまとめ。アメブロの
シックなデザインの高級感あふれるラベルに惹かれ購入しました。それが「キリン午後の紅茶TEASELECTIONチョコレートティーラテ」2023年7月より発売している「午後の紅茶TEASELECTION」シリーズはメーカーが、「おいしい紅茶で”上質な休息時間”を楽しんでいただきたいという思いから、茶葉を厳選しブレンドした紅茶を使っている」シリーズです。「キリン午後の紅茶TEASELECTIONチョコレートティーラテ」は2024年冬に発売
の〜んびり♡シナモンロール♪スターバックス@西那須野店今月半ば仕事帰りにスタバに寄り道今年初のスタバ活今年もお世話になります(笑)お約束の甘いもの王道のシナモンロールテイスティングでブレンドも頂きましたこの日のメインドリンクはほうじ茶&クラシックティーラテソイミルクにチェンジして貰いましたょ飲み物た〜っぷり頂きながらしばしの〜んびり過ごしました
チャオーーーーー!!!!怒涛の更新四本目です!爆すごい記事量でごめんなしゃ~~~・・・!!読める時に読みたいものを読んでもらったら大丈夫です~~。プラス1本でオマケについてくるティアムセット、よかったら読んでください。ロフトよりだいぶ安い・・・!『【前代未聞!】高濃度ビタミン美容液「TIAM」がとんでもない事態に・・!』チャオーーーーー!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう~。お弁当詰めてもらうのも「アリ!」という声が多かったねぇぇぇ~!ゆいた
コンビニでよく行われている「〇〇一本買ったら、⚫️⚫️半額(又は無料)」に乗っかってしまい、気が付いたら他の商品と共にお会計🧾していました😂最近はス◯バすら行っていないのでキャラメル〇〇って飲み物から遠ざかっていたのも、手に取ってしまった要因の一つかと🤣まぁス◯バ等のキャラメル何チャラと比較するのは失礼ですが、味含めて何処まで肉薄出来るのか❓期待値やや高めでの試飲感想です😁⚫︎KIRIN午後の紅茶キャラメルティーラテ・2024年9月3日期間限定発売「午後の紅茶
ビクトリアは、歴史的な背景から英国の影響があり、紅茶が美味しいと評判です。そんなわけでダウンタウンにある紅茶屋さん巡りをして来ました。ビクトリア発祥の地であるマーチーズ本店(Murchie's)創業1894年の老舗のお店。お茶に詳しいお友達のお土産に彼女チョイスのお茶を3つオーダーお店の人は、とても感じがよく、写真を撮ることも快くOKを出してくれました。お店は、向かって左側がグッズや紅茶のお店、右側は、カプチーノバー(オーダーするところ)と
アールグレイ、好きー♡息子の習い事の送迎の間に、ドンキで買い物。車の中で待機する時間が少しあるから、何か飲もうかな~なんて思いながらカート押してたら、美味しそうなの発見。濃厚じゃなくて濃香って書いてある。結構味が濃いめなティーラテだった。もちろん、ちょっと心配したとおり、甘い。(甘い飲み物たくさん飲めないタイプw)全部飲み切れず、翌日コップに入れて飲んだわ。コップに入れたら思いのほか量が少なくてびっくりしたわ。でも、
ご訪問ありがとうございますリンです!日常のこと、カフェ巡り、お出かけ(旅行)、食べ物など、書こうと思います♪ほぼ備忘録になりますおはようございます!リンですスタバで見かけた抹茶あんバターティーラテ抹茶あん、いい感じでした本当はルビーチョコレート飲みたかったけど甘いものと、甘いものは合わないので…スタバ混んでるので行こうかなーと思った時に席が空いてないこと多くて…今回は空いてました抹茶は美味しい★1,000円OFFクーポン配布中★【正午まで翌日お届け可
今日はタンブラー部冬合宿1日目カフェミストも飲みたいけど今日はカフェインを避けたくて、リピ予定のなかったこちらをハニージンジャーチャイティーラテ♡ショートサイズでジンジャーチャイパウダー少なめです受け取った瞬間からシトラスの良い香り飲んでる間もずーっと香りが続きます前回飲んだ時はハチミツとシトラスが初めに来たけど、今回は最初の1口目からピリッとジンジャーの辛さが前回飲んだ時は紙カップで蓋付きだったので感じ方は少し違うのかもパウダーが沈んでた?ピリッと刺激はあるものの、ミルク
Milktea今週月曜日2021/2/15にNHKの朝の情報番組「あさイチ」でミルクティーの特集がありました。お茶の権威である大妻女子大の大森先生も登場されました。タイトルは「おうちリフレッシュの強い味方!ミルクティーの知らない世界」なんだかマツコっぽいタイトルに、最近のNHKの心の広さを感じます科学的に、紅茶の成分である・テアニン(アミノ酸):カフェインの効き目を抑える・カフェイン:気分をスッキリさせる・ポリフェノール(書かれてなかったけどカテキン)が程よいリフレッ
