ブログ記事341件
8月11日は山の日ですね北アルプスは快晴、登山の皆さん楽しんで下さい♪さて、去年4月に購入したモンベルの登山靴(アルパインクルーザー2300)、これで奥穂、槍、剣などこなし、今回の裏銀座縦走でかなーりボロボロにサイドのほつれ削れたソール。山行中に剥がれず良かったけど、さすがに限界モンベル店に持参し、現在補修の見積もり中。サイドのほつれ具合が内側のゴアテックス張替えにまで及ぶ場合は、諦めて手放しますその間に思い切って新登山靴購入LASPORTIVAエクイリビウムお値段6050
甲が低くて幅も狭いぺらぺら足です🦶登山靴をスポルティバに変えるまで靴の中で足が横滑りするのでトラバースが大の苦手でした夫に『そんな事ある?』って言われましたがぺらぺら足さんあるあるだと思う一年中、履く登山靴は1足だけ🥾冬靴は合わなくて下駄箱の肥やし💩張り替えたソールはまた減っているしアッパーもクタクタで穴開いたスポーツグーで穴を塞ぎながら履いていましたがついに新しい靴を買いました🥾\全品ポイント5倍/スポーツグークリア強力補修剤シューズやグッズにスケートボー
こんにちは!スポルティバ(LASPORTIVA)の直輸入通販店舗SPフィールド店主の荒田です♪スポルティバ(LASPORTIVA)の富士登山おすすめシューズは!?日本人なら一度は登りたい富士山皆さんはもう登られましたか??私は2回しか登っていませんが、毎年登っている友人もいます久々に行ってみようかな毎年このくらいの時期になると、「富士登山におすすめのシューズを教えて!!」と良く言われるのですが、私は毎回、
こんばんは。聖心美容クリニック大宮院院長の伊藤哲郎です。今回は個人的にクラミングシューズを新調してとても嬉しかったので・・・笑趣味のボルダリングはいろいろアイテムを収集したくてもシューズぐらいしかなく、かといって何足も必要がありませんが、今のシューズがヘタってきたので新たに購入したのはスポルティバのオンドラ・コンプです!アダム・オンドラというプロクライマーがコンペティションで勝つためにとスポルティバと共同開発したというモデルになります。私みたいな一般クライマーには全くもってそこまで必要はな
登山靴のスポルティバトランゴテックレザーGTXを半年使用して分かった事を動画にしました。ライトアルパインブーツの役目がようやく理解してきました。登山靴スポルティバトランゴテックレザーGTX半年使用レビュー動画はこちら↓【登山靴】スポルティバトランゴテックレザーGTX(ライトアルパインブーツ)半年使用して【登山靴】スポルティバトランゴテックレザーGTX(ライトアルパインブーツ)半年使用して動画目次0:00スポルティバトランゴテックレザーGTXの概要0:58半年以上履いた時の登山
3シーズン用のトレッキングシューズで八経ヶ岳に登山行き、遭難して足の指が凍傷になったので、ライトアルパインブーツを購入しました。レビューします。見た目はかっこいいです。ただ横幅がちょっと狭いかも。ユーチューブ宜しくお願いします↓スポルティバトランゴテックレザーレビューテント泊用登山靴おすすめ登山靴LASPORTIVA(ラ・スポルティバ)トランゴテックレザーGTX(カラー:ブラック×イエロー/サイズ:40)[並行輸入品]Amazon(アマゾン)[La
こんにちは~今日は今まで自分が履いてきたクライミングシューズを紹介&ランキング付けしていく~自分のサイズ実寸27.5cm幅広,甲低め,足の指長めいつも実寸ジャストハーフ攻めくらいで履いてるシューズのサイズ選びは,自分は足全体にフィット感があってヒールのサイズが合うものを選んでるサイズは覚えてるのだけ表示これまでのシューズ歴(3年間買った順)・スカルパアルピアコスパのいいエントリーシューズ初心者1足目おすすめ・アンパラレルフ
今まで履いてきたクライミングってどんなもんやったか調べ直すのも大変やからまとめてみました。素足実寸25.5cm足幅3E普段靴は26.5cm登山靴はEU421.ロックピラーオゾンスリッパEU41初めてのシューズってのもあってキツくも感じたけど、最終的にはユニクロの分厚め靴下着用でベスト。スリッパてのもあって最後の方はヒールはめちゃくち脱げやすい。ソールはVibramのgripなので耐久性はあったけど滑りやすかったなぁ。2.スポルティバミウラーEU392足目で足タコも出来上が
こんにちは!スポルティバ(LASPORTIVA)の直輸入通販店舗SPフィールド店主の荒田桃子です♪梅雨が明けるといよいよ本格的な登山シーズンの始まりですね皆さんも今年はどこに行こうかな~!と色々考えている最中でしょうか??私は去年行けなかった屋久島を狙っていますその前に大山にも行きたいな!燕岳も久しぶりに・・・あっ、北岳もいいな~!!!でもまずは準備をしないとっ夏の登山靴はどこだっけ・・・あれっ・・・ソールが加水分解!?となってしま
こんにちは!スポルティバ(LASPORTIVA)の直輸入通販店舗SPフィールド店主の荒田です♪早く梅雨明けしないかなー…沖縄は昨日梅雨明けしたみたいですね今年は登ると決めた山がいっぱいなので早く本州もースポルティバ(LASPORTIVA)のシューズがゴアテックス仕様なのにビショビショ!?ところで皆さんは、使った後の登山靴のお手入れはされていますか?まさか何もしていないなんてこと無いですよね!?メンテナンスをしないと、ゴアテックスでライニン
こんにちは!スポルティバ(LASPORTIVA)の直輸入通販店舗SPフィールド店主の荒田ですお客様からいただいたお写真をご紹介していきますスポルティバエクイリビウムトレックGTX新モデルのお声をいただきました!長野県K様より足慣らしに美ヶ原へ。ハイキング程度なのでブーツの実力を発揮出来ませんでしたが足の痛み等無かったので縦走での使用が楽しみです。ハーフサイズも丁度良く爪先が当たる事なくかと言って大き過ぎる事もありませんでした。長く履き続けられたらいい
久しぶりに山ギアの紹介です。2021年11月の記事に、これまで履いてきた登山靴のことを詳しく紹介している記事があります。そのメモをアップデートすると(色文字が現有の登山靴)、【無雪期ライトアルパイン系】・スポルティバトランゴ・エボ(所有期間約6年/使用山行回数16回…ソール剥がれて廃棄)・スポルティバトランゴ・キューブ(所有期間約7年/使用山行回数16回…現有)・スポルティバエクイリビウムLTGTX(結局SB7ばかり使って1回も使用
こんにちは!スポルティバ(LASPORTIVA)の直輸入通販店舗SPフィールド店主の荒田ですお客様からいただいたお写真をご紹介していきますスポルティバトランゴアルプエボGTX夏も冬も履きたい方におすすめ♪抜群なロケーションでの撮影ありがとうございます耐久性、軽量性、防水性、歩行サポート機能などすべてにおいて優れたオールシーズンシューズです当店はネットショップですが売って終わりではなく、ソール交換や修理も特別価格で対応させていただきますので