ブログ記事22,780件
もうすぐ4月ですね月日の経つのは本当に早いです今回、ネットより洋人形をお迎えしました💕お迎えして気がついたのですが、この子はクリスマス🎄仕様の子でした😅緑の瞳にカールしたブラウンの髪の美しい女の子です真冬のモフモフの白い🤍コートを着ているのでシャーロットのお友達に……💕と思ってお迎えしたのですが、身長もシャーロットと同じくらいクリスマス仕様🎄なので名前もズバリ"キャロル"にしました💕(もちろん稲垣潤一さんの名曲"クリスマスキャロルの頃には"の歌の題名から取りました🥰)見た瞬間
周りの人が口を揃えて言うのは「クリスマスマーケットならエスリンゲン!」エスリンゲンは、シュトゥットガルトの中心の駅から電車で25分ほどの場所。地図を見ながら、午後訪れてみました。駅からクリスマスマーケットのエリアまで商店街を通って歩いてゆくと、だんだん建物が古くなってきて面白くなってきました。川が流れていて、橋を渡ります。先に教会の尖塔が見えてきました。古いドイツの街が現れました。ここのクリスマスマーケットは中世の時代の再現をしているらしく屋台のテントも、売り子のファッシ
ChristmastripDAY3朝起きてドレスデンの街をお散歩。とびきりいいお天気ドレスデンは立派な教会があったり街並みも美しい有名なお店のシュトレンも購入。ラッピングも美しい。ただのカリグラフィー好き朝の心地よいお散歩を終えて...今日はまずドイツとチェコの国境にあるフェイラー本社へ伺います。雪道を通り抜けて到着しましたフェイラー本社はとても自然豊かな場所にあります。コケコッコーって声も聞こえてくるの。私は鶏が苦手なので、いつもびっくりします
12/19-25、ウィーン、チェコのチェスキークルムロフ、プラハに旅行に行ってきました。風邪が治らないまま旅行に出かけ、一晩すっごく寒い宿に泊まったため、家族全員で風邪をひき、長男君と夫氏が交代で発熱…それでもクリスマスマーケットやら観光を色々楽しんじゃいましたそんな4歳と1歳の子連れの旅行、忘れないうちにブログに残しておきます2019年12月19日14:20発EasyJetでウィーンへ。(なんと、4人で222フランでした!25,000円くらい。荷物代23キロ込みでの値
さて、すっかり遅くなりましたが、11月30日(金)~12月2日(日)にかけて、ストラスブール旅行に行ってきました!…とはいえ、実際にストラスブールにいたのは、12月1日(土)のみです。ハイ、そうなんです、今回、初めて、夜行バスを利用してみたのです!安い交通手段ですから、以前から気になってはいたのですが…。あ、すみません、超長文になってしまいました…。ストラスブールは、こちらにいる間にぜひ一度は行っておきたかった場所のひとつ。行ったことのある人が「素晴らしかった!」と言うクリスマスの時
2023.12.20(水)成田→フランクフルト5:10起床。さすがに眠い。。。すごく早い便ってわけじゃないんだけど、過去の経験上3時間前くらいには空港にいたいんですよね。何かトラブルがあってもそれだけ時間があれば大体は何とかなるから。いつも通り、スカイライナーで成田空港へ。さすがに繁忙期じゃないのでそんなに混んではなかったです。7:43成田空港第2ビルに到着。成田空港、超久しぶりで懐かしいなあ。最後に来たのは約4年前。2019年の年末にパラオに行った時以来。国際空港に
土曜日は早起きして広島方面にお出かけしました。ついでにコストコに寄り道をしてお買い物。これから忙しくなるので、お買いものがままならなくなるからお肉を購入。他には、『うずらの虜』(おつまみにいい!)玉子クルミ味の素←画像がない久世福のだしパック湯田ヨーグルトここでエッホとお買い物を済ませて前々から行ってみたいと思ってた東広島のシュークリーム専門店『&dessert&cafeへシュークリームが大好きで、しかも専門店
【追記】12/18の仕事帰りに、クリスマスマーケットに行ってきました~青森市の平日…人出はほとんどなく…寂しい限りですが、ツリーはとてもキレイでした~「そういえば我が家のクリスマスツリーも出していなかった…」と、昨日気付き、妻と急いで夜中に出しました~急いだので、オーナメントのバランスもメチャクチャ…また、ありったけのオーナメントを付けたので、娘にラインで写真を送ったら、「盛りだくさん」と言われてしまいました~(^^ゞこのとき、ツリ
