ブログ記事28,947件
今週も教室の合間にチクチクしてた赤い巾着袋。少しずつ・少しずつね〜その途中には間違えた時もあった🤭これじゃ繋がらな〜い🤣そうこうしながらもピースワークが続いてます。まだ全部繋がってないけど‥赤は目立つかしら〜今日はマッサージを受けたわ肩も腕も上がらなかった時から比べると全然違って来てます。あと少しかな一年くらいかかってるかも‥ブログ村のランキングに参加してます。ランキングは毎日のポチの積み重ね。どうぞポチッとよろしくお願いします⬇️ぜひ花籠をポチッとクリ
妊娠の兆候ってある方っていらっしゃいますか❓わたしは3人目妊娠中ですが、なぜか毎回お股がチクチク🪡するんですよね💦💦ルナルナ🐰で生理きてないなと思ってすぐ検査薬って言う流れなんですけど、最初、陰性だったんですよね⚡️今回もチクチクしたので…え!?あれ!?これって…💦もしかして💦💦ってなりましてそしたらやっぱり陽性でしたので
こんばんは見にきてくださりありがとうございます今日はユニクロニットのチクチク度合いの比較をしてみました個人的な感じ方ですので参考程度にお読みいただければと思います下に行くほどチクチクを感じる順番で載せておりますチクチク度ゼロ着た方が気持ちいいユニクロのカシミヤシリーズ素肌にあたっても違和感なし優しく包まれる感じですお値段もしますがデパートで買うと何倍もの値段着心地を考えるとお買い得だなと思います上質なメリノウールを使用したエクストラファインメリノシリーズさらっと
今日も朝は雪がチラチラしました❄️寒い〜来週は『今季最強寒波』が襲来するそうで…困りますねチクチク🧵《2月のミニキルト》完成しました後ろ姿で失礼しますお披露目は明日にさせていただきま〜すお買い物(?)携帯電話を買い替えました右iPhone11から左iPhone16へもうすぐサポートが終わるし買い替えキャンペーンもあるし思い切りましたセットアップも終わって使えるようになりました(全部主人に
おはようございます冷たい雨が降っていますこんな日はお家でチクチクが楽しい時間です先日ブログに今年の冬に完成させたい物があります、と書きましたが…写真を撮ってなかったので後日としましたこれをUPするか迷っていて、今年に入ってから細々とチクチクしてましたが載せちゃいますこれはブランケットになります。ウールの生地なんですが、レフアのモチーフを土台布に配置してブランケット・ステッチで縫い付けてます。ギザギザしているところは、角にくる前に上手くステッチの幅を調整しないと揃わなくなるので、ち
糸が足りなくなると分かりつつ「ついでに他の色も♡」と思うと迷いに迷って💦結局決まらず毎日が過ぎていきます近々新しい生地が届くからそれ見てから糸の色を決めたいってのもあって。最近布巾は白のみにしよう.......って本気で思ってました。やっぱり布巾はハイターにつけて漂白したくて普段ガンガン使ってる布巾たち⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ViewthispostonInstagram普段お構い無しでガンガン使っている布巾たち⠉̮⃝︎︎気に入ったものは
みなさんおはようございます今日で1月も終わりですね早いな~。。。明日にはミステリーSALの2月の図案が公開される楽しみだわ今やっているクロスステッチ❝HeritageMotifs2025SAL❞フレーム部分が完成しました次はイタリアかな🇮🇹どんな図案かしらこちらも楽しみですおしまいBye
マムデザインの生徒さん限定デザインバッグ。お仕立てに入ります。キルティングがみなさん、少しのコツでとても美しくなりました❤️早く形にしたくて、たまりませんね❤️次回は出来上がりを見る事ができるかもしれません。楽しみです😊前回からクッションに取り組んでいらっしゃるT子さん、キルティングに入りました。青のウルのクッションが爽やかで素敵です。110センチタペストリーも、どんどん進んで来ています。こちらはピンクのエンゼルストランペット🩷どんどん表情が出て来て、宝物の一枚になりそうです。
