ブログ記事1,406件
先日「ミニオン愛し隊」のあおやぎさんが他の方のポストを見てとのことでしたが「ジャムの瓶」のコスチュームがなくなっている事に気づいたとのことで…!あおやぎさんのXのポストを見て私も衝撃でした詳しくはあおやぎさんのブログにて…!コスチューム・ジャムの瓶が消失?:ミニオン愛し隊Version4衣装部屋からコスチューム・ジャムの瓶が完全に消失?していました。衣装の総数も1着減っていたので…。ジャムの瓶が衣装部屋からなくなっていることは他のミニオンラッシュを遊んでいる方のXのポストで知
ファレル・ウィリアムスさんは怪盗グルーシリーズの曲で歌を歌っているイメージが強いですよね!私も調べるまではそういったイメージが強かったですが、サントラのオリジナルの曲の大部分がファレルさんが手がけた曲なんですよね私は音楽の知識は全然なくて、聴くのは好きなんだけど作曲家がどうで何年代でとかいう知識は全然ないんですよねだからもしかしたら認識間違いがあるかもしれないのですが、温かい目で見ていただけたら…と思います音楽はファレルさんだけが手がけたというわけではなくて作曲家のヘイター
3月19日(水)に「ミニオンinカンサイ」関連の特典や新商品、イベントが一気に出てきて実はけっこうソワソワしていました関西限定!累計販売数560万個越えのチョコバナナケーキ。お茶目なミニオンたちのステッカー付きになって新登場【ミニオンinカンサイ】株式会社グレープストーンのプレスリリース(2025年3月10日11時00分)関西限定!累計販売数560万個越えのチョコバナナケーキ。お茶目なミニオンたちのステッカー付きになって新登場【ミニオンinカンサイ】prtimes.jpだって・8個入りに
2025年の手帳が出ない可能性今回最後の砦であったサンスター文具さんからミニオンちゃんの手帳が出ないようで…あれっ?そういえばそもそも今年サンスターさんからグッズが出ていないような?(勘違いだったらすみません)となるとポチ袋もサンスターさんから出ない可能性も大な気がします。来月辺り探してはみますが…!あとはわずかな望みではありますが、2021年と2022年に100均でミニオンちゃんの手帳が出たことがあったようで、北の大地では見かけなかったのですがひょっとしたら…もし
怪盗グルーシリーズはカリフォルニア州それもロサンゼルスが舞台になることが多いのですが、それはイルミネーションさんの本社がロサンゼルスのサンタモニカにあるからだろうという個人的な結論に達していました。今まで怪盗グルーシリーズでは・【月泥棒】スーパーシリーファンランド(サンタモニカのパシフィックパーク)・【月泥棒】グルーさんが月から戻る時に広げた地図の施設がロサンゼルスにもある・【月泥棒】悪党銀行に行くシーンでサンフランシスコの坂が見える・【危機一発】ピア12について、サンフランシスコ
プラザ見てきたらたくさんカンフーボブちゃんがいました〜白目に黒い点がついていり、塗装が…というところがあるのでしっかり自分の目で選んで買う方が良さそう!私が買ったのはこのボブちゃん!(昔台湾旅行で買ったお土産(わんこ)と旅行先で何かでもらったもの(真ん中))たくさんある中の綺麗なボブちゃんの中で直感で選びましたなんとなく親しめるというボブちゃんをスッと抜いてレジへ…!そしてお決まりの「プレゼント用ですか?」「いえ、自宅用です」のやりとりをレジの店員さんとして、もう私も慣れたもんで
グッズの記事ばかり書くのも何だし、ちょっと気分転換にミニオンちゃんの歌のことを今日は書こうと思いますY.M.C.Aって日本でも西城秀樹さんが歌っていて耳馴染みのある曲ですが、励まされてるようなそんな曲のイメージはあるけれどあまり詳しくは内容はわからなかったんですよねhttps://tokyo.ymca.or.jp/about/YMCAとは|東京YMCA私たち東京YMCAは、「青年」という言葉を生み出し、「たくましい子どもたち、家族の強い絆、支え合う地域社会」を築く
※予告の範囲内と思うのですが、少しでも新しい情報を頭に入れたくないという方は回れ右してくださいマイクラ、あれからYouTubeでプレイ動画を見たりして進め方がわかったのですぐに進めることができたのですが、短い動画にカットする時間もなくなかなかアップできずにいましたいやぁもう私初心者だからダッシュが出来るということも知らなくて!それがわかればもっとスムーズに進められたなぁ!とにかくある程度スムーズに進めたマイクラの動画をあげていきますね全部あげると莫大な量になっ
