ブログ記事68件
こんにちは気が付いたら、1週間近くブログを開けられていませんでしたというのも、今新しいことに挑戦していて、そっちの方が手一杯になってしまい…なのに、ブログを更新していない間も、こんなにたくさんの人が見に来てくれていてとっても嬉しいですどうもありがとうございます感謝・感激です今年中にアブダビ日記も100日目を迎えたいですあと3記事行けるかな?さて、今日のお話しは題名のとおりシェイクザイードグランドモスクです「前にモスク書いてんじゃん」と思われそう
アブダビのザイード国際空港に戻ってきました。アブダビの空港は昔からこの地域にありました。近年、長い滑走路を敷設するなど拡張を続けたことにより、乗り入れる航空会社も増え、それに乗じてターミナルも増設。これまでターミナル1,2,3と拡張し、2023年には「A」と呼ばれる新しいターミナルもオープン。旅客処理も4倍近くにアップしたようです。24時間、常に乗降のある眠らない空港。キプロスの最初の記事に書きましたが、ここもパスポートコントロールは顔認証。とても効率的で時間
皆様こんにちは〜本日も拙い呟きでしかない当ブログにご訪問頂きまして本当にありがとうございますまたたまたまお立ち寄り頂きました方もありがとうございますドバイ・アブダビ旅行の続きとなります実は楽しみにしていたドバイのお隣アブダビ〜ドバイからツアーでも行けますが、メトロとバスで簡単に行けますしタクシーも安いのでアブダビ内の観光も是非お気軽にトライしてみてくださいね皆さん親切なので迷っても大丈夫ですよーちなみに私は行きたい場所がハッキリしていたのでフリーで
皆様、こんにちはUAE建国の父、シェイク・ザイードが眠る一度に4万人収容出来るシェイク・ザイード・グランド・モスクへ🕌🇦🇪首都アブダビ…ホテルからモスクへ向かう間も、王様の顔やアラブ首長国連邦の国旗がドバイ以上に掲げられていました🇦🇪何処を走っていても、この国旗が目に入って来ます🇦🇪ドバイのモスクは、異教徒の方が入ることが出来ませんが、アブダビのモスクは、イスラム教徒で無くても、入ることが出来る時間帯が有ります🕌白い大理石の柱や床には、モザイクタイルで花や植物が描かれています🕌女
今回のキプロス旅も毎度のアブダビ経由でしたので、時間の限られるなか、トランジットを利用してシェイク・サイード・グランド・モスクへ向かいました。日の入り後に来るのは初めてです。ここ入口。昼間に来るとただの卵ですが、夜はライトアップされるのですね、美しいですね。中から天井。卵に入ると地下へのエスカレーターがあり、ショッピングモールになっています。モスクの入場はフリーなのですが、チケット発券が必要です。前回訪ねた時、自動発券機はエスカレー
村上春樹氏が遂にアラブで快挙を成し遂げました2025年第19回シェイク・ザイード書籍賞を受賞と決定されたそうです。シェイク・ザイードはアブダビ首長であり、UAE建国の父と呼ばれ、UAEでは絶対的な権威です。シェイク・ザイードの名を冠したモスク、道路、香水まである位です。その名を冠した大変栄誉ある賞です。こちらがシェイク・ザイード・グランド・モスクです。イスラム教徒でなくても入場出来る大変美しいモスクです。同賞はアブダビアラビ語センターが授与されます。通常はアラビア語やアラ