ブログ記事4,268件
長野や長野近辺の皆さん地震大丈夫ですか?私はこっちをメインテレビこっちをスマホのテレビで観てたらあの音がなりNHKさんはニュースに切り替え早し。それスノはテロップのみだったけどNHKはもう中断で放送なしですね……再放送はいつもあるけど…岩ちゃん……とにかく地震の地域の皆さまはお気をつけて!!
そレスノLDHチーム出てきましたよ岩ちゃん今日もREC🎤?激ムズなんだrec激ムズ—TakanoriIwata(@T_IWATA_EX_3JSB)2025年4月18日さらにはこちらリポスト【このあと!4/18(金)夜7:57🔴総合#岩田剛典さんが「チコちゃんに叱られる!」に出演✨】👉https://t.co/aaeSHrYroA【#超越ハピネスはそのあと夜10:30🟢Eテレ】「ドラァグクイーン&ネイリストのゲイカップル」https://
皆さん大好きな番組『チコちゃんに叱られる』の裏方で、彼女なしにはこの番組は成立しないとわたしは思っているのが、ナレーションを行っている森田美由紀アナウンサー。この人NHKのアナウンサーの中でも大ベテランで現在はアナウンス部の部長級。現在エクゼクティブ・アナウンサーとして要職に就く。チコちゃんの番組内で問題の解説に勤める塚原愛アナに時々番組中に注意(といっても録画編集後だろうが)与える中堅、若手アナウンサーたちの先生。言葉のニュアンスやら、単語の使い方など現役のアナウンサーであ
おはようございます早朝みちるさんから3年前の今日は初愛だったんですね💞いつもありがとう☺️りーちゃんつながりでいろんなお友達ができた日でもあるし、たくさんの輪が広がっています😀また会えるのを楽しみにしてるねー☺️って連絡もらって嬉しくてニヤニヤしてたらわぁ〜〜みちるさんリブログまでしてくれてるこちらこそありがとうございます臣くんのライブの前に雪の華のカフェに一緒に行こうって二子玉向かう電車の中での初愛今でもあのときの光景が浮かびますあれ?
今日は朝一番で娘のNinja400Rの車検4月からバイクも納税証明書が電子確認が出来る様になり、2ヶ月前から車検も受けれる様になったみたい無事に車検も合格して駐車場に行ったらあらまぁ素敵な車両が🤭❤️西部警察レプリカ号右文くんが携わってた車両だねパーツを作ったんだって3台目の購入で今日納車みたいだね凄すぎる今日は私はバタバタでYUZIさんなNinja400Rの整備に付きっきり👐色々してたけど夕方にはキレイに磨いてた久しぶりの事務仕事してあっという間に夕方夜は
『チコちゃんに叱られる』といえばレギュラー出演はチコちゃんはもちろんのこと、岡本隆史と塚原愛アナ、もであるがもう一人忘れてはならない人、それは森田美由紀アナである。彼女がときおり辛口のナレーションをしていることで、番組に芯があるようにおもえる。おそらく昔からNHKのテレビを観ている方は森田アナのお顔を知っているが、現在はシニアアナとなっており、現在は新人アナなどの教育係などをしていて地上波で見かけることはほとんどなくなっている。ですが衛星波では昭和、平成に流された名作の紹介など
本日も22:30から超越ハピネスこれいつも小さめですよね収録後に📸みんなで『超ハピポーズ』👉https://t.co/JRygwuI4TC<スマホでも↑>【本日!4/11(金)夜10:30Eテレ】「特別養子縁組安心を重ねて築いた親子の絆」#岩田剛典#YOU#ヒコロヒー#超越ハピネスpic.twitter.com/FT48SAO47T—NHK超越ハピネス(@nhk_chohapi)2025年4月11日MC岩田剛典さんの収録時の写真が届きました
10月初旬の富士山夕陽をあびて綺麗です今月からいよいよフィコンパがゼロになりました去年の5月から飲み始めたフィコンパ1年5ヶ月の月日をかけて1㎎→2→4→5→6→7→88㎎→6→5→4→3→2→0登って降りてきました長かった〜増薬中4㎎で良い手応えがありましたが、半月ほどで元に戻りました6㎎からは発作は減らないくせに、副作用で精神的にイライラする時が増えました主治医のもう少しだけ増やしてみたいって泣きの頼み←とことん突き詰めたい主治医に付き合うとろくな事がないで8㎎まで頑
