ブログ記事9,981件
明日は直行で茅ケ崎警察経由で湘南陸運局まで新規登録に!Sさんのカスタムラシーンが週末納車となりました!マッドタイヤと1.5インチリフトアップキット装着で2インチちょい上がりました!ジムニーカラーでカスタムペイントで仕上げたジムニーチックラシーン!
24/01/23-25渚園キャンプ場に行きましたのでその模様をお伝えします。静岡県内キャンプ場新規案件です受付横の売店ゆるキャン△展示場と化している渚園キャンプ場(なぎさえん)所在地:浜松市西区舞阪町弁天島5005-1イン10:00~(空きあれば8:30~可)アウト~10:00フリーサイト1泊410円駐車場400円(出庫時出口精算)(ゴミ全て持ち帰り)シリーズ3部作となります1:キャンプ編2:ゆるキャン△編3:温泉編今回はゆるキャン△編です
昨晩は、家族みんなで餃子の王将にご飯を食べに行きました~甥っ子と、弟の注文の王将ラーメンとチャーハンとジャストサイズ餃子のセットジャストサイズ餃子はあとで届きました。。。甥っ子大好きな春巻き♡一ついただきました(笑)右側は、鬼嫁注文の揚げ焼きそば、ものすごいボリューミーうちのママさん注文の、中華丼六人で行って、他にも一品物をめちゃくちゃいっぱい注文して・・・割引入って、八千円弱!!!
皆さんこんにちは(*'▽')もとあっしーずのしらたきです!1つ前の記事で修理をしたお客様で、その続きです。今回はヤマハのVino(SA37Jビーノ)を大人気アニメ「ゆるキャン△仕様」に変身させます今回は、YAMAHAVINOの「純正部品番号」をピックアップされたものをお客様から頂きましたので、それに準じて部品の手配を行いました。⇩頂いたパーツリストは膨大な量でした後日、どーーん!!届いた部品の山でも、殆どが外装なので中身は軽いですこちら元の色
旅行に中々行けないこのご時世。そのはけ口として、旅番組を前より見るようになりました。その中で、最近一番のお気に入りは「ゆるキャン△」というアニメです。(旅番組じゃないけど)キャンプ初心者たちが、富士山周辺の色んなキャンプ場に行ってただただ、まったりする。ただそれだけの動画なのですが、▪️キャンプ楽しそうだな、やってみようかなって思える▪️実際にあるキャンプ場や観光地に行くので、旅行している気分を味わえる▪️外ごはんがたくさん出てくるので、お腹が減る▪️登場
おはようございます!やなぎですっ結構写真があったので、3日にわたっちゃいましたwゆるキャン△聖地巡礼比較!!みのぶまんじゅう屋さん↓ゆるキャン△↓これは前にも上げてたかな?そして信玄餅ソフトクリーム↓ゆるキャン↓しくってるじゃん!抹茶食べちゃってるじゃん!!いやいや斎藤さんだけ抹茶↓↓ちなみに信玄餅の桔梗屋工場で大分前に食べた写真でした!過去ブログより↓↓『工場直売:信玄餅の桔梗屋工場へ行って
1月25日(土)前日、会社の歓迎会があって愛知県内のホテルに一泊。折角なのでロードバイクを車載して翌日の今日、少し足を伸ばしてハマイチ(浜名湖一周)することにしました。🚴♂️浜名湖ガーデンパークを9時40分にスタートしました。浜名湖周遊自転車道をメインに走っていきます。ハマイチするのは久しぶりで実に6年ぶりです。走る始めた頃は風が強く浜名湖湖畔も白波が立ってました。風がおさまると暖かくて、とても良い天気です。舘山寺方面へ。🚴♂️車が来ないサイクリングロード、のんびりと走りま
アオシマの1/12スケール志摩リンのスクーターを購入したので一回素組みをしようと思います。まぁ・・・このプラモの元になってる「ゆるキャン△」って読んだことも見たことも無いんです・・・・ゴメンナサイ。じゃぁなんで?ってお思いでしょう。そもそも、ヤマハビーノと言うスクーターを妻が気に入ってるスクーターで、ずうっとビーノの模型が欲しかったんですよね~そしてら、キャラがらみでビーノが出ちゃうもんだからコレ買うしかないじゃん・・・(;^_^Aパッケージ。ビーノの名
