ブログ記事10,869件
幸せになってもいいんだよて言われても償うために頑張らなくてもいいんだて気づいてもますます心をつかめなくなったU支部長の言ってた自我力主に委ねる数息観を続けて15分くらい過ぎると息がすごく静かになってくる何にも抗わない心の力が抜けて浮いてくるそんな感じがしてくるそっかー絵梨のこともダンナのことも法友のことでさえ解決しようとせんでいいんだって私をみてU支部長がずっと答えを探してますよねでも答えを探さなくていいしこの道を進むって頑張らなくてい
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!はい、また例によって1日遅れの記事書いてます(言わなきゃわかんないんだろうけど)さてさて、おとといは迷宮に行ってきましたー♬というのも今、宝箱の出現確率増えてるんですよね〜。月末の日曜日の恒例行事!やるしかない!Napaさんがぽいとん内で募集してたので、『行くー!』って言ったものの…迷宮担当カケルは、今スキリセしてるんですよね。よーっし。まだ揃ってなさそうだし新しいの作るかぁ!ということでちょっとやりたいことがあったので、新パラ枠を購入
ご覧いただきありがとうございますサンルームDIYの続きです憧れていたサンルームを、ビニールカーテンを使ってDIYで設置することに『憧れを現実に!サンルームDIY①』ご覧いただきありがとうございますウッドデッキをサンルームにDIYするお話です寒い毎日が続きますね冬は太陽の恵みをしみじみ感じますBESSの我が家は、リビングに…ameblo.jpしかし、風に煽られて、シートに縫いこんでもらったマグネットだけでは、十分に機能せず『いざスタート!サンルームDIY②』ご覧いただきありが
こんにちは児童発達支援放課後等デイサービスマイスペースマイスペースセカンズです気持ちいいお天気お花も咲いてきたねマイスペースの春休みはこんな感じ窓辺で仲良く外を眺めているよ僕はプリントを頑張ったよお気にいりのおもちゃを手に持っていい笑顔ブロック楽しいなあすごい集中力
こんばんは🌙*゚訪問ありがとうございます♪皆さんの訪問が幸せの1つです(*´ω`人)今日もお疲れ様でした。週末に子供と過ごせて嬉しかった『息子と週末を過ごす』おはようございます(*^^*)訪問ありがとうございます♪皆さんの訪問が幸せの1つです(*´ω`人)離婚して親権がなくなかなか会えない子供たち…それでも大学生の…ameblo.jpそして、また1人に戻り寂しくなる(´;ω;`)さて、息子がカヌレを作ってみたと言う。上手くできない。オーブンレンジで200度までしか上がらない
選挙に行く途中見つけた藤棚。藤は、ゴールデンウィーク頃のイメージてした。桜を堪能したあと次から次へと花の季節ベストなこの時期の退職はやはり正解でした。青空に映える藤もいいですねー。今日は鉄道会社のウォーキングを辞め近場でウロウロすることにしました。青空読書もいいなぁ。室内読書は、電気つけても見にくくて太陽の光が一番です。時々ベランダ読書もします。気温が上がって灼熱のベランダになる前の今のうちの贅沢です。仕事に行かなくなってまる一ヶ月。ストレスのない日常がこんなに平和で穏
どうもです4月終わりました今日から5月ですね💦はやっ…HANAちんも元気です。にゃんこ先生とも相変わらず仲良し❤️最近は新しいにゃんこ先生も見かけましたこのコもさくらねこちゃんかどうか不明ですが。またお隣さんを覗いてる誰もおらんろぉお隣さんは引越ししたきね😢仕方がないので寝るのさ😪💤そんな感じで、、HANAちんは元気です😄5月も頑張っていこ✊今日もご訪問ありがとうございましたこんなあたいにポチッとしてちょにほんブログ村
