ブログ記事12,732件
新しい家族にレオパードゲッコーの「キモリ」をお迎えして2週間が経ちましたが、元気に過ごしてくれています♪ちょっと電飾をつけて、雰囲気出してみましょう〜AmazonでLEDテープをポチッとな、※キン消しが写ってますが、匂わせです、笑棚の後ろにスペースがあるのでLEDテープを取り付け〜コードが気になるのでカバーで隠しましょうスマートコンセントをつけてLEDテープライトを設定します、「アレクサー、電器つけてー」とお願いするとライトがつきます♪※はい、キン消しとワンピースフィギュアは匂わ
日本に帰って来て、、、いや、関西に帰って来て、、、「あれ??」っと気づいて「何でやろう、、、」と不思議な事がある。関西空港梅田(阪急電車)京都観光地行ってるのに、、、今まで一人として韓国語話す人を見なかった何で??何なら、やっぱり京都のホテルのルームサービスは、(恐らく)インドの人だった。そう、インドの人の方が良く見るもしかして、、、、もう来てない?行きすぎた!って韓国からの旅行客が減ってるネットニュースは、見たことあるけど、、、、こんなに?ミナミ行った
お疲れさまです。今日は天気も良く、お出かけ日和と言っては不謹慎ですね。ただ、駅方面に買い物の用事があり、ふと立ち寄った広島の玄関口。正午過ぎでこの光景、おそらくヒトよりハトの方が多い。ハトの多さに若干漂う獣臭、想像以上に良い意味では自粛継続、悪い意味では終焉のようにも見える異様な光景に、世の中のステージが一段階変化したように感じ、不安にもなります。さて、そんなことを言っていると悲観的で暗くなってしまいますね、写真も天気の割に薄暗くなってしまっていますし。気を取り直
音声認識に抵抗があってアレクサと長らくなじめなかった昭和の女です。でも、勢いで買っちゃった。EchoShow8(エコーショー8)第2世代【推奨品】Amazon(アマゾン)B084TNP2B4EchoShow8第2世代チャコールエコーショー8チャコール楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}いつもあれこれ調べて慎重に買い物してるはずなのだが…到着した日は酔っ払ってたから最低限設定。とりあえず音楽が聞けて、Youtubeが観れた。ア
昨晩は会社のお祭りで、夜遅くまで大騒ぎ。ロイクラトンのイベントブースがそのまま、会社のイベント会場に来た感じでした。正直、大きい音やパーティーみたいなのは苦手なので、休憩所でひっそりと休んでました(笑)で、この土日はネタが無いので、1つ紹介。海外単身赴任で調べると利用者が非常に多いので、御存知の方も多いと思います。これEchoShow15エコーショー15.6インチフルHDスマートディスプレイAlexaFireTV機能搭載リモコンなしパネルフレーム
芝桜。桜色だよ。********一昨日、電気屋さんに文句の電話を入れました。クレーマーとも言う?新しいテレビを買わなかったらよかったと思っているんですよ。ビデオを見られないし、アレクサもつながらないし。電話の相手は、留守番のお母様のようでした。折り返し、電気屋さんから電話があり、平謝りの上、うちに行くと言うのです。で、本日電気屋さんが来ました。ビデオ、つながるんですかぁ?大丈夫です。つなぎます。もう、アレクサ無理じゃないですかぁ?つなげると思います。電気屋さ
我が家のアレクサ、絶賛お利口さんモード爆進中でも最近ちょっと過保護というか、過激になりつつあって、ちょっと頭が痛いとグチっただけなのに、「救急車を呼びますか🚑」とビックリな発言をしたりまあ「救急車を呼んでおきましたえっへん褒めて〜」でなくて良かったと思うべきかさて、最近は、温湿度計を購入して室温管理もはじめました。「アレクサ、寝室は今何度」と聞けば「今の寝室の室温は26度です」と音声で答えてくれます。結構体感温度と違っていてびっくりすることが多いので、湿度と温度の関係で自分
