ブログ記事6,276件
2025年新年明けましておめでとう御座います㊗️災害や事故などにより、犠牲になられた方々とそのご家族様、関係者の皆様に心より哀悼の意を申し上げます。昨年は、コロナ禍により長く自粛しておりました私にとって、“再開の年”となりました。LIVE活動も未だ、以前のようにとはゆきませんが5/12のバースデーLIVEを皮切りに、六本木・キーストンクラブ東京にて3回行なうことが出来、昨年加入した、愛仲間のバンドでも大変有意義なLIVE活動を行
エアコン交換工事が未だに続きます。室外機が浸水被害にあい何とか使用していたけれど、、、「室外機のプロペラの音がだんだん大きくなってきてとても気になる😭😭😭」あれから4か月過ぎてもこの様なお困り事は続いています。この『高置き台』は組み立て式で現地で組み立てしますが、15分位で組み立て出来るシッカリした構造👍👍をしています。組み立てしたこの台の高さは約50センチの高さになります。「高置き台」の下には専用のコンクリートブロックを使い、ボルトとナットを使いガッチリと固定します💪💪コンクリー
みなさまおはようございます。14連勤目の清々しい朝です14連勤??そうです。日曜日の今日も仕事と言うことは…子連れで現場へGOのコーナーだよー(((o(*゚▽゚*)o)))さて…昨日は赤坂で、3台のエアコン交換工事でした。もともとうちの会社が内装を手がけた店舗です。夜勤明けの夫が帰宅と同時に家を出ます「複雑だから」としか説明受けてへんけど大丈夫かなぁw「見て覚えろ」「自分の頭で考えろ」の昭和の親方スタイルwwwあー何が複雑かって、、、建物と建物との間の狭い隙間を通って
まちのでんきやの『すみやでんき』です。日常の仕事風景から、思う事、感じた事を綴っていきます。高崎市K町、Y様のエアコン交換工事です。室外機が運転しないようです(>_<)相談の結果、交換することになりました。室内機を取り付けました!!配管は化粧カバーで仕上げました。室外機を接続し、真空乾燥します。試運転です。囲いを戻して、設置完了です(^-^)これで暖かくお過ごし頂けますね(^-^)Y様、今回はエアコン工事のご依頼を頂き、誠にありがとうございました。~高崎市周辺の、まち
エアコンの風向(風向き)はルーバーで変えます。特に上下ルーバーは大切な部品です。冷房運転では上下ルーバーは水平に近い角度で冷たい空気を遠くに飛ばします。暖房運転では上下ルーバーは真下に近い角度で温風を遠くに飛ばします。そんなルーバーは小さなルーバー専用モーターで吹き出し角度を変化させています。下の写真、、、上下ルーバーが動かない時にお客様がやる作業😅😅『ガムテープで固定』経験者の方は多いはずです😸😸ほとんどの場合ルーバーモーターとルーバーが繋がる部分が割れてしまいルーバーの動き
都内の3階建ての作業風景です。今回は2台です。同じ面での施工の場合。配管カバー施工色アイボリーです。フレア加工弊社は担当一人あたりフレアツールを、年に3回は買い替えてます。フレアツールの故障もある為です。また、トルクレンチは必ず使います。真空引き作業。この作業の時は休憩入れてます。境界線ギリギリですのでプラブロックは330mm使用。以上http://monolithdenki.bwmindeyo.com/course/3f1ftorituke/3階戸建てエアコン取付ならモノ
こんにちは。愛知県で一戸建てマイホームを建てて1年が過ぎたししまるさんです。住宅会社に勤めていて、自分の会社でお家を建て(てもらい)ました。アメンバー申請については、こちらの投稿をご確認いただいたうえで、申請お願いしますm(__)m※現在は、『ブログを定期的に更新されている方』限定とさせていただたいております。++++++++++++++++++++++++++++++【入居前内覧会】①靴箱のない玄関②2階のフリースペース③未来の子ども部屋④ち