2024年、12/31、これを書いている時間は午後7時半。今年も残り5時間を切りました。TVは紅白歌合戦を見ています。亡くなった妻が子供の頃から大好きなTHEALFEEも出演しておられるので、今回の出演者の大半は知らないのですが、とても楽しみです。今日の日中は、NHKプラス、見逃し配信(無料)で、先週末放送された「チコちゃんに叱られる」の〈濡れ衣って何?〉というコーナーを見ました。朝夏まなとさん、星風まどかさん、鈴木綜馬さん、レジョン・ルイさんが出演、10分のコーナーで壮大な😀ミュージカ
篤です。企業理念のブログにようこそお越しくださいました。ありがとうございます。企業理念から応援したい会社を見つけたり、世の中を支える会社をご紹介したりしています。今日は勅使河原製菓をご紹介します。勅使河原は、「てしがわら」と読みます。先日山登りに行った時に立ち寄った道の駅に「秩父飴」があり、興味を持ちました。その「秩父飴」の製造販売をしているのが埼玉県秩父市にある勅使河原製菓です。勅使河原晴三郎氏と俊夫氏の兄弟会社で、秩父にその名を馳せる「飴工場の
高幡不動からの帰路、高幡不動駅前で、満面の笑みの桃太郎さんを発見!桃太郎さん(日本桃太郎の会松川忠嗣氏)から、昔話「桃太郎」には、健康・富・智恵・仁徳・勇気の要素があり、みんなが幸せになることを願って語り継がれているのだといったことを、改めて教えていただきました。素敵な笑顔で、日々、同駅前であいさつ運動をされているそうです。※2月1日に、NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる!」で取り上げられるとのこと。ためになるお話が聞けると思います。みなさんも、是非ご覧ください。
今年(2019年)の10/31、私は当ブログで、「ハロウィンって、何の日?」というテーマで、記事を書いた。その際に、「クリスマスの時期にも、『クリスマスって、何の日?』というテーマで、記事を書く」と、「予告」していたのだが、今回は、その「予告」どおり、「クリスマスって、何の日?」というテーマで、書いてみる事としたい。なお、「クリスマス」をテーマに、NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」で、取り上げられていたが、私も大好きで、当ブログでも、しばしばネタにさせて頂いている、その「チコ
いつも通り「チコちゃんに叱られる」を見てたけど、番組中“長野地震5弱”に大きく揺れた“長野北部・長野中部が地震5弱”だけど、“昨年北陸地方でも大地震”だから、今後他の地方でも“いつ何処で地震になるか”不安だよな
2020年10月14日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽23ー37:ボーッと生きるでおじゃる【初回2020年10月14日(水)】▽脚本:たむらようこ▽絵コンテ:西田章二▽演出:牛草健▽作画監督・原画:渡辺はじめ▽動画:櫻井亜季・甲斐根寛幸・「キッチリカッチリしたいのです~!」とクラス委員(いいん)の石清水(いわしみず)くん。月光町はハッキリしなくてモヤモヤすることばかりだそう。アオベエの頭のみどり色のぶぶんは、頭なのか、ぼうしなのか?子鬼(こおに)トリオの中で、アカネだけツノ
最近、ほとんど銭湯に行かなくなったのでたまににぁ~電気風呂に使って股間をエレキテルで刺激しトリップでもするか!と風俗よりもお手軽な快楽を求めて近所の●●湯に行くと4月から大阪の銭湯料金が450円なにがしかと思っていたら!大人600円に値上げされていた!ビールだウィスキーだとアルコール類が値上げされてるのは知っていたがお風呂(泡姫サービスが無い方の)までもが!以前は新世界国際劇場や動楽亭に行くと必ず通天閣下や「かんむりや」の前にある銭湯に浸
