ブログ記事11,682件
こんにちは!わずか二年目にして結婚記念日を夫婦して忘れました!ほーちゃんです。一月以上経って気づきました。。。さて、私はアメリカで車を運転せず育児をしています。比較的都市部に住んでいてスーパーや子供の病院も近いこともあり、特に不便はないのですが。抱っこ紐必須!!ベビーカーは道を選ぶので、比較的道の悪いアメリカでサクッと出かけたいときは俄然抱っこ紐を使用しています。新生児期から使っていたのはこれ。ベビーキャリアMINI(1個)【ベビービョルン(BABYBJORN)】[抱っこひも
遊びに来ていただいてありがとうございますchanですもうすぐ2歳になる男の子のママです。現在妊娠中、8月に第2子出産予定です。>>自己紹介はこちらから便利グッズの本気レビューや、ゆるーい日常生活の記録をしていきますお気軽にいいね・コメント・フォローしていただけると嬉しいですnuna/ヌナベビーキャリアcudl/カドル\レビュー特典付/ヌナnunaベビーキャリアカドルcudl|抱っこ紐メッシュ日よけフード付き収納袋付きおんぶ前向き洗濯可楽天市場
アカチャンホンポにて、抱っこ紐を試着してきました〜!抱っこ紐、色々ありすぎてなんかよく分からないしとりあえずエルゴかな?と思っていたのですがTwitterなどでエルゴの後ろのバックルが外された嫌がらせとか股関節問題を知り。さらに布のスリングという存在も知り、何が良いのやら分からず…体格によっても合う合わないがあるそうなので、試せるアカチャンホンポに行ってみました。私と夫の体格わたし…平均身長、ウェーブ骨格(抱っこ紐と関係あるかは不明)夫…平均身長、中肉中背、身体が硬い。アカ
お疲れ様です。同回の西山と近江八幡のアウトレットと映画『お嬢と番犬くん』を観て今帰宅中の向後里沙子です。アウトレットで数年ぶりにビビっと来た服を買って久しぶりに理想の女の子になれそうな気分です。映画もよろしかったです、正直西山が好きなジャニーズがヒーローとのことでせっかくの機会だし観てみたのですが「なるほど、こうして私という1人のジャニオタができるのか」と新発見がありました。全然話変わるんですけど、明日エルゴ5分×5でアディショナルでもう一本やろうか悩んでます。霞は6本やるらしく、それ
どーも何度見ても笑えますにしですうちの次男坊は1才9ヶ月になりました少し言葉(単語)を言えるようになってきて言いたいことも伝わるようになってきましたそしてここ最近ごはんを食べているとおもしろいことが起きるんですよねみんなで笑って大人たちはカメラでパシャパシャ妻なんか何枚も写真を撮って動画まで撮りはじめますさてそれは、、、手羽元をにぎりしめて夢の世界へ行っちゃってますごはんを食べながら寝ちゃうんですよねお兄ちゃんもよくこうなってたなぁお腹がいっぱ
おんぶはじめました。エルゴの公式のおんぶの仕方の動画みたけど…無理じゃね??あんなおんぶの仕方。みんなあんなハードなおんぶの仕方なの??あの動画みても成功する兆しが全く見えず…むしろ失敗する気しかしなくて…試してみたけど失敗して赤ちゃん宙吊りになりそうな気がしてやめたよね。ということで、床にエルゴ敷いてその上に寝かせてイナバウワーみたいにマトリックスみたいにエクソシストみたいに自分が座って反り返って装着するスタイルに落ち着きました。というか、8年前、長女の
デパートで抱っこ紐の試着をしました!!抱っこ紐の試着は初です!主人の友人からコニーをいただいていたので新生児のうちはコニーでいいかな【4/1(金)1日限定ポイント10倍】【コニー抱っこ紐公式】ママリ口コミ大賞受賞Konnyコニーベビースリングラップ新生児~20kg赤ちゃん出産祝いギフト抱っこひも収納袋付き抱っこ紐セカンド超軽量カラーバリエーション楽天市場7,480円と思っていたけど、、、。出産後ゆっくりみにいく機会があるか謎やし目星だけでもつけて
ショップへ行って、エリア・ロッドのコーナーを覗いてみたら、気になるロッドを発見。ALFREDERGOEGS61UL-2UltraLight6'1"0.4g-3.5g1lb-3lbワタシが応援しているメーカーであるアルフレッドからロッドが出ることはネットで情報を得ていたので知ってはいましたが、ショップのHPなどでは予約受付中とかになっていたので、手に入れるのは困難と思っていました。まさか、手に取って振ってみることが出来るとは・・・応援している
