ブログ記事2,933件
3月に行ったソウルで、1番衝撃だったのがキッズカフェ!キッズカフェとは、子どもの遊び場にカフェがくっついたもの。保護者の目の届く範囲で子供が遊べるから、大人は休憩しつつ子供も楽しく遊べるという素晴らしい場所今回行ったのはlilliputというブランドの、狎鴎亭ロデオにある清潭本店。東大門にも店舗あるみたい。なんといってもlilliputは、とにかく世界観が可愛くて!ホテルかとみまがうようなエントランス‥そして室内にメリーゴーランドこのメリーゴーランド、飾りじゃなくて乗れます!回りま
先月、夫、娘の家族3人でソウルへ行ってきました✈️スケジュール✈️3/7夜便で羽田→金浦3/8ソウルアニメーションセンター明洞でお買い物黄金牧場でサムギョプサルランチ広蔵市場で食べ歩きとユッケ3/9オリ二大公園真味平壌冷麺で冷麺とプルコギランチ狎鴎亭ロデオでキッズカフェ(その間美活)東大門bhcでチキンディナーDOOTAのnobrandでお土産ハント3/10昼便で仁川→成田💰予算💰飛行機ANA45,000マイル+サーチャージ等44,000円ホ
幼稚園の春休み中。アイパークにある。キッズカフェに行ってきました。Champion1250他のキッズカフェに比べると大きな子も楽しめる体動かす系のキッズカフェです。楽しそうではありますが。その分お値段も張ります…。2時間20,000wさらに子どもが36ヶ月以上で親が入場の場合は親も6,000wかかります。一応ネイバーでチケット予約して買いましたが、それでもたったの10%引きしかも親チケットは割引無しでした。どうやらイーマートの隣にあるアップルツリーと同じお店らしく、特に何も登
日本人向けの美容院や塾があるラケットクラブエリア。そこに新しくキッズカフェができたので家族で行ってきました♪RQbite49☆アクセススクンビットソイ49/9ムーブミーの最寄りステーションは「TheRacquetClub」ムーブミーを降りたらマリーゴーラウンドやプールがある方とは逆を歩くとすぐに見つかります。敷地の中にタイ料理、イタリアン、韓国料理などのフードコートがあり、お店の上や脇に子どもが遊べる滑り台などがありました。長女とお友達は登って降りて滑ってすごく楽しそう
こんにちは!台東区議会議員本目(ほんめ)さよです。子連れで集まれる場所って、台東区本当に少ないですよね・・・・子連れで行ける食事で有名なシエロイリオも閉店してしまったし、今あるのは、蔵前のenさんくらいでしょうか?鷰en|蔵前スイーツの美味しいカフェモノづくりの町・蔵前にて2018年3月オープンしたカフェ「鷰en」のホームページです。パティシエの作るスイーツなどをゆっくりとご賞味いただける、カフェとしてのご利用のほか、3F&屋上では、当店でお買
日本人ママ友達とサタン駅にあるキッズカフェ行ってきましたhellopark(헬로파크)というキッズカフェ!1時間ドリンク付きで保護者4000ウォン(約400円)子ども8000ウォン(約800円)!ドリンク一杯無料でその他は追加料金になります!みんなワッフル食べてたのが美味しそうだった🧇ドリンクメニュー🥤韓国で子どもに人気のポロロのジュースも売ってます♪ここの施設子どもたちがすごく楽しめるものばっかり!そんなに広いわけではないですが楽しい遊び場詰まってる!
