ブログ記事103,444件
妹家族のお宅を訪問した私と息子『世界初のハイテク一蘭/肉のあんず』妹家族のお家へ先日の話です息子に楽しんでもらう為に妹家族のところに遊びに行くことにしました息子は、過去と未来の概念が薄く全ての過去のことは「昨日」「こ…ameblo.jpいつもは、私の家に妹、甥、姪の3人でやってきます私に気を使って多分旦那さんを置いてきているんだと思うですが、妹の家に私が行くことは多くはありませんそれは、私の家や地元の方が私がおもてなしがしやすいからです
こんにちは長男の話なのに私がモヤモヤが収まらん私はとんと、スマホ系決済に弱く長男の説明を理解するのにかなりの時間を要し調べて初めて知りました時代に取り残されいる我が家夫は未だスマホもガラケーも持たず私も長男も次男もPayPayのシステムもイマイチわからず使っていないPayPayで割り勘したり送金したりできるんでしょ?レベルです話しがそれましたが...結論から言うと長男が9,000円の勉強代を払うとなりましたバイト先のCちゃんが辞める事になりAさんとBさんの提
夜になっても吐き気が収まらず自分の寝室で寝ていたらO氏から電話が来た今まで聞いたことがないO氏の若い頃の話しを聞いてみる高校時代は手の付けられない不良だったのだそうだその頃から女子にモテていた高校卒業後は大学にも行かずに遊んでいたがそれにも飽きてきてアルバイトをしながら勉強をスタート札付きの悪はアルバイト先が見つからず土下座をして改心したそうだ1年後には東京六大学の1つに合格都内の高級ホテルで働きながら自分で学費を支払い、勉強したがあいかわらず女性にはモテモ
早いもので今日で3月相場も終わりです。今日はほぼ全面安の展開でした。低位株は相変わらず好調ですね。上げる銘柄が似たような動きですから、買戻しもしやすいです。アルバイト、ピクセル、Oak、イントランス、パス、窪田、アイビー、ホープ、NFK、メディアリンクス、エイシアン、ショーケースが急騰。キッズウェルはPTSで利確しておきました。今日のような下げの時に急騰銘柄が多いと資金を回転できますから、ありがたいです。ただ、グロ
今日まで高校3年生(明日から大学生)娘飲食店アルバイトのキッチンに採用されまして、昨日から本格的に指導を受けながら早速お客様にお料理の一部(盛り付け)を提供している様ですよく考えたら娘、半年以上、一度も包丁を握ってない〜というよりも、お湯を沸かすかレンチン以外で台所に入らない子だったのですが、「『初めてにしては頑張って出来てる』ってアルバイトの先輩に褒められた〜」「こんなにキッチンが戦場って、お客の時は全然わからなかったよ…」「ちゃんとオーダー入って作ったのに、急に『キャン
こんばんは。みなさん、今日も1日お疲れさまです。午後から喉が突然痛くなったので鏡で見てみると真っ赤っ赤。風邪を引いたっぽいです(╯︵╰,)今日はめちゃくちゃ寒かったのにパートの現場は暖房が付いてませんでした。えーん(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)3月最後のアルバイトが無事に終わった昨日は食品工場でアルバイトでした。昨日は3月最後のアルバイトでした。これで3月のアルバイトの出勤日数は5日間
2025年1月17日(金)完全新規オープンこんばんは!ららです☁️お友達とボーリングに行ってきました〜‼️5ゲーム?したんだけど私下手すぎてなんかめちゃボロボロでした🥺ボーリングした時って大体爪が割れたりとか指痛めたりとか…次の日には筋肉痛!楽しいけど体がもたないっ😭みなさんの最近の楽しみ教えてください〜✌🏻✨️本日もBURNでお待ちしてます🌟スタッフブログ2025年1月17日グランドオープン連日たくさんのご来院誠にありがとうございま