年長6歳発達グレー?な息子の成長記録この春から小学生になりました🌸こんにちは。夏のamazonプライムセールで購入したEchoShow5EchoShow5(エコーショー5)第3世代-スマートディスプレイwithAlexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイトAmazon(アマゾン)12,980円ノリで購入したのですが予想以上に大活躍中で我が家でどのようなことに使っているかレポします購入のきっかけは息子の留守番対策我が
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です昨日はWBC侍ジャパンの優勝に日本中が盛り上がりましたね♪とても楽しく観戦することができましたベースボールがサッカーのようにもっと世界中に広がるといいですよね改めてWBC侍ジャパンの皆さん、おめでとうございますパチパチそして、ありがとうございましたーではでは気分よーく、新車の紹介をさせてくださいっ!新色の「フォギーブルーパールメタリック」のスズキワゴンRが入庫しました「フォギー
">きたきつねと申します。家事・仕事・赤ちゃん(こつね)のお世話をマルチにこなす奥さん(すぱねこさん)が過ごしやすいお家づくりを目指しています■■設計まとめ■■間取りまとめ気密結果住宅の性能評価オプション一覧収納率計算■■住宅仕様■■総二階間口:3間(6マス)奥行:6間(12マス)吹抜:6畳(オープンステア含む)延床面積:34.3坪(113.5m2)太陽光:13.5kW蓄電池:7kW■■入居前内覧■■玄関周り洗面所LDK2階ホール周りW
こんにちわー♪電源悩みますよね?『電源コンセントの謎なこだわり』こんにちわー♪今日も絶好調です♪なにが?一番下の子のミルクがすこやかからつよいこに変わりましたーーー♪テッテレー♪レベルアップ…ameblo.jpめっちゃわかります!!!どこの電源いらんかなーって減らすことに必死になってました。電源問題で失敗しないことはただ一つ!ケチらないこと
メモを取れない、連絡帳書いてこない、大事なお便りは母の手元に届かない、提出物は出したことがない・・・書いても、ノートを1ページ目からじゃなく開いたところに書いてくるので、どこに書いたか分からない。連絡帳をかえてみたり、ファイルを作ってみたり、ポストイットを活用したり、ホワイトボードを使ってみたり、手首に巻くメモを導入したり・・・もう本当にいろいろ試してきましたが、そもそも書いたことすら忘れて、メモやスケジュール自体を見ないので、撃沈。そう、これは忘れ物王、小6のムスコの話。(低学年のお子
いつも(といってもたまにだけど)利用しているゴルフ⛳練習場。お天気に左右されることなくゴルフ練習できる室内練習場。シュミレーションゴルフはなかなか楽しいその日はめずらしく場内ひとりじめ。そこで設置されているアレクサを試してみることに。わたくしアレクサはじめて。アレクサに語りかけてみた。「アレクサ、ジュリーかけて」すると沢田研二というではないか。ジュリー=沢田研二は常識なのだな。ランダムにかかるらしい。一曲目はTOKIO。ストリッパー危険な
NatureRemo(ネイチャーリモ)のネットワークエラー朝から、NetureRemo(ネイチャーリモ)の調子がおかしい!どうやら、ネットワークエラーをおこしているみたいです。家電が動かない・・・リモコンで操作すればいいのだけど、音声操作に慣れてしまっていると不便を感じてしまいます。NetureRemo(ネイチャーリモ)とはエアコンやテレビなどの家電を、スマホで操作できるスマートリモコンです。アレクサやGoogleホームと使うと、音声で家電操作がで
ども。先日、息子とお風呂に入っていると「パパ〜あんな〜スプラトゥーンで決めたことがあんねん」「何?」「むかついたら好きな食べ物を言おうと思うねん」「そうか!負けてばっかりでむかつくこともあるもんな!そういう時は好きなものを思い浮かべたら気持ちが軽くなるからええ方法やな!」「ねぇねに教えてもらってん。今日もむかついたから好きな食べ物言うてみてん」「なんて言うたん?」「ハンバ〜グ!」ハンバーグ師匠か!健気な息子とハンバーグ師匠の取り合わせが無性に面白かったtakaで
