ブログ記事3,735件
みなさん、こんばんは!newmeairlineのみきです。本日はエアライン受験で、エントリーシートの写真や面接を受けるときの服装について。みなさんはエアライン受験をする際、エントリーシートに添付する写真や面接を受けるときの服装はどんなものを選んでいる、もしくは選ぼうと思いますか?一般的にはブラウスを選ばれる方がほとんどかと思います。就職活動・転職活動において基本はスーツ着用のため、ブラウスが一般的です。ですが、客室乗務員やグランドスタッフはたくさんの外国籍の方や
《募集》ZIPAIRTokyoZ_ONE【既卒】【既卒】Z_ONE募集応募締切:エントリーシート・Web適性検査提出期限:2024年5月8日(水)17:00※エントリーシートは4月25日(木)以降、マイページよりご入力いただけます。※エントリーシート提出完了後に、Web適性検査を受検いただけます。1.募集職種Z_ONE(職種限定雇用)※Z_ONE:株式会社ZIPAIRTokyo(以下、当社)の社内呼称2.業務内容客室業務および空港旅
いよいよ、来週から4月ですね。桜が咲く季節になってきました。となると、「合同」まで、あと2ヶ月ですよ!!早いですねー早速ですが、前夜祭のエントリーシートを公開します。揃ってエントリー、宜しくお願いします。リンクは↓に20256月7日LastBuell合同MTG前夜祭エントリーシート最後の、最後の、ビューエル合同ミーティング前夜祭のエントリーシートです。ラストの合同ミーティングは既に予告の通り「富士・伊豆界隈」で行います。その前夜祭(宿泊)に参加くださる方、
みなさん、こんにちは!newmeairlineのみきです。本日は入社後のVisionについて。エントリーシートや面接で、・入社をしたら10年後までに何を実現したいですか。・将来どのようなCA/GSになりたいですか。・CA/GSになったとして、10年後CA/GS以外でやりたい仕事はありますか。などなど、入社した後の先のことを聞かれることがあります。そんなとき、あなたならどんなことを話しますか?***実はこの質問も面接が進むにつれ、最終面接あたりで聞かれることが多いです。
Hallo!!!ようやくパパの個人事業主ビザがおりたので私もさっそく仕事探し。とは言っても未就学児が居るので、パパの休みにパートできる所を探してます。大手スーパーが徒歩圏内に結構あります。レジで会計を済ませると目の前にバイト募集の張り紙とエントリーシート?があったので記入。私は英語もオランダ語も話せません。でもやる気と経験はあります!という意思表示をシートの裏に英語の翻訳アプリを使い、書いて提出しました。すると、渡したスタッフさんが裏のメッセージも最後まで読んでくれてる。。面
このような拙いブログにご訪問いただき、ありがとうございます。フォローしてくださったり、いいね!やコメントなど嬉しく思っております。m(__)m我が家の家族構成です。ikekopanda…私。子供が県外の大学へ巣立ち空の巣症候群からうつ病を発症。1年5ヶ月かかりましたが、無事に鬱を卒業しました。健全な生活と仕事、上手な子離れを模索中。🐼パンダパパ…夫。定年退職し再任用2年目。私より気のつく母性の強いパパ。🐼パン太郎…大2のひとり息子。結婚8年目、
アメンバーの方には、花子の就活記をお読みいただきましたが、アメンバー以外の方に結果とまとめを書きたいと思います。花子の就活を通じて、就活関係のサイトや動画でも研究しましたので、実体験やそれら情報も交えての所感になります。まず、結果から申し上げますと、花子は業界トップクラスの有名企業数社に応募し、幸運にも第1志望を含む複数社から内定をいただくことが出来ました。花子の応募企業の具体的な応募倍率は分かりませんが、ネット情報などからすると数十倍~数百倍らしいです。大学受
就活ネタを記事にしていますので、我が家の就活がどうだったのか、にも触れるべきだろうと思いました。特に東工大をこれだけ勧めている手前、また、理系女子には医学部だけでなく理工系も有力な選択と書いている手前、東工大生、あるいは、理系女子の就活について、体験談をきちんと書かないと説得力に欠けるかな、とも思いましたので、数回に渡り就活回顧録という形で書いていきます。『理系女子は医学部を目指すべきなのか?』東大、東工大レベルを目指す理系女子のもうひとつの選択肢として医学部があります。花子と
三男が帰省してひと月ちょっと過ぎて。就活はどんな様子なのか、、、どんな企業の説明会を受けてるのか、エントリーしてるのか詳しく聞いてはいないのよ。三男から話して来たら聞く程度。お父さんは地元の名の知れた企業の話をしている様子。私も本当は気になって仕方ないつい、、、エントリーシートは通過してる?次の選考の連絡とか来てるの?ついつい、聞いてしまいました😅そんでもって、、、うざっなんでいちいち結果言わなあかんのや💢だよね💦静かに見守るとか言いつつ、一緒にいるとつい口が出てしまう
