ブログ記事12,587件
こんにちは、とーるです。前回から引き続き、2連続となる骨董品レビューです。その前に1つお礼を述べさせていただきます。フォロワーの「陸式貝のヨタ話。」様が、当ブログの骨董品レビューをお読みになり、ご自身もコレクションのMGCガスガンをレビュー記事を書いて下さったようです。『MGCS&WM645ピンポインター。』アメブロ界のリボルバー職人の「やえやま」さん。が骨董品レビューにてMGCの固定スライドガスガンをご紹介されていたのを見て、すっかり影響されまくった私も便乗して…ameblo
こんばんは、アルマです。前回の貸切サバゲー後、仕事が忙しくなり帯状疱疹を患ってしまいました。絶対安静を指示されてますが働かないわけにもいきません。辛いところですね。さて、今回の話題。サバゲーのフェイスガードについでです。やっぱかっけぇな。自分は今までこの【中央町戦術工芸】さんの作成した装甲マスクユニットをつかってました。しかしながら前回の貸切サバゲーで被弾した際、上部結束バンド周りが欠けてしまいそのままでは使えなくなってしまいました。予備のメッシュマスクで対応しましたが…やはりかっ
今日は久しぶりの雨☔9連休も終わり今日から仕事初めの方もいらっしゃるかと…長期休暇のあとの仕事はしんどいですねえ🥶ファイト!さて前回の続きになりますTRRSのハンドル交換です。交換するハンドルはバッファローの角のように先端が跳ね上がっている(画像拝借)これがそのハンドル↓上がバッファローハンドル下が純正ハンドルこうやって並べてみるとあまり違いがわからない🤔そこでまずノーマルハンドルを取付けた状態で高さを計測しておきました。約117cmさてバッファローハンドルはど
こんにちは、とーるです。クラウンモデルから木グリ風のM19ガスリボルバーが出ております。実はこの銃、ライブカートリボルバーとして破格の値段で売られているのは良いのですが、個体やロットによって(?)若干シリンダーの回転が渋くて回転不良が起きやすくなっているのか次弾がうまく発射されない不具合があったり、引き金を引いてもシリンダーが回転しない等の不具合で困ったなぁと思っていたところです。昔のロットはこんな事無かったような…根本的な原因はシリンダーハンドやラチェットの形状等考えられますが、そこを治
こんにちは、とーるです。クラウンガスリボルバーの命中精度向上カスタム完全解説の途中ですが、今回、とても面白い発見をしたので先にご紹介します。クラウンモデルのガスリボルバーでも10禁のフルサイズカートリッジを使用できると有名(?)なシリンダー&バレル移植。この方法は、これまでにもネット上にたくさんやり方が、いろんな人によって紹介されてきました。それがなんと、ネットで検索して、ぱっと見る限りは、全員やり方が間違っていたのです。(エアリボルバーM586)まず、従来の方法と欠点は以下の通り
マブダチ女優が犬の水やり機が壊れたというので車で買いに出させられた学芸大学あたりの裏道を走ったのだが、正月ということもあり、運転馴れない下手くその男達が勘違いしたイキッた車に乗って先の読めない阿呆な運転してるやつばかりでウンザリした交差点で動けなくなってる間抜けなランクルマブダチ女優は車を道具としてしか見ていないので、あんなのぶつけてどかしちゃえ🤬と息巻くのが笑っちゃう昼間ワタシにシリを散々撫でてもらい、お節を食らい、ミストサウナでは全身内外とろとろにほぐされて昼寝してすこぶる上
カネキ師匠サバゲチームプラトーンが誇るガチのジャングルマスターで、たぶんこの方なら1ヶ月連続でサバゲしてても命に別状はないタフな方かと思いますwww直近のゲーム中画像はこんなで、そりゃもうひどい戦い方ですが『マイバディ強化作戦群その2』カネキさんのハードに使い込まれた89式小銃、前回までの加工で基本的な方向決めとバレル周りのリファイン、強化などは終わりましたのでメカボ内の劣化したパーツ関係を…ameblo.jp彼がこよなく愛する、2015年に組み上げた東京マルイ製89式電動ガンはハード
