ブログ記事1,458件
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、同郷の福岡からドレスを探しにいらした花嫁さんと、ブラネの卒花嫁さんで後撮りをしてくれることになっているので、旦那さまとお打合せにいらしてくださいました。今日の東京は、花散らしの雨が降っていて、とても寒いのに恐縮です。ブラネおばさんの、一押しの撮影スポット前田邸。使用料はちょっと高いのだけど、ブラネのシルクのドレスが映えます。そして、カメラマンは、パリと赤坂の2拠点で撮影をしているよりこさんです。BtoCのお仕事はしてな
花嫁の皆様、花嫁のママ様ジューンブライドの花嫁さんのお支度が終わって、今は海外にお嫁に行く花嫁さんのお支度と教会で挙式をされる花嫁さんのドレスを製作中。教会で挙式をしたのだけど、クリスチャンではなくても大丈夫なの?と、よく聞かれます。ぜんぜん、それは日本では大丈夫です。今回はカトリックの場合についての場合についてお話をしますね。逆に、一番花嫁様の夢を壊してしまうので、やんわり返信のメールをしていますが・・・・「二人っきりで南フランスの小さな教会で挙式をしたいのですが、ど
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち最近、お気に入りの知久屋さんのお弁当をガーデンに買いに行き、ランチが終わったところです。お昼ご飯を食べたら、すっごく眠くなります。うとうとしながら、blogを書いております。それにしても、暑い!!!!「明日は、40℃越えらしい。デブとモフモフは、ぐったり気味。ブラネおばさんのblogで皆さんがみてくださっている記事がコチラたろたんのパパは、2015年に会社を売却されています。業界的には、早いM&A大成功の例。『元ブライ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今年最後の連休。朝の電車、このくらい空いているといいのにな~。朝から大忙しのブラネおばさん。さすがに、疲れ果てて、さっき仮眠してました。本日の17時までに、ドレスを配送するために梱包もしないといけないし、あとプロニプシアのリメイクのドレスのご相談のお客さまもいらっしゃる。11月の挙式とおっしゃっていたので、お急ぎと思って対応してたら、来年の11月ですって・・・スーツケースにわざわざドレスをご持参くださったのだけど、来年とはトホホ
花嫁の皆様花嫁のママさま花嫁の猫ちゃんたち5月も今日で最後。オリンピックまであと、53日。たぶん、やることになるでは???ブラネおばさんは、やると決めたならそれに向かってベストを尽くすタイプなので、中途半端なダラダラした状況が苦手。渋谷区は明日から、基礎疾患のある人はワクチンの先行予約ができるみたいなので、申込をしてみることにします。秋の婚礼の花嫁さんがいらっしゃるから、絶対に移せないのでワクチンを少しでも早めに打っておくと、ちょっと安心。画面ではわかり難いかもし
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち昨日から、初夏のような暑さですね。100年に一度の猛暑って、毎年いってますね。ほんと、今年も酷暑になりそうないや~な予感。さてさて、ブラネおばさん、春分の日にお墓参りに行くのが、遅くなって今頃。30年くらいお世話になったマスコミ関係の方のお墓参り。神楽坂のメインの通りを一本入った相生坂のお寺まで。都会育ちの方だったので、都会の雑踏から一歩入った閑静の住宅街のお寺を選んだのは、なんとなくわかる。途中、お花を買って、お寺の納骨堂へ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は朝からガブちゃんが、何か言いたいそうです。いなばさんが炎上しているらしいニャン🐾🐾博打がやめられない一平くんと同じで、ちゅ~る中毒は治らないニャン🐾🐾とにかく、ちゅ~るは最高ニャン🐾🐾僕は何があったしても、ファンとしていなばさんを応援するニャン🐾🐾熱いファンの僕がついているニャン🐾🐾いなばが文集砲にやられちゃうなんて!!同期が寮生活とも知らなかったけど、ちょっと楽しそう。同期入社って、やっぱり仲良しですもん。ちゅ
花嫁の皆様花嫁のママさま変わりやすい気まぐれなお天気ですね!本当なら、明日から本格的なGWだったのに・・・結婚式の準備で花嫁さんが、悩まれているのがBGMに流す音楽。最近は、JASRACが一段と厳しくなっているような気がします。ブラネおばさんは、音楽の著作権についてはあまり詳しくないから、今度詳しい方に聞いておこうと思います。前から式場さんが勝手に使っているのが問題だったのは知ってたけど、ここまで厳しくなるとは思いませんでした。ISUM(アイサム)は、結婚式場とJASRA
