ブログ記事1,498件
毎月15日はよく行くHCのポイントが3倍なので日用品などはその日にまとめて買うようにしているんですせっかくHCに行ったのでこないだ買いそびれた鉢と土を買いにガーデンコーナーにも行きましたよこの鉢を3つ置いた所の手前の鉢の形が違うのが気になっていたのですちょうど良さげな鉢がありましたヽ(`▽´)/早速置いてみたら…今度は色が違うのが気になる〜(´ε`;)ウーン…まぁ同じベトナムの鉢だからそのうち良い感じに汚れてくるでしょう手前に置いてた鉢は
おはようございますCharlieですご訪問ありがとうございます!昨日レモンの収穫&剪定を行ったことをご報告させていただきましたが、その時にかぼすの木の植え替えも行いました!その時に、「底面自動給水の鉢」を手作りしましたまずは植え替え後のかぼすです!ダイソーで購入したものを組み合わせて、底面給水鉢を手作り!用意したのは上段左→鉢上段右→蓋付きゴミ箱(こちらのみ200円商品)下段左→ゼオライト下段右→洗面台等で使用するヘアーキャッチ4点で、計500円のアイテム
こんにちは。今日は酸素濃縮器について少し知っていただきたいことを書きます。酸素濃縮器をレンタルされる方ってほとんどの方が初めての方ばかりなのですが、それゆえにあまり器械のこともどんなものかもよくご存じないって方が多いです。実際私もそうでした。ですから、まずだいたい考えることが酸素濃縮器ってどれも同じじゃない?だったら少しでも月々のレンタル料金が安くならないか?みたいな発想になりがちです。が、そもそもまず酸素濃縮器はどれも同じではありません。私に酸素濃縮器について色々
こんばんは日曜日にお迎えしたシンゴニウムミルクコンフェッティを植え替えましたお迎えした時の記事はこちら『きれいな植物の誘惑には勝てないのだ』こんばんは昨日はホームセンターへ旦那の用事で行ったのですが、旦那は用事が終わって早々に昼間の暖かい車の中で仮眠その間に園芸コーナーをのんびり散策してましたさて…ameblo.jpさてまずは状態を確認若干葉の傷みはあるものの調子は良さそう見切り品が多く管理に不安のあるホームセンターですが、ハイドロカルチャーエリアは水が常に流れているので健康でい
似て非なるものに「珪酸塩白土」と「ゼオライト」がありますね。(以前は、同じ物と思っていました。)こちらは粒状になっている珪酸塩白土ソフト・シリカ社の「ミリオンA」これは珪酸塩白土が粉状になっている「ハイフレッシュ」【メーカーの説明より】珪酸塩白土は秋田県の八沢木という地域のみで採掘される天然地質品で、下痢や外傷などの秘薬として用いられ「魔法の白土」と呼ばれていたようです。◎効果を簡単にまとめると、珪酸、ミネラルにより光合成と代謝が促進され、丈夫に育つ。肥料効率がアップ
おはようございますもずですだいぶ日が経ってしまいましたがアボカド植え替えの記録ですどんな容器がいいのか、かな〜り悩みましたが……一回り大きなガラス容器に植え替えました今回使ったのは・木の蓋キャニスター…DAISO(200円商品)・ハイドロボール…DAISO・ゼオライト…セリア(DAISOにもあります)水耕栽培では、ゼオライトを入れることで根腐れ防止になるそうです余ったので、別のことにも使いました『セリア購入品で玄関の模様替え』こんにちはもずです今日は久しぶりに実父
ラッキーなことに我が家にお迎えできたポトステルノラブソングさん。『希少なポトステルノラブソング』希少なポトステルノラブソング。春先だったこともあってちょうど市場に出ていたのかな?手に入れることができました♡どんなコかなーとわくわくして届いた…ameblo.jp虫嫌いのため土からハイドロ&ゼオライトに植え替えるという暴挙に出てしまったのですが。GWあとくらいからゼオライトの方は元気なんだけど普通のハイドロボール&ミリオンに植えた方がちょ
今日は、合成ゼオライトのちょっと不思議な現象を紹介。元々、白い粉末状の物質。Konadeの4成分を配合し、袋に入れ、温度を測ると、こんなに温度が上がります。でも、一旦これが冷めると、もう温度が上がることはありません。実はこれ、ゼオライトが他の原料の表面に付いていた水分子を吸着し、吸熱反応でゼオライトの温度が一時的に上がるのです。こんな感じ。高校や大学で習った、熱力学の第一法則です。PV=nRTという式、なんとなく思い出すかと思いますが、それです。大学では、エンタルピー
ポトスステータスの綺麗な白い斑。できれば、クリームっぽくなるのも緑っぽくなるのも嫌。真っ白なきれいな斑をキープしたい。検索すると、光に当てないと、白斑がなくなっちゃう!!いや、暗めの方が白斑がキレイなまま!え?どっち??レースのカーテン越しくらいの光にあてましょう。レース越しの陽に当てるの?実際、どのくらいの明るさ?距離は??と、ポトスステータス迷子に・・。あくまで我が家の環境下で、素人が有機質の土→セラミス、