今日の午前中は雪がチラチラ❄️自転車での外出は諦めて徒歩で出かけました寒かったですが歩き出すと体が暖まってきて苦になりませんでしたチクチク🧵《2月のミニキルト》キルティングを始めましたピンク🩷いつになく針が進んでいます・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。ランキングに参加していますポチッと応援お願いします゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
こんにちは年に1.2回はなる口唇ヘルペスにもうベテランなんで前兆ですぐわかります汚い写真すみませんこれはもう水泡割れちゃった後かないつもはここだけで済むんだけど、今回は瞼にも、うつったぽいなんせ同じようにチクチクムズムズの前兆がきて、絶対うつったと思う彼氏が前におでこに出来たヘルペスが頭にもうつっていったの見てたからうつることをしった顔かきまくってバリア崩壊中だからうつってもおかしくない調べたら脱ステ中のヘルペスはあるあるらしいですよひどいとカポジ水痘様発疹症になるらしい
今まで、作った作品の一部を、振り返るの巻。シフォンケーキは、いつも、作ってた。紫陽花は、秋間近の紫陽花をドライフラワーにすると、色が綺麗なんだ。スワッグも、よく作ってた。羊毛で、チクチク。
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいました〜JUさんはローマンストライプのバッグを作られてます。ピースワークが終わりキルティングの準備ですねしつけがけが出来てました。不要なキルト芯と裏布をカットして‥周りに縁布を縫い付けました〜キルティングが始まりましたよ😉お喋りしながらもチクチクされてました。小物作りにはフープは使いません。久しぶりなので‥と調子が出るまで時間がかかりますよね少しだけ私がしてみたりしました🤭裏からですが1本縫い目が見えますね次回のレッス
病院まではバスで7分位。歩いても20分。オペ日は1人でバスで行き、1人でバスで帰ってきた。近いって良いね。で、オペですが、先ず紙製のガウンとお尻部分に穴のあいたパンツに着替えます。そのまま歩いてオペ室に入り、うつ伏せに寝ます。足元は膝を曲げる足置き場みたいになってる。説明が難しい笑顔の近くにはバスタオルが置いてあったので、少し丸めて顔を横にしました。右腕から点滴開始。仙骨から硬膜外麻酔開始。尻尾の名残のある骨の部分ね。ここからの麻酔だとオペ後歩けちゃいます。感覚は
東京は八王子のミリタリー系ラーメン屋「アバディーン」、これから行くのはそのウェイティングバー。平日の夕方の常連客がおりなす、三多摩で10番目位の飛行服的日常会話。聞き逃したくないばかりに、つい足が向いてしまうんです…。さあ、着きました。私が扉をお開けしましょう。カランカラン…「イラサイマセー」🎵常連客である仕事帰りのマスクド・オッサンと機付長が、なにやら、フライトジャケットの話をしているようです…。どれ、聞き耳をたててみましょうか・・・注:バーの中です管理人:マス
今週は教室が続きましたが巾着袋の製作をチクチクしてました〜ブルー系の巾着袋が完成〜❣️パープル系も完成〜☺️これで7つ目だわ中はこんな感じになりましたでね〜昨日来られた生徒さん赤いのが作りたいと‥🤭この前買った赤い布や他に色々と引っ張り出して配色を考えてます😏はてさて上手くいくかしら〜😅ブログ村のランキングに参加してます。ランキングは毎日のポチの積み重ね。どうぞポチッとよろしくお願いします⬇️ぜひ花籠をポチッとクリックお願いします。にほんブログ村元気と