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、本当に寒い。薄着でお出かけしたブラネおばさんは、失敗。花冷えって、言葉がぴったり。花冷えじゃなくて、北海道だと寒の戻りの時期は、リラ冷え。リラ=フランス語ライラックリラ冷えって、きれいな言葉。さすが、渡辺淳一先生。最初に渡辺淳一作品を最初に読んだのが、「リラ冷えの街」ブラネおばさん、小学校6年生の頃それから、ずっとファンです。かなり大人の思考だった、小学生。女子刑務所で差し入れの本、一番読まれているのが、渡
以前、スタッフとお昼ご飯を食べながら、「ルーチェのドレス、どんな人に着てもらいたい...?」と皆で妄想していました。スタッフのRさんがポツリと「あ、蒼井優ちゃんとか...笑」、私「すごい似合いそうだね...笑」と話して3日も経たないうちに、スタイリストさんから「女優さんの蒼井優さんが着るドレスを探しています」電話が来たときは、あまりのタイムリーな偶然と驚きに、心臓がバクバクしたのを覚えています。蜷川幸雄さんの舞台「オセロー」のポスターとプログラムの撮影で、ルーチェクラッシカのウェ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちすっかり、初夏のような陽気。昨日、かわいいイースターエッグを頂いた!ちょっとしたお心使いが嬉しいです。ピンクのゆで卵結婚式の会場を探すときに、すごく悩んでいろんなところにブライダルフェアーで試食にいかれるカップルもあれば、ご両親やおばあちゃまがやられた会場に迷いもせず、決めるカップルがいらっしゃる。はっきりいって、後者のほうが何事もうまくいっていると思われます。やっぱり、老舗ホテルは経営がしっかりしているので
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、ご両家のお顔合わせが終わって、ドレスのリメイクのチェックにご家族でいらしてくださいました。ママが原宿のプロニプシアで買ったドレスをお嬢さまがリメイクをしてお召しになります。ママは、お若いときはとっても美人さんだったはず。今もお綺麗。おばあちゃまの留袖をママがお召しになって、ママのドレスをお嬢様がリメイクをしてお召しになるって、素敵なこと。すごく若くてかわいいカップルなので、ついついおまけを沢山してあげちゃいました。花嫁
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちいつのまにか、桜も開花。春眠暁を覚えず猫のガブちゃんもよく寝て、よく食べてます。猫ベッドには寝なくて、ブラネおばさんのベッドで寝るガブちゃん。寝起きの僕。ブラネおばさんから朝ごはんをもらうのをまってるニャン🐾🐾ごはんの前にトイレに行くのがいつものルーティン。そのあと、ブラッシング。寝起きはボサボサ。きれいにしてもらうニャン🐾🐾そういえば、またまたこの会社がノロウイルスを出しちゃってます。ほんと、勉強しないのか、こ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、お昼ご飯をガーデンに買いにいったら、衝撃的!!!ちょっとこじゃれたセレブスーパーのザ・ガーデンが、今月閉店だと・・・7月26日までの営業らしい。去年の12月オープンだったので、短すぎない???ちょっと待って!!!去年の10月に東急不動産が、隅健吾デザインで、めちゃめちゃ壮大なコンセプトを元に作った商業&住宅ビルではなかったの?フォレストゲートって・・・マンションの一番お安いお部屋でも、全部屋にタオルの乾燥機、ワイン
花嫁のみなさん、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち以前、blogで紹介した会社を売却して、悠々自適な生活を鎌倉で過ごしている、ブライダルの元社長さん。10年仕事をしてなかったらしい。超~羨ましい。27歳で起業したブライダルの会社を、49歳で互助会に売却。コロナ前のいい時期に、会社を売却されていて、その売却益で暮らしていらっしゃる。すご~い。いったいいくらで会社を売却したのかな???息子たろたんのYouTubeから火がついて、たろたんママは本もだされるほど。元モデルのお品