当ブログにお越し頂き、誠に有難う御座います!!コケを防止水草の成長アップ多くの熱帯魚が軟水を好みます。飼育期間の長い水槽は硬度があがりがち・・・・お手軽に水槽の水を軟水に!!GaCATIONBAG5個入軟水を好む水草や生体に●カチオン交換樹脂が、カルシウム、マグネシウムを吸着して飼育水の硬度を下げ、軟水を好む水草や生体に適した水を作ります。更に水槽のカルシウム汚れを軽減。●フィルターの隙間に入るコンパクトサイズ●1パック当たり総硬度50
こんばんはこの前、多肉の赤ちゃんを植え広げました『多肉の赤ちゃんを植え広げ』こんばんは今日は朝からずーっと雨旦那は用事があって早朝から外出でした起きてカーテンを開けたら、バルコニーに旦那の靴が干しっぱなしになってるのを発見!昨日の昼前…ameblo.jpこの記事の中で、なるべく無機質の土を使いたいと書きました実際使ったのは鹿沼土にゼオライトを15%くらい混ぜ込んだもの今日はそんなお話さて無機質の土を使いたい一番の理由・・・それは、虫対策!!!室内でやってるので虫は見たくない!っ
雪かき三昧の日々ひと汗かいて上空を見上げて笑っちゃいましたプププッお隣の屋根の雨樋にズラリと並んだふくら雀さんたちまるで串団子みたい…PCの機種を変えたばかりで操作が慣れていなくてもっといい画像が有ったのに消えちゃいましたクレマチスの立ち枯れ病クレマチスの立ち枯れ病対策をYouTubeを見て早速取り入れてみました≪関連記事≫驚いた根こぶ病『悩むぅクレマチスの防寒対策』昨日の朝は雪景色まだバラの剪定
みなさんこんにちは、今日のテーマは、「凄すぎる!コンドリプラスの力!」です。今日の午後1時から特別な説明会に参加しました。コンドリプラスは、ほんとに凄い製品です。そして、今日の説明会に23時間30分をベッドで約2年間過ごしていた男性が体験者として話してくださいました。その男性が友人の勧めでコンドリプラスを飲むことによって、生活が大きく変わり、現在は海外出張にも行っているそうです。コンドリプラスの商品の可能性ばかりではなく、その商品を扱うことによるビジネスチャンスについても大いに学びました
こんにちは、犬用品ABCDogです楽天市場お買い物マラソン10月前半始まります●プレ開催期間:2023年10月2日(月)10:00~10月4日(水)19:59●本番開催期間:2023年10月4日(水)20:00~10月9日(月)1:59【楽天市場】お買い物マラソンタイムSALE、割引クーポン、ポイントGETなどお買い物マラソンではお得な企画が満載!買えば買うほどポイントアップ!event.rakuten.co.jpABCDogは国産・安心・
栃木県・宇都宮市に行ってきました。大谷石という、不思議なエネルギーをもつ石の採掘場。3月より、吉祥寺にひらく新サロンの床に、この石を敷き詰めようと思っています。(こちらでの施術は3/22頃~)吉祥寺は、小さなアパートの一室ですが、立って歩けるロフト付き(ほぼ2階?)のユニークな物件。井の頭公園徒歩30秒の立地で、ひとめぼれしたんです。クライアントさんたちに告げたら「えー吉祥寺?」ブーブーって仰るんだけど、新宿から急行で12分。今までとあんま
みなさんこんにちは、今日から「Kondri+最新情報!」ブログを書き始めることとなりました富士工業有限会社専務取締役の佐々木真悟です。どうぞ、よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ正直、ブログなんて10年ぶりにでもなるのでしょうか最近の若者は、「句読点。、」をつけないのが当たり前なのだそうですけど、やはり、「。」はピリオドとしてつけたい年代です(´艸`)さて、このブログで何をお伝えしていくかと申しますと株式会社グローイングリッチが提供する「Kondri+(コンドリプラス)」(
昨日の終わりに書いた、土壌改良材、今日の午前中に入荷しました。昼から雨予報だったので、肥料屋さんが早めに手配してくれたみたいです。ありがたいですね。で、届いた資材がこちら。シンキョーライトというものです。主成分は、ゼオライトという石です。石を畑にまきます。でもこのゼオライト、ただの石ではありません。小さな穴がスポンジ状にあいた特殊な構造のもので、作物の生育に欠かせない肥料分を吸着、保持する機能を有し、土壌の保肥力向上に役立ちます。保肥力とは、土がどのくらい肥料分を
