ブログ記事15,256件
みなさんこんにちは😃コロ助です!週末も私はキャラクターグリーティングに勤しんでました!京王百貨店にファミリアのファミちゃんが来るから会いにお出かけ❣️そしたらね、、、一階でエレベーターに乗ろうとしたら、、、キン肉マンが乗ってた😂マジでびっくりしすぎて😂大興奮‼️イベントしてたのは知ってたけど、まさかだよ。朝から整理券、お買い物した人がグリできた🌸だかや諦めてたんだよね。地下から乗ってきてて、扉開いたら居たから😂乗って良いと言われて、一緒にエレベーターに相乗
おはようございます!前回3/2に書いたブログが最後だったので約1か月もブログお休みしてました。特に忙しかったわけでもなく今月7日も休暇とったので時間は結構あったんですけどね。書くことがなかったのかモチベーションがなかったです。とはいえ、やっぱり中毒症なので神残り探しやらつまみ食いなどはしてまして…例えばこれ↓一番くじホロライブ~CyberpunkStyle~|一番くじ倶楽部|BANDAISPIRITS公式一番くじ情報サイト先々週の金曜日、休みだ
発売中の「キン肉マン完璧超人始祖編」Blu-rayBOX!!発売前に作画監督の丸藤広貴さんから「Blu-ray用にグレードUP作業中!!」というポストが話題になりました!そこで、放送版とBlu-ray版を同時再生して比較してみたところ…すごい数のグレードUPがなされていましたそれを各話1つずつだけ紹介してみたいと思います(^ー^)第0話多数の修正がありましたが。私にとってはバッファローマンの修正が嬉しかった放送のとき、確かに気になったけども…ヒキの絵だしこれくらいで
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーン!呼ばれなくてもジャジャジャジャジャーン!呼ばれようが呼ばれなかろうが好きな時に好きなところへ我は自由自在だッ!そう!自由自在にだ!地球人類は自由意志を与えられているのだ!自分で自分を制限するなよな!私は、好きにやるぜ!好きに生きてるぜ!好きに自由に生きてこそのセレブリッチ☆セレブエッチ(笑)なのだな!他人の目なんか何も気にする必要ナシ好きに生きたらいいやん好きなことやればいいやん年が?お金が?時間が?はぁ?(゚
うっほ!うっほ!!うっほです(^-^)ニクッ今週はキン肉マンの連載がお休みでしたね。バタバタしておりましたので、読めないのは残念でしたが、ブログを更新しなくて済むのがせめてもの救いでした。さて、前回のブログに大変興味深いコメントいただいておりました。『toma0078』さんより「どうしてアタルは、ソルジャーの格好のままなんでしょうね」という事です。ね、ソルジャーとしては偽物なのが世間にバレているのに、なぜアタルはソルジャーの衣装を着続けているんでしょうね。新連載が始まる前なら
章題がたまりませんよね。「闘将」という漢字を「たたかえ」と読めるのはゆでたまごファンだけですよ…さて前巻でその姿がおぼろげに見えていたキン肉タツノリとネメシスの母親、つまりキン肉マンの曽祖母の額に何と書かれていたのかがようやく判明しました。やはり「母」でしたね(笑)なんとなく髪型がパンチパーマにもみえてしまいますが、まぁ気のせいでしょう(笑)さてキン肉星の元老院に処刑されそうになったネメシスは脱獄しモンサンパルフェへ。完璧超人入りを審査するミラージュマンとの戦いの中で…シルバーマンは元々
おはようございます🖐️昨日は家族サービス!?なったかわからないですが鳥取県へ娘は🦦ラッコを見に行きたいでも…日本では鳥羽水族館しかいないようで絶滅危惧種なんですね交通機関を利用しても時間がかかります日帰りは難しい…今回はごめん8時に出発して高速道路を🚗走って走って走って4時間と…着いたらお昼過ぎ海鮮ちらしをいただきました鳥取砂丘にやってきました小学生の頃に来たような?アルバムに写真がありましたが…あそこまで行くのか?ここを登ってきました穏やかな瀬戸内海