交配後36日がたちました。少しずつ体重は増えてるようです。31日10.0(交配後31日)32日10.1(交配後32日)33日10.1(交配後33日)34日10.1(交配後34日)35日10.2(交配後35日)36日10.2(交配後36日)食事の量(1日2回から3回に変えました)を増やしてからおとついくらいまでは、結構ドライフードを残してて。食べてほしいから、鶏のささみを刻んで入れたり、トッパーを増やしたり、だましだましやってました。それでもなかなか完食はしてくれずそれ
朝からひなたぼっこ昼もひなたぼっこ夕方もひなたぼっこもう付き合えきれずキッチンから見守りキッチンやウッドデッキに行きたがるのを止めるとおしっこするの困ったもんだでも食欲旺盛💩もまずまず平和な1日でした
マイクロブタと過ごすGW🎏晴れている日は毎日お庭で日向ぼっこ☀️いろんな体勢で寝ているので面白いです白いブタさんは、日焼けをしやすいやすく、夏場に2時間以上直射日光に当たるときは、ベビー用の日焼け止めがあるといいみたいです。長時間ではないので、まだ塗ったことはありませんが、5月は紫外線要注意ですね⚠️まも肌ベビーUVエアリークリームSPF25/PA++50g無添加日焼け止めベビー赤ちゃんキッズママ子供用敏感肌用高保湿UVクリームノンケミカルAmazon(ア
こんにちはひなたぼっこ・樂笑ケアスタッフの林です2週間前に植えたにんじんの種こんなにいっぱい芽が出て来ました!フサフサで可愛い😍トマトもナスもどんどん大きくなってます!チシャもこんなに大きくなって今月のイベントのバーベキューで美味しくいただけそうです😋ぶどうの木にも実が!今年は沢山収穫できるといいなぁ(昨年は数粒…😭)珍しい赤い灯台躑躅です庭の隅でひっそりと咲いてますお部屋では万博の準備が着々と世界の国旗で部屋を飾っていく予定です庭の野菜のお手入れや万博イベント
こんにちはひなたぼっこ・樂笑ケアスタッフの林ですもうすぐ5月…早いですね4月の樂笑はとっても賑やかで楽しいことてんこ盛りの月になりました本店と合同のお花見から始まり水無瀬神宮の枝垂れ桜を見にお出かけしたり墓地公園や野見神社の桜を見に出かけたり喫茶店でティータイムをしたりシャトレーゼにおやつを買いに出かけたり野菜や花の苗を買いにカインズに出かけて樂笑の庭に植え付けしたりパンやケーキ作りも楽しみました♪5月はどんな楽しいことが待ってるかなワクワク楽しいこと笑顔になれる
鶴ヶ島の鍼灸指圧院ひなたぼっこ、鍼灸指圧師のクシダです。本日は木曜日なので、定休日です。洗濯や掃除、1週間分の食料を買いに行きます。予約の受付|bookrunb-book.run本日は「脈診流鍼灸治療」とは何?というお話です。結論から言うと、鍼をする時に脈を診ながら治療を進めるというやり方、特に日本では経絡治療というやり方の先生が行なっているものです。ひなたぼっこでも脈診流鍼灸治療を行なっています。なんで脈診しながら治療をするのか?という話ですが・・・全身の状態を脈を診る
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、ずっと続いてるひなたぼっこ戦記!ジェムカートの【ひなたぼっこ】がぜんぜん出なくて何度も何度もチャレンジしてるんだけど………ほんとに出ないんだよね………(ó﹏ò。)昨日もひなたぼっこ狙いにぐふふ70に行ってきましたー!トモ@スーさんと加寿葉さん、すうめたちゃんと一緒です♬今日こそはーって、半ば諦めつつ………ひなたぼっこ戦記スタートですっ!わたしは一瞬で黄金ぽとむを倒せる手甲ナイフで行くんだけど、みんなはわりと槍で行ってる人が多い