今すごく話題になっているというミルクティーのお店。.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆美味しいものと一緒に思い出をつづります。読んでくださる方がいると思うと、とっても力になります。お気軽にコメントください*ˊᵕˋ*.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆お店の名前は「CHAGEE霸王茶姬」。お店の周辺にはお客さん、デリバリーの方、大
長女ちゃんから急なお誘い💕💕コメントをいただいてチャレンジしたかったブルベ♪🫖ベースはティーラテです。こっくりなお味で美味しい😋リピ決定です💕💕
昨日はコストコのケーキ『コストコストロベリーズッパ』昨日は人気ドリンク『スタバほうじ茶&クラシックティーラテ』昨日はコストコ『コストコ購入品♪ラズベリーヨーグルトソフト♡』本日2記事目『スタバダブルスタ…ameblo.jp今日は少しお買い物があったのでついでにさっとスタバを持ち帰りリピしたかったほうじ茶&クラシックティーラテ前回はショートでいただきましたが『スタバほうじ茶&クラシックティーラテ』昨日はコストコ『コストコ購入品♪ラズベリーヨーグルトソフト♡』本日2記事目『
今日は旦那さんの実家に帰省ついでのSAで初めてのスタバ♪近すぎていつも寄らないとこにスタンプ集めのためにあえて寄ってもらいました更にドリチケもらえるキャンペーンのためにモバイルオーダー旦那さんはカフェミストワンモアできるー♡笑私は飲まないと思ってたこちらハニージンジャーチャイティーラテ!私、ジンジャーもチャイも得意じゃなくて…でもみんな美味しいって言ってるから笑オレンジピールは沈みかけ最初は爽やかなオレンジとハチミツで飲みやすい♡飲み進めてくとぴりぴりとジンジャーの辛み
今日はどーしてもスタバ納めに行きたくて1人で!ゆっくり!最寄りのモールの閉店時間がいつもより早いので少し早めの夜スタバ♡スタバ納めは何にするかすごい悩んだのですが、まだ飲めてなかった新作のロイヤルアールグレイブーケ&ティーラテにお立ち台使ってみたけど背景が微妙!笑頑張ってこんな感じです↓桜タンブラーティーバッグの紐が出てるかと思ったら今回はティーバッグじゃなくてパウダーなのですねトッピングは2色のフィアンティーヌスプーンで食べてみたけどすぐふにゃっとしちゃいますねホイップ
こんにちは一昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『ある意味思い出に残るクリスマス*』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『ふわふわ美味な、ごまあんじゃない『あんまん』』おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうご…ameblo.jp今年最後のスタバの新作ロイヤルアールグレイブーケ&ティーラテ✔︎アーモンドミルクに変更価格605円(税込)体調を崩すと昔から飲みたくなる甘いロイヤルミルクティー。もう復活したけどまだ本調子じゃないのか、絶対甘
スーパーからの携帯クーポンを見たときから期待していた商品「紅茶花伝メープルティーラテ」。店頭ですぐ手に取ってしまいました。メーカーニュースリリースでは「100%手摘みセイロン茶葉から抽出された香り高い紅茶に、100%国産牛乳を使用した贅沢な味わいと、ほんのり香ばしいメープルの味わいが合わさることで、『紅茶花伝』ならではの秋らしいティーラテとなっています」「フタを開けた瞬間にメープルのリッチな香りが広がる、深まる秋の味覚を堪能できるティーラテです。仕
ご訪問ありがとうございます♡初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めまして♪ラテと申しますお察しの通り、ラテが好きで2%ラテとムースフォームラテのリピート率高…ameblo.jpTEAVANA(ティー&カフェ)にはしばらく行けないと思うので、自分には目の毒なのですがもしもに備えるのと、備忘録的にプレスリリースを載せておきます熟したストロベリーのような甘みと冬の風物詩「ジョイフルメ
スタバのクリスマスのメニュージョイフルメドレーティーラテ飲みました。カスタムは、「オールミルク(全部ミルク)」。お湯とフォームミルク(あっためたミルク)でつくるところを、フォームミルクのみで作ってもらいます。その方がミルキーでおいしいしカスタム代も無料。ミルクフォームがふわふわ!ティーラテ系は、だいたい、オールミルクで頼んだほうが好き。※少しだけお湯を入れていいですか?と聞かれることもありますが少しだけなら無問題。一口飲んだ感想は、はなやか!すこし甘い!