はい、昨日がザ・マシンガンズだったんで、今日は当然?、超人師弟コンビです。キン肉マンミュージアムin沼津からのレポートですね。kin29man-museum.comキン肉マン公式サイトキン肉マン-Wikipediaキン肉マン(テレビアニメ)-Wikipediaなんのかんの言っても人気モノ。ウォーズマンさん、ラーメンマンを地獄送りにした試合は未だに鮮烈な印象を残します。“ロボットでもない~、超人でも
お会いできて嬉しいわ!断捨離の現場はやっぱりおうちでは・・モノが語っている…そんなことに惹かれて断捨離に絡めとられた私。ちょこちょこと、自宅訪問の真似事をしている。と・・・食器が捨てられないお宅が多い。もちろん、皆様、素敵な食器ですよ・・・・私が頂いて帰りたいくらいの趣味よく、使い勝手も良さそうな・・・しかし、量が多い。当たり前です。若かりし頃、一枚づつそろえてきたり、人様の結婚式に出る度に、セットモノを頂戴したり…知らないうちに増えている。最
昔コンビニの店長をしている人から教えてもらった、レア物が出る方法でキン肉マングミを買ったら、シークレットのクリアブルー、プリズマンが出た✌️😄
毎日やってるキンケシガチャ版日記も、12まで来た。24からだから、13回目?ガチャ版は血盟軍とスペシャルが2弾あるから、まだ半分までいってない。次回でちょうど真ん中かな。キンケシ12。2019年5月発売。1カプセル1セット入り。6種×3カラー+1種フルカラー、全19種。キンケシキン肉マン(フェイス・フラッシュver.)(ペールオレンジver.)。キンケシキン肉タツノリ(ペールオレンジver.)。キンケシサイコマン(カラーリングver.)。
今日は、年末に購入したスパイスシードのマッスルショットフィギュアを改めて紹介したいと思います♪まずはザ・ニンジャ(鼻なしVer.)から・・・ザ・ニンジャは元々持ってましたが、今回のは鼻なしVer.という事で、初期のザ・ニンジャの顔になってます(^-^)鼻ありと並べて見ると・・・こんな感じです♪色や口の形も違いますね(^-^)横から見ると鼻の違いが良くわかりますね(^o^)次はスニゲーター可愛らしいマッスルショットのフォルムがしっかり再現されてると思います(^o^)今回購入の2
へのつっぱりはいらんですよ!
27巻の表紙でマッスルスパークは時期尚早な気もしますがね…さてウォーズマンvsザ・マンリキ戦から。残虐ファイトで攻めたてるウォーズマン、しかしキン肉マンの捨て身の友情がウォーズに大切な事を思い出させたことでバラクーダはお役御免。アロンアルファかなんかでくっ付けたんでしょう(笑)ここでウォーズマンの過去をプレイバック。これじゃベアークローがラーメンマンの脳天を貫通しちゃってるように見えますけどね…そんなこんなでウォーズマンのコンピューターが計算を始めます。オモイヤリ+ヤサシサ+アイジョ
さてマリポのマッスルリベンジャーをタワーブリッジで切り抜けたロビン。タワーブリッジは両足がキャンバスについていないと100%の効果があらわれないそうです。関係ないような気もしますがね(笑)そしてここでマリポの新技。モクテスマ・ディフェンス!マリポは全身が発火するという火属性の超人なんです。格闘漫画には定番のこういった属性ってのはキン肉マンにはほとんど登場しませんね、炎を使う超人はマリポの他にはニンジャがたまに使うくらいだし、氷や冷気を使うのはマンモスマンとプラネットマンくらいでしたかね…
「吉野家」の商品開発者と「SPICYCURRY魯珈ろか」の齋藤絵里シェフによるコラボメニューがうますぎた件💓寝屋川市駅から2,042mにある吉野家寝屋川仁和寺店は、肉だく牛魯珈カレー牛プルコギ丼牛すき鍋膳牛カレー鍋膳チーズ牛丼など美味しい料理を提供してくれるお店です。肉だく牛魯珈カレー東京・大久保の超人気店「SPICYCURRY魯珈ろか」が監修した「牛魯珈カレー」を、食べたくて行ってきました💓こんなテーブルがいくつかありますよ。テーブルには、生姜、箸、スプーン、つ
