ブログ記事545件
2年前、間質性肺炎で入院しました(涙)主治医に直談判し、私が開発した商品R(健康食品)をICU(集中治療室)に持ち込んでから、まさに「脅威的な回復」をみせました。HCU(高度治療室)から一般病棟(個室)に転床、そして待望の『退院』を実現し、自宅でリハビリ開始〜職場復帰です。漢方の鹿鳴堂薬舗では、間質性肺炎に患われた方から数多くのご相談を受けております。このブログの他、鹿鳴堂薬舗チャンネル(YouTube)でも私の経験をはじめ、みなさまに有用な情報を提供しており
只今マカちゃん日向ぼっこ中。昨年は段差をものともせずピョンと飛び乗り、特等席でお昼寝していましたが足腰の弱った現在は、段差下のクッションでネンネしています。この隙にコストコ戦利品紹介しまーす。大したものを購入していないのに諭吉5(お釣り多め)になってしまった原因は大量の健康食品。何度もリピートしまくっているタロ丸さん愛用「プロティックバイオ乳酸菌」生まれてこのかたお腹の弱いタロ丸さんが効果絶大と絶賛。今回5箱も
✴︎ご挨拶✴︎サロンコンセプト✴︎ホームページ✴︎お客様のお声【メニュー・料金】ポール・シェリー(Relaxation×痩身・体質改善)ファスティングカウンセリングフェイシャル/ブライダル心身共に健康的に美しく外見・内面美容・心の3つから女性の美と健康をサポート目白プライベートエステサロンCocoBeanthyココビアンシーおはようございます☘️ココビアンシーのNAMIです!さて、先日は雪が降り2月らしく寒い日が続いていますね^^そんな2月ですがそろ
こんばんは鈴木ですここのところ、サプリメント話題が続いていますので、stanpooでイチオシサプリをご紹介サプリメントって、数年前までは個人的にあまり興味のない分野でした。基本めんどくさがりな性格なので、、正直、補助食品なんて所詮補助だし、効果なんてあるの〜?と根拠もなく疑っていた部分もありました。でも、栄養学を勉強するうちに、普段の食事だけでは補うことが難しいものや、それぞれのお悩みに合ったものを選んで摂取することで、素晴らしい効果を発揮できることを知りました。そして、私自身やう
マカロン13歳。12歳の検診時に胆泥が20%溜まっていると診断され体全体の万能サプリである「アンチノール」を勧められ飲み始めました。(主要成分:モエギイガイ)が、今年の検診では胆泥が70%溜まっていて右目は白内障が進み失明寸前左足にパテラを発症し首肩腰は関節炎を発症したし肝性脳症疑惑アリだし・・・etc・・・悪い方に考えたら全く効いて無い!と言えるし良い方に考えたら最悪の状態になっていないのはアンチノールのお陰?とも考えられます。獣医