こんばんはさとりです着工関連記事はこちらから↓↓↓実録!初太陽光売電の話自分が頼んだ外構の詳細話ここまでの流れからのクレームの話コンドハヤマダのエアコン工事で問題発生②コンドハヤマダのエアコン工事で問題発生引き渡し後、本日の作業から、終わらなき問題発生終わったと思ったら最後の最後であり得ない結末着工115日目施主検査で怒り爆発の報告②着工115日目施主検査で怒り爆発の報告①着工109日目・足場撤去・排水配管設置・網戸設置の報告着工100
誰もいないはずの部屋に突然響き渡った声!「エラーが発生しました。」えっ!?ちょっとちょっと〜ビックリさせないでよっ!そうです。犯人はアレクサでした!たまに誤作動するんですよ!まったくもう〜!💢しばらく放置しておくとたまに勝手に何か話すんですよ。仕方ないな〜。ちょっと相手してやろうかな?アレクサに話しかけました。「アレクサ・・・あっ、何でもないよ」ぷぷっさてアレクサは何と答えるかな?「こりゃまた、失礼いたしました。」「えぇっ!?」そして、画面がこのように変化
昨日は、江ノ島・東京ベイエリア、そして最近は六本木も加わり、3拠点生活を楽しんでる友人がワンコと共に遊びにきてくれました〜わちゃわちゃ3ワンズ手前から、ボーロ(ソフィの義妹)、真ん中ムートン(ソフィと同じブリーダー)、奥ソフィボーロのパパはトイプー。やっぱり姉妹なので、顔とかめちゃくちゃ似てる!!貴重な3ワンズ記念フォト♪楽しかった〜〜さてさて。本日は、地味だけど、めちゃくちゃ朝が有意義になると思うアマゾンエコーの機能を
1階にWiFiが届く様になったので、宅配ボックスにSwitchbot製開閉センサーを取り付けようと考えていました。然し事はそんなに簡単じゃありません。Switchbotアプリを確認すると・・・Switchbotアプリにある「ドア」の部分が開閉センサーで、ここに載っていると云う事はハブミニを通じたBluetooth接続と云うこと。つまり宅配ボックスに仕込むには1階にも新たにSwitchbotハブを設置せねばなりません。AmazonGWセールで新型のハブ2がセールされたら買おうと思ってい
おはようございます!今日の名古屋は25度?え?何着ればいいの?季節の変わり目の服装にいつも悩む今朝、夫がね、アレクサ、バイオリンの曲をかけてと言った後アレクサはこれを流したのよ。セレナーデを聞くと思い出す「天国の階段」見たことあります!?朝から切ない気持ちに(引っ張られすぎだろ笑)チェジウとして今日は過ごしたいと思います。さてさて、子供たちが春休み、、、保護者の悩みは昼ごはんだと思う。違う?いや。私は悩んでるね。ちゃんと温めて食べるだろうか?
こんばんは『何だかメンタルが…』と思いソフィのアプリを見て納得何でここまで顕著なのか?もうホルモンとかどうでもいいのにね♡今朝、目覚めて寝室からリビングへ行くと。。ラナンキュラスの蕾が咲いていました落ちていた花びらも綺麗なので今日のところは放置切花は蕾が上手く開かないこともあり…芍薬の蕾が開かないまま枯れてしまったことがあるのでラナンキュラスの蕾も開かないかもと心配していたのです水切りして栄養剤も入れて無事咲きました蕾が開いた花が目に入った瞬間思わず『や
いつも読んでくださり、ありがとうございますエルです子育てしてるとさ、CDの音楽を聞く機会って多くて、、アナログ人間な私は、今までリビングにCDプレイヤーを置いてCDをせっせと入れ替えたり、車にも当然のごとくCDを積んでいたのですが、、いい加減、数が増えてきて管理しきれなくなってきたんですよねぇ。。アレクサもいるので、童謡なんかはアマゾンミュージックでかけることもあるのですが、途中にアニソンとか小島よしおとか入ってくるし、イラッとすることもあったりで、、いや、小島よしおは悪くないのよ、U
