ブログ記事3,579件
生理でお腹が痛くてダウンしているとははー、おなかいたいいたいなのー?うん、ごめんねーいたいのいたいのとんでけーもういたくないよー優しい😍そして、リビングで横になってた私に毛布の塊をのせてくれました🤲笑まだ、布団を広げて掛けるとかは出来ません(笑)イヤイヤ期真っ只中の娘でしょっちゅう怒ってますが回復したら可愛い可愛いしたいと思います♥️生理中ってお腹も痛いけどメンタルも落ちるの嫌です('-')
『【感覚過敏】歯磨き拒否対策【3歳】』https://happy-terrace.com/column_data/tooth_brushing/発達障害の子どもが「歯磨きが苦手」な理由とその…ameblo.jp原点回帰で感覚過敏だということを考え対策しました。赤ちゃんの頃毎日使ってたこれを使用(物凄い力で噛まれて以降私が拒否してた。笑)歯みがきナップ42包入いちご味|ピジョンベビー用品赤ちゃん用品赤ちゃんグッズベビーグッズ赤ちゃんベビー便利グッズ便利アイテム
土日は少年野球に行ってます⚾旦那はコーチ小5の長男小2の次男私は副会長😅上級生が3人しかいない我らのチーム私は2歳の三男を見ながら副会長をすることに。。平日はパート土日はだいたい8時〜今日は18時半まで練習⚾疲れ果てたよぉイヤイヤ期の三男、練習の場所から抜け出して、車道に出ようとします。。なんとか追っかけて引き止める!20分泣き叫ぶ💦の繰り返し今日は市長杯の最終決戦!ちょうどお昼寝の時間で同じチームのお母さんに抱っこしてもらい寝てました😴私は一眼レフで写真を撮り
どこでもいつでもイヤイヤしてる2歳の三男👦昨日は、久しぶりに旦那と私休みだったので、保育園に連れてくのもしんどくて休みにして3人で久しぶりの買いものにいきました♪車に乗ったのはいいけどドアを開けろ!と到着まで泣き叫ぶ😂運転中だし危ないし😅上の子2人のイヤイヤを見てきたので、別になんとも思わないと言ったら嘘になりますが😅さすがにイライラはしてしまいます!人間だもの「もう少しで着くよ♪」と言ってなだめて、ついた途端「どこぉ〜?」「早く行こー😊」と今まで泣き叫んでたのは何だったんだ
私の旦那は多忙。平日6時半に家を出て、23時過ぎに帰って来る。通勤時間は1時間半ぐらい土日祝は地元の野球のコーチをしている⚾だいたい8時ぐらいから18時ぐらいまで帰ってこない。練習は16時に終わっても自主練というものがある。小5と小2の息子を見てくれるから文句はないでも、いちばん大変なのが2歳の息子😅イヤイヤ期真っ只中。もう少し早く帰ってこれないかなーといつも思う。帰ってきても疲れ果ててソファーで横になってる気持ちはわかる!けど、私もゆっくりしたい!まぁ気楽にやるし
長男も小4まで宿題が嫌で泣いてた次男も後をついで宿題を嫌がるなんで嫌なの?多すぎるから嫌!算プリ1枚、国語ノート1ページ、音読多いのかな?2、3時間大泣きして暴れまくってる。「殺してやる!」私に暴言を吐いてくる宿題ごときでなぜ私が殺されるのか面白くて笑えてくる私のストレス解消がポチッとネットで買い物今日はこれがほしい↓【宅配便A】【一部予約】【送料無料】ワンピースロングロングワンピースきれいめレディースレイヤードセレモニー体型カバージャンパースカート
イヤイヤ期真っ最中の三男反抗期の小2の次男悪戦苦闘のアンジェリカです😄ちょうど2歳になった頃から保育園に通いだして1年間になりますが、朝ママと離れるのが淋しくてたまらないんだよね。毎日めちゃくちゃ泣き叫んでます。。車が保育園に近づくともう泣いてます😭お部屋まで行っても抱っこを降ろすと門まで猛ダッシュ!!毎日頑張ってるね!4時には迎えに行くからね!いっぱい楽しんできてねー!そう言い聞かせて半ば無理やり先生に託してます🥺今日もお疲れさま私✨アンジェリカさんのプロフィールペー
はるか遠くでしたが、見てみると怒られていたのは当時のタロちゃんと同じくらいの2歳の男の子でした。ぎゅ〜〜〜〜〜〜〜っ************私は、何度思い出しても胸がギュッとなるほど、怒りに任せてちいさいタロちゃんに向かって怒鳴って泣かせちゃったことがあります。(一生忘れないんだろうな…😭)でもあの頃の私や、あの時ベランダの外にいたお母さんに伝えたい。意外とねみんなも全然ちゃんとできてない!ちゃんと毎日迷ったり、失敗したり、うちのめされながら過ごしてる…!そもそも答え
