ブログ記事6,653件
kz1300のサイドカバーを磨いて、クリア塗装しようと思ったのですが、それにはサイドカバーのエンブレムが邪魔です。サイドカバーのエンブレムはスピードナットというもので取り付けられていて、基本的に外すことは考えられていない様子(^v^)https://www.monotaro.com/p/2622/3977/マイナスドライバでこじって、少し浮いたらラジオペンチで取るらしいことはわかりました。現状、錆びていてガッチリ留っています。
白黒のシンプルカラーの私のフォレスターちょっと寂しいのでフロントグリルにSTIのエンブレムを取り付けました。今のところ、SKフォレスターにはSTIの設定が無いので、WRX用を加工して取り付けます。仮止めとバンパーへのキズ防止、密着性の向上の為、エンブレム裏に厚手の両面テープを細く切って貼り付けます。側面視次は車体側グリルがバンパーに固定されているので、本来はバンパーを外しての作業が良いのでしょうか、何とか手が入りそうなので横着して・・・ボンネットを開け、赤丸のクリップを外します。
私のロードスターの色は「ジルコンサンドメタリック」にしました。CX-5にも採用されている、どちらかと言うとアウトドア系のアースカラーです。日中はメタリックが効いて茶砂色なのですが、暗くなるとカーキっぽい深みのある色に変身する、大人っぽくて中々良い色だと思ってます。ロドスタでは不人気色ですがそして発注当時から気になっていたポイントがこれ。メッキのエンブレムと、ホワイトのサイドウインカー。なんかイマイチこの色の世界観に合っていないと思います。サイドウインカーは納車待ちの下準備①で、スモーク
言わずと知れた☝️これですしかし、微妙に違うバージョンもこれもこういうのもありますねガンプラ用のデカールにもいろんなパターンのジオン軍エンブレムがありますまあ、自分は気分によって貼るエンブレムを変えてますで、ジオン軍の階級マークもありますが、こんな感じで設定されてるようでガンガムデカールでもシャアやマ•クベはちゃんと大佐になってますしかし、これは何だろう⁉️大佐の上だと少将か⁉️まあ、本来なら佐官以上はモビルスーツに乗って前線には出ない(ガルマやマ•クベが普通であって、
アウトランダー定番のアクセサリーのエンジンフードエンブレム。【某外車のマネだという説も…】最初はつけるつもりはなかったのですが、丸の内仲通りのイルミネーションで実車をみたら、めっちゃかっこよかったので追加で頼んじゃいました。【かっこいいーーー!】僕の場合、ボディー色がホワイトダイヤモンドなので、エンブレムの色は迷わずメッキにしたんだけれど、某掲示板とかを見ているとみんなそれぞれいろんな色を選んでて好みは人それぞれだなーと妙に感心したりしました。で、気に
タダで貰ってきたスーパーカブの再生シリーズ前回記事でネタバレ(?)の通り『カブのレストア(ネタバレ回)実は。。。』タダで貰ってきたスーパーカブの再生シリーズめっちゃ暑かった8月の初めに引き取ってきたこのボロカブカブをいじることは初めてしかも得意分野の機械の修理という…ameblo.jp作業内容を記事にまとめるのが遅れてる間に、実作業のほうがどんどん先行していってついにはレストア作業自体はほぼ完成してしまったのですが(;^_^Aブログ記事の方では記録を残すた
今日は鉄コレ30弾の近鉄18200系を整備。発売当初は人気車種という事で高値が付いていましたが、N化した状態で更にお手頃値段だったので先日購入しておいたものです。18200系は貫通扉の特急エンブレムと種別と行先が個別になった平行四辺形の表示が特徴です。一部欠品はありましたが手持ちのパーツで間に合わせて、動力は前パンタのク18300に付いてましたが後パンタのモ18200と入れ替えました。先頭部は黒く塗ったJC25、連結部はKATOカプラーに交換して完成。3