今、どハマり中のこちら💁♀️スタバさんに行くとこれ一択な現在です「はにーカモミールティーティーラテ』これを🤏少し熱めのミルクでオールミルク!はちみつ🍯追加で!!と、カスタムする私ほんのり甘く優しい味に癒やされます
ほぼ2歳児を連れて、日々お散歩。気づいたら、会う人会う人に「焼けたね?」と言われます。紫外線対策をすっかり忘れていたもうすぐ43歳。美白トライアルとか、ポチりそうになります。そんなオトナがお届けします「非甘々」「非濃厚」「非インスタ映え」で、初心者さん向けなスタバカスタマイズブログ。スタバの良いところはティーにもそこそこ力をいれているところ。選択範囲が広いのは嬉しいことです。ティーラテも種類が多いですね。・イングリッシュブレックファスト
スタバほうじ茶&クラシックティーラテをカスタマイズしましたー(^^)2番目によく行くスタバにて。いつものスタバで聞いたカスタマイズ試してみようと思って^^(いつものスタバでは、アーモンドミストしか飲みません笑)タンブラー持ち込みでカスタマイズフリーと、カスタマイズパス①②を使って、アーモンドミルク変更と、ほうじ茶茶葉追加(+110円)!カップ値引きももちろんついて、合計170円分お得です^^スリーブにメッセージ書いてくれはりました♡名前認識してくれはるの嬉しいね^^そんで
ご訪問ありがとうございます♡初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めまして♪ラテと申しますお察しの通り、ラテが好きで2%ラテとムースフォームラテのリピート率高…ameblo.jp『スターバックス®リワード♡オリジナルグッズへの交換方法』ご訪問ありがとうございます♡初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めま…ameb
ファミマル紅茶花伝ショコラティーラテです(^^)めちゃ寒い日、ファミマのあったかーいのところにあったので、買ってみました。ショコラ×ティーラテって、なんか珍しくないですか?すぐにいただきます。うん、チョコレートの風味が鼻から抜けます。ティーラテは、コーヒー(カフェラテ)よりもあっさりしてて、それはそれで、チョコと合います!若干冷めてたので、今度はあつあつをいただきたいな。ごちそうさまでした♪医大のSさんに、遅めのクリスマスプレゼント、いただきました。福だるま、かわいい♡紅茶
StarbucksLondonfogスターバックスの「ロンドンフォグ」的なものを飲んできました。「ロンドンフォグ」とはカナダ生まれの飲み物で、欧米で大人気の飲み物だそうです。アールグレイティーにバニラシロップとホットミルクを入れ、フォームドミルクをトッピングしたものを言います。カナダのスタバで「シークレットメニュー」として作られた後に大人気となり、今ではカナダのカフェの定番の一品となったそうです。日本のスタバではまだまだ裏メニューです。「ロンドンフォグ」と
シンガポールでスタバを楽しむ☕️メニュー表(日本語あり)海外のスタバでいつも困ること、それは注文方法☝️もちろん、日本で頼むように言えば通じますがその土地のオリジナルフレーバーを楽しみたいとき、海外ではなかなかペーパーベースのメニュー表がなく、定員さんの後方の壁を必死で見ていつも注文。変な労力を使います😰でもこれがあればシンガポー