ブログ記事2,721件
GENCUP事務局です。皆さん、ご無沙汰しています。やっと2025年のスケジュールが決まりました。お待たせしました。今年も皆さんに楽しんでいただけるように準備してまいります。2025年のGENCUPは、オートパラダイス御殿場で4/29,8/11,9/23,11/3で4回開催いたします。是非、お友達を誘っていただいて「GENCUP」に参加してくださいね!!!第1回は3月1日よりエントリーの受付を開始いたします!!下記にあるエントリーフ
GENCUP事務局です。皆さん、お久しぶりです。毎日寒い日が続いていますが体調を崩したりしてませんか?寒暖差があり風邪をひきやすい日もあるので気を付けましょうね!各サーキットのレース日程が決まり、やっとスケジュール調整できました。お待たせしました。2024年のGENCUPは、オートパラダイス御殿場で3/20,5/6,9/23,11/4で4回開催いたします。是非、お友達を誘っていただいて「GENCUP」に参加してくださいね!!!第1回は2月
「人は、新しい事を踏み出して、強くなる。」新しい事を踏み出さなくても人生は進むけど…最初の一歩を踏み出す勇気が向いてる証だ!!JAFゴーカートライセンスの発給についてネオ・スピードパークで「JAFゴーカートライセンス」の発給しております。JAFゴーカートライセンスとは…ゴーカートライセンスは年齢を問わずモータースポーツ愛好家が取得できるライセンスです。JAF会員である必要もなく、ご家族や仲間を誘ってライセンスを取得しモータースポーツの醍醐味を気軽に楽しんで頂くためのライセンスになりま
まずは全体を足付けしていきます〜ここで面白いものを発見!アライさん〜w垂れてますよ〜w新品ヘルメットで塗装が垂れていることもあるんですね!初めて知りましたペーパーで足付けしてから赤に塗ってマスキング祭り♪写真を頼りにあーでもないこーでもないと奮闘いろんな人がレプリカを作っていますが、どれもバラバラなんですw2輪用のアライから出ていたヘルメットや、GP-6四輪ヘルメットに塗ってるのもある。今回のはCK-6Kと四輪でもシールド幅が広いタイプで、GP-5Wとかと同じような感じになり
レンタルカート専用サーキット「ネオ・スピードパーク」でコースを貸切り、仲間や同僚とレースの醍醐味を味わいませんか?レンタルカートとは遊園地のゴーカートと同じように車両をレンタルして手軽にサーキットを走れる本格的な乗り物のこと。とてもシンプルにできており、操作するのはアクセルペダル、ブレーキペダル、ハンドルの3つのみ。参加者の技量に応じた無理のない範囲でスピード感を楽しめます。コースの所有するレンタルカートを、時間貸しや6分10周のタイムトライアルなど、安価な金額で楽しく走ることがで
「おだやかな人生なんて、あるわけがない。」ワクワクしながら生きていこう!仕事に、飲み会に、何かと忙しい社会人生活。これまで家と会社を往復する日々を「つまらない」と感じながら仕事ばかりに打ち込んできたけれど、仕事にも慣れ、気持ちにも余裕ができると「なにか新しいことを始めてみたい」と思っていませんか?ふとしたときに何か打ち込めるお気に入りの趣味でもあれば、ストレス発散もでき、有意義な生活を送ることもできます。今回は、そんなあなたが趣味として楽しめるだけでなく、生活をしていく上でも役立つことができ
こんばんは今日で3月も終わりですが、春とは思えない寒さでしたね風がなかったのがせめてもの救いでした途中小雨もパラついてきましたが、本当肌寒かったです明日から夏営業となり営業時間が変更となりますので注意してください平日は、11:00~19:00休日祝日は、10:00~19:00(最終走行は18:30まで)ですのでお間違いの無いようにしてください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~明日のスケジュール1日(火)OPEN11:00~CLOS
こんばんはネオは季節によって“夏営業時間”と“冬営業時間”という2パターンに分かれていて、昨日から夏営業時間になったのですが、スタッフの私達も慣れるまでちょっと戸惑いがあります営業時間の変更に伴って曜日別のお得プランの時間も変更になってますので、お客様もお気をつけください詳しくはこのブログ下にある(夏営業期間中の日替わりパスの販売時間)をチェックしてみてくださいさて、フレッシュマン耐久第2戦のエントリーを開始させて頂きます開催は5月4日(日)ですGW真っただ中ですが、爽やかな