ケンメリGT-Rを製作中‼️前回の続きより...ほぼほぼ完成していましたので、今回は一気に完成させちゃいましょう‼️マフラー...GT-Rのはずがマフラーは、途中でシングルになってます...?実車もこうなのか?...まぁ...いいでしょう...。定位置に接着‼️また逆さま画像です...。そして、ワイパーを接着‼️もう何も問題無く進みます...ただ、ワイパーはダボが無いのでダボを付けた方が良かったかも...。まぁ、いいでしょう。Cピラーのエンブレム...実車は、丸い窪みに嵌ってますが、
シャリーにもど初期は存在します遠心2速ミッションなのですが殆んど現存してないのと存在を知られてないのでこのくらいの年式を初期型と呼んでいます若草色キャブ穴がひとつアップライトメッキモナカマフラーしかも70ですからかなり価値がありますねタンデムステップリフレクターオレンジのエンブレム完璧ですC文字チョーク70の文字が抜けてるメーターシール生きてますインナースロットルシルバーワイヤーがハンドル貫通完璧過ぎ‼️横タックのモールしかも70シート三万くらいの価値
10月20日(木)天気:晴れ二日前のブログでも書きましたが、友人夫婦の家に遊びに行った時、旦那様が使っていたコーヒーメーカーを見て、「ほしい!」となって即購入。↓(淹れるほどに美味しくなるコーヒーメーカー)さらに、旦那様は豆を挽くところからやっており、その所作を見て、「自分も豆を挽いてコーヒーを淹れたい!」となって、旦那様が使っていたコーヒーミル(豆を挽くやつです)を買いたくなって探したわけです。※何て影響されやすいことか。。。しかし、パリをいろいろ回
んちゃヽ(・∀・)タミヤ日産スカイラインGT-R製作残っているボディー関連パーツの仕上げ、今回で完成となります!ボディーとシャーシを合体させた後台座の方へ固定しましたもぉー格好良すぎるー!!フロントグリルに着くエンブレムパーツを仕上げていきます下地処理の段階で切り離しておいたエンブレムのモールドにホビーデザインのデカールを貼ろうと思い並べて良く見てみたのですが、大きさが違うんですよね…悩んでいても進まないのでやり方を変えようと思いますまず水に浸して台紙から剥がし、
おはようございます。『アオシマ1/24LB★ワークスR35GT-Rtype2Ver.2』を作っています。前回、ボディに写したカットラインを証にしてボディをカットしオーバーフェンダーの仮組み確認を行いましたので、今回は説明書に従いシャシーの一部をカットした後、サイドシル周りの仮組み確認を進めていきたいと思います。と言うことで、早速シャシーを切り出してゲートとバリ処理を済ませます。(↓)続いて、シャシーも一部をカットする指示が有りますので、型紙を切り出してシャシーに貼り付け
_(:3」∠)_無茶寒い!しかし、せっかくの休み何か?せねばと!いきなり完成から〜(*´ω`*)ヤマハワイズギアのオプションオレンジ外装をイメージ!ウレタン塗装なので、ツヤツヤだ!やはり、缶スプレー塗装とは全くう〜エンブレムは、密林で!1250円程度〜(*´ω`*)3000番出水削ぎして、ポリッシャーで、ツヤツヤに!やはり、水削ぎした方が滑らかで、触り感触も凄くいい(´∀`)さ、エンブレム付けて!ノーマルを外していきます〜!このシルバーもなかなか捨て難く。
今日はなんか久しぶりに暑かったですデビューしたての「栃木レザー」が大好評で嬉しかった~そして”赤いRAV4”や、大阪から”Gエグゼクティブ”のオーナー様、それに”2台のレクサスRX”でしたり”アルファードが遂にご納車”の常連様などなど・・・・・たくさんのお客様にお越し頂けまして、ホントに幸せものでございます~そんな土曜日。今日もご来店&作業の
すっかり定着したトヨタのマークですが初めてみたときは違和感しかありませんでした。出典元:トヨタマーク・スペシャルコンテンツ調べてみると、このマークは1989年に、トヨタ創立50周年を記念して発表され、初代セルシオで初採用されました。出典元:トヨタ自動車75年史さらにさかのぼると初期の乗用車のエンブレムは”TOYODA”で、1936年の「トヨダ・マーク」の懸賞募集を経て「トヨタ」へと変わりました。ところで以前は車種別のフロントマークがついていましたが現