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチラから↓楽天Amazonおうち作りにまつわるブログも書いてます。ホームページ・ブログは↓
今日は派遣社員について語りたい。最近また、正社員の求人を探しながら色々な求人を見ている。求人も様々あり各求人あれこれと自分の良いところをアピールしている。アピールされたら応募ボタンを押したくなり押したはよいが、書類選考未満なんだから嫌になる。最近派遣社員の求人も眺めているんだが、派遣先って色々な業界があると感じる。大学卒業した人でも就職が難しそうな場所でも派遣社員としてなら働ける場合もある。正社員だと年齢的にはじかれる場所も、派遣社員には寛容なケースだってある。今は、時短勤務の求人も増
こんにちは。年収<借金アラフォー独身男です。すき家が異物混入の不祥事対応で休業してるんですね。職場の近くにもあって、任意整理前はよく行ってました。値上がり前の当時でも、大盛とおしんこを頼めば700円近い値段になったと思います。最近は牛丼並480円すら払う余裕はないので、あまり関係ないのですが…。自分も前に勤めていた塾で不祥事の対応をした経験があります。アルバイト講師が卒塾生に手を出そうとして未遂に終わった事件です。自分は当時はその教室の担当ではなかったのですが、保護者の方と親しかった
\ご訪問ありがとうございます/すっきり整った暮らしを目指すシンプルインテリアと植物が大好きな在宅ワークママです⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘夫・娘・トイプードルの3人+1匹暮らし家のコト・家族のコト・ファッションのコトなど気ままに綴りますどうぞ宜しくお願いしますー本ページにはプロモーションが含まれておりますー4月から大学生になる娘ちゃん。初のアルバイトが始まり10日程が経ちました。娘のメインのバイトはケーキが人気のカフェオープニングスタッフなのでそのお店の仲間は皆初心者ば
あんにょんはせよん✨✨お久しぶりです!✨✨ここ数ヶ月何かとバタバタしておりまして更新が出来ませんでした最近の近況引継ぎ私は就活をしているんですが、韓国の景気があまりよくないのか私に実力が無いからなのか、、、、全然進展がなく悲しい現実です1年あれば就職の目処があるかなって思ってたんですが、、まだまだ長い道のりになりそうだったので貯金もほぼ使い果たしてしまいましたので、、、バイトを始めることになりました。。最近就職だけがあん
おはようございます莉吏です前々からブログ見ていただいている方はご存知かもしれませんが、私は今の会社に往復4時間かけて通勤していますそして転職回数がかなり多い(ほとんど契約社員と派遣社員)もう少し通勤時間を短縮するべく、転職活動をしているのですかなり難航していますが本当は今の職場はフルで働く➕残業をすると、年収300万くらい稼げるから悪くないんですよねしかも電話対応なしこれ重要ただ、暇なときは5時間くらいすることなくて、ぼーっとしなきゃいけないというのがつらいですがそして、昨日仕事を
一蘭ののれんをどうぞ。また食べたい・・・。さて、今日はロイズでアルバイト。舐めてました。ゆうて県庁所在地は北海道フェアがあってそこでロイズは買えるから、お客さんそこまでどんどこ来ないんですよ。しかし県南の町は念願のロイズ。まーお客様の多い事多い事・・・。ひっきりなしでしたわ。きっつかったぁ・・・。金額もでかいし、常に社員さんがいてくれるわけじゃないし、ずっと立ちっぱなし(動くわけでもなく、立ちっぱなし)だし、きつかったよぉーう。はあ・・・やっと終わった・・・。今日は酔
☆ご挨拶☆はじめまして、太郎です。長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事をしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。またパートナーと愛犬とのユニット