もうご存知の方も多いと思いますが、LINEスタンプが新しく出たのですね!?ヤバイヤバイ!!私は悠梨さんから教えていただきましたミニオン・ファンクラブ@minion_fanclub🍌\本日からDL開始⬇️/🍌スタンプは全部で24種類🎵#ミニオンたちが可愛く動くよ❣️ポップでキュートな#ミニオンスタンプでトークを楽しもう😊▼「動く♪ミニオンキュートver.」…https://t.co/oBbN8La8Qa2019年05月09日12:00大脱走やミニオンパークのが出て以来し
すみません〜親が急遽入院したりなどで大忙しで日が空いてしまいました落ち着いてはきているものの、しばらく簡単なブログが続くかもですがよろしくお願いします2023年3月にこちらの記事を書いたのですが最近見てくださる方が増えてきているようで、ユニバへのご旅行を考えている方が増えているのかもしれないですねハロウィンももう少しだからその影響もあるのかな?ただ、こちらの記事はもう情報も古いのでそろそろ参考にならないかもしれません最近話題になっていたのですが、JTBさんの特
「怪盗グルーの月泥棒」で三姉妹とグルーさんとの結びつきが初めて強くなった場所が遊園地でしたよね。その遊園地の名前が「スーパー・シリー・ファンランド」。シリーを訳してみると「お馬鹿な(お茶目的)」とか「愚かな」という意味があるそうで直訳すると、「超おバカちゃんな遊園地」ということになります。この遊園地の雰囲気はユニバーサルスタジオハリウッドで味わえるみたいで、YouTubeで見てみると主にお子様向けの水の遊び場になっているのかな?乗り物もあるようですがコースターはなくて、コー
ホールマークさんから出ているメッセージカード、お祝い袋、バースデーカード、ネットで一通り買ってしまいましたその後有難いことに地元の文具店にも置いてくださっていると知り、ちょっとホッとしました昔、学研ステイフルさんやサンスターさんからもメッセージカードが出ていたのですが(そのうち新しいブログにまとめたいと思います)、それ以来は新たな発売もなく、取り扱いもなくなってここ何年もメッセージカード売り場でミニオンちゃんを見ることは無くなっていたんですよね。そしたら新たにホールマークさんが出してくださ
前にこちらの記事を書いたときはシング・オン・ツアーが割とできたばかりでネタバレになると思ってあまり写真を載せなかったのですが、もう載せちゃいますね~!!まずは入り口入り口向かって左側でミス・クローリーがお出迎え…??と思ったら眠っております(笑)さすがミス・クローリー!!このマイペースさがいいですよね!でもミス・クローリーってたくさんやらかしちゃうんだけど、ムーンさんの横でいつも一生懸命働いてくれるんですよ。本当素敵な相棒だと思います。日本語
もしかしたら過去記事の内容と被るかもしれませんが(何を書いたかすっかり忘れた)、「怪盗グルーシリーズ」や「ミニオンズシリーズ」の舞台背景について改めてしっかり考察してみようと思います!勝手に調べて勝手に妄想して書くところもあるので、情報が正確ではない可能性がありますので気楽に読んでいただけたら助かります今回は「怪盗グルーの月泥棒」について考察させていただきます。※以下内容に触れる部分がありますので、抵抗ある方は回れ右を推奨します月泥棒でのグルーさんの年齢
みつけてキャッチーズカメラミニオンみつけてキャッチーズカメラミニオン|商品紹介|タカラトミー2022年6月にタカラトミーより発売するミニオン史上初のカメラ付液晶トイ「みつけてキャッチーズカメラミニオン」の商品紹介ページwww.takaratomy.co.jpが6月に販売されて、確か予約して発売日の割とすぐ後に家に届いていたのですが…!!もうミニオンズフィーバーの怒涛の忙しさで今の今まで開封できずにいましたこれ、対象年齢が4歳以上なのですが、なぜ大人の私が購入したかというと…。ぽや
