ブログ記事525件
4月11日(金)雨のち晴れ日が照ってきましたが雨の朝ですアケビの花が満開です今年は成って欲しいけど?10時頃雨も止んだので掛かりつけの内科医院へ空いていたので早く終わった帰りにスパーに寄って2日分の食材を買って帰りました午後は生き生き会に参加です公園でグラウンドゴルフです公園の梨の木も沢山の花をつけていますサクラと梨の花の下で気持ちが良かった夕方ご近所さんから稲荷ずしを頂きました中の具材が5種類です色々味わって頂きました美味しかったですありがとう
母のいけた花、アケビとナデシコ。花壇は母が丹精した花々がまさに咲き乱れるのです。あーちゃんも花好きなので母とも仲良くなれそうかなぁ(*´σー`)エヘヘ。#母のいけばな#アケビの花#ナデシコ#花壇の花#百花繚乱
いよいよ膨らんできました。あけびの花びら、新芽もツンツン出てきて…時間があれば、これもメルカリで食用として売りたいのだけど、手間がかかる割にはお金にならないから今年もバスです。仏様用にこんなにいろいろ水仙がとれたので、満開の桃の木の前で撮影しました。春だなぁ。スタジオでのお土産はこういうのがありがたいよね、レッスン前にいただきました。参考にさせていただきます♪きれいな花束でしょう?これは1本ずつ
ジョビ子が居た公園桜も散り始まり緑が鮮やかビロードツリアブナミアゲハヤマガラアケビの雄花ツバメ来ましたね(^^)/
お茶事の時満開だった白木蓮も全部散りすっかり新緑の姿になりました。今は利休梅が満開!!いつもより少し遅く咲きましたすっきりしていた庭もあちこちから芽が出てきました小さな花も咲き始め目が離せません椿を剪定したり雑草取りをしたり毎日庭師です一人静は勝手に引っ越しして新天地で元気です雀の鉄砲逞しく増えます木通蔓の花葉陰でひっそりとこの子はちょっと早かった山茱萸花弁が散った後も可愛いと思いません?色の濃い菫も場所を得たみたい増えてきましたみんな住みたいところに住むのこ
おはようございます花追い婆になってしまった話し4/2マダム隊長さんから情報で、エヒメアヤメが満開と聞き早朝からずんやり雨だったが昼前に止んだのだだた行くぞ!ガタゴトJR大浦駅うわぁ🌸きれいソメイヨシノと陽光桜(かな?)迎えてくれたよ無人駅にてきっぷ入れ大浦駅からてちてち、国道にでてアケビの花レンギョウひたすら歩いて鎌大師鎌大師にはイヨスミレはもうない(かつて保護栽培していたと聞いた)とのことさらに歩きましょう登山道腰折山エヒメアヤメ登山道保存会の方々が案内・保護活
昨夜から明日は女木島へ行こうと心づもりそして今朝女木島は少しぼんやりと見える風もあるようだどうしようかと迷いの胸中よし!行こう!女木島・男木島行きのフェリー「めおん」に出港5分前に乗船客室に入るとなんとおー人の多い事めおんの船上からクルーズ船が見えるあれっ?見たことあるような??ブルーに黄色の線ヘリテージ・アドベンチャラー昨年6月に見ていました行ってきまーす鬼の洞窟入口でバスを降りて鷲ヶ峰山上に向かいます早春に咲く辛夷の花ここ
2025-4-8(2)下記(1)の続きです、引き続き花の様子など・・・オオデマリの蕾が今年もびっしりです♪入り口近くのスイセンやハナニラ斑入りギボウシ/帰省時、福岡から持って来た種です。ハナカイドウハナカイドウの木にもアケビが絡んで来た💦前回、ジャガイモと菊芋を植えた所・・・五葉アケビの開花、授粉して来た♪黒ツバキかなり落花してますね・・・結構特異な咲き方しますよね・・・建物横、杉の木の下で咲くクリスマスローズ種が出来
買いものに行く途中にある駐車場を通りかかったとき風に乗って爽やかな香りが鼻をくすぐりました周りを見渡すと駐車場のフェンスに薄紫の花が・・コロコロとしたつぼみがかわいらしく開いた花の形もわたし好みでしたが、わたしにとってはじめましてのお花で名前がわかりませんでしたとにかく爽やかで甘すぎない芳しい香りが印象的でしばらく見とれてしまいましたその後、どうしても名前が知りたくて思わずツイってしまったのですがおかげさまで知ることがで
つくし(土筆)軍団です⸜(´꒳`)⸝ナツグミの花が咲いて、よい香りが漂っています花につられてやって来たのは、私だけではありませんでした先客がいましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))オォ(*˙꒫˙*)!今季初のナミアゲハです❗️越冬組が羽化して、もうお相手を見つけていたんですね!これから次々と新しいいのちが誕生してくることでしょう✨️アケビの花です一つだけあるのが雌花、たくさんあるのが雄花花の色がいいのと、ビジュアルも魅力的です先日、山へ行った時に渓流沿いにビロ
|qд•)チラッ何度もすみません今日のブログ…書き切った感満載でしたがあれからお散歩に行ったらまた更新したくなり本日2つ目の投稿になりますm(__)mご了承ください𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸フキノトウとヒメオドリコソウ𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸頬寄せ合ってて可愛すぎでしょ(//∇//)❤️メロメロにされちゃいました🤍アケビの花海の見える棚田まで来ると…夕陽とダイナミックな空語彙力がなく表現し難いのですがとにかくすごい!!と感じた空でした朽ちかけた木が私達を見下ろしています改めて…
桜の花もだんだん、緑の葉っぱが目立つようになりました。昨日の風が強かったせいもあります。こちらはアケビの花。いつものお散歩コースに、毎年同じ木で見かけます。可愛いな。