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち令和になって、すでに7年も経っているのだけど、まだ昭和を引きずっているブラネおばさんなのであります。そういえば、ブラネの創業期を手伝ってくれた先輩が、来月に還暦になるらしいの。めちゃめちゃ仕事ができる先輩で、かなり助けてもらった。見た目は60歳にはぜんぜん見えないし、感性もお若い。でも、ブラネおばさんより2歳年上なので還暦なのは、間違いない。年金ももらえちゃう年齢になったのだよね~。とりあえず、お誕生日には、赤い薔薇をプレゼン
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち実家にいるときは、あんまりやることがなくて・・・たぶん40年以上ぶりくらいかな?ブラネおばさんのママのご機嫌取りも兼ねて、実家の草取りをしてみました。ちなみに、おしゃれなガーデニングをしているイギリス庭園ではなくて、コテコテの日本庭園の枯池式枯山水。結局、頑張ってやったけど、終わりが見えないし・・・夏が終わる頃に、プロの業者さんにお願いしたほうがよさそう。庭付き一軒家より、マンションのほうがやっぱり住みやすい。と実感。
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちなかなか、お休みでも仕事をしないといけないブラネおばさんなのであります。ここ数日、話題になっている雅叙園について、ブラネおばさんの思うことをblogに書きますね。前にも、カナダのファンドが購入したことを書いてます。なんか、雰囲気がかわってたのよね~。『ホテル雅叙園東京』花嫁の皆様花嫁のママさま花嫁の猫ちゃんたち昨日は、久しぶりに雅叙園に納品に行きました。めちゃめちゃ、雰囲気が変わっていてびっくり。なんかの記事で、中国…a
花嫁のみなさま、花嫁のママさま、花嫁のねこちゃんたち花粉がすごいみたいですね。ブラネおばさん、早いうちからアレルギーの薬を飲んでいるので、とりあえず花粉症にはなってないです。ご遠方からいらっしゃるカップルが、ラデュレが大好きということで、恵比寿のアトレにお土産を買いに行って、思ったこと。最近、ラデュレのブームが終焉になってるみたい。マークスからステーショナリーもアイテムが激減しているし、化粧品に関しては終了。ラデュレブームが終わったとしても、ブラネおばさんは大好きだから応援
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち最近、秋と春がなくなるのでは?と、ちょっと心配。今日も、ものすごく厳しい残暑。南フランスのフォトの手配をしているのだけど、昨日はお休みでメールをみてなかったら、お花屋さんが本日中に送金してください。とのこと。慌てて、朝5時に決済メールをしました。時差とか無視だんだもん。フランスのモバイル決算SumUpからメールが届いているのを気が付かなかった。昔は、わざわざ銀行でその日の為替のレートがでるのを待ってからの送金だったけど、今はす
花嫁の皆様、花嫁のママさま今日は、テレビ大好きっ子のブラネおばさんのおススメのテレビ番組のご紹介。同業者なのであるあるで笑えちゃうのと、アメリカの花嫁さんとコーディネーターさんのノリノリのフッティングの様子がなんとも言えないのです。いつもお世話にになっているAmenaでもやっている、Sayyestothedress!!!このドレスに決めた!!!運命の一着!!!アメリカのリアリティ番組でなのです。今度、日本バージョンで富永愛さんでやるらしいのです。NYにある
花嫁の皆様、花嫁のママさまここ数日、急に寒くなりましたね。緊急事態宣言は、まだまだ続くと思うとげんなりです。温度差が激しいので、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。ストレスMaxの時期だし・・・前回からつづぎ、デパートのブライダルサービスについて。これは私の見解なので、本当のところはどうなのかはわからないけど・・・アメリカのデパートメイ(のちのメイシーズ)は、デイビッドブライダルのオーナーだった時期もあり、デパートにはウェディングドレスのコーナーが必ずあります。フ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、お仮縫い。今週は、ずっと最後まで仮縫いを続けます。レンタルだと仮縫いをしないけど、オーダーメイドだと仮縫いがあります。最近、びっくりしたのは、ブランドのお値段がめちゃめちゃ上がっていること。シャネルのマトラッセのバッグとか、めちゃめちゃ高くなっています。90年代は15万くらいで買えたバックが高騰中。数年前に箪笥の中からでてきたシャネルのマトラッセ。中の赤い部分が湿気なのか、どうしたのかわからないけど、ベタベタして汚く