こんにちは!ABCdog店長太田です犬の歯磨き粉マジックゼオと同時にお使いいただくマジックミストマジックゼオ・プロには付属マジックゼオ・デイリーには商品に含まれてます消臭効果、歯を綺麗にする効果もあります歯磨きが出来ない子にはマジックミストをシュッとスプレーし引っ張りおもちゃやタオルを噛まして引っ張りっこするとなんと汚れのある歯が綺麗になりますフルボディに使用できるマジックミスト特に涙焼けデリケートゾーンにはコットンに染み込ませてシ
大葉しその水耕栽培を始めたのが4月3日スポンジに蒔いた種が2週間後(4月18日)には発芽し双葉が開いたので間引き抜き取ったのはハイドロカルチャーに間隔をあけ植えてみました5月5日ちょうど1か月ほどで本葉が出て5cm位に育ちました一緒に育てたミックスレタスは食べられるぐらいに育ったけど大葉しそはまだまだです5月中旬1か月半ごろになると背丈も伸び始めたので深めのタッパーに植え替えましたタッパーの底にゼオライトを2cm程いれハイドロカルチャーをタッパーの
みなさんこんにちは、今日のテーマは、「コンドリプラスビジネスは、いかがわしい」です。最初にコンドリプラスの商品について説明を聴いた時には、「そ~なんだ!」と疑う気持ちもなく商品を購入しました。でも、コンドリプラスビジネスの説明を聴いた時には、「本当なの?怪しいな~、いかがわしいな」と思いました。でも、いかがわしいからこそ大きなビジネスチャンスだったのです!その答えが、この動画を視聴することで確信に変わりました(´艸`)⤴画像をクリックするとインスタグラムでオリジナルの動画が視聴できま
こんにちは、青でーす昨日はテレビでプロ野球を見てましたーめっちゃ頑張って応援したwさて、昨日、百均のダイソーで買ってきたゼオライト。これを使ってビオトープを立ち上げてみました!まずはゼオライトを洗います。予想どうり濁る10回程洗っても、濁る😩20回程洗ってやっと濁りは取れました結構細か目で、見た目は砂利ってとこかな?パッケージにはアンモニアを吸着して水を綺麗にすると書いてありますが、その辺はわかりません。これを、この前、百均で買った容器に入れて…適当に水草を入れて完成
完成の1週間ほど前リフォーム担当さん①から電話してもよいかLINEがくる。リフォーム担当さん①「実は、グラフテクトさんからミーレの在庫がなく入荷も未定との連絡がありまして…ずっと、絶対に納入してほしいと申し入れているのですが…」そうか…ヨーロッパは何回目かのロックダウン中だし海外サイトで買い物したものもそういえばえらい時間かかったな。私「ではこのまま引渡しだとミーレの部分が空洞になっているということでしょうか?」リフォーム担当さん①「…このままです
うちの子も大好きなおやつゼオ国産天然ゼオライト(クリノプチロライト)入りで、犬の歯石対策に最適な硬さ飛びついてきます赤のパッケージ【犬用おやつ】100%人間用食品原材料使用・高たんぱく・低カロリーな国産ささみを使用・鶏肉の旨味がぎゅっと詰まったおやつです・犬の歯石対策に最適な硬さに仕上げています・防腐剤など一切使用していませんので安心して与えることが出来ます・国産天然ゼオライト(クリノプチロライト)を使用・賞味期限は6ヶ月黄色のパッ
みなさんこんにちは、今日のテーマは、「イベルメクチン肝臓がんの治療にも効果」です。⤴画像をクリックするとオリジナルのTwitter(X)のページにジャンプします!イベルメクチンって、コロナウイルス感染症にも有効であると言われていましたよね!日本の研究者は本当に優秀なんですね。でも、イベルメクチンが普及すると困る存在もいたようです。「この続きは、明日の心だ~!」という懐かしすぎるフレーズで終わりたいと思います。From愛用者の佐々木専務インスタグラム、TikTok(
愛する我が家の観葉植物たちをオシャレに見せたいなぁとふと思い立ち。。観葉植物をオシャレにするなら?で、グーグル先生で検索してみると👣👣百均でも買える『ゼオライト』がよいのでは?(数年前に亡くなった可愛い³愛犬のマイロたんがアイコンに登場♥♥)『ゼオライト』。。というわけでさっそく見に行ってきました色々あったのですが私はこちらDAISOさんのゼオライトを購入しましたカラーはホワイトにしましたなんだか清潔感があるなぁと以前の我が家の観葉植物たちはこんな感じのモフ
こんにちは!かいちです🌈✨「kondori+」という商品を解説&販売させていだきます😊😆もちろん自分の意識で全てを創造してるので、コンドリ製品を「使う」という意識で扱っていきましょう😊😆株式会社ニューヒューマンは『公式代理店』です。下記リンクよりいつでもご購入できますのでお気軽にどうぞ🤗https://kondriplus.jp?refCode=U__Jih3ihXkondri+kondri+【kondori+】