ブログ記事729件
ブログで繰り返し注意喚起しているホットワクシングによるアイロン焼け。斑模様の黒く見えている部分が焼け、白っぽい所は焼けて無い部分クリーナー(リムーバー)でゴシゴシ3日以上クリーニングすると見えなかったコントラストが浮き出て来ます。それまでベース作りに塗布したWAXが除去されて振り出しに戻ってしまうなんて気にするよりも、焼けのチェックの方が何倍も重要です。何故?焼けた所はWAXは浸透しません。WAXの無駄遣いになりますよ。例えば写真の板…面積を100としたならば、焼け面積が20〜30%位
今日のお題はロングターンスキー本来の楽しみ方はスピードです。技術が伴うスピードは安全なスキーになるんです。技術の伴わないスキーヤーを暴走と言います。ぶっ飛ばし放題の朝一!スキーってなんぞや?技術ってなんぞや?それぞれテーマを持って、楽しみながらレベルアップを目指しましょう!技術がある=コントロール性がある=自在性がある=いつでも止まれる。安全なスキー&スノーボードを楽しみましょう。
毎年恒例になっている、白樺湖ロイヤルヒルスキー場『誰でもチャレンジフリーポール』開催のお知らせ!今年のスタートは1/11(土)〜となります。天候、バーンコンディション等、状況によってキャンセルになる場合が有ります。ご理解ご了承願います!
一年の計は元旦にあり…でかみさんに付き合う。凍みてます近所を散歩…何故?かみさん、ダイエットすると元旦に誓ってました。夫婦二人三脚なので付き合いますよ…ウォーク&スロージョグで脂肪燃焼!!目指せ教え子Kスタイル・・・???ハードル高けぇ゙ー!!!!新年2日目はアルペンボード。選手達が頑張れるように白井も頑張ります。アイスバーン、急斜面で頼れる足元へ改造!アイスバーンに勝てるエッジも石には勝てませんからね!まだまだコンディションが安定してませんから要注意!お正月休みなんて
今日のお題はGS用、ロングターン用の板を使って、ショートターン〜ショートカービングターンをする。使用する板は男性185cm〜以上。女性175cm〜以上。白井は191cmR27mを使用。所詮、長い板を振り回せなければ上手くなんてならないロング板を使用しなさすぎる日本のスキー事情・・・一般スキーヤーならば180㌢R19〜20㍍前後がオススメ。R16.17なんて小回り+αレッスン終了後、ねッ!GS・ロング板でもショートカービング出来たでしょ。出来るんですよ!やる事やればね・・・難し
Xmas企画パート3はストック本格派レース、モーグルには向きません!断言します。一般ゲレンデ、サイドカントリー、バックカントリースキーヤーに向けた伸縮アジャスタブルストック『VOLA』ストック調整ネジとレバーでしっかりストッパー長さ調整は110㌢〜135㌢のロングレンジ身長180㌢オーバーの方にも適用するので、今まで伸縮タイプを購入できなかった方にも安心サイズ。グリップ人差し指と3指(中•薬•小指)でセパレートタイプ。握り易さと振り易さ…グローブをはめてチェックしましょう!ス
JAPANクオリティーとは言いませんが、もう少し…もうちょっと正確な作業で仕上げてくれないかな〜。ここのメーカーは工場作業でテールをダリング※角を丸め滑らかにする定義として、テール接雪点(黒線〜矢印テールエンド)までは丸めるスペース。通常はチューン預かりの私がやる作業を気を使って?メーカーがやってくる場合も増えています。がしかし、赤線〜丸まっていてエッジ長が台無し…作業も増える、エッジも細くなっちゃう、耐久性も減る…写真は165cm板が155cm板のエッジ長になっている板。誤差は