あの地獄の新年夜中は何食ったか覚えてないとにかく翌朝は歩き富士そばで柚子かしわ蕎麦食べた咳をしながら朝から酒飲んでる爺さんに呆れながら蕎麦食った、店の外では駅前なのにタバコ吸う婆さんがいてマジで止めて欲しかったその後、薬局に行く普段は薬飲まないせいか?たまに薬飲むと効くし凄い副作用の反応出るんですあの具合悪さが辛くていつも自然治癒力で治すが今回は薬の無しの回復は多分無理だった1番高い薬を買うが1人ひとつまでしか販売してないらしいしたった2日分で1500円位
スキマ時間バイトは、週1~3日の数時間だけどまだまだ慣れず。ランチは基本予約制なので、予約がない日はお休みになるのがちょっと嬉しかったりして🤭ちなみに予約が1~2組くらいだと店長が1人でできるからと、私は来なくていいと言われます😑まあ、平日は店長一人でやってるから。それが店長の教え方、どうにかならないものかと😕🙁☹️ドリンクは基本マニュアルを見ながら作るけど、初めて作る時は一緒にやってほしいところ🍹先日、カチンときたこと💢梨のビール(ノンアルコール)のオーダーが入ったので、マニュアル通り
なんか、ネズミ以外にまた異物混入?ゴキブリですか。ネズミなんて入ってたらもう食べに行きたくなくなるけど。さらにゴキブリ、、、すき家さん、国産米にこだわっていたそうです。今度は外食産業?雇った店員アルバイトに仕込みがいるんじゃないだろうか?!小林製薬同様、外資に狙われてないか?だとしたら、すき家も応援案件なのでは?ネズミは非加熱だったとか、、、🤔
『適応障害と精神保健福祉手帳』前職で知り合った他の現場の方から、久しぶりにメールが届きました。設備管理の仕事(建物のオーナー対応)で、適応障害を起こして、メンタルクリニックを受診したところ…ameblo.jp↑の過去記事の知り合いの方から退職されたとの連絡がありました。職場で精神的な不調を起こして適応障害となりメンタルクリニックを受診したところ神経発達症(発達障害)が判明して精神保健福祉手帳を取得、障害厚生年金(3級)の受給後に会社からは勤務についての配慮を受けていたのですが重度の抑うつ状態
こんばんは朝、夫が「収入がないのに外食ばかりでお金が無くなっていっちゃうし…少しアルバイトでもしようかな…」前々から言ってたけどな。いざとなったら私がダブルワークしてもいいしまだそんなに気にしなくてもいいんじゃない?今は短時間のバイトとかもあるからやってみたらいい。と色々話てました。夫は収入がないのがすごく嫌なようで私的には避けたい話題ちなみに政治の話も夫とするのは嫌です。イライラしてしまうのでこの間、病院へ行く時もその話になり「もう政治の話はいいよ」というと
モルディブに行くための旅費と、退職後の社会見学のため、短期の事務アルバイトをしています。アルバイト先での出来事を書いていきます。(フィクション混ざってます)
新年度新学期スタート‼️おはようございます✨あっという間に、4月🌸!新年度新学期スタートしますね。そんな中、私は相変わらず、自宅警備員状態です。事故の後遺症は残っていますが、全然動けます(*^^*)先月は3日しかお仕事がありませんでした。私的にはやはり、フルタイムで最低月に6日は、働きたいのですが、、金額で言うと、最低月¥50000程先月末から、スキマバイトやスポットで働けるお仕事探し的なアプリを、色々、登録して見ていますが、年齢を入力しているからなのか、聞いてい
おはようございます。日射しが気持ちいいですね。特にいつからなんて考えていなかったんですが、アルバイトの募集はちらちら見ていました。なかなか良いの無いな~。やっぱり「やりたい」って思える仕事って難しいよな~。って思っていました。大人は1人1台車を持っている地域で、私はペーパードライバーだし、バスも少な過ぎて通勤には使えないので、通える範囲も徒歩圏内。子供達も小学生だし、下校の時間までには帰っておきたい。働くのは毎日じゃなくて、週に2日か3日ぐらいが希望。色々と条件を考えていると、な
