ブログ記事8,975件
ちょっと見てぇ〜先日!ガチャガチャで購入した『のびのび〜くん』コレ昨日まではつるっぱげ🧑🏻🦲だったのにふと見るとこんなに茂ってたぁ〜これからどうなるのだろう楽しみ〜今日は午後から孫ちゃんとお出掛けしました私としては朝から行く予定でしたが【離任式】だった様で孫ちゃんは学校へ🏫私は学校の近くまでお迎えに行きました今月は何かと忙しくて義母の面会に行けてなかったのでとても気になってました今日は絶対に行くぞと気合い満々折角なので行く途中の新南陽にある【とらや】さん
こうしている間も「けしの実」のかおりがふわりふわり●手折桜(たおりざくら)羊羹製白餡入/137kcal日本人の桜への想いが込められたお菓子明治42年(1909)初出左の桜の上に舞う花びらの「ひとひら」がツボかわいい●遠桜(とおざくら)きんとん製小倉餡入/141kcal遠くに見える桜の濃淡あるさまを表しました『桜』として昭和54年(1979)初出いつもに増して一段と美しいまんまる●嵐山(あらしやま)薯蕷製御膳餡入/138kcal一輪の清楚な桜をかたど
所用のため都内に出かけた日。東京ステーションホテル2階のTORAYATOKYOでひとりランチ。和菓子の老舗とらやが運営するカフェで食べログ百名店2022選出の人気店ですが平日のみオンライン予約ができるように!(予約料:330円/1名)ほぼいつも店頭に列ができている印象のカフェだけに、予約のおかげで初めてすんなり入店できました。東京駅の駅舎を思わせる赤レンガを取り入れた内装がすてきー赤坂の「菓寮」や御殿場のとらや工房などファンとして色々と訪問している
こんにちは😊今日は最高気温21度!今週は26度になるみたいですね✨すごい日差しで焼けそう💦[ミニソープ付き]プラスリストアUVローション+くすみ用ハイドロキノン配合ミニソープ3個付き日やけ止め美容液日焼け止めウォータープルーフフラーレン配合保湿成分配合無香料無着色無添加PLUSRESTOREアルファルファエキス含有[メール便]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}日焼け止め必須!私が1年中使ってる日焼け止
頂き物ですが…とらや独自の製法で餡そのものをふっくらと焼きあげたお菓子。あんやき白餡・黒ごま・抹茶食べきれないので、ご近所にもお裾分けしたら流石のとらや喜んで頂けて嬉しくなりました♬一見、マドレーヌの様ですが小麦粉は使われていないそう。しっとり、ホロッとしていて落雁を思い出しました。白餡は玉子風味で洋菓子みたい。黒ごまは、濃厚で香ばしく、抹茶は、ほろ苦い。それぞれ描かれている模様にも「とらや」らしい品があります。虎模様?松の葉⁇と波紋?白餡は何でしょう…お
あんこ大好きあっちゃんのために、実家の母が送ってくれた、虎屋さんの「ANPASTE(あんペースト)」あんペースト1入(こしあん)|あんペースト|TORAYAANSTAND/トラヤあんスタンド創業約500年のとらやがつくるもうひとつのお菓子トラヤあんスタンド。「トラヤあんスタンド」の店舗・商品メニュー・ネットショップの紹介。六本木ヒルズ・表参道ヒルズにお店をかまえるトラヤあんスタンドは、とらやの「あん」を使ったメニューが主役。季節の野菜を中心としたランチも充実。www.toray
4ヶ月ぶりに再会したお友達と銀ブラしてきました死語でごめーん日本に帰国するお知らせを聞き素敵な空間でお茶してきたよスケジュールを組んで頂き感謝女子会に選んだ場所はTORAYAGINZA2、3日前に個室を予約90分制でした当日、暖簾をくぐるとカウンター席のキャンセルがありそちらはどうですか?と勧められましたカウンターだとお菓子を作っている作業を見ながらお茶できるんですよ迷わずカウンターでお願い
こんにちは😃今日も春の京都旅行の話です『春の京都旅行〜皇居財布』おはようございます春の京都旅行行って来ました♪『春の京都旅やりたいこと』こんにちは😃今日は、春の京都旅行でやりたいことの話です♪去年、京都に行った時の話はこち…ameblo.jp今日は、1日目のお話を今回は、京都御所の西側を巡って来ました地下鉄バス一日券今回、主な移動手段はバスを利用しました🚌一日乗車券をお友達が買っておいてくれて、それを使ってバス乗り倒しました!地下鉄とバス乗り放題バスの場合は、最初だけ機械に
ぷればとでお馴染みの志らく師匠、寅さん博士とは知らなかった。1から49まで見て、今度は49から1まで見る、、、しまいにゃ寅さん亡き後の50作目には自分も出ちゃう。そういえば私は全部観ているのかな?13作吉永小百合の寅次郎恋やつれからしばらくは妹の友達のお父さんからチケットいただいて、毎回見てたけどね。これもどこまで見たんだったかなあ。本の中身は、各作品のあらすじと、その中での寅さんの名セリフ。昭和だから成り立った寅さん。寅さんはスマホ持ってちゃいけないね。「お兄ちゃん、