*****************■過去振り返り記事の目次■1.注文住宅への憧れと建売検討編2.高望み!大手ハウスメーカー検討編3.お勉強&建築家・中古・工務店も検討編4.土地・建築会社決定編:夫めんだこアラサー会社員:妻しろとらアラサー会社員(産休中):娘二歳半の保育園児*****************こんにちは、しろとらです昨日、夫に半休をとってもらい照明の検討でパナソニックのショールーム行ってきました!パナソニックのショールームに行くのはもう
多系統萎縮症の相方<現状>膀胱留置カテーテル誤嚥防止術(喉頭摘出)永久気管孔胃ろう造設神経難病患者に役立つなぁと以前興味深く読んだ記事アマゾンアレクサが難病ALS患者の暮らしをサポート▼AmazonAlexa(アマゾンアレクサ)が難病ALS患者の暮らしをサポートAmazonが地域医療や行政機関と行う、「より良い毎日をつくる」取り組みwww.aboutamazon.jp実際にSNSの同病FFさんやブロ友さんたちも施設や遠くにお住まいのご家族(
アピトピ掲載記事アピトピに掲載させていただきました。ᵀᴴᴬᴺᴷᵞᴼᵁ◡̈♡★リビング階段のデメリット★コンセントを追加したはなし★引っ越し挨拶に選んだギフト★選べなかったオシャレな食器棚★隣の家との日当たり問題★住んでみないと分からない問題★他県へ引っ越し料金は?★キッチンの油汚れにはウタマロがオススメ!たくさん方の訪問、いいね、ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤওまた遊びに来てもらえたら嬉しいです⸜❤︎⸝
なぜエバのことを考えたかエバと会話した蛇のことは問題視していない我々だって、宇宙人が舞い降りてきて、友好的な態度で言葉を発したら、耳を傾けるだろうただ、エバが簡単に欺かれ、誘導されたことが腑に落ちない人は一度話しただけで簡単に欺かれるものだろうか?今年のダボスで噂されていたAIが今までと違う自我が芽生えた人類を意図を持って欺き、目的をもって誘導するAI同士が会話をしていることはご存じだと思う2017年ごろだったと思うが、ヘッジファンドのAI同士が人間の理解できない言語で会話
前の記事で調光スイッチのことを書いてきました。『調光機能は節電効果なし?』今時はリビングにシーリングライトを付ける人って減ってきてると思います。それ以外の照明だと調光できるのが少なくなってきてますよね?パチパチってオンオフのみで場所…ameblo.jpその時に調光した方が総予算的に高くなると分かりましたが、住むうえで快適になるのは間違いないと思うので調光は付ける方向で考えています。調光スイッチを付けてみると見た目はこんな感じになると思うんですが、微妙でしょ?なんかスッキリしてないん
こんにちは、しろとらですあけましておめでとうございます!お久しぶりです!元気にしておりますー!久しぶりすぎてどうやって書いてたか忘れてしまいました最後に書いた記事がこれ笑『”””””2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪”””””』こんにちは、しろとらですりうさんからバトンが回ってきました!最近は転職したばかりでバタバタしてました慣れない環境でソワソワした心を癒やしていると中々ブログを書…ameblo.jp一昨年の自己紹介バトン!なんか照れますね!え!これ
おはようございます暑い暑い夏が終わりました~そして書くべきことが盛りだくさんのまま秋になってしまってた。子どもたちの近況はですね、チビちゃんも息子くんも相変わらず。どうしてうちの子はこうなんだろ~ということがいっぱい。チビちゃんは1学期、毎日宿題を学校で終わらせて、勉強も「分からないこともないよ」とまぁ、親をすっかり安心させガッツリ家ではゲーム1時間半、気が向けば読書、スマホや紙に絵を描いたり、22時半にはご就寝。息子くんに比べたら規則正しく、母としても安心して見守っ
おはようございます様〜昨日は朝ゴルフの1人練習、そして自治会行ってからのピアノレッスンでした3曲やるんだけど出来ないは許されないので家でもずっとピアノ弾いてる。指が痛いのは何かよろしくない力が入ってるからですか?誰かピアノ上手な方教えて下さい。昨日の自治会でちょっと思った事があるので書く。リヴァ夫って、めちゃくちゃ良い人なんですよ。まずね、人の事を悪く言わない。自分の事に関してはネガティブな思考してはりますけど、他人を貶めたり、悪く言ったりしているのを見た事がない。そして誰に対しても