ブログ記事10,157件
私はある時、一応相談はするのに、結局いつまでも自己流にこだわる人の多くに、ある意外な特徴があることに気づきました。それは、実業のスキルが高いことです。例えばお料理の先生なら、一流店での勤務経験があって、受賞経験もあります!とか。お花の先生なら、生け花にも精通していてギフトショップや結婚式場に長年勤務していました!とか。こういう人の中にこそ、「ビジネスはやり方だけ1回聞けばあとは自分で出来る!私には技術もキャリアも
プリザーブドフラワーとドライフラワーを使用したクラッチブーケ💐可愛いですよね。温かみがあるのは天然素材良いところブライダルシーズン前の春暑くない季節にはガーデンウェディングにも♡南の方からは桜便りが🌸春ですねぇ。まだ雪が舞ってるのでまだかな。本州で最も遅い桜が咲くのもこの地域ですから楽しみに待ちます♪里山を歩いていたら落ちていましたヤママユガのマユ。お!4つ発見💡エサのコナラやクヌギが多い森ですがコナラからはずいぶん離れたところにここまで移動して来たのね
2020年9月23日、ベアトリス王女は、ウィンザー城のステートダイニングルームで開催される自身のウェディングドレスの特別展示を訪れました。2020年9月24日から11月22日まで、ベアトリス王女のウェディングドレスがウィンザー城に展示されます。このウェディングドレスは有名なイギリスのファッションデザイナー、ノーマン・ハートネル卿によるデザインで、1960年代にエリザベス女王が着用しました。新型コロナウィルスの影響で結婚式を延期していたベアトリス王女とエドアルド・マペリ・モッツィ氏は20
私の継続をご検討下さる方の中には他にいくつかのビジネス系サービスの体験やガイダンスを試された方もいらっしゃいます。そういう方々から、他では決断に至れなかった理由として「不安や悩みをを口にしたら、覚悟が足りない!と言われてしまったので」というお話をうかがうことも。これは正直、とても難しい問題だなと思います。私としては、そう言いたくなる講師側のお気持ちも生徒さん側のお気持ちも、両方分かるので、より難しいな、と(^-^;確かに、ビジネスとし
大人の可愛い習い事教室SweetGarden木村まどかです。当サロンは西武池袋線・新宿線所沢駅徒歩約15分にある、習い事サロンです♡趣味×資格取得×教室運営サポートまで楽しく手厚く活動しています♡(メニュー名クリックで詳細をご覧頂けます)【理想のサロン作りを叶えるお教室サポート】単発レッスンでは、愛されるお教室を作る/集客について丸っと学べる大充実の1dayレッスン♡愛されお
ブーケ持ち込みにあたり、不安だったのが、植物検疫!!ドライとプリザーブドとアートフラワーだと、条件が違うみたいです。どうやらドライフラワーは、検疫が必要なようだけど、でも、インスタとかで見てるとドライフラワーのブーケの人がたくさんいる。でも検疫のことかいたブログはほとんどなくてどうしたらよいかホント悩みました。できればアートフラワー使いたくなくて💦で、問い合わせました!正攻法で。植物検疫所に。だって、没収されたらいやだ!ドライフラワーを持ち込む場合💐日本からハワイに持ち
ゆうむです今回は帝国ホテルの試食会について記録します帝国ホテルを成約した時からとっても楽しみにしていたイベント夫が一緒に行ってくれて素敵な思い出になりました。参加される方で当日のお楽しみにされたい場合はこちらで閉じてくださいませ帝国ホテル試食会まずは会場の様子から入口近くには、装花やテーブルセッティングのサンプルが提携の第一園芸さま、ゴトウフローリストさまそれぞれのサンプルが置かれていました。ブーケもありました!受付のテーブルには、帝国ホテルのウェディンググッズが並んでいます
朝4時に起きて市場へ行き(私は決して早い方ではありません)夜9時のニュースの時間までに帰宅を目標にしています。市場へ出た日は長い1日になります。先日のウェディングブーケクラスでお作りいただいたブーケ2点。今季お初の芍薬とライラックです。花束クラスでももう少ししたら、芍薬やライラックが使いたいな・・・と思っております。フラワー教室の詳細は、こちらよりどうぞ♪体験レッスン受付中お花のご注文は、こちらよりどうぞ♪季節の花束・アレンジメント・花器・ビ
一年前に当教室でウェディングブーケ、カラードレス用ブーケを製作、挙式されたS様から“ブーケをインテリアフラワーにリメイクし、部屋に飾りたい”とのご依頼を頂き、まず、ウェディングブーケをガーランドにリメイク、残り花材でミニブーケを製作いたしました🌸こちらがウェディングブーケリメイク前、beforeです🌸そして、after!ガーランドに🌸クラシカルなスタンドもご購入頂き、スタンドにかけて🌸そして、残りの花材でミニブーケも製作実物をご覧くださり“素
おはようございます。造花ウェディングブーケを研究し続けるみぞぐちです☆★花嫁が疲れない、ブーケの持ち手の作り方(リボン巻き上げ編)ウェディングブーケの持ち手の作り方によって、ブーケを持ってる花嫁様が、楽だったり疲れたりすることがあるっていうこと、ご存知ですか?挙式では、ブーケをそんなに長い時間持つこともないかと思いますが、前撮りや披露宴での入場では、長い時間ブーケを持って歩くこともあります。そんな時に、ちょっとした工夫で、疲れないで持ってもらえる持ち手の作り方があります