【お土産編】MaisonKEI@御殿場だいぶたってしまいましたが、1月に御殿場のMaisonKEIへお邪魔してきました♡レストランの事もまだ書けていないのですが、先にお土産編を。MaisonKEIは、パリのフレンチレストラン「RestaurantKEI」と和菓子屋「とらや」がはじめたフレンチレストラン。食事の前にお取り置きしていただいたスイーツをお持ち帰りしました♡ビスキュイ・ブルトン6枚入¥1,080発酵バターとカソナードの豊かな風味を大切に、ゲ
毎年同じタイトルで書いてる気がしますが!笑今年もこの季節がやってきました!今日は「この時期にしか日本で手に入らないヨーロッパの美味しいチョコレートを食べる日」です💗今年も世界中から宝石のように貴重なチョコレートが日本に集まりました👏ガチ勢の田中みな実さまのこのユーチューブ、めちゃめちゃ笑えるのでこの時期になるとついつい見ちゃう。みな実様、熱弁をふるってますがガチ勢では無い私でも感じるのはフランスのチョ
オーブンレンジ買いましたグラタンやドリアが作れるようになってうれしいシンプルおにぎり味噌汁セット限定のちりめん山椒入りとん蝶スーパーの南蛮漬けおいしいですファミマのビャンビャン麺すっぱくて辛いもつ鍋やりました焼うどん目玉焼き乗せ竜田揚げとトマ豚汁ときゅうりわかめ酢鯖缶トマト缶カレーチーズ入りコロッケサンドチャーハンカレー(逆)と焼き
義父のバースデープレゼントに春用の衣類とウイスキーを購入するも何か美味しいモノを同梱しようと松屋銀座でガトーフェスタハラダのラスクを購入☆しかしながら、失礼&残念ではありますが恐らくそんなブランド、知らないだろうと、、、更に小洒落た洋菓子を贈っても価値をわかってもらえないので(難しい海外ブランドとか)、やはり王道の虎屋の和菓子もプラスすることに。わかってもらえないとワタクシのストレスがたまるだけで誰かが困るわけではないのですが、、、何だか寂しい気分に(;´д`)→愚痴⁈ゆえに
こんばんは!運とご縁に応援されて最高の人生を創る【ありのまま起業コーチ】の新藤まゆかです^^プロフィールはこちらから食べることが大好きな私が、立ち寄ったお店を不定期でこっそりご紹介しますね飛騨に関わる皆さんの、日々の暮らしや人生が今よりちょっと面白く、今よりちょっと豊かに今よりちょっと楽しく、今よりちょっと幸せになるような発信をしています。岐阜県・飛騨高山は日本で一番広い市!(東京都とほぼ同
今日は、心落ち着く私のパワスポ✨✨豊川稲荷さんでお参りさせていただき…。(今日ちょっと天気がねー)またまた来ちゃいました。虎屋菓寮✨✨期間限定のお菓子、「花」とお抹茶です。う、美しい…✨✨カリカリ、サクサクした紅白のカルメラが、食べていて楽しい(^^)お抹茶の器も桜です。器の中に、見えるかな?金の桜の花びらが!すてき〜〜。いただきまーっす。甘〜い餡の回りは求肥です。パクッと春のカケラを口に放り込んだら…。うん、最&高だわ。甘々な口の中にお抹茶が入ると、甘さと苦味が合う〜。やっぱり
石井です!暑いですね🥵そんな暑かった本日は水曜女子ランチームでマラソンシーズンお疲れ様街ランに行ってきましたー☺️有名和菓子店のとらや青山のおしゃれなアイス🍨1年間お疲れ様でした☺️また来シーズンも頑張りましょうねレッスン後には1年間の慰労会を催していただきました!こういう場に招いていただくのは嬉しいですね。また頑張りたい!と思える活力になります。ご馳走様でした&お忙しい中ありがとうございました😊そしてー先週末は!トレランチームのレッスン猛者集うイノシシチーム!🐗噂に
皆さま、おはようございます。わたしも昨日から仕事始めとなりました。今日は、勉強となったことがひとつありましたので、皆さんにもご紹介したいと思います。先日、社葬を行った際、ご弔慰にいらしてくださったお客様からお香典を頂きました。年が明けましたので、会社としては、その方に年始の挨拶にいくことになりました。お香典返しはまだですので、挨拶に伺うとしても手ぶらではいけません。先様は少し人数も多くいらっしゃいます。『さて、何にしようか?君に任せる』と言われ、すごく悩んだ結果、先様が御高齢とい
東京にやってきた。歩ける内の一人旅、都内をゆっくりぶらついて帰ろうと思う。長い間、働いた自分へのご褒美、海外旅行でもなく、近いと言えば近い都会、2月にも日帰りで来たばかりだが、今回は連泊してショートステイする。昼過ぎ、宿に荷物を預けてから昼食を取りにここへ。例の名店だが、羊羹を買うつもりではない。喧騒の丸の内南口を出てすぐの東京ステーションホテル2階にあるとらやカフェさんで腹ごしらえ。ステーションホテルからもステーションギャラリーからも入れるお店。しかし、入口が目立たない
