ブログ記事4,038件
今回は、約2年ぶりのご無沙汰です。。^^の沖磯です!・・・そろそろHGが渡提再開するかもな~?と期待したが…残念。。前回の浜は小まいのばっかりで、もう一つ行く気になれず。。悩んだ末、某つよしさん釣果に期待を込めて、久々の沖磯へGO~!・・・途中の峠道で見覚えのある車が前を走る。。。もしかしてそして、同じ渡船屋事務所で止まって、
🎣鵜来島イサギ好調‼️水温24.4℃北北西の風10m→北の風13m波ややあり!ミツバエ低場でイサギ計15枚‼️良型のみ9枚クーラーへ。オリトでもイサギ10枚!イカリモトの西でイサギ12枚!イカリモトで、アカハタ、イサギ、グレなど‼️ワレではイサギ1枚のみでしたが、グレは浮いており、よく見えていた模様!カジキマグロが舞い、跳ねていたとか?まだまだ期待出来そうですね?他にミツバエ高場とシズミノオカは未確認!釣れたのかな〜?実はこの日、納竿後の鵜来島の湾内でグレの群
グレほか青物、イサギ水温24℃スベリイサギはホト、グンカンでの釣果
カンパチ80~90㌢8日~一週間のまとめて釣果本島で…概ねイサギ、クチブト13日グンカン廻りではイサギ20~30枚のところもカンパチ5㌔~8㌔ヒラバエ90㌢グンカン80㌢イサギは20枚ほど西のハナ長ハエカベでイサギ15枚二番奥ではイサギ30枚8日夕釣りで…80㌢ブリ
16日釣果尾長ほか水温25.2℃奥で50㌢二番でイサギ60枚ほど西のハナ、ツブラでイシガキマルサゲでスマいつもご利用頂き有難うございます近日予定11/18(グンカン)~20日(マルサゲ・ヒメ)出船予定しています
鵜来島ホトバエ廻り‼️本島ホトバエやミツバエ高場でイサキ二桁釣果✌︎('ω')✌︎いいですね〜🐟🎣11/16日家本渡船、鵜来島本島イサギ好調(*⁰▿⁰*)/ホトバエやミツバエ高場で二桁釣果‼️ちなみに前日11/15日グンカン廻りの釣果は、グンカン低場とチョボに渡礁しましたが、コモノ?だけで成果は乏しかった模様⁉️とは言え、グンカンは言うまでもなく、チョボはこれからますます期待したい磯のひとつ‼️グンガン廻りはゆったりと釣れてオススメですよ〜
24.0℃尾長〜45㌢3枚、スマ4本、イサギ3枚。他磯グレ、イサギ3枚、スマ7本。
別船はデカアジ等狙いで出船。今日も48センチまでのデカアジ、イサギ、チダイなどなどよく釣れ、良型イシダイもゲットでき大漁となりました。《今日の釣果》デカアジ38〜48センチ×一人35〜45匹イシダイ45〜55センチ×2匹イサギ32〜38センチ×一人7〜10匹チダイ、カワハギ、ガシラなどまたのご利用、心よりお待ちしております🙏ご予約状況➡️こちらご予約・お問い合わせは📲(090-4973-5680)LINEでご予約はこちらから⬇️⬇️(クリック)『【別船】デカアジ/イサギ
◆日時:2024年11月9日(土)5:00(集合)~11:30(沖上がり)◆場所:和歌山県印南町◆釣りもの:五目◆釣り方:天秤吹き流し船頭仕掛け(2本針)錘80号◆料金:13,000円(下船後支払)◆タックル・ロッド:シマノ海春80-240・リール:ダイワシーボーグ300J◆潮位:小潮◆釣果・メイチダ:30~35cm4匹・オオモンハタ:52cm1匹・スマ(ヤイトガツオ):35cm1匹・イサキ:25~37cm12匹・ヒラソウダ:32cm2匹
ルアーでカンパチほか梅雨明け~もぅそろそろかなここ最近のまとめた釣果ルアーで80㌢5㌔オーバーのカンパチツブラ昼釣りでは本島、水島でイサギ20~30枚のところも17日夜釣り釣果からは…イサギ20枚ほど、モンツキ、タマメ昼釣り出船時間am4:307/15~夜釣り開始です20日・21日昼釣り出船予定です
◆日時:2023年9月23日(土)5:00(集合)~11:00(沖上がり)◆場所:和歌山県印南町◆釣りもの:五目釣り◆釣り方:天秤ズボ錘100号2本針◆料金:12,000円(下船後支払)◆タックル・ロッド:シマノライトゲームSSモデラートTYPE64M235・リール:ダイワシーボーグ300J◆潮位:小潮◆釣果・チダイ:28~30cm10匹・マダイ:26cm1匹・イサギ:26~30cm7匹◆釣り座:右舷トモ釣り人は私含め4名◆
こんにちは~いつもご訪問ありがとうございます。小雨でしたが、浮かんできました。新しいゴアテックスのカッパをおろしたので、小雨でもウェルカムで~❗❗(笑)6時半過ぎに出港して、12時沖上がり~たくさん釣れました~リリースせなアカンやつ(本マグロの子供)も釣れてしまいました…😅もちろんリリースしましたよ~👍おしまい➰👋😃
2024アオリプランのご案内今年のアオリイカプランは朝便と午後便で出ます。ご不明な点はお問い合わせください。朝便プラン6時頃集合〜14時乗合一人/12000円ティップラン、アジ泳がせ※エサ要確認午後マズメ便プラン15時頃集合〜21時乗合一人/12000円ティップラン(オモリグ、バチコン可)、アジ泳がせ※エサ要確認その他プランは応談。※海況等により午後マズメ⇆アフター5で調整します。※すべての便において、海況等により出船時間が変更になる場合があります。清和丸