こんばんは!動点Pです.もうすぐクリスマスですね!クリスマスですし年末です.なんか年末って浮かれてしまいますよね.僕はクリスマスにクリスマスマーケットに行くのとケーキを食べるが楽しみです笑.みかんちゃんにもヒマワリの種をプレゼントしようと思っています.今日はアクチュアリー数学の勉強法について書きます.役に立つかわかりませんが...アクチュアリーとか興味ない方も,こんな試験なんだー,ふーんと思ってもらえたら嬉しいです.では段階に分けて勉強法を紹介します.想定勉強時間は3,4週間です
22才シリーズ、神田編ウケケっ丸の内&ニューヨークの国際弁護士テンテ(別名:マブダチ)と、行きつけ小料理屋@神田テンテの奥さんとワイは友人なんで、旦那との飲み会のアポは、奥さんに取ってもろてますメオトの趣味趣向は一致しないもんよな奥さんに「(神田に)おいでーや!」と毎回誘ってんのに、かたくなに足を踏み入れねぇ家の外まで旦那といるのは勘弁してくれー、というのは日本の正常な主婦笑ま、そもそも奥さんのベロが高級ワインと高っかいシャンパーニュ
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいですパリ3日目、この日も盛りだくさんな内容で過ごします。午前中は魅力的すぎて恐ろしいフォーブルサントノレ通りでショッピング。エルメス本店で欲しいネックレスがあるかダメ元で聞いてみたけどやっぱりなかったー。ぬーん。今回はどえらい失敗をおかした旅行だったのでお買い物は控えめ。シャネルでブローチを買ったのみで終了。『2025年最初の外食はウズベキスタン!』↑ブログランキング参加中です♪クリックしていた
仙台市役所の近く山形名物『肉そば』のお店てノ字デフォメニューは『肉そば』『鶏中華』両方いただける『あいもり』ブロ友のおよさんがブログアップしてたので『肉そばてノ字』肉そばてノ字は青葉区国分町にある仙台で本格的な山形の冷たい肉そば・鳥中華を食せる貴重なお店。山形の冷たい肉そばが大好きでよく食べ歩きをしていた店主が試行錯誤…ameblo.jp負けじと行ってみました純粋に好きなので食べたくなったのよ券売機に向かったら「こちらで伺います」と言われ直接注文鶏中華+ゲソ天大盛
こんにちは今日は26日の風呂の日ですが、雨です先日、熊本駅へ行くと、クリスマスマーケットが開催されてました賑わってましたが、夜はイルミネーションが綺麗です先日、八代へ行った時、気になってたコッペ田島を見かけたので、Uターンして行ってきました私が着いた時はお客さんが一人でだったので、もう人気も落ち着いたのかと思ったら、だんだん人が多くなりました時間帯でしょうね。メニューを見ると、いろんなパンがあります。優柔不断の私は悩みますね田島ブレンドはドドールのコーヒーなんですね個数制限も
おはようございます今週は暖かい日が多く不思議な感じ昨日なんて完全に春でしたね!肩こりが酷いのでコート要らずなのは嬉しいな♡さて、週初め友人の出産祝いを選びに六本木ヒルズへ今年もヒルズはDIOR推しのようです朝のヒルズは清々しい〜クリスマスマーケットはオープンした瞬間にチラ見🥨美味しそうな香りが…ドイツのパテのサンドがすごく美味しそうで!期間中にまた行けたらいいなぁエストネーションの前は雪の結晶かな❄️今年もパトロール完了です〜笑お買い物を&娘の放牧を終えて…食
ハンカチコレクターです。前回はフェイラーのハンカチについて書きました。『フェイラーのハンカチ①』収集癖について。小学生時代、ポストカードを集めていました。旅行先に行くと1枚、その土地のものをお小遣いで買う。お気に入りのカンカンに入れて、見返して楽しむ。大…ameblo.jp『フェイラーのハンカチ②』①の続きです。『フェイラーのハンカチ①』収集癖について。小学生時代、ポストカードを集めていました。旅行先に行くと1枚、その土地のものをお小遣いで買う。お気に入…ameblo.jp今回は近沢レー