サカイ引越センターでエアコン設置をお願いした件。つづき。見積りをしてもらった結果、2台の設置費用は108000円ということに。まあ少し割高だけど仕方ないか、と思いながらも引っ越した後のこと。引っ越し当日に新しく購入したエアコンも無事に到着しました。工事は翌日。前に下見と見積りに来たおじさんが1人でやって来ました。今日って洗濯機の取り付けもあるけど1人だけなんだ…??今から洗濯機とエアコン2台もできるのか…指定できたのは12時からだったのでちょっと心配になりましたがと
ひっさしぶりの投稿になりますこの所、店の環境も変わりいろいろな面で考えさせられる事が有り……なかやか投稿が…いやいや、ってな事は言い訳でありまして…はい。そう…わたし思うんですよ。お客さんの所とかそれぞれの現場で「あ!これブログに出そうかな」って、なんですかね。「思い」から「行動」に移行する事が有りませんでした。そして、今久しぶりに投稿しようと「思い」から「行動」に移行出来ました。何がそうなったのか自分でも分かりませんが(笑)さて、2021年が幕を閉じようとして
リフォームしたけどこのエアコンの黄ばみが…交換するにもパーツが廃盤になっている…何とかならないものか…この様な時も直し屋の技術で再生できます!特殊塗装技術で綺麗にできるんですよ。BeforeAfter綺麗になりました!もちろん色替えも可能です✨
『義母よりヤバい認定されてきた義兄。』義祖母さんが使っていた部屋は、亡くなってから物置になっていました。それを、義父が亡くなってから。私も含めて、みんなで片付けしたので。部屋として使おうと思えば使…ameblo.jp反対したエアコンですが‥たまたま、このタイミングで義母の寝室のエアコンが壊れたため。結局、義母の部屋のエアコンは工事する事になりました。そのエアコンも、電気屋さんで買ってつけると思いきや‥義母は、今まで電化製品を電気屋で買った事がないいつも、知り合いに頼んで安く手配しても
様々な工事がありますがお客様宅の外壁材に合わせたネジを選んでシッカリと固定しています。金属製の外壁材には薄い金属板に合うドリルビスを、、、今回の外壁材は「ALC」「気泡コンクリート」の壁材です。この外壁材に普通のネジを使うとあっという間にネジが空回りしてしまい「ぬかに釘状態」になってしまいます。そこで登場するのが「ALC用」の専用ネジ👍👍このネジならばガッツリと壁材に食い込みます。(食い込みし過ぎには注意‼️やり過ぎるとやはり空回りします😅😅)動画もアップしたのでご覧ください🙇🙇
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際に困ったことなどを、振り返りながら書いていくブログです。今回の話2023年2月に引き渡しを受けた注文住宅の外構とエアコン工事のタイミングについてのお話今回は、エアコン工事と外構工事のタイミングについて、私が勘違いしていた
どうも〜アラフォー同居嫁のハナ子です。都営住宅の窓について、築年数による差はあると思いますが、平成一桁台築の我が家では、窓の上に小窓がついてありますこれを見た時、あ〜よくブログとかで見てた小窓や〜と感動すら覚えましたちょっとした有名人に会えた気分(なんでやねん笑)その小窓、何に使うのかなぁ❓窓を開けたいけど、それほど開けたくない時とか⁉️と疑問でもあったのですが、我が家が小窓を使うことになり、やっとわかりました。我が家の使い方はこちらです⬇️小窓を通るホース
14連勤目の昨日も赤坂でエアコン工事でしたさすがに昨日は現場に着くなりチョコラBBロイヤル飲んだわあのクソ不味いやつ一昨日、エアコン工事をした店舗の系列店でして…『卑猥な妻は子連れで現場へ向かいます(これの英訳教えて?)』みなさまおはようございます。14連勤目の清々しい朝です14連勤??そうです。日曜日の今日も仕事と言うことは…子連れで現場へGOのコーナーだよー(((o(*゚▽…ameblo.jpこちらの店舗を施工したのは確か3年前でした。食べログから拝借下書き保存にしてしまった