今日は→→今も雨が降っています掲示板2025・1月の掲示板2月のミニキルト玄関は《ブルーフラワー》ミシンキルト表札のところは《縮緬の節分》月初めはあっちこっち変えました坐禅会第一土曜日の今日は坐禅会でした13名にご参加いただきましたお茶菓子は生菓子でしたチクチク🧵《菱形からのヘキサゴンフラワー》ピンのついたピースだけが色が違うのが
こんにちは津軽海峡渡った青森市は大雪のようですが、こちらは年明けてからはチラチラ程度の雪です⛄今年2枚目のふきんですホビーラホビーレ六角花紋……糸はダルマ刺し子糸🧵こちらは昨年11月からチクチクしてた物🪡これで持ち越しふきんは終わりです☺️寒いけど冬でもアイス食べてしまいます🍦お供はドリップコーヒー☕今年は年間でアイス何個食べたか記録することにしました😋ちなみに今年はこれで2個目です🍨果たして年間何個食べるんだろうか……金曜日はまた職場の方々とのランチ🍴🎵愚痴聞いて貰いま
こんにちるびー☆羊毛フェルトのるびー、ようやく完成しました(^∇^)少しずつチクチク楽しみました🎵気が向いた時だけ、没頭しすぎない程度にやっていると、ワクワクして気持ちも癒されました✨何かを作るって、いいですね🎵まだ羊毛フェルトが残っているから、また何か作ろうと思います(o^・^o)ちなみに、これが完成した、るびーです🌸パピー時代を作りました☆手芸店は、いろんなアイテムがあって見てるだけで楽しかったなぁ(^∇^)特に布がいっぱい!バッグや服を作るんでしょうね🎵私の母も手芸や
今日はクリスマスイブですねでもそんなの関係ねー!(古い)とばかりに今日はあちこちチクチク痛みが出てます足首チクチク太ももチクチク手首チクチク両胸もチクチク脇もチクチク今までも単独で出てたけど今日はクリスマスイブだから賑やかなのか?体の中で楽しまなくていいしチクチクはパクリタキセルなのかなって書いてたら首もチクチクしてるわそれに鼻血がもう3ヶ月近く地味に出てるからなのかな最近、左鼻奥が痛いし次の診療で話したらなんか薬もらえるかなぁ世間で
안녕하세요💛ご訪問ありがとうございます♪私が新しい推しmenに逢う前日の話🐧💛🐧💛🐧💛🐧初めて買った公式オンライングッズグッズは買わない派を公言⁈していたはずなのに、可愛いペンペンを見るとどうしても欲しくなってしまってポチした中にあったこのハンドタオル肌触りは良いのですが、私には「絶対にタオルとしては使わない‼︎」と思わせる一品💦他に購入したグッズと一緒に箱に入ったままになっていました😅そこで、ペンライトカバーにしたという記事をどこかで読んだ⁈ことを思いだして
今日は意外と寒くなかったです節分豆まきはされましたか?我が家は今年も主人が豆まきしてくれました『鬼は外』は粒豆『福はうち』は袋入り豆今年も無事に過ごせますようにチクチク🧵生徒さんからのリクエスト《Welcomeボード》作りやすいサイズ・方法を考えて製図しました製図通りに刺繍できた〜テキストを入力・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:
今日はお天気は良かったのですが冷たい風が強く吹いたので寒かったです主人が新年会で夕食が要らなかったので息子と2人で回転寿司に行き満腹で満足になりましたあー美味しかったチクチク🧵《2月のミニキルト》あっという間に2月の声が聞こえてきました《ヘキサゴンフラワー》のトップを仕上げてしまいたいところですがこちらの締切が迫っているので先に仕上げてしまいましょう2月はバレンタインデーがあるのでハート❤️のデザインを選びました
みなさんおはようございます息子の頭痛はすっかり良くなった様です小さい頃から偏頭痛があって病院で薬もらったりしてました最近はなかったので久しぶりで私も心配でしたが良かった今やっているクロスステッチ❝12か月❞1月分前回は☟☟☟ここまででしたが今回☟☟☟完成しました1月中に無事完成出来た2月の図案も楽しみだわおしまいBye