25/03/26(水)の朝読☆『キン肉マン』48巻(99話)48巻ラスト✨️ほんのちょっと一区切りです。捌式シングマンの液体により、サンシャインの身体がコンクリートにされて砂の攻撃ができなくなってしまう。。サンシャインは圧倒的なパワー(ほぼゴリ押し。)でシングマンと戦うが、シングマンの工作曰く・・爆破攻撃により、サンシャインの身体は粉々に砕け散ってしまう💦
表紙でのネタバレが強いんだよなぁwさてルナイトvsウルフマンから。劣勢のウルフマンに対し…キン肉マンの親友はテリーマンでしょう。だがキン肉マンの好敵手と呼べる超人はウルフマンなのかもしれませんな。キン肉マンと同い年、同学年の超人というのは実際テリーとウルフくらいしかいませんからね…つーわけでウルフも火事場のクソ力発動。この能力が発言しても負けるパターンもあり得るというのがゆでたまごの良いところです。試合前から明らかに勝敗が読める戦いもある一方で、最後までホントに勝敗が読めない戦いもあるん
新日本プロレスは12日、1980年代から活躍したスーパー・ストロング・マシンが引退することを発表した。本人の意向により引退試合は行われず、6月19日の後楽園大会で引退セレモニーが行われる。マシンは84年に将軍KYワカマツ率いるマシン軍団のメンバー・ストロングマシンとして新日マットに登場。183センチ115キロの大型マスクマンとして、覆面=ジュニアの定説を覆す大暴れを見せた。その後はS・S・マシンに改名。86年には全日本プロレスに参戦して故阿修羅・原さんとアジアタッグ王座を獲得した。87年には新
【新宿西口】串天ぷら段々屋全国でも珍しい創作串天ぷら専門店。古民家材のレトロな個室空間で、大人の宴会をお愉しみいただけます。www.itteki.com3月25日私は一人渋谷区代々木「カイロプラクティック」10時半予約へ行き、11時半過ぎ終えランチはお目当てのお店はランチタイムの大行列、諦め4~5人の順番待ち「串天ぷら段々屋」を見て最後尾に並び、10分後に入店で「ランチメニュー」から(穴子天丼)煮穴子1尾・海老・いか・野菜(ナス・舞茸)・シジミ味噌汁・香物付き1480円。家
悪魔超人勢揃いなんだけど、首だけのカーメンがなんとなく寂しいですな…さて悪魔将軍のダイヤモンドパワーに対し武道はこの技。無欠雁字搦め!「見たこともない立ち関節技」とのことですが、ほぼほぼ卍固めです(笑)しかし悪魔将軍はこれで脱出。これ使っちゃっていいんだ。実際悪魔将軍にこれを使われちゃうとキン肉マンも手も足も出ませんでしたからね。結局バッファローマンのおかげでなんとかなりましたが、この軟体ボディは悪魔将軍の技の中でも最も攻略困難なんですよね…そしてこの技。悪魔将軍は特殊能力で戦うタ
さてテリーマンvsジャスティスマン戦から。突然テリーの左足の心配を始めるキン肉マン。テリーの義足問題については「悪魔六騎士編のラストで、金のマスクと銀のマスクが合体してできた完璧なマスクからの光によりテリーの左足は完全に治癒された」といった解釈が出回っていたと記憶してますが。あれはゆでたまごの公式見解ではなかったのかな…さてここでテリーが新技。テキサスツイスター!テリーマン流の竜巻地獄なわけですが…実は過去にテリーマンはテキサスツイスターという技を披露したことがあります。同じ技名ながら
キン肉マン27巻の考察、その後編です。さてソルジャーチーム次鋒は…シューティングマシーン、アシュラマン!アシュラマンの異名はこのシューティングマシーンよりもやはり「魔界のプリンス」の方がしっくりきますね。悪魔六騎士の異名はそれぞれ地獄の鬼教官・コズミックデビル・血の海地獄の番人・千の術を持つ男・魔界のプリンス・サンドモンスターでいいと思います。悪魔七超人はそれぞれヘルミュージック・異次元からの刺客・水の殺し屋・伸縮自在のバネ超人・ナイルの悪魔・超人発電所・超人山脈ですかねぇ…つーわけでア
