ブログ記事1,087件
「松山千春デビュー&年齢、出来事早見表と、主要ミュージシャンとの年齢差早見表」S2842・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGE◇更新履歴V1.6:2018.10.23最新エディタにて作成、旧記事と差し替え及びデータ更新V1.7:2018.12.01是正V1.8:2018.12.02ミュージシャンの追加V1.9:2019.02.23出来事を追加V2.0:2019.03.2
亡くなられたそうですね。大ヒット曲『ダンシング・オールナイト』は、当時テレビやラジオで流れまくっていました。私もよく口ずさんでいました。大橋純子さんと歌った『夏女ソニア』が好きでした。ニュースなどではあまり触れられていないみたいですが、もんたさん、劇団四季のミュージカルにも出演したことがあります。1987年、日生劇場で上演された『ジーザス・クライスト=スーパースター』に、ヘロデ王役で出演しました。エルサレムバージョンとジャポネスクバージョン(当時は"ドラマチックバージョン"と"エキゾチ
ダンシング・オールナイト(もんたよしのり)-桂銀淑(ケイ・ウンスク)DancingAllNight(MontaYoshinori)-GyeEun-SukDancingAllNight(MontaYoshinori)-Monta&Brothersダンシング・オールナイト-もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」は、もんた&ブラザーズのデビュー・シングル。1980年4月21日発売。発売元は日本フォノグラム(現・ユニバーサルミュージック)。ソロ歌手とし
「ダンシング・オールナイト」は、もんた&ブラザーズのメジャー・デビュー・シングル。1980年4月21日にリリース。作詞は水谷啓二、作曲はもんたよしのり、編曲はもんた&Brothers、松井忠重。「もんたよしのり」の功績は意外と大きい。「こんなに汚い声でも歌手になれる」との認識を、世間一般に広げたこと。あと、アクションに制限が無いという点も小さくない。それまではマイクの前で、左右に動くか、回転するくらいであったが、もんたよしのりは5、6メートル真後ろに下がっていった。「こいつはエビか」と思うほ