今月新しい方のブログの更新がなかったり、こちらでの更新も緩やかになっていましたが、来月はもう少しだけブログに割く時間が出来てくる予定ではあります今年はゆったりながらグッズはでているものの、ミニオンの日も終わったのでミニオンイベントやグッズ情報は来年まではますます少なくなるのかなと思っています。ですので、4月からは怪盗グルーやミニオンズシリーズの映画考察というのか…舞台背景についてももう少しかけていけたらなと思っています。今のところは思っているという程度だけど…!あとは海外のUS
今日は絵だけで文章は休憩させてください〜ベタなトリオ絵を描いておきたくてそういえばミニオンズフィーバーのコスチューム投票を公開した年にやりたいという話をしていましたが、予想以上にコスチュームの量が多そうでびっくり映画見る時にコスチュームがどれだけあったか是非是非注目していただけたらと思います無事に開催できた時のために(笑)では今日は短めで終わらせていただきますグッズ・イベント情報『◯【2022年7月〜】ミニオングッズ発売・イベント予定まとめ』※発売日が一部オンラインショップでしか見て
スカーレットの夫ハーブはスカーレットの夫として登場しますが、Wikiで調べると色んな知らない情報が書かれていましたまず、海外のWikiではハーブはスカーレットのことを崇拝するあまりスカーレットの姓である「オーバーキル」になったということらしいのですこの情報はどこから仕入れたものなのかは不明ですが、それがもし本当だとしたらハーブはスカーレットに相当ぞっこんなのですねってそんなこと映画を見たら一目瞭然…!バカップルもいいところでしたスチュアートが二人のラブラブを真似
なななんと!!インスタを見ていたら、USS(ユニバーサル・スタジオ・シンガポール)に「ミニオンランド」が今年2月14日にオープンするんですね!?MinionLandGetreadytosay“bello”tonewmischiefthat’scomingsoontoUniversalStudiosSingapore.www.rwsentosa.comうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!そっか〜!!シンガポールはハチャメチャライドのアトラクションも
以前描いたことあったけど、描き直しました~!冷凍光線~~~っっっ!!このグルーさんの武器ってミニオンズの映画で既に出ていて、グルーさんが子供時代からずっと愛用している武器なんですね~!ヴィランコン(大悪党大会)で若かりし頃のネファリオ博士らしき方が冷凍光線を紹介していて、子供時代のグルーさんがそれを見て「冷凍光線や!!」と言っていましたよね!そのあと最後の最後の場面でも重要な場面で登場したり…。もはや冷凍光線はミニオンズ、怪盗グルーシリーズの主役級の武器とな
今回はミニオンパークについて書かせていただきました!ミニオンパーク紹介ミニオンパークを満喫するには?USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)は海外映画やキャラクター以外にも日本の大人気アニメやゲームをテーマとしたアトラクションや施設などが増設され、様々なジャンルが楽しめるテーマパークへと進化しました。年々そのエンターテイメントの形は進minion-fan.comあの、これ…。全部読まなくていいです(笑)すごいボリュームになってしまった…!一つ一つ簡単に書いて全部まとめようと
<<<◯ミニオンちゃん大解剖①の続きそういえば…!この「GELATOMATTER」ってなんなんだろう?GELATOはジェラートなんですが、「凍った」という意味もあるようで、MATEERは「物体」とかそういう意味みたいです。凍った物体?え?ミニオンちゃん凍ってるの??うぬぬ、よくわからない…!グローブ「FIREPROOFGROVES」になってます。〜PROOFは「耐〜」とか「防〜」という意味なので防火グローブ、火
*なくなったイベント追記しています*ミニオンの日のミニオンズモール、セガプライズについて追記しています*発売中iBLOOMスクイーズ新商品追記していますなくなったもの?◆キユーピーキユーピーさんも毎年3月から始まるUSJとのキャンペーンで商品のバーコードを集めて応募するとオリジナルのミニオンちゃんのグッズやUSJのチケットが当たるものがありましたよね?(昨年2024年のはこちら)それが今年はなさそうかも?いつもなら3月上旬から始まるのだけど、現時点で何もお知らせがい
