ブログ記事109,798件
【7/18(木)-8/1(木)エヴァンゲリオンコラボ開催!】限定コラボキャラクターやステージが続々登場にゃ!何故にゃんこ?ネコ補完計画とは?その答えは全てこのコラボの中にあるにゃ…人類はその先ににゃにを見るのか…?このコラボをお見逃しにゃく!https://t.co/4541FvnfD7#にゃんこゲリオンpic.twitter.com/0wgYfVaFqX—【公式】にゃんこ大戦争(@PONOS_GAME)July18,2019
新しい動画をアップしたのっ良かったら観てねなのっGWは過ごしやすくていいのっお給料も上がったところだしさてこはるちゃまはおねむどこで寝よっかなーとあちこち探索テントもちょっと飽きてきたかなーえーーーーーーーーーーΣ( ̄[] ̄;)あったかくなってふかふかがちょっとなのっビーズクッションも今は気分じゃないのってれっあんよこぼれてますよ^^;GWこはるちゃまが気分良く寝んねできるところとはじゃじゃママが進呈しましょ
おはようございましゅ。みあんでしゅ。母が、学生時代からの友人と、毎年恒例の女子旅に出かけました。ママしゃん、お出かけでしゅか?はい、そうです。でもみあん、安心して。みあんと一緒に、お留守番する為に。私、休暇を取ってお仕事休んでますから。やったー!母が旅行に行っている間、私が猫のお世話係。連休取るのも毎年恒例です。ありがとうでしゅ。ってコトは、今夜から2人きりでしゅね。少し照れる〜。有名な歌の歌詞ですね。ちと、言ってみまちた。そんなこんなで、みあんと一緒にお留守番。
大分県中津市薦神社(大貞八幡宮)⛩️宇佐八幡宮の祖社となる、古い神社です呉橋だぁ!宇佐神宮でしか見たことなかったけど、薦神社にもあるんだね。(勅使が通られる為の橋)立派な御神木神社の造りが歴史ある神社の佇まい。参道の途中にあった伊勢宮、手を合わせていきました。神門。国指定重要文化財拝殿の前には、ニャオズが❣️ウワサには聞いていましたがいるいる!いるわぁ〰︎夫と、並んで手を合わせました振り向けばニャ
晴れましたね~昨日の北海道~。…洞爺湖温泉町に用事が有りましてね~昨日は朝からお出かけでした。高速道路のサービスエリアに立ち寄り~桜が咲いてまして🎵有珠山サービスエリアです。……この時は、まだ薄曇り気味に晴れてきて……洞爺湖温泉町では…雲が無くなり~晴天です🎵やっぱり春はね🎵桜です🎵……花見🌸🍺🌸でも観光でもありません…念のため。にゃんこチームみなさん…お留守番ありがとー😆💕✨…「良いから🎵ご飯…何時もの。」帰宅後もまだ晴れていて~バイクに乗りたかった隊長ですけど……。ビー
2024年11月WDW&DCL2週間の旅プロローグ今回文字ばかりになります空港に到着したのは5:35羽田パーキング個室駐車場を前もって予約して車で行きました(P5)約2週間で¥50000弱かな違っていたらゴメンねJALカウンターには5:46到着すでに先客が1人いて私たちは2番手でした6時過ぎに手続き開始早く来た甲斐あってファーストクラスにアップグレード成功です少しテンション上がってきたよ待ちに待ったWD
拝啓、おかあしゃま。おかあしゃん、お久しぶりでしゅ。あたちがおかあしゃんとお別れしてから、早いものでもう9年近く経ちまちた。おかあしゃんは、元気で過ごしていましゅか?あたちは去年と変わらず、人間のママしゃんと、おねえたんと一緒に、元気に過ごしていましゅ。今日は母の日だそうでしゅ。おねえたんはママしゃんに、プレゼントをしていました。それを見ていたら、なんだかちょっと羨ましくなったあたちでしゅ。なので、せめて。こうしてお手紙を書いて、あたちが毎日元気に楽しく過ごしているっていうこと