こんにちは!いや、本当に旦那に腹立った話に神コメントありがとうございます先日、私仕事復帰しまして(といっても週一)初めて長時間我が子と離れることに(といっても下の階にいるだけw)その間ずっと旦那が我が子をみてました。もうこの前怒り狂いましたから(あの後旦那にメデューサって呼ばれた)ww、旦那は常に抱っこしております。そしてそれだと泣かないこと、お腹すいたりオムツだったりで訴えて泣くことがよーく分かったみたいで、やっとスタートラインに立ってくれたな
1/15(金)2m25d新生児期用にと購入した、ベビービョルン・ベビーキャリアMINIの次の抱っこ紐を何にしようかと迷っていた件。『2m15d室内用抱っこ紐の検討』1/5(火)2m15d昨晩は双子が5.5時間寝てくれました22時の授乳後、3時半まで持ってくれて、その次は6時半過ぎいつも夜中の授乳は1時・4時の2回です…ameblo.jpキューズベリーとsun&beachで迷っていると書いたのですが、結局、エルゴにしましたキューズベリーとsun&beach、実は1つずつ購入しよう
腰をやった人、肋をやった人、ジャンパーになった人。きっかけは色々だが、インジャーズになってしまった人がいる。今回は、インジャーズになってバイク生活が始まる君に向けてのバイクのトリセツブログだ。1.筆者について私は1年生の加古川が終わってから腰をやり、11月24日から1ヶ月ほど休部。その後、復帰してすぐに肋をやり、2年生の4月から2ヶ月、さらに2度目の加古川が終わって3週間が経った頃に再び肋をやり、11月24日から1ヶ月。合計で約4ヶ月のインジャーズを経験し、長い長いバイク生活を送っている
ご訪問ありがとうございます!はれ子ですはじめに登場人物紹介はれ子:ブログ作者まめ夫:はれ子のひと回り年上夫まめ吉:2019年1月生まれの男の子リンク先、現在古い情報なので追って更新します…!(いぬねこ時代。。笑)過去のアメトピ掲載記事まとめよろしければ見てみてくださいうつ伏せモデルの記事についてトピックスに選んでいただきありがとうございますうつ伏せから勢い余って寝返りまで披露してしまったまめ吉思いがけな
はい!!!買っちゃいました!!!新型ポルバン!!!計10本目の記念すべき抱っこ紐【ポルバンの新型です!】【本体+ダブルショルダーセット】POLBANHIPSEAT(ポルバンヒップシート)抱っこひも抱っこ紐ヒップシートウエストポーチタイプP72935P01Oct1614,040円楽天旧型のポルバンも大変便利でしたが、ヒップシート下部分が腰骨に当たり次第に痛くなっていく事と、(夫は細身なので尚更痛い)子供の体重が重くなってくると座面が下がりずり落ちる事が気になり
こんにちは、竹内まゆみです。第五子のだいごは、現在生後1ヶ月と13日になりました〜〜先月アップしたこちらの記事↓「産まれました」の記事の次にアクセスが多かったこの後、買ったのは抱っこひも。床上げ後、ちぇちぇの送迎のために抱っこひもが必要に。ビョルンと悩んだ末、長く使えるエルゴを購入しました。今日は更に…生後1ヶ月になってから買い足したものをご紹介しますね。それはこちらのバウンサーです。リッチェルのバウンサー、バウンシングシート。★送料無料★バウンサーNEWバウンシングシート
生後52日ですが、、、昨日は新生児訪問でした!体重も測ってもらうからお家に上がってもらったよ来てくれた保健師さんは50代くらいの優しい女性でしたややこしいけど、こんにちは赤ちゃん訪問とは別物で、それはまた申込みが郵送されくるようで子育て応援交付金の5万がもらえるのは、こんにちは赤ちゃん訪問です最近は夫と赤ちゃんとしか関わりないから久しぶりに他の方と話せて楽しかった心配事も色々聞けてスッキリ✨赤ちゃんも順調に成長してます機嫌よかったのに体重計のせた途端にギャン泣き生後52日で5270