今更ですがクリスマス旅行のお話。最高に楽しかった今年のクリスマス日本滞在中書き溜めたものがあるのでこれから更新出来ればと思います。宜しければお付き合いください。*****2024年のクリスマスホリデーはどこに行こうか随分悩みました。いつもなら飛行機に乗って少し遠出するクリスマスホリデーシーズン。当初...「今年の冬はポルトガルへ行こうか。でも雪のスイスもいいよねぇ。」なんて言っていた夏。「ノルウェーでオーロラもありじゃない?いやノルウェー行くならアイ
おはようございます。昨日のブログの続きです。この2日間、イルミネーションや神社仏閣、温泉など目一杯楽しみました。元気で時間がある時は思いっきり遊ぶ!これをモットーにしています。大阪城の散策の後は、電車で天王寺に移動。今てんしばでクリスマスマーケットをしているので、行ってみることにしました。こんな感じで沢山のお店が連なっています。イルミネーションも綺麗で若者やカップルだらけ。おばさん2人は浮きまくりでしたが💦いろんなお店を見たり、カフェでお茶をしたりしてひと足早いクリスマスの雰囲気を
今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき本当にありがとうございます読んでいただけてめっちゃめっちゃ嬉しいです今日はTotenSonntag(死者の日曜日)でクリスマスマーケットはお休み。天気も悪いし、暗いので、家仕事で1日過ごしましたクリスマスマーケットと言えばグリューワイン(ホットワイン)🇩🇪では各マーケットオリジナルのマグとか容れ物でワインが提供されてます。なので屋台ではワインの価格+ファ
12月も中旬となりました。街はクリスマスモード全開です。僕らはそんな中、早々今月頭にブリュッセルのクリスマスマーケットに行ってきましたが、その様子を少しお届けしようと思います。この日はグランプラスでクリスマスツリーを見た後、『グランプラスのクリスマスツリー♪』今年もはや12月を迎えました。今年も残すところ1ヶ月。はやいですね〜。ここブリュッセルはいつのまにか街路樹の葉は落ちきって、気温も零度前後と一気に冬がやって…ameblo.jpマーケット会場へ向かいました。昨
ChristmastripDAY2〜thelastpart〜おもちゃの街を出発してドレスデンへ向かいます。ザイフェン村への滞在時間を短く考えていましたが大誤算とても魅力的な街なので私は一泊したかったと思ったくらい笑予定より1時間遅れで急いで車でドレスデンへ向かいました。見にくくて申し訳ないのですが道中、心に残った事も残させてくださいドレスデンに向かう中どこのお家を見てもねお家の窓が光っているのこれです。これ。↓どうやらこちらの置物を窓辺に置いているみた
イギリス南部の田舎に住んでいます。私はイギリスに住むようになるまでその存在は全く知りませんでしたが、イギリスのクリスマスのスイーツとしてミンスパイは日本でも少しずつ知られるようになってきているそうです。運が良いことに初めて食べたミンスパイが近所のクリスマスマーケットにたまたま出店していた主婦の手作り品でとても美味しかったのと、私はブランデーとドライフルーツの組み合わせは好きなのと、そこにスパイスを加えるのはさらに好きなので、ミンスパイの印象がとても良く、自分でも作
関東ぶどうの木では1月下旬に新年会を予定しています。出しゃばりアイビーとお茶目くうママさんといかにも縁の下力持ち系のW子さん3人で幹事いたします。それで目星をつけたお店での下見ランチ➡️予約してまいりました。東京スカイツリーより五分程度のイタリアンレストランパラッツォサングストさん。土日祝日はドリンク🥤、前菜🫓、パスタ🍝、ピッツァ🍕、ドルチェ🍰🍨のコース一択で、個人で訪れた場合には全て自分でメニューから選択できます。昨日は前菜はメカジキのカルパッチョ、メインはワタリガニのトマトソースパ