ストラクチャー加工後、そのままの滑走面は実はたいして滑らないんですよ。私達プロの間では常識ですが…皆さんはご存知でしたか?ブラッシング〜ワクシング〜スクレイピングの繰り返しが必要となります。レーサー達は当たり前にやっている習慣的作業ですが…あなたは?スノーラグハウスでは滑る滑走面にしてからお渡ししてます。そのためにはストラクチャー加工後、更にひと手間ふた手間工程を経て滑るストラクチャーに変身させてます。ストラクチャーが入っているから滑るんじゃなく、滑るストラクチャー加工になっているか
歴史と情報と滑走感覚が正しく導きます何十年とボードをやって来ているアルペンスノーボードのハイレベルボーダーさん若い頃と違って今は楽しむボード。エンジョイアルペンボーダーなのでストラクチャーは要らない、今入っているストラクチャーを削って無しにしてください(新品)知っているか?否か?知っている人は敢えて要らないと言いますタイムアップが目的であれば必然性として適したストラクチャー加工を…もうタイムレースはしないから…自由度が欲しいので、有るとかえって邪魔です。私も同意見です。※当工
チューンナップする前に体に、作業台に、空間に!?静電気で研磨クズ、ホコリがまとわりつくので、噴霧しまくります。必需品ですWAXのスクレイピング、ブラッシング作業前に空間にスプレーしてみてください。ちょいちょいスプレーしてまとわりつき防止
お前、俺より上手いじゃねーか母はバリバリのスキーレーサー。今も大会に出場してます。中学・高校と全国大会常連の選手でした。全国岩岳学生大会では日本一に輝きました。本人「だいぶ昔の話です」だって…かっけぇ〜かぁちゃんだな!3年ぶり?駐車場でバッタリ!SSKさん含め4人でなんちゃってファミリースキーをちょこっと!旧白井スキー塾の皆さん◯海の滑りは健在でした。
人気が上がる、売れる、発注が増える、工場が忙しくなる、日本への納期はギリ12月。1日は24時間しかないのは当たり前、船輸送に1ヶ月〜以上の時間…その他?クオリティーが良かったメーカーのクオリティーが悪くなる。残念でしょうがない。トップ〜テールまで凸凹&焼きが入りまくりのエッジ…指でなぞると分かるほどの凸凹作業を急いだ?機械のスピードアップ?わかりません。毎年メンテナンスされているレンタルよりも悪いエッジ。買ったまま滑っている人がいると思うと…性能を感じることない残念なシーズンに
白は汚れが目立つ…だけじゃなく放って置くと黄ばむ!時間と共に深層部まで黄ばみが侵略しますクリーナー(リムーバー)を使っても取れません。クリーニングWAXも無理ですよ。サンディングして一皮剥かないとダメ白が戻りました黄ばみが深いと完全除去出来ない場合も有りますから、シーズン終了時には汚れをリムーバーでしっかり落とし簡易WAXで全然OKなので塗布しておきましょう。そして早めにスノーラグハウスへ持ち込んでください。流行りのクリアソールも要注意ですね~!
12月4のアメブロ(FB)告知しましたスキー&スノーボードチューンナップ養成学校。第一期生・先行募集(12月〆)にて定員に達しました事をお知らせします。尚、お盆休み特別短期集中合宿養成5日間コース(若干名)は募集中!第二期生募集は来年秋以降を予定!問い合わせはチューンナップ工房スノーラグハウス白井まで歴史的1歩を踏み出す第一期生の皆さん修了目指して頑張りましょう!
ソールデザインが左右で違います。イイね〜。個人的には好きです。レッスンは休みでもチューンナップは休めません。明けましておめでとうございます。2025シーズンもよろしくお願いします。
🇨🇭Montana社MontyBeltサンディングマシンによるソール研磨で焼けた部分は完全に除去されました。Before(前回ブログ•アイロン焼け参照)After斑模様が消えてます。この後ストーンマシンにてストラクチャー加工へ進みレーシングチューン〜Waxfuture極薄仕上げで完成!
早朝LINEを開いたら、FISレースUSA小池岳太選手いきなり優勝してます。