こんにちは、「あれ、ブログ書くのいつぶりだろう(^-^;」と冷や汗をかいています永井です。まあもう怠惰なことは周知の事実なのでそこは置いといて、先日3月26日、27日にシーズン初戦のお花見レガッタが開催されました!長くつらく寒い冬季練を終えてお花見レガッタを乗り越えた部員たちにこれから毎日ひとりひとりに振り返りのブログを書いてもらうのでぜひチェックしてくださいね!(ボート部はみんな怠惰なので果たしてブログは更新されるのか・・・・)てなわけ
こんにちは🍵新3年マネージャーの谷口琳音です!!本日は新2年漕手の稲庭健仁のご紹介をしていきます早速基本情報公開です👀名前:稲庭健仁(いなにわたけと)学年:新2年出⾝地:埼玉県学部学科:コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科最近お気に入り:お風呂で聞くミスチルとaiko(ミスチルは新3年漕手の越谷、aikoは同じく新3年漕手の利根川から影響を受けたそうです)あとKALDIにある桜チョコ味の柿の種も!!左が立教レガッタ、右が温泉旅行の際に撮られた写真ですね!どちらも大
先日、0歳4ヶ月と5歳を連れて2ヶ月ぶりに「さがみ湖MORIMORI」に行きました。↑あ、40代男性じゃないですよ、赤ちゃんです。{誰が老け顔や待ち時間は程よくスムーズな乗り物体験シルバーウィーク3連休の最終日でしたが混雑具合は「程よい」感じうちが乗った中で一番並んだのは「もりもりサファリぼうけんカート」で、約30分待ちました。ぼうけんカートは子供が自分で運転できるし、(と見せかけ実際は自動運転でハンドルはダミーなんですが笑)ペットや赤ちゃんも乗れるしで人気アト
kuriは、ベビーウェアリングを勉強中なので、コンシェルジュやアドバイザーの方からみたら、ツッコミどころ満載かもしれません💦私なりのまとめなので、「いやいや、こうだと思うよ!」ってあれば、ぜひ、教えてください💦💦エルゴタイプが、よくみる抱っこ紐のほとんどですが、スリングタイプの方もちょいちょいみます。ほとんどみませんが(笑)お仲間を増やしたい、ラッピングも、着物との相性や、やってみた感想を記しますね。スリングは、肩に密着した状態で片側だけ、前に引き締めるので、衣紋がつまる
ご訪問ありがとうございます!はれ子ですこれまでのアメトピ掲載記事【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?逆子問題、第一弾逆子問題、第二弾(1/2)逆子問題、第二弾(2/2)手作りベビーステッカー(1/3)手作りベビーステッカー(3/3)妊娠中のおヘソ事情(2/2)里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)激しすぎる胎動への対処方法(1/2)激しすぎる胎動への対処方法(2/2)痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間妊婦が起こす、モーゼの奇跡白髪増加
おはようございます。といっても今日は多分徹夜かな?ちょっと皆さんのために色々と情報を作っておこうとホームページ作成しながら裏メニューを作っていたら今(深夜3時17分)になってしまった日々是ランドセル:ランドセル専門店:おりじなるぼっくす店主です。え。。。何してたかですって??当然ネットで話題になってる「といってもワークマンさんの社外取締役さんがステマしてるだけですけど」6月に出るワークマンさんのスクールユースバック「どこにもランドセルリュックとは書いてないですが」について色々Yo
年子妊娠中にエルゴの腰抱き、横抱きが活躍した2018年3月末生まれ娘(1歳3ヵ月)の母で2019年11月出産予定のフリーライター松子です。2学年差だけど1年8ヵ月差1歳8ヵ月差は年子?よく考えたら高齢出産の年子育児だった話約2ヵ月前、1歳2ヵ月×妊娠5ヵ月の頃のおはなし。対面抱っこオンリーだったエルゴ、お腹が出てきてからは腰抱きで使っています。早生まれっ子と年子早生まれでも大丈夫~3月生まれママと3月末生まれ娘年子姉妹妊娠育児~twitter