コルマールのお菓子屋さんやパン屋さんに並んでいるKougelhopfs(クグロフ)を作るための〝型″が、途中で見つけた雑貨屋さんにいっぱいありました。友人はクリスマスのオーナメントを探したりして。そうそう!もうすぐクリスマスマーケットの季節。フランスで一番美しいと言われているのが、アルザスでしたね。名前もそのまんま「Alsaceboutique」扉の上の飾りに、可愛いクグロフ日本風のシックな型が右下にこちらはカジュアルで「Jeannala&Seppala」はアル
キタキタキタァァァァ\(^o^)/ついに!!!!!오빠とお付き合いすることになりました✨エンダーーーーイァァァァ🎶最終日まで付き合ってるか付き合ってないかを気になって我慢できなかった私は自分から聞いてしまいました((殴【その時の会話はこんな感じです】🔻🔻🔻🔻🔻私))私たちの関係ってなんですか?오빠))남자친구?여자친구?(彼氏彼女)?私))でも韓国って告白文化ですよね?오빠))そうです😂🔻🔻🔻🔻🔻翻訳機での会話12/5からがお付き合いスタートの記念日に
昨日は旦那さんがお休みだったので、2人でさいたま新都心けやき広場で開催しているクリスマスマーケットに行ってきました(o^^o)JRさいたま新都心駅から徒歩1分の場所で、12月13日〜26日まで開催しているようです。娘が数日前にスカイツリー側のクリスマスマーケットに行っていて、物凄く混んでいるから当日なんて行かない方がいいよ(>_<)と言っていたのでドキドキ。お昼で、都内や赤レンガ倉庫じゃなければそこまで混まないんじゃないかな?と思っていたのに駅についたらもの凄い人混み(>_<)クリスマスマ
こんにちは♪アメーバ20周年読者からのメッセージをくださった方、嬉しいメッセージをありがとうございました🩷どなたか分からなかったのでこの場をお借りしてお礼をさせて頂きます🙇♀️朝晩寒くなってきたとは言え例年より暖かい師走、まだ一度もダウンもロングコートも着てません。なんなら時々汗かいてます😅師走な感じがしませんが12月は着々と進んでいます。毎年恒例のチャリティーイベントも!東京で一番素敵な人が集まるイベントだと思います✨若い
東大門での朝ごはんとショッピングを終えて、地下鉄で移動します。前回の記事『【2024.11ソウル】⑥靴卸売市場で黒のショートブーツを探す』11月に飲めると思ってなかったスイカジュースを堪能して再びショッピングへ前回の記事『【2024.11ソウル】⑤11月でも飲めたスイカジュース』美味しい焼き魚の…ameblo.jp11月始めの渡韓だったのでクリスマスイベントは明洞の新世界百貨店のプロジェクションマッピングを観るくらいかな、と思ってたんですがインスタでザ現代ソウルのクリスマスマーケットが既
ChristmastripDAY2チェコで迎える朝🇨🇿ホテルで朝ごはんをいただいて本日の目的地へ今日はチェコからドイツへ行きザイフェン村へ向かいます。ここはチェコとドイツの国境近くで木のおもちゃの街でありクリスマスの街と言われている場所ですお昼に到着して車を止めていざ、出発!!!とても自然豊かな場所です。ここに住んでいる方のほとんどは木のおもちゃ職人らしい。だからねおもちゃ工房がたくさんおもちゃの工房があるこの通りはとても賑やかでかわいいです
ドイツ在住だった10年程前、3.4連休を利用して万博目的で初めて訪れたミラノ。しかし、お恥ずかしながら訪れるまでミラノで本物の最後の晩餐が見られる事を知らなかったわたくし。。着いた日に夜券で少し万博へ行き、翌日は1日券で万博を満喫し、3日目は1日はフリーだったので街を散策していた時に知ったという状況でした😂当然そんな当日に入場できる訳もなく、、、事前に予約が必要で、その予約を取るのですら希望の日時をおさえるのは簡単ではありません、、、そんな中、毎月第一日曜日は無料という事で更にハードル
アンニョン🎵つたないブログにご訪問くださり、ありがとうございます。韓国滞在11日目、今日はのんびりスタート。数日前にソウルに住む友達から『さっちゃん、ソウルにきてるの?』ってLINEをもらいました。ソウルにいる間にちらっと友達のお店に寄るつもりだったから出発前に連絡しないで来ちゃった。待ち合わせ場所は明洞。明洞で待ち合わせするの初めてかも。最近は両替にしか明洞に行かないから。待ち合わせの前に両替しとこ9.27久しぶりにみる数字だよ11月22日到着日(東大門)9.0011月