名鹿丸西渡船の船長から遂に出たぞーとTELがドーンデカバン67cm掛かりどころもバッチリ磯は「ハゲバエ」以前から船長はこの磯には絶対デカイがおるって言ってました予感的中エサはウニだったそうですおめでとうございます上物の好調のようですグレは30~40cmモンズマ35~50cmグレ・イサギ・スマ・タイ特にスマは最高にうまいそうですこれからの北西風には抜群に強い名鹿「丸西渡船」出掛けてみませんかエサの解凍はコチラをご活用ください「ナカフィエサ予約解凍システム」
24.0℃グレ3枚、イサギ3枚、スマ3本、オオモンハタ、ツムブリなど。
沢山のお魚が集まっている今秋の加太、いつものようにホームグラウンド春光丸に出陣です。ユウジ船長は「確変モード持続中やけど青物ラッシュは少し落ち着いてきた」とのお話です。激熱加太の海へ出かけるのじゃぁこの日はまず紀淡海峡のポイントでアジを狙います。タックルはアルファタックル海人真鯛ゲーム205+ソルティガIC、自作の仕掛けは15mの7本針。開始第1投、オモリの着底後5m程仕掛けを巻き上げ短いスパンの誘い下げでアジを狙いますといきなり竿先が絞り込まれます、慎重にやり取りし取り込んだの
【別船】釣果情報👇(クリック)https://ameblo.jp/seiwamaru3/theme-10116912397.html【別船】ご予約状況👇(クリック)https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=woyuwan682@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo【別船】のご案内です。清和丸III、清和丸Ⅴとは別の船です。主にデカアジ/イサギ釣り(コマセ釣り)専門として出船しておりますが、ご相談により別プランもお
24日昼~夕釣りホト~マルサゲ奥55㌢51㌢奥々45~46㌢尾長4枚ほかクチブト、イサギカベ40㌢尾長イサギは35㌢ハマチネイリはルアー西のハナ昼釣り釣果では…白岩スベリで尾長1枚クチブト3枚一番クチブト3枚グンカンはルアーでアカハタホトバエ…クチブト4枚、イサギ20枚ほど水島水温19.8℃
24.8℃オボソ3本、イサギ3枚、アカバ2枚など。
日曜日は姫路のA末氏と2人で愛媛県の日振島に🤣A末氏に予定を聞いて7日に行く事を決めてわかしおさんに連絡したら我々2人だけでは出れないと言われ去年の夏に続き1年ぶりのハマカゼさんに🥰まぁ君船長に呼ばれて上がったのは尾島のハナレ🥳この日は大潮で7時頃が満潮写真右上の矢印にジジイ、右下にA末氏が入って釣りを始め斜め右上に投入して右に流れる潮に乗せてると30m位の所で引ったくるアタリでイサギが🤣前回の御五神よりサイズは劣るも同じポイントを流し連発してキープ5匹、小
24日マルヒメ、出船‼️🛥️🎣家本渡船は24日マルヒメまわり😎✌️ご予約は23日午後4時半の状況で2名、2名、1名、合計5名です!ルアーやスルルーのお客様のみ。マルサゲや水島二番一帯、うまくいけば弁当船からツブラも⁉️・・・キハダマグロ、期待したいですね?水島二番一帯は尾長グレもそろそろ?か?ご希望の方はお気軽にお声掛けください🙇♀️お弁当も提供可能ですが、お早目にどうぞ🤲🎣10/24日木曜日は期待のマルサゲ姫島廻りW(`0`)W家本渡船で磯釣り‼️🔥この磯廻りならな
先週のスマカツオが旨すぎて、息子が連れて行けと駄々をこねます。底物さん、グレ師さんに混じって玉網親子はスマ狙い😁寝床のいつもの場所で抽選です。玉網親子が降りたのは名磯ササバエ息子君、気合いを入れてます。しかししかし思い通りにはなりませんね。😭父もマキエを撒き撒き息子君を応援しますが、息子君、お迎えまでスマなし、イサギなし。中本さんの美味しいお弁当を食べ終了。父はスマ2本、イサギ1本いつものように貧果です。息子君、か
釣りの時はいつも目覚まし鳴る前に目が覚めるのですが。今回に限って2時間の寝坊。当然、よう釣れる場所は空いてる訳もなく。今年の室戸岬は、東側の方が釣れてるらしく、徳島側は満員御礼。夜中からバッカン置いてあるそうです。その場所取りバッカンが原因で。嘘か否か、数年前に事件があったそうな。、、、。それなら西方面なら空いてるやろ。と、思いながら車を走らせとったら。中岡慎太郎さんの銅像を過ぎて、室戸岬港を見ると。んっ?人があまりおらん?もう堤防でええわ。行きたい場所に行けんかった
2週連続の釣行です。19日の釣りで不完全燃焼だったんで、気合十分で乗り込みました。5時前に中本渡船に着くと駐車場が満杯。先週の予約時には客が少ないからキャンセル厳禁と言われてたんですがこの荷物ひとり身の玉網に降りる磯があるんでしょうか、、、。定刻になり船は静かに出航し、竹ケ島に2組降ろして、御五神での抽選。あたり磯から、人数順に次々と決め、最後の玉網が選択したのは寝床の独立磯です。が、うねりが強く乗れるかは微妙なところです。磯の前で中本さんが様子を見てましたが、危険