こんにちは、とーるです。本日2個目の投稿です。以前の記事で、クラウンモデルのガスリボルバーM586のハンマースプリングに焼き入れを行ってトリガーフィーリングをアップさせる事が可能という投稿をしました。するとフォロワーの方からコメントがあり、スプリングは自作する事もできるという話を紹介していただきました。ただ、加工の道具や知識が無いことと、なるべく安定した品質の物を使いたいという気持ちから、試作品のバネを専門家にオーダーメイドして製作して貰うことにしました。やえやまカスタムの方針としては
こんにちは、とーるです。前回の記事で、シリンダーにベアリングを仕込んだらロッドをキツめに締めて調整しないと命中精度が低下するというお話をしたと思います。今回、その事を身にしみて感じる失敗がありました。年明け一発目、ジャパンスティールチャレンジの練習会に参加してきました。2025年の撃ち初めです。タイムは自己ベストとまでは行かなくて良いから100秒台は出したいなと思って軽快に撃っていました。最後のステージ「ラウンドアバウト」までは…今日の練習会では、それまでは予定通り100秒台ペースを余
エアコキ三昧のアラフィフおっさんです。とりあえずスカーは置いといてM416も弄ってみましょう♪外観ですがスカーと比べるといくぶんごつく感じるですが、手にすると相変わらずの軽量でおもちゃ感高いwでも、きしみも少なくて剛性感は十分です!余談ですが、似ているようですがスカーと416のマガジンは共用できません初速は0.12gでこんなもんでした分解ですが先ずはストックを取りますチューブの前方に爪が見えますこの爪を左右から同時
アラフィフおっさんのサバゲ講座スタンダードのクルツをマルイのハイサイ並に製作したいと思っています。そこで必要になるのが、サイクルを上げるための加工です。下記の部分ですがわたくしの勘違いでしたマルイハイサイのギアは13:1のハイサイクルギアでした訂正させて頂きますマルイのハイサイでは、ギア比によるハイサイ化は行っていません。理由は知りませんが、おそらくニッスイ電池のパワー不足で30000モーターの立ち上がりが余計に遅くなるためかと思います。自転車のギアと同じ
アレスアメーバハニーバジャー樹脂ボディを活かし、私のラインナップの中でライトウェイトなとにかく軽い銃という位置付けにしている。ダットサイトもプラ製の安っちいやつ、でもばか軽いやつに載せ替えた。今回、訳あってアレスアメーバのチャンバーを分解した。M4タイプはこれが大変簡単でたすかる。バラし、ホップパッキンを替えて組み上げる。念のため初速を測ると、0.2開放は変化ないが、0.25適正は大幅ダウン。あれ、どうしたのか?……気密取りを忘れた。電動ガンの性能向上の初歩として出てくる気
サバゲー仲間がVSR-10Gスペックを購入したことで、久しぶりに私の中のVSR魂に火が付いた(笑)そこで、サバゲーで取り回しの良い仕様にしたくなって短めのアウターバレルを購入してみました!SLONGAIRSOFTアルミCNCスパイラルフルートアウターバレル365mmです。価格は5490円+送料1300でした。SL-ACP-053BSLONGAIRSOFTアルミCNCスパイラルフルートアウターバレル365mmforVSR-10Amazon(アマゾン)
サバゲはもういいのかなぁ……。昨年末、そんなことを考えながらもゲームに行き😉、愛銃にトラブル発生〜〜〜。『S3ep52024サバゲ納めその2』サバゲはもういいのかなぁ……。そんなことを考えていた矢先、ゲームに行ってきたwww今回は、体調と気力がやや落ち込んでいたので、のんびりやろうと思った。…ameblo.jp『S3ep62024サバゲ納めその3』サバゲはもういいのかなぁ……。そんなことを考えていた矢先、ゲームに行ってきたwwwところが……。①VFCサムラ
私のサバゲー銃ですが、現在はメイン機をDEのマキシムディフェンスMDX、サブ機C.A.T.となってますので、ランサータクティカルGEN3の立ち位置が薄い。そこでこいつを室内戦仕様に初速を下げるためデチューンしました。デチューン前の初速は96m/sにチューニングしていました。そこで狙う初速は80m/s以下。ますはスプリングをZC製の80Mに交換しましたが全然落ちない^^;そこでスプリングを2㎝ほどカットしましたがそれでもダメ。ちなみにノズルはBB弾の保持位置調整にアルミパイプを突っ込ん