Welcomebackonboard,ladiesandgentlemen!こんにちは、Fonです!今日は水曜日、私は朝8時に学校にきて、誰もいないキャンパスの中で悠々とこの記事を書いています!皆さんは今日はどんな1日を過ごしていましたか?😌さて、今回の記事は前回にも予告したように、ちょっと重たい話になりそうです。それでも、何かしら夢がある方、特に自社養成パイロットを受ける方やパイロットを目指している方に、少しでも役に立てればと思い、これからなるべく正直に包み隠さ
長男君先日受けているニプロへ提出しているエントリーシートと試験センターで受験した筆記試験クリアしました来週に担当者と面談になりますその後一次面接(WEB)二次面接(本店、役員面接)の予定4月下旬には決まりそうです大学生の就活の大変さを実感しています。
令和7年度絵本専門士養成講座(12期)の募集が始まりました★令和7年2月3日(月)9時~令和7年3月3日(月)17時までこの一か月間にエントリーシートを提出するわけですがこれは私が受けた4期の頃と変わっていませんその当時も他の様々な講座より倍率は高かったのは確かですがここ数年は20倍以上だとのことしかも二次選考まであるのです私の周りにも何人か★やっと受講にこぎつけた方★今年もトライする方★数年空いたけどやはり「ほしい!」と再チ
そのインターの入学までの流れというのがエントリーシートの提出↓エントリーフィーの支払い↓入学試験↓とにかく空きが出るまで待機↓空きが出たら入学空きが出るまで待機ってなんぞや。と思うのは私だけでしょうかエントリーフィー払って空きが出なかったら入れるのは2年後かもしれないし3年後かもしれない。もしかしたら在学できる間に空きがない可能性もあると言われいやいや、じゃあそれはなんのための入学試験だそんな不確定な感じでみんな受けるのか
みなさんは、「学歴フィルター」って聞いたことがありますか?有力企業に入社するには、「早慶」や「MARCH」といった出身大学ランクのフィルターがあり、そこから下の大学出身者は書面審査の段階で落とされるといった話です。この手を話があるゆえ、フィルターにかからない大学に進学しようと大学受験を頑張る原動力になっている面もありますが、実態を正確に知るべきと思い記事にします。そんな学歴フィルターの実態を正確に知るための素晴らしいサイトがありますので紹介します。こちらのサイトです。
大企業に勤める夫が採用に関わり、わかったこと。そして次男やその周りの就業状況からも言えること。やっぱり、普通に日本で就職するなら、高い学歴があると有利だよね、と思うような話を家族から聞きました。1つ目は、夫が、自分の部署の社員を採用する機会があったときのこと。たくさんのエントリーシートに目を通して、良さそうなものを取り分け、その後に学歴を確認していなかったことに気づいたそうです。それで、良さそうな方のエントリーシートの学歴をチェックしたところ、なんとほぼ全てが高学歴だっ
2025年3月にキー局アナウンサーインターンの募集要項が発表され、本格的にスタートする予定の2027年卒のアナウンサー就活。颯爽とスタートダッシュをしたい学生のために、キー局エントリーシート対策講座を開講します。キー局アナウンサーを毎年のように誕生させている当スクールのエントリーシート対策のノウハウを惜しみなく伝授します。あなたにしか書けない内容、そして、通過するエントリーシートにするために、どう書けばいいのか。動画は、どんなことを話せばよいのか。写真選びとともに一人ひとりにアドバイス
こんにちは.ローズレモンです。お立ち寄りいただきありがとうございます。大学4年生の息子の就活は終わりましたが、皆様の就活についてのブログ、特に親目線で子の就活を見守るブログを楽しみに読ませていただいていました。最近になって、見つけたブログがこちらです↓https://ameblo.jp/rumishimaya/entry-12708871626.html?frm=themeしまやるみ『面接で聞かれることの対策【3大商社内定への道③】肩書男子の就活』【何もない俺、言えること
雫は地方国立大(文系)に通う4年生。ちなみに、難関大ではありません。それでも、就活をしてホッとしたことがありました。それは、明らかに学歴(大学名で)で落とされた、と感じることが無かったこと。エントリーシートだけで落とされると、どうしても「大学名で落とされた?」と思ってしまいます。旧帝クラスは別として。学歴で落とされた訳ではないと思う理由としては、次のようなことなどです。・商社志望だった雫は、七大商社(五大商社+双日、豊通)にもエントリーしたわけですが、内4社については、一次面接に進めた
エクスマイルのトマトですエアージャパンで数年前までフライトしておりました。今日はエアージャパンの給与体系についてお話したいと思います(*^▽^*)エアージャパン志望の皆様なら気になっている方も多いのでは・・・!?数年前から正社員雇用となったエアージャパン⭐︎正社員雇用ですが、給与体系は時給制です。その分、月によってお金が稼ぎたい月、ゆっくり休みたい月などスケジュールはフレキシブルに選ぶことが出来ます(^_^)時給