さりげなく予告はしていましたが、ゆるキャン△のイベントでもある本栖高校校庭キャンプに参戦しました。『ゆるキャン△』イベント「本栖高校文化祭2022」『ゆるキャン△』イベント「本栖高校文化祭2022」の公式サイトです。motosu-highschool.jpゆるキャン△はキャンプを始めた2年後ぐらいに知り、その後、AmazonPrimeでアニメとドラマを見ました。ゆる~い感じの内容と有名キャンプ場も登場し、お家時間でキャンプを楽しみました。ある日、
・4月6日(日)「春の聖地巡礼ツーリング」@甲府盆地桜や桃を観ながら、『ゆるキャン△』と『スーパーカブ』と『mono』の舞台をツーリングしませんか?恒例になりました春のツーリングです。今年は「スーパーカブ」と「ゆるキャン△」に加え「mono」の聖地も巡ります。花いっぱいの甲府盆地をカブでめぐりましょう!1.日時2025年4月6日(日)AM9:30~15:002.集合場所釜無川橋ポケットパーク(山梨県北杜市武川町)3.費用0円(食事等は各自
23/07/11-13ならここの里キャンプ場へ行きましたのでその模様をお伝えします。直火禁止なので焚き火台使って静岡に戻って最初のキャンプは掛川自宅から車で1時間くらいです前半の様子▼ならここの里キャンプ場①(前半)今回は後半の食事、焚き火その他諸々です針葉樹600円、受付横の売店で購入河原で流木拾ってきて一緒に焚き木に活用しました焚き火準備完了食事の準備もしながら焚き火中途中で一時ゲリラ雷雨来ましたが雨にも負けず焚き火中動画も撮りま
いや、本当に暑いですね。この暑さの中でキャンプ行ったら、暑さにやられそうな気がしますが、高所の涼しいところでキャンプしたい!(新しいテントも買ったので)さて、前回の続きです。キャンプというよりはイベントレポですが、よろしければお付き合いください。『本栖高校校庭キャンプ(22/06)①』さりげなく予告はしていましたが、ゆるキャン△のイベントでもある本栖高校校庭キャンプに参戦しました。『ゆるキャン△』イベント「本栖高校文化祭2022」『…ameb
皆様、如何お過ごしでしょうか、当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。結局の所、先週末は雨の予報と、雪が降るかも?と言う話を聞き、無理せず、富山遠征はリスケとしました。でも、疲れも溜まってて体調も悪かったし、花粉も酷くて、薬のせいで眠気も酷く、それが正解だったかも…🤔と言うのも、せっかく休みを合わせてくれた奥様に家でゆっくりしていようとは言えず、結局少し出掛けてしまったって訳なのですが、帰り道、どうしても眠くなってしまい、都内と埼玉の境辺りから奥様に運転を変わって貰い、無
11月18日~11月20日ゆるキャンの聖地駒ヶ根高原家族旅行村を後に…更にゆるキャンの聖地巡礼✨️光前寺✨️へ向かいます(*^^*)キャンプ場から裏道を通って…山の中をハイキングしながら光前寺に到着!(なかなかの距離があり…車で来れば良かったと後悔。笑)天気が最高なのもあり…木漏れ日や美しい景色に癒されます♡写真で分かるようにこちらの光前寺…犬を歩かせていいんです!飲食は禁止なのに犬は歓迎!というお寺(*^^*)理由は後ほど…春になる
平日に休めて、独りで釣りに行けるとしたら?今までこんな非現実的な事を考えることもなかったですが、なんと奇跡が起きました。大事な用事があって取った有給ですが、その後いろいろあって(ポシャりまして)自由時間となりました。これは神様からのプレゼントです。「たまにはゆっくり釣りでもしてきなさい」とお告げがありました。オーカミサマアリガトゴザイマス🤔でも急に言われてもなぁ…二択だな。①上野村の神流川特設釣場(イワナ&ヤマメ)か②江東区の若洲海浜
