ブログ記事1,218件
先日少しだけ空き時間が取れ久し振りに新宿御苑に行きました。桜は全然咲いていませんでしたがものすごい来園者数でした。いやはや、、、とんでもないです、、これ、桜が咲いたら。新宿御苑がパワースポットだとこの場で10年言い続けてきましたが、コロナ禍でスマホ予約が普及しインバウンド(訪日観光客)の来園者数の増大に伴い、桜の期間は入場予約制となりました。それでもかなりの人が訪れます。令和7年花見時期における事前予約制
全長120センチ、体重14キロ。このメインクーン、シープドッグよりも大きいIhavegrown!IamnowmorethantwiceasbigasPenny!#mainecoonsofinsta#mainecoon#sheltie#shetlandsheepdog#instacoon#instasheltie#sheltiesofinstagramOmartheMaineCoonさん(@omar_mainecoon)がシェア
プラス気温なんですが曇天で風が冷たく雪もチラついてとっても寒く感じる札幌ですさっぽろ雪まつりの時にギネス挑戦したカレーパン当日は完売で食べられなかったけど先月から月末木曜に一日だけ販売されています先月も食べられなかったので今日こそゎ!と仕事終わりに直行したんですがやはり完売でした(泣)来月も販売されるのかなぁ一日だけじゃなくて一週間くらい売ってくれないかしら…ふてくされながら帰宅してコツコツ縫ってますなかなか進みませんねぇ(汗)
大阪万博会場を上空から見てみると。。。!YoshitakaShimane万博会場建設時の画像を眺めてるとアレっ👁が…www.facebook.comあの形!大阪万博、今度は木造リングの根本が大崩壊…注水開始の2日後に発覚も「ギネス認定」まで公表せずの“隠蔽”体質1:バイト歴50年★2025/03/12(水)17:42:18.24ID:p7r4nGWD9万博を運営する日本国際博覧会協会では、浸食の原因について「風の影響により水面の波が高かった」「西風が強
今は無きHiHiJets社歌とまで言われ君とJetなDoするLIFEなう♪って↑全く意味わかんないけど(笑)子供がローラースケートで歌いながら走り回ってたなぁ懐かしいそんなHiHiJetsだった髙橋優斗くんが退所して経営者に!地元横浜のお土産業界に殴り込みヲタクが並んだにしろ、売れに売れまくってギネス認定👏素晴らしい👏昨日の横浜バニラ@新横浜駅のニュースを見ても、まーた凄い並ぶんだろうなぁって思っただけで、まさかまさか、手元に届くなんて夢にも思わなかったわ♥️ガチでめっ
当店も参加しました!!「最大のかき揚げ」がある町、蒲原(かんばら)3月31日(土)、4月1日(日)には、「御殿山さくらまつり」会場にて「桜えびかき揚げ」を販売いたします!(詳細は後日)ぜひ、ご来場ください!!
以前、主人の同僚のインド人から「ドバイの冬季は毎週出かけるべきだ」と言われましたドバイに冬なんてあるのって感じですが、ざっくり11月から4月を冬季と呼ぶ事が多いです気候的には冬季は日本の涼しい夏と思ってくださいそんなインド人からおすすめされた「ドバイミラクルガーデン(DubaiMiracleGarden)」GoogleMapで日本語で検索すると「奇跡の庭園」と出てきてテンション上がりますさすがにここは有料入場料は大人100AED(約4,000円)ですが事前にオンラ
突然ですが先日、ギネス世界記録公式参加認定証が私の手元に来ましたフツーの、記録が出るような特技が何もない私ですが。。宇宙に行かれた、あの前澤友作さんが発起人の「MZDAO」に参加していまして。MZDAOって何◆MZDAO詳細はこちらからhttps://www.mzdao.jp/ff.html?c=am8hr0そのMZDAO内で2022年11月12日に「MZDAOオンライン会議」を開催。そのオンライン参加者数でギネス世界記録を狙おうということで、このオンライン会議はそもそも
このまえは、世界一大きな茶壷をご紹介しましたが、実は、その隣には「世界一大きい美濃焼こま犬」が鎮座していたのです。豊穣の壺から歩いて3分の距離になります。近いので駐車場に車を止めて両方見られますね。八王子神社の狛犬も焼き物ですが、これじゃありません。大きな狛犬がお出迎えしてくれましたが、これも違います。これでも十分大きいと思いますがね~。詳しくは、説明書きを見てくださいね。読みづらくてゴメンネ。そして、こちらが世界一の狛犬