こんにちは、とーるです。ガスリボルバーのスピードシューティング適性を検証するシリーズ。10挺目の今回は東京マルイ「コルトパイソン4インチ・ライブカート仕様」です。この銃は、本来の24連発機構をオミットして社外品の専用ライブカートを使えるようにする定番の改造を施した機種です。また、グリップを木グリ風のプラグリップに交換していますが性能面への影響は殆どありません。【トリガープル性能】平均トリガープルは2.12kgでした。東京マルイのガスリボルバー特有の少々癖のあるフィーリングは変わらずです
前回のサバゲーで使用したレッグホルスターでハンドガンを2度ほど落としてしまったので、ロック式のこいつをチョイスしてみました!(今まで使用していたホルスターはこちら)「FMAWASスタイルユニバーサルホルスター」価格は3,980円でした。今回の決め手は、・ロックタイプで抜け落ちない・ソフト素材とハード素材の融合で傷が付きにくい・多種のハンドガンに対応できる(リボルバーも)・レッグホルスターにも対応できることでしょうか。MOLLEとベルトループの両対応品です。最初から装着さ
何から書けばいいのか。長く、込み入った話になる。インナーバレルに関する実験を行った。使ったのは我がM4部隊の電動スナイパー、icsライトウェイプレアドール。スペックは以下のようなものだ。・M100スプリング・マルイホップパッキン・24cmマルイ製インナーバレル・加速シリンダー・初速0.2ゼロ92、適正910.25ゼロ82、適正81これを使って、以前にM14で気になったロングバレルの実験をしようと考えた。初速、弾道がどうなるのかだ。ロングといっても37cmで、実際はミド
最近テトラボンベ(容量38g)の単価が著しく上昇し、品質と見合わないラインに近づいたので汎用ボンベ(74g)の導入を考え始めました。この汎用ボンベはサンプロジェクトのグリーンガスとサイズと中身は同じですがグリーンガスのネジ径はM15×1.25になっています。グリーンガスの独自ネジ規格の理由ですが、なんとなく自主規制っぽい感じがします。産業用炭酸ボンベをそのまま遊戯銃に転用出来るとなると何か事故事件が起きた時まずいと判断したのでしょう。ボンベ生産者側や行政からの要請もあったのかもしれません
ずっとCYMAMDTHS3SRS-Liteばかりおさわりしておりましたが息抜きがわりに・・・東京マルイM92Fエアーコッキング18禁の追加加工と微調整を・・・これまでオイル切れですっかり箪笥の肥やしとなっておりました、恐らく10年位前に購入したM92Fピストンカップのオイルは切れスカスカになっておりましたがいずれやってくるであろうエアコキ戦に向けてメンテしておきました。箱出しでは0.25gのBB弾専用機という鬼HOPでしたが最近はチャン
こんにちは、とーるです。最近、スピードシューティング向きに宮川ゴムの長掛け二点ホップを使ってやえやまカスタムの整流二点ホップが再現できてリボルバーと相性が良いことを記事で書きました。今回は、それをパイソンに組み込んでサバゲーカスタムにしてみようというお話です。実はクラウンモデルのパイソンガスリボルバーのシリンダーとバレルを10禁エアコキの物に交換したフルサイズカートリッジカスタムと宮川パッキンは、S&Wの物と比べて圧倒的に相性が良いのです。【S&Wモデルはなぜ相性が悪い】M586のサ
icsライトウェイプレアドールのインナーバレルを24cmから36cmのものに変更した。私はこれまでロングバレルは否定派だったが、バレルが長くなるとどうなるか、ここらできちんと確かめておきたかった。また、スナイパーライフルとしてのプレアドールの集弾性能をあわよくば高めたいという狙いもある。結果としては予想通りで、ホップ適正時の弾速は下がった。しかし一方で、弾道の安定感が高まったように感じられる。有効射程距離という点では、ほとんど違いはないので、弾速が下がっても、それとトレードオフする価値はあ