お友達に豆・豆って言われたけどナゲットです確かに豆にも見える笑手作りおもちゃセリアで買ったナゲットのおもちゃと石鹸ケース石鹸ケースの中身をよけて、おもちゃを入れましたケースの上にはナゲットのイラストをペタリ楽しくごっこ遊びしてね
だんだんと春が近づいていますが。まだまだ寒いソウル。週末に。ドゥータモールにやってきた。もう。久々すぎるー。前回の駐在で。来たかなぁ?初めて来たのは。旅行で来た20代の結婚前だったな。真夜中なのに。人がわんさかいて。売り物の洋服の上で。真っ赤なキムチチゲを食べてる店員さんに。度肝を抜かれた記憶…。と。そんなドゥータはすっかり変わり。ちょっとおしゃれなファッションビル。そして隣には免税店。以前上層階にあったフードコートは。地下に移動〜。なかなか綺麗&メニュ
私です。ハユルです。ゆにゃねぇこと、ハユルです。お久しぶりでございます!!7月末に引っ越してバタバタし、その後も目が回るくらい忙しくてブログ書けなかったのもあるんですけど、ログイン出来なかったんですよ。1回ログイン出来たと思ったらまたログアウトしちゃって、またできなくて、途方に暮れて諦めてたけど、できた。機械音痴な私なので多分私がやり方間違っただけ説。ブログは私の韓国生活の全てと言ったら過言すぎて普通に嘘つきなのでそこまでとは言わないけど、とにかく大切な私のアメブロに戻ってきました。
さぁ。珍しく。普通の情報ですよしかも。子どもとお出かけネタそうなの。私。子育て真っ盛りのお母さんなのという事で。いきまーす。先日。『買えなかったラッキーバック@チュメルカペ』おはー!珍しく。日曜日アップだよー!昨日。9日土曜日は。armydayでした。バンタンのファンを指す。armyという呼び方が決まった日。つまり。armyの…ameblo.jpチュメルカペでラッキーバッグを買い損ね。←ご機嫌ナナメ。MAXお怒り。こりゃ、午後のダンスレッスンにも支障が出てはならぬと
옴팡안녕하세요ちょっと暖かくなったかな?の、Seoulいつもの週末土曜日タナちゃんが「博物館に行きたい」と言い出したのでこちらへ서울생활사박물관:네이버방문자리뷰102·블로그리뷰1,570m.place.naver.comここはもう何度も行ってて、いつかはここのキッズカフェへって思ってたんです。『2回目の訪問でまたリピしなきゃいけなくなった博物館』서울생활사박물관안녕하세요先週の土曜日に子供の2人を連れて地下鉄に乗り、博物館へ行ってきまし
こんにちは本日は昼から娘が大好きなキッズカフェにきていますこちらはソウル内なのでご旅行の方も行きやすいと思います퐁퐁플러워가산디지털단지점ポンポンフラワーカサンデジタル団地店【住所】서울금천구벚꽃로278롯데아울렛3층【時間】月〜金11:00〜20:00土日祝日10:30〜21:00【価格表】12ヶ月〜13才(2時間)平日17000ウォン土日祝23000ウォン保護者平日3000ウォン土日祝5000ウォン一日券平日39000ウォ
おはようございますさてさて!こちらの続きの記事を書かせて頂きますハムスター気分を味わえる❓丸い円のバルーンやネオンが綺麗なアスレチックダーツのようなサッカー北極にいるような滑り台かなりの高さがある滑り台やクッションでできたレゴのようなものさらにはスライダーカートまで本当に盛りだくさんうちの娘は怖がってやりませんでしたがバンジージャンプやスカイウォークもありとにかく5歳ぐらいから小学生以上まで楽しめる最高の大型キッズカフェ3時間みっちり楽しく遊
こんにちは!マザーズカフェ講師紅茶&イギリス菓子講座担当の小澤舞子です。ママのための紅茶サロン(7月)のオープン日でした。今月は冷たいアイスティーをご用意してます。おいしい紅茶とイギリスの家庭のお菓子で抱っこのママをおもてなしするのが私の楽しみです。幼稚園や学校に行っている間にいらして下さった方は、もちろんおいしい紅茶のいれ方を体験して頂きます。夏はアイスティーです。2種類のアイスティーとイギリスの家庭のお菓子を食べながらおしゃべりタイムです。<今
8日(土)10時〜13時🐣→❌🐓→🔺13時30分〜16時30分🐣→⭕️🐓→🔺9日(日)10時〜13時🐣→🔺🐓→❌13時30分〜16時30分🐣→❌🐓→❌現時点での空き状況です最新の空き状況は、Twitterにてご確認頂けます変更があれば随時更新しますご予約、お問い合わせは、お電話または、LINEよりお願いいたします☎️03-5913-7323
アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやです渡韓投稿のつづき『[釜山/広安里]차선책(チャソンチェク)グルテンフリーカフェ』アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやですスローペースの投稿ですが…渡韓投稿のつづきです『[昌原(チャンウォン)]科学体験館』アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ…ameblo.jp別行動していたオッパと長男と合流して向かった先は子供達が大好きなキッズパークアトゥルランティス釜山店네이버지도공간을검색합니다.생활을연결합니다.장소,버스,