さて、アルバイトネタ、本当は今回で最後にしようと思って、二件のお仕事まとめて書こうと思ったんだけど、長くなりそうなのでやっぱり一件だけ。。。次回がラストですこの日は、都会に住む駅からすぐの、ワンルームの一人暮らしの女性の方からの依頼でした。こういう所に住む人って、お金持ちなんだろうなぁとか思いながら玄関に着くと、玄関の外にはいっぱいの宅配物が置いてありました。あれ留守なのかな?でも留守の場合は、あらかじめ家の番号を教えてくれてるはず🤔一応ピンポンを押すと、普通に出てこられましたなん
こんにちは!今回は韓国でアルバイトをする際の流れについて書こうと思います!私は現在D2ビザで韓国に滞在しています。去年からバイトをしていましたが、滞在資格外活動許可証の期限が切れてしまったので新しくまた許可を取りに行きました。簡単な流れ①必要な書類集める↓②学校から許可のサインもらう↓③ハイコリアでアルバイト許可をもらうこれだけみたらすごく簡単に見えるのですが、国に提出するものなのでとても審査が大変だってことを聞いてたので、1回で通るようにたくさん確認しながら書類を作成し
こんばんはrestameal咲楽です!本日はお休み頂き・・・先月12日以来のお休みで・・・・ダラダラ~~っと休んじゃいましたあれもこれもやらなきゃなぁ~ってことが多々あるんですが・・・寄る年波には敵わないってわけで( ̄▽ ̄;)新メニューに必要な備品類の発注だけはして・・・あとは明日・・出来る限りやります!ってわけで明日もお休み頂きます~~~m(__)m4月上旬はご予約無い場合は休みが増えるかな??準備準備と今後の店作りと結構変化していかないと難しい時代
「おうちにいる日だ😆❣️」とわかると朝からゴロゴロ甘えっ子さんの会長☺️❤️おはようございます☺️✨昨日ブログをアップしたあと、仕事も終わっていたので本を読みながらゆっくり過ごしていたら、職場(本業)の後輩というか現役大学生のアルバイトの子から着信…。時間も時間だったので「出ない」という選択も許されたのですが出てしまった私🫠また仕事手伝ってかと思いましたが全然違ってただの愚痴でした😮💨💦👩🦰「りかさんに聞くことではないとわかっているのですが、私の時給ってここで働
高校生時代にしたアルバイト。旅館の厨房のお手伝い。冷やし中華のきゅうり🥒やらを、やたらと刻んだ記憶あり。ピザ屋🍕でアルバイト。今でもピザの生地を回して形に出来る自信あり。イオンの中の野菜🥦売り場の袋詰め。栗🌰を摘み喰いしようとしたら、上司現れ、喉に詰まって死ぬかと思った記憶あり。正月、年賀状の仕分け。思った以上に疲れた記憶あり。これが、高校時代にしたアルバイトです。続く〜。
不登校で『底を打つ』という言葉が使われることがある。それは、どん底まで親や子どもの気持ちや状態が落ちたら、後は浮上していくだけという意味らしい。私の場合、息子の(登校しぶりも含めると)不登校、ひきこもり期間がかなり長いので『底を打つ』という感覚は一度だけではなく何回もある。小学校6年で完全不登校になった時。中学校でひどい鬱状態で再び不登校になった時。高校を辞めると言い出して、行かなくなった時。夫が倒れたことで焦って受けたアルバイトの面接に落ちて、さらに精神状態が不安定になった時。
ホテルかと思ったらマンションだった。勝浦ヒルトップホテル&レジデンス勝浦ヒルトップホテル&レジデンス·勝浦市,千葉県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl民泊用のマンションって意識しないと通り過ぎる。駐車場競走に敗れると潰れたパチンコ屋の駐車場に停める事になる。なった。2025/03/8(土曜日)駐車場→