今週も土日が休みになったので、金曜日の仕事が終わってからそのままお出かけしています首都高から東名~新東名を走って静岡へ向かいます目指すは今回もゆるキャン△の聖地。途中の駿河湾沼津SAで仮眠を摂り、朝になって掛川PAに寄って松屋で朝定食をいただきます浜松の先にある東名への連絡道を走って東名の三ヶ日ICで下り、5分ほど走ると浜名湖佐久米駅に到着いつもの「アレ」をやりますホームには例によってこの時期限定の訪問客がたくさんおいでです毎度のことながら、ここにいるユリカモメは人懐っこいので、エサに
少し修正をして撮影しました。バイク本体はエアブラシ塗装し、細かい部分は筆塗りです。1/24スケールは思った以上に小さいです。キット自体の難易度は難しくないですが、細かい部品が多いので紛失・破損注意です。服に引っ掛けてしまい、タミヤのビーノのハンドルを折ってしまいました。ヘッドライトはクリアパーツでカスタムしても良いかもしれません。タミヤのキャンパスフレンズセットは5体セットなので残りのキットで塗装の練習をしようと思います。バイクの比較です。左がゆるキャ
色々な旅記事がたまっていますが……まずは最新の4月9日の記事を書いていきますご主人の健康診断を終えて御殿場経由で山梨県入り最初にやって来たのは《スーパーハギノ》……ことスーパーオギノ山中湖店さんゆるキャン△SEASON2で出て来ましたスーパーオギノさんは石和温泉の帰りにいつも笛吹市のオギノさんには寄りますがここは初めて千明&犬子(あおい)&恵那ちゃんたちがキャンプをした舞台の山中湖その3人が買い物をしたスーパー&100円ショップがこちらなのですオギノさんの中にゆるキャン△
こんにちは!えたまこです先日の旅の続きです『熱海・伊豆へ入学おめでとう旅♪その1』こんばんは!えたまこです先日、熱海と伊豆へ旅行に行ってきましたダンナはんが平日休みをいただいたので、ジャガボン(15歳)の高校入学のお祝い旅…ameblo.jpイルミネーションから帰った後は、露天温泉に入ってから、部屋ですき焼きをいただきましたセルフで、自分たちで作るシステム時間が自由になるので、夜に出かける時はこのシステ
アオシマ1/12スケール志摩リンのスクーターの素組み製作から完成いたしましたので、記事をUPいたします。前回はここまで、ブルーもいいけど、妻のリクエストのピンクで塗装いたします。前回記事はこちら↓『アオシマ「1/12志摩リンのスクーター」を素組むぞ』アオシマの1/12スケール志摩リンのスクーターを購入したので一回素組みをしようと思います。まぁ・・・このプラモの元になってる「ゆるキャン△」って読んだこと…ameblo.jpビーノが出てくる「ゆるキャン△」に登場するバージョン
外は雨だし、駆動系のチューンを進めます。プーリーはキタコ製外径は98mmでしたノーマルは95.4mmベルトも交換外したノーマルウエイトローラーはやはり片減りしてました。まぁ2万キロ乗ればこうでしょ。40キロ位の伸び悩みはこれが原因かと思います。クラッチスプリングはノーマルのまま39mm工具がありませんでした。一旦これで閉めます。
専門外なので、素人の話としてお聞きください。詳しくは専門病院へ。せっかくワクチンを打つのならよいものを、と思って1番予防できるHPVの型が多いシルガード9にしました。効果が高い分、お値段もお高い。病院によって違うと思いますが、1回3万円弱…を、3回大学生の時、友人が受けたという話を聞いて受けるか悩んだものの受けなかったのは、価格のこともありました。大学生にはお高すぎた。今でも高いと思うけど。もう一つの理由として、ワクチンの副作用面が大きく報道されたこと。医大生だったとはいえあまり知識