こんにちは!ケラオ(31)です。妻のケラコ(30)と三井ホームでマイホーム計画を進行中です。ここまでのあらすじ引き渡しまで1週間を切った我が家。竣工検査を終え、残すは外構のみとなったが…気づけば配筋されて…どんどん進んでいる様子!!さらに!お!おぉ!!ポストです我が家のポストはLIXILのスマートポストLIXIL(リクシル)TOEXスマート宅配ポストホームネットワークシステム連動(カメラ付)インターホン内蔵(右)LEDサインライト(センサーなし)右開きラスティ
幻のスタジアムジャンパー2016エディションモデル今だから話そう。これは確か…最初限定100くらいと言われていたけれど…実際のところ半分にも満たない、1ロット37着くらいしか製作されなかったらしい。歴代の数あるスタジアムジャンパーの中で一番豪華でプライスもナンバーワンだった。VAN多治見店激戦の獲得23着確保した話。全国の殆どのVANのお店は現物を見ることもなかった。VAN多治見が買い占めちゃったからね。今から5年前のエピソード。2016年5月19日木曜日快晴でした。VAN東
かみさんのお義父さんから頂いた、カブちゃん調べたら、1993型のC50のデラックスもう、HONDAのウィングマークは今風のシュッとしたエンブレムです。これはこれで良いのですが、ガタピシ的には昔の羽って感じのウィングマークが好きです。レッグシールドにはリベットで留めているのでドリルで揉んで取りました(^^)既設HONDAエンブレム取れました。そして、オークションで見付けたガタピシの好きな昔のウィングマークのエンブレム左右の2枚セットでした(>人<;)マスキングテープで、上は既設の
220系クラウンになってから、それまでの210系までCピラーに有ったクラウンエンブレムが無くなりました。そのまま乗り回してたのですが、少し寂しい気がしたので、貼り付ける事にしました。通販で買うのが早いですが、値段が変わらないので、今回は担当のディーラー営業マンを応援するカタチで営業マンに手配をお願いしました。↑楽天市場でも販売してます丁度車両の点検をお願いしてた為、営業マンから電話が有り、エンブレムが入荷したとの事。ついでに貼り付けもお願いしようとしたら、「工賃が4,000円近くしま
令和6年11月17日(日)『白隼号のマフラー交換♪⌒ヽ(*´ω`)ノその4』令和6年11月13日(水)つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ無事、ガッチガチに焼き付いたエキパイのガスケットが離脱できたので、新しいガスケットを装着しますよ…ameblo.jp↑↑↑の、つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ物語は終盤です(*`▽´*)ウヒョヒョエキパイまでは装着できたので、中間パイプの登場ヽ(○´3`)ノチタン(゚∀゚≡焼色(゚∀゚≡゚∀゚)キレイ≡゚∀゚)超軽量!!サイレン
んちゃヽ(・∀・)タミヤ日産スカイラインGT-R製作デカール貼り、1回目のトップコートを行います!の前に、下地処理作業時にリヤのGT-Rエンブレムを削り落としたのを思い出して頂けたらと〜。このキットは、エンブレムを塗装して仕上げるようになっていますのでデカールは付属されていませんんじゃ、削り落としてしまってはマズいのでは?と思われるかもしれませんが〜〜そう!マズぃんです!ただ、それは何も用意していない場合ですけど。ちゃんと予定を立てていたので前もって用意しておきました