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、急ぎの花嫁さんのお仮縫いをしました。すごく、いい感じにできていたので、楽しみ~。パリフォトのために作ってくれました。短期集中、気合いをいれて、花嫁さんは頑張っています。花嫁さんの期待にブラネおばさんも、答えなきゃ。10月6日のXで、一回着るだけで70万ウェディングドレスのレンタル代は高すぎるのか?というのが論争になっていました。いろんな方の意見がみれてよかったけど・・・買って着た後に、メルカリにだせばいいというご意
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち昨日は雪の中、お出かけしていて、ちょっとぐったり。寒かった!!!ちょうど、築地本願寺の前を歩いていたので、三島由紀夫の「春の雪」を思い出して、アンニュイな気分になるブラネおばさんなのであります。春の雪って、なんだか寂しくなる。そういえば、大好きな女優さんのいしだあゆみさんがお亡くなりになって、ちょっとショック。若いころは和製カトリーヌ・ドヌーブみたいで、かわいかった。降籏監督の駅station、北の国からのお母さん役は、ほんとう
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち予約が取れない!!!何か月先までいっぱい!!!紹介がないとダメ!!!電話がつながらない!!!庶民のブラネおばさんなのですが、政財界、皇室の方も入院されている聖路加国際病院へ通っています。庶民なのに身の丈を知ったほうがいいわよね~。山王、聖路加、愛育のこの3つは、セレブ病院だと思います。ニューズウイークの「よい病院ランキング2022」1位という功績。ただ、ただ、問題なのは、予約がとれない。時間の変更をするのも、超~大変!
花嫁の皆様、花嫁のママさまへ最近、恵比寿・代官山は、美容室がめちゃめちゃ減ったり、増えたり・・・あと、価格がすごく安くなっているし、20時半くらいから予約でお願いもできるのです。シャンプー、ブローがついて2500円で白髪染めもしてくださるの。おまけに、おひとりで全部やってくれるので効率がいいみたい。カリスマ美容師ブームのときは、高かったのに・・・・東京って、物価がどんどん安くなっている気がします。それにくらべて、いつも思うけど結婚式が高いのです。費用が2012年より13.
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち明日と明後日がお休み。爆睡というか、ゆっくり休養しないと死んじゃう。(笑)先週もお休みできなくて、ものすごく無理をしたので・・・体力温存しておきますさてさて、最近思うことは、会場選び、ドレス選びにちょっと異変。花嫁さんで、いろんな会場をまわっていらっしゃる。ブラダルフェアーや無料試食。ゼクシィカウンターがいろんなところを紹介しているのかしら???そもそも、ゼクシィカウンターに行くのが間違いのような気がします。ゼクシィに
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち火曜日は、わざわざ福岡から雪の中、ご来店。久しぶりにお目にかかったら、お痩せになって、髪の毛も長くなっておきれいになってました。少し、お姉さんぽくなってよい感じ。恋する女の子はどんどんキレイになる。パーティにも着れるリトルブラックドレスをご提案。リトルブラックドレスは、シャネルやディディエ・リュドのおじさまの得意とする分野なんだけど、ブラネおばさんも大好き。お上品な大使館のパーティにお召しになれるドレスを作ります!!!パレ・ロワ
山口百恵さんが俳優の三浦友和さんと、1980年11月19日に東京都港区の霊南坂教会で結婚式を挙げられ、ちょうど今年で40年になるそうです。教会式のあとは大勢の人々が集まり東京プリンスホテルでご披露宴をされたとのこと。ワイドショーなどでは、ロイヤルウェディング並みの取り上げられ方だったようです。お茶の間でも多くの人が百恵さんの花嫁姿の美しさに魅了されました。広い会場でも広がったスカートではなく、タイトなシルエットのシンプルなドレスを選ばれたのが百恵さんらしいこだわりを感じます