関連記事:第2回:連続テレビ小説(朝ドラ)100回記念…『おしん』が全てをリセットするhttps://ameblo.jp/mituko-naotora/entry-12443310906.html連続テレビ小説(朝ドラ)100回記念…『おしん』が全てをリセットする(プロローグ:その1)https://ameblo.jp/mituko-naotora/entry-12443077830.html『おんな太閤記』とおんな大河、戦と平和の系譜https://ameblo.jp/mitu
おはようございます。一昨日から昨日にかけての夜、生活圏で初雪が降っていたことに全く気付いていなかった者です。昨日の朝目覚めてから、隣の家の屋根に積もった雪をカミさんに言われて目にしました。斜向かいの農家の敷地の日陰にも10時過ぎまで雪が残っていて、そりゃ寒いわな〜と呑気なぢぢぃ(笑)。ええっと、やっと3週間遅れで「相棒元日スペシャル」を見ました。ここ数年かなりシュールなエピソードが目立ってきているシリーズなので、またかっ飛んだストーリーかと思いきやそうでもなかった。なかったんだけれど…ね
チコちゃんに叱られる!(再)9月16日(土)8:15~今朝見ていたら、ためになりました。教えてくださったのは心理学や脳科学に詳しい明治大学の堀田教授。【不安ってなに?】不安は人類誕生から備わっている生き抜くための武器。人類は、大昔から不安を感じ準備し対処することで有利に生き残ってきたと考えられています。先生によると人間が狩りをして暮らしていた石器時代、命を脅かす存在や様々な自然災害から身を守るためには、ちょっとしたことでも不安を感じ事前に危険を察知して回避できたほうが生
一昨日のNHK「チコちゃんに叱られる」です『指揮者がなぜ手を振るのか?』という問題が出されて『一瞬先の未来を演じているから』という答えが示されました番組に出てきた先生の説明を要約すれば指揮者が頭の中にイメージしている音楽を一瞬先に「先振り」して示しその後でオーケストラが音を出す、演奏するという説明でまあ一つの説明として大方正しいとは思いますがただ全ての指揮者&オーケストラの組み合わせが「先振り」のタイミングで音を鳴らすわけではなく指揮者の振りが描く「打点」と同時に音を出す演奏法も
「チコちゃんに叱られる」の中で、(個人的に)興味深いテーマが取り上げられていました♪そのテーマとは…『アイドル』チコちゃんによると、『アイドル』とは…『形を与えられた神様』「アイドル」という言葉の意味を遡ると、辿りつく先は「聖書」。意味は「偶像」『偶像』は、本来「形のない神」に絵や像で形を与えたもの。しかし、『偶像』は「神のまがいもの」として作成を禁じられていた。人間が、神に形を与え
どんな旅をしてみたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今朝は空は綺麗に晴れ渡って、どこにも雲は見えませんこの時間空は朝焼け色に染まってます地図の日どんな旅をしてみたい?目的地だけザッと決めて日程とかは一切気にせず、ダラダラと旅してみたいな交通手段は自分で車運転してってのが好きそれだと、自分のタイミングで好きに休憩できるしどこにでも気の向くままに向かえるし基本、車の運転は苦にならないタイプですいつか北海道に向かってダラダラと旅してみたいところで
※プロモーション含みます覗いてくださりありがとうございます。NHKで放送されている「チコちゃんにしかられる!」に着ぐるみ姿の女の子チコちゃんが居ますね毒舌なおしゃべりが何だか可愛くて好きですそんなチコちゃんの中に入っている人は誰なんでしょう??そして2023年12月15日にチコちゃんが声変わりしたと話題になってましたが、声優が変わった理由が気になりました!・NHKチコちゃんの中の人は?声優さんは誰?・NHKチコちゃんの声が変わった理由・NHKチ