こんばんは通勤時間帯は土砂降りだったので、天気どうなるかと不安でしたが、思ったより早く雨が上がりしかも太陽が出てきたので路面も早く乾いてくれて良かったです外気温もネオの温度計で26度超えて走ると汗をかくくらいでした明日からはしばらく一気に気温が下がりますね暖かい格好でお過ごしください今週末は貸切も入っている時間帯もありますので、スケジュール確認をお願い致します~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~週末のスケジュール29日(土)OPEN10
熱い人であれ。好きなことだけやっても、メシは喰えない。でも、好きなことをやらなかったら、人生は味気ない。車を運転することは楽しいですよね?都会の渋滞の中や仕事に追われながらの運転は決して楽しくないと思いますが、そうした特定の状況を除けば、多くの人がドライブを楽しむという感覚を持っています。それと車の魅力のひとつに“スピード”があります。初めて車を運転したとき、アクセルを踏んでみると自分の思った以上のスピードが出ることによって多くの人がこれまでにない体験に恐怖を感じ驚かれた記憶は、どなたにも
走り応え充分で、とってもお得なフリーパス指定の曜日・時間に限り思う存分、楽しめるお得なプランです。『昨日までの自分を追い抜く!』★月曜限定!タイムサービス(時間制)★2024年12月2日(月曜)~2025年3月31日(月曜)迄のプラン「昨日までの自分を追い抜く!」速く走るには経験値を高めなければならない。スポーツドライビングに完成はない。誰もが憧れるカッコイイ奴になってやる!◎月曜の1時間・タイムサービス(時間制)☆.1回目10:00~12:00☆.2回
男は、しばしば「趣味」を持つもの。それは映画鑑賞のような一般的なものから、ずいぶんとマニアックなものまでありますが、いま20代~50代の男性の間で、密かに流行っているのが「レンタルカート」とうスポーツなんです。時速60~65km/hで走り、さらに目線が地面に近く、体感速度は速度の3倍!!200km/hアミューズメントパークに行くと、時々子どもが遊ぶ「ゴーカート」を見かけることがあると思いますが、「レンタルカート」はいわばそれの「大人版」のようなもの!レンタルカートでは時速60~65km/
モータースポーツの世界といえばハードルが高そうに見えますよね。しかし、本当のことを言えば、そんなにハードルが高くもなく難しいものでもないのです。入門用のレンタルカートという乗り物が、どれほど手軽かご存知でしょうか?お小遣い程度の金額で楽しめ、モータースポーツを余すことなく味わえるんです。F1、GT等のレース好きな方や運転の初心者も足を運ぶレンタルカートコースには、まだ見ぬモータースポーツの世界が広がっています!手軽に且つ安価にモータースポーツの醍醐味を味わえるレンタルカート①ハードルが高い
こんばんは新年度初日は生憎の寒雨そんな中4名の雨練挑戦者がその内1名はこの寒さの中で雨具無しでした寒さを通り越して痛いと言ってましたつい先日まで暖かい日が続いたこともあってネオの桜もだいぶ咲いてきましたが、その後一気に寒さが戻ってきたせいか下半分だけ咲いている状態になってますまた週末にかけて暖かくなっていきそうなので土日辺りで満開になるでしょうかこの時期限定お花見カート走行お待ちしてますね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~明日のスケジュー
まずはカートに乗ってみよう。どんなに失敗しても全力でやってみよう。どんなにヘタクソでも初めてのことをやるのって、かっこ悪くないよ。ちっとも…手ぶらでOK!東京丸の内から直線28㎞!千葉県八千代市島田台、国道16号線沿いにあるレンタルカート専用サーキット。NSPは普通免許、JAF&SLライセンス、JAFゴーカートライセンスさえあれば何方でもモータースポーツの醍醐味を堪能できます。NSPは会員さまの施設です。モータースポーツを通して楽しく運動し、仲間を作り、努力してドライビングを
こんばんは今日は6時間という長時間貸切何度もご利用頂いている方達なのですが、今日の貸切は初めてお目にかかる方もたくさんいらっしゃって賑やかでしたね26名様がご参加され、4グループに分かれて頂いてみっちり5時間練習最後はクラス別でレース長時間でしたがいつもはほとんど休憩無しの所、今日は1本練習するたび30分程休憩が取れる感じだったのでいつものメンバーの方達は余裕でしたかね今夜はゆっくりお風呂に浸かって疲れを癒してくださいね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~