こんにちは!松下公子です。アナウンサー志望はもちろん、一般企業の就活・転職でも「エントリーシート(ES)が通らない…」と悩んでいませんか?実は、**ESが落ちる理由には“共通のパターン”**があります。今日は、内定者のESを徹底分析しながら、どこで差がつくのかを解説します!⸻◆エントリーシートで落ちる3つの理由◆①「ありきたりな内容」になっているESを読んだ採用担当者が、「また同じようなことが書いてあるな…」と思ったら危険信号!例えば、×「人と話すのが好きなのでアナウンサーにな
ご訪問いただきありがとうございますCAを目指す方々は必見いや一般企業でも大いに役立つはずですエントリーシートでも面接でもよく聞かれる質問です新卒の方々にも既卒の方々にもお役に立てるかと〜ちょっと目を通していただくだけでも損はありません只今、新スクールのホームページ絶賛制作中ですがソラシドエアCAの既卒受験される皆さまのエントリーシートも絶賛添削中毎日、朝6〜7時まで起きていますもう4時頃には明るいんですよホームページ制作…全然進みませんいつ出来上がる
アナウンサー受験の最初の関門、ES(エントリーシート)。これが通らなかった場合、まず見直すべきは、写真です。とにかく、写真です。本物の声で自分を語り自分を好きになる人を増やしたいフリーアナウンサー&自己PRアドバイザーの内山久美子です。今日もお読みいただきありがとうございます。アナウンサーを目指す学生さんの就活指導(法政大学自主マスコミ講座)を担当させていただいて22年になります。アナウンサー採用
皆さま、こんにちは。今日も朝から就職活動のエントリーシート作成にヒィヒィ言っている娘につきあっていました。(つきあうといっても、基本、横で見ているだけですが。)就活生は、就職支援サイトへからエントリーして、各社の「マイページ」という入社希望者サイトに登録していくわけです。その後、WEBテストを受けたり、エントリーシート(ES)を提出したりするのですが、会社によってESに記載する内容が違います。オーソドックスに学生時代の経験や志望動機を問うもの、入社した後
みなさん、こんばんは!newmeairlineのみきです。本日はエントリーシートでたまに聞かれる、「自分らしさがわかる写真」の選び方について。前回のブログでは、「自分らしさがわかる写真」を求める理由、どういった点を見ているのかについて書きました。詳しくはこちら↓『「自分らしさがわかる写真」を求める理由。』みなさん、こんにちは!newmeairlineのみきです。本日はエントリーシートでたまにある「自分らしさがわかる写真」について。履歴書やエントリーシートで…ameblo.
スカイマーク客室乗務員Sherryさんが遊びに来てくれました1ヶ月のスケジュールとSKYという会社の魅力を教えてくれました
2026年4月に入社する大学生、大学院生の就活が始まりました多くの就活生は就活を始めていると思いますがまだこれからという就活生もおられます解禁となった3月、就活の進め方とポイントについてお話していきます企業にエントリーする就職情報サイトに登録し企業にエントリーしましょう3月1日から就活情報サイトや企業のWebサイトでエントリーが開始していますエントリーは応募とは違い興味のある企業への意思表示を指します業種、地域、職種から
北海道からCAを増やそう企画者のこんみつこです。初めての方はプロフィールホームページもあります。昨日は「ESシートも面接質疑応答もリサーチが必要」でした本日はPR動画の課題の一つでもあり、面接の質疑応答にも出てくる「感謝」についてです。PR動画の課題や面接の質疑応答などにもでますが、皆さん最近感謝したことありますか?このように質問されると即「いつだったかな?感謝したことあったっけ?」と考えますよね。即思いついた人は答
JALのエントリーシート対策と、その添削に追われる毎日ですが、エントリーシートの内容と共に必ずチェックしているのが顔写真。理由を説明するまでもなく...それはとても大切ですから都内にはいくつかエアライン受験用の写真撮影を得意としているスタジオがありますが、私がお勧めしているのは千駄木にあるスタジオDivaキャビンアテンダント・グランドスタッフ–文京区にある評判の写真館、スタジオディーバ東京都内、文京区にある評判の写真館、スタジオディーバ。就職用の証明写真が圧倒的な内定率と大評判。アナウ
2021、今年初めてのキー局アナウンサーインターンであるフジテレビに続き、テレ朝、TBS、日テレも続々と募集を開始しましたがやはりどの局も「自己PR動画」提出がもはや必須となっています。さて、そんな「動画選考」通過した学生さんには、共通するポイントがあったように思います。どんな動画を提出すれば通過率が上がるのか、私なりの分析と、動画、というだけで緊張していまうあなたに簡単だけど、意外と効果がある、動画撮影時のコツをお伝えします。