こんにちは。定期的に頭痛薬が必須な体調になってます。今日のは冷え込んだからなのか、周期的なものなのか…さて、今日のなにができよんな小学生以来のヨーヨーキルトを作りました。クラブ活動の中に、パッチワークがあったんですよ。私が通ってた小学校は。あの出会いにも感謝なのだけど課題の中にあるパターンに、ヨーヨーキルトを作る工程がありまして。おおー、うまく出来たーしかも、可愛い🌼先生の見本を参考に、私も紫の生地を使おうと布選びもしたんだけど紫のやつ、可愛いやん🌼私が選びそうにない生地
〈当日〉ガチガチに固定した状態で帰宅。麻酔が効いてるので、全く痛くないので、余裕をぶっこいてついつい脇をあけて動かしてしまい、左側が少しジンジン。焦って、脇を締めてじっとする。夜中に麻酔が切れて、痛み止め飲んでるがジンジンしてきたが、想像していた程ではなくて、痛みは余裕だった。しかし、固定が思った以上に行動制限がかかる。夜は、手術の緊張で疲れていたのか、ぐっすり寝て、ちょうど5時間後ジンジンした痛みで目が覚めて痛み止めを飲む。〈術後一日目〉朝6時、痛み止めを飲み、6時
今の所再構築は上手く行っている~と思います♡だけどまだ一年前は絶賛不倫中だったと思うと、どうしようもなく悲しくなったり腹が立ったりしてしまう(¯―¯٥)ぐっと飲み込む事が出来ない私。。。。。そんな時、夫はただただ私の悲しみや怒りを黙って受け止めるしか無いんですよね。。。。。それで思い出したのが、、、、十数年前、恋をした話の後。。。。。数年に一回ほど夫婦喧嘩をして来ました(˘•ω•˘).。oஇ一番最近の喧嘩は昨年、私が夫の不倫を確信した後、、まだ知らないフリをしていた時です
落ち武者頭になったもののまだウィッグをかぶる気にはならなくて"医療用"という3文字のつく帽子をポチポチしました。医療用にこだわった理由は、チクチクしない、締め付けもないだろうと思ったから。さすがにこの点はどれもクリアしていましたが、まっ、いろいろありました。よくかぶった1番手は2700円黒色オーガニックコットン製厚手のガーゼのような肌触り柔らかい大きすぎないフィット感鏡見ないでもかぶれる入院中便利ただ"ザ・抗がん剤"って感じ次に抗がん剤患者感脱却を目指しコ
こんにちは。一昨日は氷点下10℃ちょっとまで気温が下がり、とても寒かった~昨日も氷点下でしたがまだマシで体感的に全然違いました。わらべすく一目刺しサンプラー最後の5つの模様完成しました。㉛比翼井桁糸はダルマ家庭糸42番㉜かごめ糸はダルマ家庭糸48番㉝檜垣糸はダルマ家庭糸47番㉞亀甲に小花糸はダルマ家庭糸45番㉟麻の葉糸はダルマ家庭糸46番、この模様が一番手こずりました💧これで一応完成刺し子屋わらべすく……の文字の所と端をちょっとキレイにチクチクしようかなぁと思ってい
2025年1月20日(月)最近気になる体調のあれこれについて𓂃✍︎▷指先の痛みこの症状が初めて出たのは高校生の頃なのですが、このときは何科に行けば良いかわからずとりあえず整形外科へ。レントゲンは撮りましたが特に問題なく、原因はわからず。骨が痛いとか筋が痛いとかそういう感じではなく、血管が痛いというか……。片頭痛みたいな拍動性の痛みがあり、当時はかなりしんどかったです。今はまだそこまでではなく、「なんかあの頃を思い出すなぁ……」くらいの軽い痛みなので、これ以上悪化しなければいい
今週末となりました古き良きものをリノベーションし現代のニーズにマッチしたお家を得意とする工務店・東陽APさん主催『衣・食・住』まるごと体感たくさんのお申し込みをいただきありがとうございます一部となる麹ドリンクのご予約がまだ可能となっております今回予定しているのは2種チョコ麹から作れるショコラドリンクとビタミンミネラルが豊富な食材をふんだんに使った黒胡麻きなこ麹ドリンクはイベントワークでも毎回大人気で皆さん必ず美味しいと気に入ってくださります麹の力でお肌はもちろん身体の内側からピ