こんにちは、とーるです。本日2個目の記事です。キャンプから帰って来たところ、早速新しいベアリングが届いておりましたので休む間もなく組み込みです。今回のベアリング(軸受)は、外径は10㎜で前回と変わりませんが、内径はよりタイトな3㎜の物を購入しました。右のベアリングが今回の内径3㎜です。左は一緒に購入してみた内径4㎜の物ですが、3㎜があまりにジャストサイズだったので使いませんでした。内径3㎜のベアリングは加工誤差がたまにあるのかキツくて全く入らない物もありました、そのような個体は使わない
今回はKSCMK23SOCOMPISTOLCO2の05HKと異なる部分をまとめますその前に・・・Mk23はブローバックエンジンで分けると「ロングレンジ」「ハードキック(HK)」「05ハードキック(05HK)」「CO2」の4タイプが存在しています。今回は「CO2」と「05HK」の違いを書いていきます。実は取扱説明書のパーツリストを見るとCO2専用パーツがわかります。(CO2専用パーツはパーツ名が「CO2○○」となってます)まずスライドユニット&リコイルアッシーのCO
Now(さて)昨日は定休日。今日は正月休みのその1.明日は定休日。つごう3連休第一弾。来週も3連休、再来週は4連休。んで、今月は年末年始の休みを分割で取るから、連休が多い。体はラク。そんな中、シュミノモノであるエアガンを売りに行った。買取査定10%UPで4丁が8800円で売れた。ついでに4年間使ったG-SHOCKも売却。取説つけたら、2500円になった。缶があったら3000円になったかも?次。風邪はまだ咳がおさまらない。鼻水はだいぶおさまってきた。
こんにちは、とーるです。本日2個目の記事です。最近、ベアリングをシリンダーに搭載した新型のやえやまカスタムが凄い進歩を遂げています。ベアリングによる回転精度の向上に加えて、ロッドをキツく締め込む事によって命中精度が向上する事も判明しました。そして今回は、更に高品質なミネベア3㎜を購入してみたので早速搭載してみました。ミネベア3㎜と聞くと銃がお好きな方なら自衛隊の拳銃ミネベア9㎜を連想してしまいそうですが、内径3㎜ボールベアリングのお話です。面白いので勝手にミネベア3㎜と呼ばせていただい
エアガンはバラさずにおけないアラフィフおっさんです。昨日ご紹介のクラウンモデルMK47ことコキツナ初速は0.12gでこんなもんまぁ、10禁ですからそんなもんでしょwんで、室内10mで飛びをみると悪くない!ホップも絶妙にかかっている!コッキングの引きも軽くて某マックさんの動画みたいに左手を銃の右側に回してのコッキングもできる!ただ、わたくしのゴーストが囁くのですこれ、作りに余裕有るんじゃね?そう、10禁バネで音を上げ
ELEMENTGEARX300ULTRAいわゆるウェポンライトで、ハンドガンやライフルなどの20mmレールに取り付けるものになる。今回購入したのはSurefireのX300ULTRAというウェポンライトのコピー品で値段が安く質感が良さそうだったからである。●パッケージダンボールでできた小さな箱で、Amazonのシールがペタッと貼られた質素なものになっている。●内容・本体・レールの溝変更用パネル・調整用六角レンチ箱を開けるとその見た目とは裏腹に、中身
約30年前に発売されたマルシン製モスバーグM500シリーズ。「Airtype」と「Gastype」があり、さらに「8mmGastype」とバリエーションが多数あります。マニアの方はご存じでしょうが、最近になって中古購入した私にとっては未知の世界。中古購入しているうちに、個体によって多くのバリエーションや改良点がみられます。この30年の歴史がわかりません。私なりにいろいろ調べてみました。まちがいもあると思いますので、いろいろご存じの方がいたらぜひコメント
エアガンを撃ちたいが雨……。ザーザーならあきらめるが、降ったり止んだりだと、ちょこっと行きたくなる。しかし、大事な銃やAKMみたいにスチール製の銃は持ち出したくない。そんな時に多少濡れてもいいか、と思って連れ出すのがCYMAMP5SD6。ロワーが樹脂、アッパーがメタルだがたぶんスチールではなく、多少なら濡れてもいい。そもそもは戦力外の銃で、思い出、記念にとっておいてあるものだ。つい最近までモーターを拝借していて、部品取り扱いだった。余剰のモーターが出たので組み戻して、せっかくだか