おはようございましゅ。みあんでしゅ。ある日のごはん前。キッチンのカウンターに座って、スタンバイしているみあん。そろそろでしゅよね?それでは、ごはんにしましょうか。そーしてくだしゃい。ごはーん!ちょーだい。可愛いくアピールするみあん。いっぱい食べて、いつまでも元気でいてね。こちら↓のランキングに参加を始めました。クリックして頂ければ幸いです。にほんブログ村
TheArtists2025YOKOHAMAにて。せっかく、「ちびみーこ」連れていったのに全然出すタイミング無くて(^o^;)それを小松さんに言ったら。ステージの休憩中に頭に乗せてくれました!(笑)ちびみーこ、めちゃ嬉しそう~(笑)撮影会では、にゃんこの頭に乗せてもらうのですが、今回はまさかの小松さんの頭に(笑)ありがとうございました(●´∀`●)∩
おはようございます。こんばんは。いつもブログを閲覧いただき、ありがとうございます。ブログ運営の方も素人でポンコツですが、よろしかったらゆっくり見て行ってください。はじめに3/11の10時~17時にPSNのメンテナンスがあるそうですが……これってもろに、モンハンワイルズのマルチ勢直撃じゃないです?そして救難信号も出来ないんですよね。2025年3月11日(火)10:00~17:00にPlayStation™Networkのメンテナンスを実施
久しぶりの旅日記、沖縄本島の続きです。今、急拡大する感染が心配な沖縄全国的にも不安な状況に再び・・・今年も沖縄に行けるといいのですが。では旅の最終日、ランチの後からスタート『美味しいタコスが食べたくて』10/23〜26沖縄本島旅4日目旅の最終日、本部の備瀬崎からまっすぐ向かったのはこちらのお店約1時間半後の12時20分に到着です。「通称トミタコ」沖縄…ameblo.jp10/23〜26沖縄本島旅4日目今回、旅の最後に絶対行こうと私にしては珍しく決めていたのが壺屋
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わさび日記我が家の保護猫わさびについて書いていますご興味のない方は通常記事だけ読んでくださると嬉しいです最新の通常記事はこちらわさびの歴史*威嚇猫だった頃ケージからなかなか出て来なかった頃はじめて自分からお膝に乗ってくれた日少しずつケージから出てきだした頃つ
うちには、ネコ🐈がいますが常には家の中で飼っています。でも、時々こーやって、外に出して日光浴をさせています。日焼けした?(笑)でも、こーして見ると勇ましい顔つき、トラ科です。iPhone15で撮影。撫でている途中で、暴れだして引っかかれることも。日常茶飯事〜去勢してもオスはオスだね。。。おかげ生傷が絶えません。爪を切ってあげていたときもあったんですが、なかなか時間が無くてね。まぁ可愛いから、この顔見るとね。全部許す‼️8歳になりました。。。もらった時は・・・
春巻作りたい。海老入りのやつ【ふるさと納税】★売切御免!!楽天ふるさと納税エビ1位★【選べる数量&定期便】高級ブラックタイガー(大型むきえび)約1kg(解凍時800g前後)/約40~70尾【背ワタなし】【甲羅組海鮮海老エビカニおせち】楽天市場12,000円~【週間ランキング1位】(送料無料)神戸でしか買えなかった手作り野菜春巻き40本中華点心惣菜弁当楽天市場4,580円ひまに新しいおもちゃを買いました。今度はれっきとしたにゃんこ用。目を輝かせて繭玉を追う
待望のあくまき鹿児島のお義姉さん二人からの手作りのあくまきCGM中に何度か食べましたけどリブレ2くんからアラート連発で食べるの自粛しておりましたfacebookのグループ投稿に食事と運動と結果を報告しないといけないので流石にアラート連発では恥ずかしい人ってまずいことは隠したがるハイとらはその代表でーすごった返すワンプレート☆サラダ🥗色々いっぱい♪キャロットラペの下にはもやし♪中玉トマトピーマンパプリカ♪大根のスライスあおさ胡瓜♪セロリアボ