こんばんは🌛昨日は夫の友人が娘達に会いに来てくれました👧👶♡その方にも子供👦がいるので途中までは一緒に遊んだり絵本読んだりしてニコニコキャッキャ楽しそうにしてたんです📖その数時間後おもちゃに飽きる。長女は何度か会っててその方のこと大好きで隙あらば抱きついたりしてたけどそれを見た2歳児、、パパを取られたーと嫉妬こんな時もあったなぁ~と懐かしく思い出したり、数年後には姉妹でパパを取り合うのかな~と想像してしまった私と夫がPatagoniaが好きなので大きくなったら
昨日は、他の用事もあったので、小雨降る中、会社に息子ベビーを連れて、挨拶に行ってきました🎶雪も心配されたのでエルゴで電車🚃で行きました。沢山の人に息子ベビーもだっこして貰って、みんなの癒しができたようです🎶上司や、同僚、みんなが暖かく迎えてくださる会社に感謝です。
旦那ちゃんはアスペルガー2017年11月9週で繋留流産2018年9月5週で初期流産多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断2度の反復流産で不育症の可能性を指摘され我が子を神様から取り戻すため奮闘現在3度目の妊娠継続中25w0d(7ヶ月)妊婦検診に行ってきました。今日こそ性別を!そして名前が呼ばれまずは心音チェック、異常なし。サイズのチェック先生『胴体が少し痩せぎみかなぁ、手足は平均より3日成長が進んでるよ頭から栄養が行くから、どうしても胴体は最後になるのよ
こんばんは😊日曜日に自宅に戻って来ました久々に家族3人で過ごせて嬉しいのですが昼間のワンオペが始まって疲労困憊です笑最近息子がグズる時間が増えまして💦何時間も寝てくれなくてずっと抱っこじゃないと泣きます😭朝~夕方にかけてが多くて夜中じゃないだけ、まだマシですが💦実家に居た時は母が代わってくれたりしたのですが1人だと本当に家事等が何も出来ないです早くも実家が恋しいです😢笑実家にも『耀ちゃんロス』になってるじぃじが居るらしいのでまた今月末くらいに実家に遊びに行きます
kuriは、抱っこ紐が好き💕💕4人目にして、ベビーウェアリングという考えに出会い、面白くて講習をうけたり、少しずつ学んでおります😆抱っこ紐を正しく使って、あかちゃんにも、ママさんにも良いように!🤩✌️ついでに、着物も好きだから、コツを考えてみました!!✨✨原則?として、抱っこ紐を引き締める方向がポイントになるかと考えました。ただでさえ、抱っこしてたら赤ちゃんの重みで前へひかれて衣紋がつまり、襟元が崩れやすいのですから、、、せめて、抱っこ紐を引き締めるときは、後
お読みいただきありがとうございます😊今年ももう2日過ぎたなんて。娘を産んでから毎日が早すぎる。。そんな娘ももう体重6キロ超えで、むちむちが止まりません♡ずっと抱っこはしんどいので、抱っこ紐を家でもよく使ってます。友達にはエルゴをお勧めされたけど、、Instagramで見たアーティポッペが可愛くて🩷🩷子育て応援50,000円の支給もあるし、クーポンを使えば44,000円くらい、、エルゴと値段変わらないかぁ、ポチ。頼んでから5日くらいで届きました📦♡かわいい〜🦢♡Boxまで
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます!!゜+*:.(●’v`*pq)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆以前から、乳児を見ながらどのように仕事をしているのかご質問をいただいていたので、ざっくりですが描いてみました。三男の時からずっとこんなスタイルです。あくまでうちの子の場合ですが、日中はお布団で寝ません。抱っこでも寝ません。寝ても10分ほどで起きてしまいます。しかし、なぜかおんぶだと
数日前に、なかなか使ってなかった、ベビービョルンの抱っこ紐(ハーモニー)その後について記事にした矢先、抱っこ紐、その後『ベビービョルンの抱っこ紐その後』ベビービョルンのハーモニーの抱っこ紐、出産前から購入していましたが、いざ生まれてみても、新生児なんて、フニャフニャしてて、抱っこ紐に入れるのが怖い。2、3ヶ月…ameblo.jp少しずつ、使って行こうと、徒歩10分〜15分くらいのスーパーまで抱っこ紐でお散歩に出たところ、途中、子供の足が紫色にうっ血しているのに気づきましたどの抱っ