お久しぶりです!昨年夏を過ぎてから、いろいろな事が有り、暫くブログを更新するメンタルになれずにいました。そして、暫く間が空いてしまうと「癖」が無くなってしまうんですよね良い事も、悪い事も「癖付け」がポイントになりますよね何を癖付けるか、習慣付けるがより良い人生になるかならないか。有意義な事、無駄な事、、、否いやいや、無駄な事って人生において凄く大切な事。たまに言う人居るじゃないですか例えば勉強して資格取った場合「いやーこんな資格取ったって何の役にも立たないし無
エアコン室内機はどんな方法でするのか、、、室内機の後ろには『据付板』(取り付け板)と言う金属の板が在り、その板にエアコンの室内機を引っ掛ける方法で室内機が取り付けされています。室内機の重量は数キロ~十数キロ程有るのでシッカリと固定されないとイケません。それを怠ると「室内機の落下」になる可能性も有ります。取付板が直接壁にネジやアンカーで固定できない時には或る部材を使い固定します。縦桟(たてさん)、、、金属製の桟で、上下をネジ等で固定します。上下に伸びる部材で使い勝手の良いモノです。
エアコンをハウスメーカーで付けなかった場合は、”先行スリーブ”がおススメですその先行スリーブって何なの?ご存知の方も多いと思いますが、エアコンの穴あけと貫通部材の設置を先にすると言う事ですね。このような部材を外壁と内壁内に設置し、後でエアコンが簡単に付けれるようにしておくということです。■先行スリーブをするメリット①防水処理に不安が無くなる②断熱前に穴を開けるため気密断熱の性能低下を最小限にできる③筋交い等の場所や室外機の場所をあらかじめ確認
前回は電気設備の施主立ち合い確認をした話でした確認も終わり,そのあとに設計士さん・現場監督さん同席の元でどうしても確認したかったことについて打ち合わせをしました我が家はアキュラオリジナルの匠空調という全館空調をつけていますなので本来は個別のエアコンは不要です一方で匠空調にかぎらず,全館空調のデメリットとして・故障したときに空調ができない→猛暑日に壊れたら熱中症・特定の部屋の温度調節ができない→メーカーによってはできるようですが匠空調は1階2階の単位
新築一戸建て建築☆2022年9月引き渡し完了☆4人家族小学生&中学生+40代夫婦お家の建築にまつわる事発信中年末が徐々に近づいていますね。先週末に我が家の工務店さんが毎年されているお餅つきのお裾分けを頂いて来ましたその日の晩ごはんにもらったお餅を焼いて食べたのですが、つきたてのお餅は柔らかくてとても美味しかったですお餅のお供のおかずはチーズダッカルビだったのでトッポギみたいな感覚で食べました先日性能オタクくんがふとした拍子にエアコン用の予備のスリーブを開けた所施工されたはず
■エアコンの設置場所エアコンですが、我が家は、リビング、洗面脱衣、寝室、書斎、サーバルーム、洋室の6台設置しました特に洗面脱衣にエアコンを付けたのは、浴室暖房乾燥機はエアコンの2倍~4倍の電気代がかかりますこれは、エアコンはヒートポンプ方式で大気中の熱を利用する方式に対して、浴乾はトースターや電気ストーブ、ドライヤー、電気カーペットなどと同様で昭和の時代からの受け継がれている熱交換器をただただACで温める方式のためです。※完全なイメージです。またエアコンは、インバーター制御でコ
和室の塗り壁にエアコンを取り付ける時には『タテサン』と言う金具が必要ですヨォ~~和室の壁は塗り壁、、、とは限りません。石膏ボードで壁紙(クロス仕上げ)もあれば、下地がモルタル系に専用の壁材を塗り付けた京壁(聚楽壁)もあります。本格的な和室では京壁が主です、、木ネジは効きません📣📣ネジをドライバーで打っても空回りしてしまい役にたちません📣📣室内機を頑丈に落下事故画起きないようにするには『タテサン』が必要です。『タテサン』の上下の木材にネジを打ちシッカリ固定し、そこに室内機を引っ掛ける