VESPAPX200BMEオールペイント車両の続きです。フレームが塗装から帰って来ました。オーナー様のご希望色で、PXには設定されてませんでしたが、純正カラーです。何は無くともまずはレッグシールドモールの取付から。アルミモールよりプラスチックモールの方が取付はかなり難しいと思うんですけど、みなさんどうなんでしょ?とにかく慣れが必要な作業です。操作ワイヤーを高品質な物に交換。いつも書いてますが、各部分解調整に加えてこのアウターワイヤーに交換することによって、か
“今年の目標”なんて特にないけど現状維持するためには少し意識して動かないといけないと思う。あと、去年のやり残しを少しずつ片づける。挫折した山がいくつかあるので。鬼門の春日井三山。道樹山~大谷山~弥勒山。過去2回、最初の道樹山でリタイア。年も変わって“絶対に負けられない戦い”。捲土重来で挑みます。1回目(2024/01/14)●出発14:10●中止決定16:49●戻り19:19*所要時間5時間9分*大谷山・弥勒山に辿り着けず道樹山でリタイア。2
6匹のお外ねこちゃんの相談5匹でしたがいやいや、9匹でしたが最初に、黒君とシャイン君が去勢手術を済んで黒君もシャイン君も、その後も来ていますよ。シャイン君なんて、捕獲器の上で寝ていました。で、本日フェアリーちゃんとプカちゃんの捕獲できて避妊手術となりました。あとは、先に保護した親子お母さんにゃんこの名前を決めました。マリアちゃんです。しっかりと、子育てをしている聖母です。あとの一匹は、他に餌やりさんがいるみたいで、高齢の猫ちゃんこの場所は、終了です。プカちゃんは。
カメルーンで、人参買った、にわかです。(*´艸`)ほら♡せくちぃな人参さん🥕。wwwwwwおはぎんも戸惑う🥕。んで、スーパーに輸入苺が。立派やなぁと思ったらお値段…2000円(くらい)輸入物はどんどん値上がりな、@軟禁途上国。(;・`д・´)アレコレネアガリダヨォ~
子供達の学校の話題で、時々出てくる『シャトルラン』。なんだそれは?平成13年4月からスタートした、文部科学省の体力テストだそうです。私が子供の頃は無かったので、知らなくて当然ですね高1のお姉ちゃんは64、小6の下の子は、俺94出来る!と言います。凄いのか凄くないのか、良く分かりません。調べてみると、、体力・運動能力テストの一種目。最大酸素摂取量を推定する。一定の間隔で鳴らされる電子音から次の電子音までの間に20メートルを走ることを繰り返す。1分ごとに電子
気学を学んで17年目のりんごちゃんですねこちゃんの病院通いもあるからしばらくブログはお休みします、と言っていたのですがあの後、我が家のにゃんこはすぐに虹の橋を渡ってしまいました。早すぎるお別れで、ちょっとまだ実感がないです4月30日に亡くなり今日火葬場に連れて行きました猫を何匹も看取っているのでもう危ないなという日はわかるのですがそれが30日の朝でしたどうしてもサロンに行かなくてはいけなかったので、速攻でその仕事を終わらせて自宅に戻り、最期まで一緒に入れて良かっ
2024年11月WDW&DCL2週間の旅プロローグ②『旅行1ヶ月前のモヤモヤ①《WDW&DCL2週間の旅⚓︎プロローグ》』2024年11月WDW&DCL2週間の旅プロローグ今回文字ばかりになります空港に到着したのは5:35羽田パーキング個室駐車場を前もって予約して車で…ameblo.jpこちらの続きです文字ばかりになります我が家の家族ポコ男子14才ニックネームぽちょ、ぽにょ我が家の末っ子彼は自分と同じ猫の事をが大好
