ブログ記事711件
こんザンギ!今回紹介するのは、ローソンストア100の100ナゲットです最近の気になるCMといえば…漫画を無料で読めるアプリのマンガPark(マンガパーク)のCM北海道民であれば、必ずや見たことがある、のぼりべつクマ牧場のCMのパロディですよねのぼりべつクマ牧場のCMは2001年から放送されていますが、このラップを行っているのは同じ人で、カレー研究家でもあるスパイシー丸山さんググってみて、ご自身のブログで紹介されていて、詳細を知ることとなりましたが、
誕生日のお祝い旅行として26日から一泊で登別へ行きました帰ってきた途端、札幌では自粛要請ギリギリセーフ?な旅でしたさてさて北海道にはたくさんの温泉がありますが、その中でも有名な登別温泉念願叶っての初訪問です今回利用したのは、ホテルまほろばさんなんと札幌の大通りからホテルまでの送迎バスが出ています。その名は「まほろば号」往復で2000円ありがたい~ホテルへ到着です。でかーーーいロビーは天井高い&シャンデリアバブリーーー↓フロントはこんな感じ。春を感じさせる桜
2023年7月30日「のぼりべつクマ牧場」の続きになりますあひるの競争で緑の馬券(あひる券かな)を買った孫ちゃんですが、人生初の賭け事に失敗して落ち込んでます。でも、勝っても缶バッジが貰えるだけなので、あまり嬉しくないのかもしれません。どうせなら、クマの餌とかが貰えると、子供たちが喜ぶような気がします。壁に、こんなPOPが張ってありました。野生のエゾヒグマは、飲まず、食わず、うんちもせず、おしっこもしないで、冬の間3~4か月も寝ているんだって。うんちも、おし
2023年7月30日登別の大湯沼川にある天然足湯を堪能した後にやってきたのは「のぼりべつクマ牧場」です。あのね、クマはガォ~しないんだよ、えさをちょうだいするんだよ。ガォ~するのは、ライオンとキョウリュウだよ。youtubeで見たのか、熊が餌を頂戴することを知っている孫ちゃんです。朝からテンションが高いのは、クマ牧場へ行けるからなのです。このロープウエー(ゴンドラリフト)に乗って、標高550mの山頂まで登ります。わぁ~、ガォ~しているよ、怖いね。