赤い、犬にシートを食われたHT90をシルバーメタリックに塗り替えて、完成です、左側も、アルミシリンダー構想もありましたが、まずは、ノーマル仕様で、綺麗にしました、勿論クラッチ整備やシールの点検交換も済ませてます、オイルタンクと右サイドカバーのエンブレムも残せました、リヤホイルの分解整備、チエーン交換ライニングの交換もやりました、タイヤもヒビ割れが有りましたので、新品に交換しました、勿論純正ダンロップトライアルユニバーサル300-18です、春になったら、乗ってみます。今度は犬に食われ
皆さんこんにちは✨人気のAudiドアロックエンブレムです。https://item.rakuten.co.jp/peyton/audi-doorrock-emblem/?variantId=normal-inventory見たも変わり、車内もお洒落になります。どうぞよろしくお願いします。
V8マフラー来ましたエンブレムあるから仕切り溶接見えないので2個あるか不明エキパイがパイプは88までのマフラー88オーバーと比較断然太いですねこれは119とか129に使ってたので今回は88だから細いのにしました出口はほぼ同じでしたぴったりガスケット使うと狭くなりますねフランジガスケットにするなら段差も撤去します
豊田で39.1℃とか暑すぎるわけだ・・・(´・ω・`)まだまだダイワ特集。今回はスピニングリール。1998年に発売になったエンブレムX2500iA。今やダイワのスピニングリールのスプールと言ったら逆テーパーのABSスプールが当たり前となってますが、そのABSスプールを最初に搭載したリールの一つです。この頃は、このクラスのリールも日本製でした。このリールが重いのはローターが金属製だからかな。ラインローラーはツイストバスターですが、からまんベールになってません。スピニングリールとし
ご訪問、ありがとうございます何もお構いできませんが、ゆっくりしていってください。寒い時期は、開けて入ってきて自分で閉めるのでコイツは使えるやつだなと思ったものですがそれは、私がいる部屋に入ってくる時、限定。誰もいない部屋に勝手に入って自分で閉めておいて、人を呼ぶ。こんなに面倒なヤツだとは…****************************************さて。本日、東京オリンピックのエンブレムが、ようやく決まりましたね。最終に残った4案から、
フロントはエンブレムサイドマーカーモールと外して磨いたけど、リアはやってない…ってわけにはいかないので、リアもエンブレム外した。外した全エンブレムは全て磨いて、フロントフェンダー同様にボディ側も磨いてから取り付けていく。地道な作業だが効果バツグン。エンブレムが付いたままだと、どうしても周りの汚れは落とせない。3000円ぐらいで売ってる汎用のウォッシャーバックが付けられていたが、なんとか使えそうなオリジナルのウォッシャータンクとブラケットが用意出来たので、オリジナル形態に戻す。中古モー
グリルとエンブレム新品ボンネットとバンパー塗装写真じゃ伝わらないけど生だと激変しましたひとまず、これで終わりですあとは乗るだけ壊れるなよ
こんにちは!センタースクエアですタイトルにもある通り今回のブログはデリカのエンブレムについて少しお話。カスタム初心者の方でも挑戦しやすく、お手軽に愛車の雰囲気を変えられるのがエンブレムカスタムの魅力だと思いますまずは純正のメッキタイプシャモニーグリルに合わせたシャモニーブラックグリル塗装に合わせてマットブラックオフロード感満載のラプターライナー塗装色んな選択肢があるのでご検討下さい続いてリアなのですが、わかりますか?D
(=゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザーです!なぜ量産品に箔押しが多いのかまぁ刻印を捺すのに適してない、戻ってしまう革を使うと選択肢が箔押ししかなかったりするのだが。なぜ単品制作で、箔押しをあまりやらないかは、こんな工程を見たら分るかな?という今回です。まず、専用の熱に強い刻印が必要になります。これはヒートプレートについています。何でついているかというと、専用のボンディングテープという耐熱の両面テープです。捺す面に傷をつけないように外します。これがテープ。