地下鉄でクパバル駅まで行き、直結のロッテモールへ。この中に入っている、볼베어파크(ballbearparkkidscafe)へ。スケールがすんごかった家族4人で50000wonくらいしたから高かったけどwまぁ1回はいく価値あり❗️❗️しかもキッズカフェにフードコートあってBBQチキン🍗があったよ!うちらは、モールに入っている定食のお店へポッサムとか鴨肉とか。2人分頼んで子供とシェアして食べたよ!明洞からクパバルはこんな感じ↓24分で、1500won。
こんにちは♡ゆいですまだあいのりのみんながきた時のブログをかけていませんが…プロブロガーの皆様が書いているので…せっかく韓国在住の私は韓国での日常を先に失礼します…笑日本を離れてからかなり時間が経ってしまい…日本で子育てもしていないのでわからないのですが、、、日本にも多いのかな?韓国ではキッズカフェがほんっっとに豊富であちこちに多く昨日はジャイアントジェットキッズカフェというところにいってきましたレビューが多くてとっても気になっていた場所なんですネ
ワンシムニの日本語会で何年かぶりに集まりました本日は、ボールベアパーク@은평점いや~思ってた何倍も広くてビックリ👀久しぶりに会ったお友達と仲良く遊べてよかったね~幼なじみ?とも違うけど、同じ環境でのお友達がいるっていうのは、本当に心強いなと実感しました볼베어파크予約サイト볼베어파크은평점:네이버방문자리뷰1,869·블로그리뷰278m.place.naver.com
안녕(アンニョン)D-180テテの除隊まであと180日本日3回め2週分たまってしまいました久しぶりの、『RunJin』EP.12JDBにソクジンが道場破りにやってきました🏃♂️ホン・ユンファさん(ARMY)キム・ミンギョンさん。ユ・ミンサンさん。ミンサンさんの、「脚はこれで全部なんですか?」には笑ったいろんなゲームして遊びましたあのジンくんが、口を開く隙もないほど。みんなでお肉も食べて幸せなARMYタリョラソクジン-YouTubeYouTubeでお気に
3月はこちら↓ご予約はお電話または、LINEよりお願いいたします☎️03-5913-7323
旅程3/22(金)羽田→シンガポール★機内泊3/23(土)マレーシア・ジョホールバル滞在★マレーシア・レゴランド3/24(日)ベトナム・ホーチミン滞在★ベトナム・スイティエン公園今ココだよ3/25(月)ホーチミン→羽田PM16:00ホーチミンマレーシア、シンガポールと周り、ホーチミンにやってきました。母ちゃん:「そうそうこの雰囲気、私は、やっぱりベトナムが一番好き~。」ホテルから歩いて5分。子供たちは
2016年から2024年まで韓国ソウルに在住🇰🇷2024年3月からは夫はバングラデシュへ🇧🇩私&子供2人で関西に住んでおります。ソウル在住時の記事がまだまだ残ってるのでそれをブログにしつつ関西の事やバングラデシュの事も少し書いていこうと思っています無人コンビニ、無人カフェができている韓国ですが次は、、、無人キッズカフェ韓国人ママが予約してくれてオリニチブのお友達と行ってきました行ってみたら貸し切りだし私達しかいないから自由に遊べて良かったです行ったのはヨンサン区にあるキッズ
ソンクラン後のワンオペ2人育児家にいても暑いし、センタンやメガは飽きたいうし、どこ行こうかなと思ってマップを見ていたら近所に“TwinCosmosCafe”という場所が!評価も高めなキッズカフェ☕🚀電話してみると、2時半でひとり199bなんですって✨突撃するっきゃなぁい2人とも大好きな宇宙がテーマでめちゃめちゃ楽しんでいました着替えもたくさんあって宇宙服かなりカッコよかった〜滑り台のうえには座布団が置いてありめちゃ加速するので盛り上がる⤴️私も何回も一緒に滑りましたお
月齢が小さなお子様の場合ベテラン保育士Kちゃんが絵本の読み聞かせをしてくれたりもします私にはそこまでのスキルがなく、勉強中ですみんな集中して聞いていましたもう一回??と聞けばうなずく子人差し指を高く上げて主張する子みんなとってもかわいい〜Kちゃん出勤の日はTwitterにひっそりKマークをつけておきますね
2歳と5歳のママ、さくらです先週、韓国も立春で幼稚園&オリニチプ共にプチイベントがありました馴染みのない韓国の風習も、こういう形で知ることが出来て、通わせててよかったな~って思います✂--------✂---------✂--------✂--------✂本題先日、初めて釜山の大型キッズカフェへ行ってきましたコロナ禍でずっと控えてたキッズカフェピッピちゃんのキッズカフェデビューもついこの間の冬休み(遅咲き2歳半)それとジュリが5歳だから、上の写真みたいな幼児用のキッズカフェだと