ブログ記事51件
気づけば3月。なんかさ、3月1日期限の食品って騙された気がしない?思ったより賞費期限が短い気分ここからお花のお話し暖かくなりました。そうするとラナンキュラス・ラックスが気になってきます。寒い間はお布団となり、中の新芽を守ってくれていた汚い葉っぱ。でも暖かくなるとこれにはデメリットしかありません。蒸れるし、新芽に日は当たらないし、風通しが悪くてうどん粉病発生するし。取ったよ隠れていますが4鉢あります。なんかずいぶん小さくなっちゃったね。でも光合成は出来
何時もブログをお読み頂き有り難う御座います。m(__)m❗今日の岩手は穏やかで、平泉町役場敷地内のソメイヨシノ標準木が咲き始め、開花宣言をしたので中尊寺の花見が出来そうです。そんな今日は、従兄弟が椎茸原木にと言って持って来てくれた栗の木に植菌しなければと思い、ホームセンターに種子駒を買いに行きました‼️すると空豆ほかの野菜苗が安かったので、椎茸の種子駒と一緒に購入、植え付けと種蒔きをしました。キャベツとブロッコリーのどちらの苗もが、1本78円と安く感じたので衝動買いして仕舞ったのです。
こんにちは~他にやること沢山あるのに今日も多肉触ってたsilkyですハートカズラが茎ばっかりになってしまったので植え替え大手術しました去年の12/9の様子『ハートカズラの冬越し♪』こんにちは~以前3mを超えるハートカズラがあったのに風通しが悪かったのか白い綿カイガラムシが付いて枯れたことがありますが今回もまぁまぁの長さに…ameblo.jp良い感じの冬前この時から3か月しか経ってないのにこんな風に哀れな姿になりました植