-ご訪問ありがとうございます-✉milea.flora8@gmail.com『BLOOMS』POPUPSTORE📍大丸京都店🗓3月26日(水)-4月1日(火)📍1Fジルスチュアート跡イベントスペース*ギフトフラワー*ホームフラワー*ウェディングブーケ*お花1本売りアーティフィシャルフラワーブーケを実際に手に取っていただける数少ない機会です💐私のブーケもお店に並びます是非お立ち寄り下さいMileaFlora⇓Milea
こんにちは!創作を通して関わるすべての方々の自分らしい生き方を応援するフラワーアーティストtutu*です。このところミモザづいていますが、やはりこの時期の人気の植物でこの時期のウェディングにミモザを使いたい!という花嫁さまはとても多いのです。ですが、ミモザは、あくまでも自然なものお天気、気温にも咲く時期が不安定なため「必ず使用できます!」とはお約束が出来ないため会場装花を担当するお花屋さんもお断りされる場合も少
リキュウソウ!アーティフィシャルフラワー(高品質造花)白のウェディングドレスを引き立てるための白いブーケ作りに選んだ葉物は、リキュウソウ。漢字で書くと「利休草」明るいグリーンの葉が特徴のツル性植物です。リキュウソウのアーティフィシャルフラワー6月の挙式に合わせて、涼し気でさわやかな雰囲気の季節感のある花材を選びました。キャスケードブーケ(流れるかたちのウェディングブーケ)にリキュウソウの柔らかな動きのある葉があると、リキュウソウの葉先の伸びたツルと
私は、口唇ヘルペスの保菌者です。この口唇ヘルペスは、別名【愛の病気】と呼ばれているらしく、口唇ヘルペスが出ている時に、チュー💕をすると伝染るそうです。出ていないときは、なんの問題もありませんそうね、私の父親も、口唇ヘルペス持ちでした。初めての子どもである私は、お父さんに、「めんこい💕めんこい💕」と、チュー💕チュー💕と、されていたんでしょう。この、口唇ヘルペスは、なーんと!!不治の病です。治る方法がない。命に関わることではないので、不治の病と言えば、なんか大袈
春です!2025年もやって来ました、春のウェディングシーズン今年も桜のウェディングブーケが早くも年末から(笑)、注文が続々と来ています。そして、オンラインモールのCreemaさんでは毎年この時期に、特集で扱って頂いていた桜のウェディングブーケが、今年なんと✨【人気の桜作品Top100】に選ばれました〜ありがとうございます発表から現在に至って、ブランドのアイコン的存在にもなった桜のクラッチブーケ桜のシーズンに向けて大変人気の商品です。特徴は、【Simpleisbest】。
指先を自分で詰めてしまったお話。前回は、その顛末をざっとご紹介しましたがこれを口頭で話すと、みんながみんな考えただけでも痛い、と眉をひそめます。そうですよね、私だって自分じゃなかったら痛そうだから、眉をひそめると思いますから(^^;さて、指のケガを見た友人が教えてくれたのが「指のケガには、それぞれ意味があるらしい」という事。スピリチュアルなお話は、どちらかと言うと好きな方、いや大好きなので、最近、指のトラブルが多い私は早速、調べてみました。スピ
花嫁様からとっても素敵なお写真が届きましたこの度はご結婚おめでとうございますディズニーアンバサダーホテル挙式の花嫁様へとっても素敵なドレスに合わせてラウンドブーケをお作りしました。とっても素敵でいらっしゃいます素敵な花嫁様になられましたことを心よりお祝い申し上げます。素敵なお写真をたくさんお送りいただき誠にありがとうございました。ブーケをご依頼下さった花嫁様が輝かしい素晴らしい未来を歩んで行かれますように。。。ディズニーアンバサダーホテルのお
秋のウェディングブーケをお探しの花嫁様、花婿さま、9月に入ってもまだまだ暑いですね💦今年の夏は本当に暑かったけれど、まだその余韻が残っていますね。しかし、Y'sdeco.は秋のブライダルシーズンに突入し秋のウェディングブーケ製作に追われとても忙しく充実した日々を送っています🍁🤗Y'sdeco.といえば、【生花に見える高級造花】高級造花(アーティフィシャルフラワー)のメリットについて、改めてご紹介させて頂きますと、以下のような利点がございます😊・事前に準備しておける・取扱いに気を
東京世田谷区田園都市線〜桜新町駅プリザーブド&アーティフィシャルフラワー教室ホームページプロフィールメニューお客様の声作品集フラワーリース専門ブログCreemaで作品販売中こちらでもご購入いただけますインスタ還暦祝いに赤いフラワーリース還暦祝いに赤いフラワーリースをご購入いただきました。「できるだけ赤が多くてオンリーワンで貴重かな。」とお選びいただきました。わたしの作品がオンリーワンだということに、気づいて
東京世田谷区田園都市線〜桜新町駅プリザーブド&アーティフィシャルフラワー教室ホームページプロフィールメニューお客様の声作品集フラワーリース専門ブログCreemaで作品販売中こちらでもご購入いただけますインスタコサージュとブローチの重ね付けきょうから4月。大学の卒業式に行けなくて何か区切りがつかないようなスッキリしなかったので家族で記念写真を撮りました。実はスーツは前にひとめぼれしたもので着ようと思って用意し
フラワーショップFairyFleurフェアリーフルールです。アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、ドライフラワーを使用したナチュラルなインテリアフラワーとウェディングブーケをオンラインで販売しています。フレンチシャビーテイストのアレンジを得意としています。お花のある暮らしを一緒に楽しみませんか。InstagramFairyFleur~フェアリーフルール~poweredbyBASEフラワーショップFairyFleurフェアリーフルールです。アーテ