さぁいよいよ決勝戦。その舞台は…ソード・デスマッチ!これ自体は構いません。問題なのはその本数なんです。2万本だとぅ⁉︎この剣板には1枚につき24本の剣が刺さっていますから、2万本の剣を敷き詰めるのであればこの剣板が833枚も必要になってしまいます。そんなの絶対ムリ!さてここで久しぶりに48の殺人技が復活。超人絞殺刑!48の殺人技の中でもメジャーな技はキン肉バスター・風林火山・そしてこの超人絞殺刑でしょう。ミスターVTR戦のフィニッシュホールドですし、キン肉マンⅡ世ではネプチューンマ
キンケシ11。2019年3月発売。1カプセル1セット入り。6種×3カラー+1種フルカラー、全19種。キンケシキン肉マン(マッスル・ブラザーズver.)(ペールオレンジver.)。キンケシキン肉マングレート(マッスル・ブラザーズver.)(赤ver.)。キンケシキン肉マンマリポーサ(カラーリングver.)。キンケシロビンマスク(アノアロの杖ver.)(青ver.)。ワザケシメイプルリーフクラッチ(キン肉マンビッグボディ
さてキン肉マンvsネメシスの舞台は甲子園球場に決定。甲子園が出来たのが1924年、神宮が1926年、この2球場の歴史の長さはブッチギリです。ただね、12球団の本拠地でもう1つだけ、俺が生まれる前からある球場があるんです。それは…楽天のコボスタなんです。フルキャストスタジアムとかクリネックススタジアムとか色々名前を変え2018年は楽天生命パーク宮城という馴染めなさそうな名前になっていますが、原型である宮城球場が建設されたのは意外にも1950年、相当歴史ある球場なんです。まぁキン肉マンの試合を誘致で
今年活躍した超人、印象深かった試合、強いタッグチームはどのチーム?超人プロレス大賞を見れば、その年の「キン肉マン」が分かる!※2024年に行われた超人レスリングが対象。437話「五大刻の狙い‼︎の巻」から476話「投げ縄の名士‼︎の巻」まで。超人プロレス大賞は今回で10回目。2014年から始めたから、今年でなんと10周年である。我ながらよく続いたものだ。今年はなんと言っても、ついに「キン肉マン完璧超人始祖編」のアニメが放映されるという嬉しい出来事があった。7月から放映開始され、
突然ですが、僕はキン肉マンが大好きです。一番好きな超人はシルバーマン(このフィギアは本当に欲しい)正直世代ど真ん中で、小学校の時に連載が終わった漫画の続編がwebで始まったのが約10年前。何がいいってね、一生懸命なんですよ。豪速球しか投げない感じがちまちましたことをバカらしく思わせてくれるんです。故に「アリ」な誤植も大好き。ウォーズマンが明らかにバッファローマンのタスキかけてたり。片付けた死体がリング上にワープしたり。服の表面積が増えたり。わかりますかね?技食らってるジェロニ
お疲れ様です。今日はジャグラーの罠について話そうと思います。まず結論からですが、ジャグラーは負けにくいけど、勝ちにくい。そんな機種です。今の6.5号機やスマスロみたいに吸い込みもそんなにキツくはなく、10万以上の負けになることなんてかなり稀です。わたしはジャグラーでマイナス5000枚以上になってる台は6号機になってからは見たことはありません。5号機のゴーゴージャグラーでマイナス5500枚の台なら見たことがあります。ゴーゴージャグラーは他のジャグラーに比べてぶどう確率が悪いので、低設定の
今年活躍した超人、印象深かった試合、強いタッグチームはどのチーム?超人プロレス大賞を見れば、その年の「キン肉マン」が分かる!※2022年に行われた超人レスリングが対象。369話「完璧の未来‼︎の巻」から401話「洞察の神‼︎の巻」まで。今年は新章からのweb連載が通算400話に達し、なんと旧連載の話数(387話)を超えるという偉業が成し遂げられた。素晴らしい事である。キン肉マンの連載開始からすでに43年が経過している。…俺の人生の8割ですよ(タイチ風)こんなに長い付き合いになると…分