我がブログ、アメーバにゃんたのブログにようこそ~@(・●・)@こあら---------------------------------黄金週間が終わっての週末。これ聴く&観ると爽快になったよー(^O^)/カメラワークもよく有るのが、動かし過ぎ、または定点でジッとし過ぎ。こちらは中々納得で秀逸◎吉川晃司、かっこいー☆足は…ちょいワガママ(笑)リンク~YouTubesukuruto13さんのチャンネルはこちら~sukuruto13さんの吉川晃司『TheGundogs
★☆エジプシャンマウ☆★誕生日:2025.3.2生まれ性別:男の子カラー:ブロンズ金額:69,800(税込76,780円)♥♡詳細コメント♡♥知る人ぞ知る?!超レア猫種エジプシャンマウくんがまたまた本町田店に登場です!(っ॑꒳॑c)今回やってきたのは美しく輝く“ブロンズカラー”のイケメンくん♡♡ブロンズカラーとは黄金がかった茶色ベースに黒いスポット模様が全身にちりばめられたとってもゴージャスな毛色なのです(*'ᵕ')☆ベンガルに似たワイルドさを持ちつつも上品で神
私がメイクをしていると、何故か寄ってくるちーこコンパクトにじっと見入っております。。。鏡よ鏡、世界で一番可愛いにゃんこはだぁれ?それは、ちーこ様デス。ぶっさwwwいやいや、ぶさ可愛いさはナンバーワンですにゃ
こんにちはちょっと久しぶりになりましたが…じつは、新しくスマホゲームを始めました10日にリリースされた『にゃん王国』をこのたびリリース開始とともに始めましたネコ好きさんにおすすめしますよ(*≧艸≦)RPGなんですが、かなりゆる〜く進められます何より、にゃんこが可愛い今はこの忍者🥷にゃんこのサーヤがピックアップ中です写真📷も撮れるからいっぱい撮っちゃいますが(*´艸`)怪獣の爪とぎがあって…みんな順番に「かりかり」してたりペリカンのクチバシの中で眠ったり💤座って抹茶🍵飲ん
週に1度の自宅マッサージでしたにゃんこ兄妹賢く待っていてくれました(≧∀≦)最近更年期障害のあれこれが出てきて不調気味…寝て起きたらすごい汗が…もうアイスノンして寝ないといけないかな…(ФωФ)体解してもらうと楽になります
こんにちは。ぽちです。大人気のラスカルくん。そう、巨大にゃんこのラスカルくんです。ついに体重が8.3キロに突入。なんと生後八か月の赤ちゃんの平均体重と一緒。あまりにも大きいので、府中猫の会が譲渡会で使用している小ケージに入れないかもしれないという心配がありました。この、ラスカルが小ケージに入れなかったどうしようという話題が「ラスカル問題」と名付けられて、預かりグループLINEの話題を席捲していたのです。そんな中、ラスカルの自主練もあり、なんとついに!!!!
大人の話です。読みたくない方はパスしてください。記録に残します。事件は昨日の朝。朝、Amazonフォトを見たら、たくさんのセクシー画像がありました。写真の時間を見たら、月曜日の17時台と0時台でした。我が家では、Amazonフォトは私、夫、上の子のiPadの3台がWi-Fiに繋がると自動的に写真を保存してくれるようになっています。上の子も写真を見ていて、上の子に「○○くんがしたの?」と聞いたら、「違う」と言いました。一瞬、扱いに慣れていない上の子が、変な画像を保存してしまったのか
認知症の母が1月に倒れて、寝たきりになってから、毎日が気忙しく、にゃんこの病院をサボっていました。幸い体調は良さそうだったのですがここ2日ばかりで、急に嘔吐4回と調子が悪くなり、今朝動物病院に行って来ました。点滴と吐き気止めの注射で4400円。先生から治る病気ではないのだから毎週1回、嘔吐した時は2回来て下さいと言われました。さ〜ちゃん、体重測ってもらったらなんと8.3キロ。かなり増えてました。さ〜ちゃんを家に送り届けてから車屋さんに向かいました。今日はタイヤ交換