いらッしャッいませェ難病あり〜のヘタレのアラセブ男ですツラ厚つすぅ虎ファンはかく語りき↑AlsosprachZarathustra『ツラツゥストラはかく語りき』をもじっちゃいました/(^o^)\一応『闘病生活ジャンル』なんだけどヘタレ男の日々をブログにしてます一度だけアメトピされた事有ります『病気の事余談ですが②3cmのポリープって☆☆じゃない???』内視鏡の先って何でも出て来るなぁ〜2021年の1月の早朝内視鏡室前の大部屋で下剤と麦茶を大量に飲んで、歩きま
のんびりあしながさんご訪問ありがとうございます。「いいね」や温かいコメントを頂くと励みになります。昨日は風もなく暖かかった。午前中、ぶーにゃんがご飯を食べに来た。私は会えなかったのでウェットやちゅーるが出せず、ぶーにゃんはカリカリを少し食べてすぐに何処かへ行ってしまった。昼過ぎ、買い物に出かけようとしたら、あしながさんが板金屋さんにいた。昨日は祝日で板金屋さんが休みだったので、のんびりひなたぼっこしていた。帰宅すると、あしながさんがうちのバイクの上に乗って待っていた。バイクの
こんにちは。ひなたぼっこ・樂笑やかたですみんなで選んで買った野菜の苗を植えました。ナス、トマト、きゅうり、スイカ。ブロッコリー、レタス、とうがらし。にんじん、クレソン、かぼちゃ。パセリ、ローズマリー。ゆず、レモン、山椒、ぶどうの木もあります。お花も植えました。フロアからもキレイに咲いてるのがよく見えます名前プレートもまだまだ制作中!もりもり育つ予定ですひなたぼっこでは新しい仲間を募集中!こちらも見てくださいね♪『ヘルパー、調理スタッフ募集してます!』こんにちはひ
パンデミック以降1度も風邪をひいてなかったのについに風邪菌に敗れましたくそぅ💢熱っぽさはあるものの高熱がある感じはしないのでインフルでは無いと思う思うけど、数年ぶりの風邪のフルコースはすごいダメージがありますねお薬総動員して対応してますがとりあえずしんどい弱ってる時はひとりで静かに暗いところでじっとしていたい派のワタクシに陽のモノらんらんちゃんが折りに触れ寝室にやってきては何か食べたいものはないか?何か欲しいものはないか?何かできることはないか?と尋ねてくれるんですが何もいらな
こんにちはひなたぼっこいぶきです本日のランチはパンバイキングいっぱい用意したのでお好きなパンをたくさん召し上がれみなさんに選んでいただいてさぁいただきますメロンもありますよーひなたぼっこでは新しい仲間を募集しています。詳しくはこちら〜!↓↓↓『ヘルパー、調理スタッフ募集してます!』こんにちはひなたぼっこグループです新しい仲間募集中です。ヘルパースタッフこちらヘルパーステーション管理者の石田カズさん。お決まりのねこぶちさんTシ
2週間くらい前にたまたま通りかかった厚木航空基地。道路をはさんだ反対側の公園には。20〜30人くらいのひとたちが横にずらっと並んでいた。みんなカメラを持って待ち構えている。おぉー、飛行機を撮影するのだな。しばらくするとゴォーーーーーーッという轟音が鳴り響き。飛行機が飛び立っていった。すごい迫力ぅ〜〜・・・・だったので、自分もおととい公園に行ってみました。こないだのような撮影隊はいないな。自分たちだけ。同じ飛行機が
今日、ひーのシャンプー中ほーはずっとひなたぼっこ。ほー、本当ひなたぼっこ好きね〜。
こんにちはひなたぼっこいぶきです本日のレクリエーションは小玉転がしゴルフ⛳グリーンが微妙にデコボコしてるのでなかなか真っ直ぐに転がってくれませんそれでも周りはみんな応援してくれてます一回戦では最高得点がおふたり!優勝決定戦の行方は?ひなたぼっこでは新しい仲間を募集しています。詳しくはこちら〜!↓↓↓『ヘルパー、調理スタッフ募集してます!』こんにちはひなたぼっこグループです新しい仲間募集中です。ヘルパースタッフこちらヘルパーステ