「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」のブログアップしました〜!ミニオン・ハチャメチャ・アイス解説と考察行くたび乗りたいライドの魅力を語り尽くすミニオン・パークにある「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」は「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」の手前に位置しており、奥から聞こえてくるミニオンたちのはしゃいだ声でその存在に気づきます。一見すると、遊園地にあるコーヒーカップのような乗り物で小minion-fan.comアメブロの方でも以前レポを書かせていただいていて、結構詳しく書いたつもりだったの
ぎゃ~~~~~~~!!昨日ワタワタしていたらすっかりお祝いするのを忘れて今日になってしまいました昨日3月6日はUSJにミニオンちゃんが来て10周年だったのです~!!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにファミリーも夢中になる新エリア「ミニオン・プラザ」誕生!合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリース(2015年3月5日14時30分)ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにファミリーも夢中になる新エリア「ミニオン・プラザ」誕生!prtimes.jpうわ~~~ん!!ごめんなさいごめんなさい
ちょと…また最近グッズ情報が増えてきてぐちゃぐちゃになったので一旦まとめ直します私自身も把握できなくなってきました(笑)最近やりたい事とやらなければならない事と色々タスクを抱えていたら記憶力低下とキャパ低下が起きてきてしまって…!なるべくすっきりとシンプルにやりたいのでグッズ情報も少し整理します〜!発売中のものに関しては以前より省いているので気になる方は以前の記事をチェックしてみてください〜!キャンペーン中・予約受付中・発売中◆キユーピー×USJイースター・セレブレーシ
*怪盗グルーシリーズ、ミニオンズのネタバレあり、見いたくない方は回れ右をして下さい*ああ…。私にとっての至福の時がやってきました…!!ついに来たっっっっ!!バルタザール・ブラットの回っっっっっっ!!イエーーーーーーー…。…。多分この回で盛り上がっているのは書いている本人くらいなもんでしょう!そうでしょうとも!!2017年公開の「怪盗グルーのミニオン大脱走」。この年に発売されたマクドナルドのハッピーセット。
◆USJオンラインストアオンラインストアで新しいグッズが一気に出ていました検索パークでしか買えないグッズ・お土産がオンラインで購入できる!パークで人気の仲間たちが勢ぞろい。www.onlinestore.usj.co.jpひまわり柄そして絵柄は以前「猿田彦珈琲」さんとのコラボで出ていたあのイラスト!!大人受けするイラストで当時グッズ購入そそられましたよね!あとはトリオグッズ?と思いきやボブちゃんじゃなくてオットーくんがいるグッズ!なんと珍しい!!この3人オンリーの組み合わせって意外
※本日3回目の記事です◆一つ目の記事はこちら(フライ!円盤の感想)◆二つ目の記事は下のリンク先『【改】◯【総合】ミニオングッズまとめ(6月〜)』※本日2つ目の記事です(一つ目の記事はこちら)古い情報もあるのでミニオングッズまとめをコピペして6月からの情報に修正して、最新情報も加えさせて頂きますこのあ…ameblo.jp↑こちらのミニオングッズ発売日のまとめ記事では書ききれない部分をこちらで書かせていただきます今回のグッズもあまりにも多い上に、グッズとなっているミニオンちゃんの数
※ネタバレも含みますのでご注意下さい※スチュアートのプロフィール◆名前:スチュアート(Stuart)これ、たまに「スチュワート」と書いている何かしらがあるのですが、やはり英語では「wa」ではなく「a」だし、公式でスチュアートと書かれている以上個人的には「スチュアート」にこだわりたいと思います。ほら、よく「書道」やっている方は「習字」と言われるのがいやだったり、軟式野球プライドもってやっている方は「草野球」と言われるのがいやだったりするじゃないですか。で、たぶ