ブログ始めたばかりのアンジェリカです💕本名とは似ても似つかない名前なんでアンジェリカにしたんだろー自分でも謎です。純日本人です!なんか響きがいいなぁと思い切った名前にしちゃいました😂アンジェリカさんごめんなさい。。写真は美味しかったクレープ♥頑張った自分にご褒美を。←好きなラジオのフレーズアンジェリカさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me
婦人科系のお悩みに女性本来の力を取り戻す妊活・子宮ケア専門Holos-ホロス-妊活┊生理痛┊PMS┊更年期足立区/千代田綾瀬駅徒歩10分自己紹介メニュー・料金ご予約は公式LINEより揺らぎやすいアラフォーからの女性のカラダとココロの不調をサポート子宮バランスセラピードライヘッドセラピー潜在意識四柱推命×トウリーディング現役看護師×セラピストの大石明代です。前回は何かがおかしい!ただのアトピー悪化じゃないんじゃないかという母親の直感に従って保育
ベラ子は2歳8ヶ月になりましたひな人形は出そう出そうと思って忘れる続けて3月1日に出し、人形の位置が逆と母に怒られ、早く片付けよう片付けよう思って忘れ続け、3月7日に片付けました。この1ヶ月の変化は…ファミリーデイケアに行き始めました。ベラ子はワクチンの問題で普通のデイケア(保育園)に入れませんでしたが、だいぶ前に問い合わせていたワクチンの規定のないファミリーデイケア(家でやってる託児所みたいな所)から突然連絡が当時連絡した時は、出産したばかりで今は休止してるけど再開したら連絡するとの
ご覧いただきありがとうございます。保育や子どもとの関わりに悩む先生が『心にゆとり』と『保育にゆとり』を持って自分らしい保育ができるようにサポートこんにちは♪現役保育士(22年)保育アドバイザーユルリです♪毎日の保育や子育てお疲れ様です。保育中によく見かける光景...『おもちゃの取り合い』このような時きっと先生方は子どもの様子を見守りながら必要に応じてお互いの気持ちを共感したり代弁したりまた、
訪問ありがとうございます☺️以下、簡単にプロフィール★🍀30代前半、4児の母👦10歳(小4、自閉症、ネフローゼ症候群、支援学級)👦8歳(小2、ADHDとLDグレー、通常級、週一支援級)👧3歳(保育園、イヤイヤ期真っ只中)👧0歳(4月から保育園)🍀フルタイムの共働き(現在産休中、4月から復帰予定)🍀コスパ<<<タイパ派の効率厨我が家の3歳のイヤイヤ期真っ只中の娘、長女ちゃん。初めての女の子なのもあって、正直…ものすごく可愛くて女の子最高〜〜〜〜!!!ってなってます🥹(親バカ)
皆さんこんにちは。イヤイヤ期って、実にいろんな文化で見られる現象ですよね。英語では「TerribleTwo(ひどい2歳)」、ドイツ語では「Trotz-Phase(「そうじゃない」-段階)」と呼ばれています。因みにドイツ語では、イヤイヤ期の子供の事を「Trotz-Kind」、イヤイヤ期で大騒ぎして泣き出す癇癪を「Trotz-Anfälle」と言います。我が家にも1歳11カ月のTroz-Kindがいます。-歯を磨きたくない-靴を履きたくない-寝たくない-歩きたくない-お菓子だけ食べ
ご覧いただきありがとうございます♪あけみん先生♡(保育士歴22年)が子どもの本音を知ってイライラママの心が軽くなる子育て術や保育園の人気の遊びを発信中♪もうすぐ2歳になるお子さんのママから「何度注意してもテーブルに登りたがり困っています」とご相談がありました^^同じ悩みを持つ方や同じ年齢くらいのお子さんの中でテーブルの上に登る以外でも▷ソファに登る▷ベッドに登る▷テレビ台や
6歳男の子×1歳女の子ママ2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥お得情報だいすき!安くて質の高いベビー用品をコスパ重視で選んでます\(¨̮)/♡▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥出産準備品(小物)→★出産準備品(大物)→★楽天おすすめ品→★お得情報→★1歳を過ぎた頃から車のチャイルドシートに乗るのイヤイヤ!が始まったむすめっここれまでお菓子を持たせたりスマホで動画を見せたりと