去年のクリスマスイブの日にY様邸御新築のエアコン工事を実施いたしました配管は室内機左側から出し壁⇔室内機の間は【屋内化粧カバー】を設置しています御代は+¥4,000(税抜)です量販店のスピード重視工事だったら訪問した工事者の技量にもよりますが画像の様にはならず【ただのテープ巻き】で御新築にも関わらず【室内壁なのにパテ埋め】なんですよねっ・・・※添付画像はY様の許可を頂いております
伊勢旅行のつづき『父親の言葉に水を差す息子外宮にお参り』睡眠をとらずともせっかく来たのだから休んでいるのはもったいないとにかくお伊勢参りは外宮からげぐうと思っていたら外宮【げくう】…ameblo.jp外宮のお参りが終わり朝食をとったあともう少しホテルライフを満喫しようということで少し休憩してから長男がこの構図で写真を撮ろうと言い出したので謎の構図ですが
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際に困ったことなどを、振り返りながら書いていくブログです。今回の話2023年2月に引き渡しを受けた新築・注文住宅の現在進行系のトラブルです!本日は書庫の話をする予定だったのですが、内容を変更してお送りします今回は、建築中の話で
こんにちは。どれみです。マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。過去の出来事2023年7月上旬土地契約・HM契約2023年8月上旬間取り確定2023年11月下旬建築確認申請許可2023年12月上旬土地決済2023年12月下旬古家解体完了2023年12月下旬着工金支払い2023年1月上旬地盤調査2024年1月下旬土地改良2024年2月上旬基礎施工2024年2月中旬上棟2024年4月初旬荷物をWICへ仮置きOK2024年4月上
エアコンの室内機から水が漏れているかどうかが判りにくい時には「排水テスト」(ドレン試験)をします。エアコンを動かさないで、、冷房運転をしないで、、排水の詰まりや漏れが判ります👀👀室内機の真下には「ドレン板」と言う部品があります。室内機の内部が冷却されると熱交換器が結露して水滴💧💧💧がドレン板に落ちます。屋根にある雨樋(あまどい)と同じ役目をしています。写真のボトルは水が500CC入ります。その水をドレン板(雨樋)に流し屋外のドレンホースから正常に排水されていれば🆗🆗「ドレン詰ま
前回、新居にエアコンを6台付けたことと、パナソニックのエアコンにしかないメリットを書きましましたが、最近の流行りとして、家全体を2台ぐらいのエアコンで暖めるのが標準になりつつありますが、我が家はそれに逆行し、階段にもドアをつけ仕切り、納戸以外の各部屋設置しましたというのもエアコンを入れてすぐにその場所をムラ無く1番快適な温度に出来る。というのを重視したいと思っていました。しかも、最近の住宅では、実際のエアコンの畳数より少し小さいものでも問題なくなってきていますが、そこもあ
新しいエアコンを取り付ける際には、まず設置場所を確認し、配管や配線のルートを考えます。そして、壁に室内機と室外機用の穴を開けます。室外機はベランダなどに安定した台座を作って設置し、配管や電源用の配線接続が行われます。最後に動作確認を行ってから使用することが重要です。エアコン取り付け工事では安全性や正確性が非常に重要です。そのため、経験豊富で適切な資格保有者または専門家へ依頼することが大切です。エアコン工事は宇山電気にご依頼ください!View
「自分のペースで働きたい」「副業や独立を目指したい」方に最適!エアコン工事で未来を切り開こうイメージ画像八潮市浮塚の株式会社島電では、未経験から始められるエアコン設置のスキルを習得できる初心者向け講習を開催します。将来にわたって安定した収入を得るための一生もののスキルを身につけるチャンスです。この講習会は、エアコン取り付けを始めとする基本的な工事技術を学びながら、副業や独立を目指す方にぴったりな内容となっています。