おはようございます!やなぎですっ山梨日帰りの旅、今日でラスト道の駅:甲斐大和で道の駅スタンプを押してどこにも寄らずひたすら帰ろうとしましたが、、、まだ時間的に早いんじゃね?ってことになり、もう一箇所立ち寄ってみることに…中央道の談合坂SAです!こちらにはなんと!下道から入れるんです!!その名も…ぷらっとパーク。駐車場は1台分しか空いていませんでした。アブねっ💦💦💦っていうてもここに来る
どうでもいい話なんですが。ゆるキャン△あそーと2のガチャがあったので7回ほど回してみたんですが…当たりはフィギュアであとはラバーマスコットと缶バッジ。当たりの本数は多分少ないです。7回まわして見事に全部缶バッジでした。他に回した知人がラバーストラップを引いたので缶バッジのダブり2つと交換してもらいました。
おはようございます!やなぎですっゆるキャン△ファンの皆様!すっかり忘れてました💦💦何をかって!?アニメとの比較写真のアップをwってことで春アニメでゆるキャン△3期がありましたが、夏に桃を求めて山梨へ行ってゆるキャン△的な写真を撮りまくってました私としたことが。。。時系列はめちゃくちゃなのはお許しくださいませ。ってことで行ってみよー!慈雲寺↓樋口さん↓慈雲寺のしだれ桜↓慈雲寺入口手前↓旧
今まで、ゆるキャン△は紙書籍で集めていたけれど、新しく出た17巻は電子書籍のクーポンがあったから使ってみたゆるキャン△17(まんがタイムKRコミックスフォワードコミックス)[あfろ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ダウンロードして読んでみた網膜剥離の私には電子書籍で漫画を読むのはちょっと難しい絵は見えるけれど文字が小さくて最初は見えるけれどだんだん見えづらくなる。裸眼だからなのか読みたいのに一気に読めない。休みながら読みます。
おはようございます!やなぎですっ山梨日帰りの旅、残り2日で終了予定w昨年も立ち寄った、シャトー勝沼さんで桃ワインを購入しご満悦なやなぎは大月方面から帰ることに。。。来た道で帰るのもつまらないからね👍国道20号甲州街道にある道の駅:甲斐大和に寄ってみました。トンネル手前にあるいっつも通るときはスルーしていた道の駅。今回はまだ時間も早かったのと道の駅スタンプが未回収でしたので寄ってみました
\こんばんは!/江戸すずめです。先週末は、夫・ミートくんのお友達が企画したゆるキャン△聖地巡礼ツーリングに行ってきました【ゆるキャン△第1〜14巻(最新)全巻セット】【新品】志摩リン各務原なでしこ大垣千明犬山あおい斉藤恵那あfろ芳文社ゆるキャン全巻コミックキャンプアウトドアゆるきゃん楽天市場9,427円「ゆるキャン△」は、山梨の女子高校生たちがゆる~くキャンプやアウトドアを楽しむ様子を描いたあfろ氏原作のマ
おはようございます!やなぎですっ出は昨日の続き。東武百貨店とゆるキャン△がコラボということで、やなぎは参戦してきました🚉スタンプラリーに行ってきます🏃この巨大な東武百貨店を隅から隅までスタンプを押しに!地下から攻めました。デパ地下は魅惑の宝庫ですね他の階も色々な誘惑やえっ!?こんなのまで売ってるの?っていうのまで見れて田舎者のやなぎにはどれも新鮮でした🐡2階?ではメッセージを取り
【ササ神】3週間ぶりに逢えました(^^)こんにちは北海道の小さな相談薬局の【ふなおか薬局】の京野です。皆様、月末如何お過ごしでしょうか。2024年4月30日火曜日は静岡県富士市の【効和くすりの田子浦】さんにお邪魔しちゃいました。店内は見事に整理整頓されていてそしてなんだヤバイくらいに癒される雰囲気。#撮影許可済みお邪魔する前に近くの日帰り入浴施設でサッパリして訪問!色んなお客様にも出会えてなんと〜同じ酉年生まれのササ瓊玉女子様にも逢えた(^.^)タカちゃん先生