今日は、新年初✨✨豊川稲荷東京別院さんへ。やっぱり新年だから、いつもの平日より人がいました。せっかくなので、御祈祷もしていただきましたん。あー、次は2時間後かな?と、思ってたら、社務所の方が、急いでもらったら、11時45分に間に合うから!と、教えてくれた(^^)猛ダッシュで御祈祷料を納め、お手洗いを済ませてスタンバイ(^^)会社で来てる方が多かったようでした。御祈祷もしていただいたし、2025年、無事に過ごせますように!!相変わらずキラリンな豊川稲荷東京別院✨✨まぶし〜〜✨✨さてと、お参
西条市に来たら水汲み場また初めての所へお邪魔しましたここは海の中、不思議な所です弘法大師が杖で叩いたら水が湧き出たという逸話の場所なんですこちらも地元の自治会の方々が綺麗に管理されているので掃除が行き届いています黄砂で向こうが霞んでいますこんなに、ボコボコお水が湧き出ている光景を松山では見ないのでいつも不思議〜海の中から湧き出ているお水手ですくって口に含んでみるとうーん、よくわからない私の好みの問題なんだけど喉をごくんと通った感じが微妙ちゃんと真水でしたよすぐ横の蛇口も同
こんにちはdorakoです🌸4月のディズニーツアー🌸ですがワインフェスティバルメニューを楽しみたいので2日間シーインします1日目このあたりをいただこうかと2日目は🫧カラフルハピネス🫧メニューを楽しもうかとアトラクションはボチボチです(いつものことです)あっパークの植物🌸も楽しみの1つです100フェイラー和光タオルハンカチAmazon(アマゾン)ディズニーグッズミッキーマウスネックレスK18YGイエローゴールドミッキースマイルネ
仕事でモヤモヤすることがあったので、伊勢丹へお目当てはとらやの羊羹https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/yokan/petite/rumraisin/小形羊羹ラムレーズン|羊羹|とらやの和菓子|株式会社虎屋室町時代後期、京都で創業した和菓子屋「とらや」のオンラインショップです。「とらや」を代表する羊羹や季節の生菓子の情報、和菓子にまつわる歴史・文化、店舗の情報、イベントのお知らせなどを随時更新しております。www.tor
こんばんはdorakoです今日はリプトン京都三条本店へロイヤルミルクティーパフェ抹茶パフェロイヤルミルクティーアイスロイヤルミルクティーパフェロイヤルミルクティーアイス紅茶ゼリーアーモンド生クリーム美味しいです抹茶パフェ濃厚抹茶アイス濃厚抹茶クリーム抹茶クッキー栗甘露煮大きめ白玉あずきゆずこちらも美味しいですロイヤルミルクティーアイス紅茶が濃いです美味しいです今度は14:00からのアフタヌーンティーセットをいただきたいですちょっと
こんにちはお越しいただきありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞今日は午前中から銀座へ三越で娘を少し遊ばせて帰宅いたしました〜朝からひたすら動いていたのでやっとひと息です♡さて、先週末久しぶりに夫と2人でお買い物へ先ずはランチから!更科堀井私年越しそば食べ損ねたので…年明け蕎麦です♥︎外がとっても寒かったのでお燗で乾杯🍶私は一口だけね甘くて美味しい〜日本酒の美味しさ忘れてたよ…堀井さんでは鴨つけ蕎麦が好き2人ともお蕎麦大盛りです笑お汁の美味しいこと!!
先日の師匠稽古では写真のようにBOYSとのお稽古なかなかない機会に恵まれて表千家には男点前と女点前があります風炉でしたら切柄杓→置柄杓→切柄杓・・・・引き柄杓最後に「引き柄杓」がきますこれは男点前だけ女点前にはありませんこの「引き柄杓」は裏千家さんで行う所作と同じ(私、一番最初は裏千家流で学びましたのでやった覚えがあります)またお茶入れを拭くときには胴拭き?と言うのでしょうか?胴に帛紗を当てて
ご訪問頂き、ありがとうございます😊こんばんは。栗かの子です今日は、暑すぎる東京🗼身体が気温についていかないです今朝市場をみたら、トヨタ自動車が、爆上げしていて、いやーな予感がし、すぐに売却しました午後から、こんな感じに下落利権日落ちでもないのに、なんなのー売却益で、代わりにANAを購入しました明日の市場は、静観して、みていたいです配当待ち持ち株トヨタ自動車売却▶️ANA購入西華産業共栄製鋼川崎汽船三井E
こんばんは🌙アボの大竹です☺️定休日なので(休み慣れてないから、結婚式に続き、なんだか休んでばっかりいる気がしてしまう😅)、かねてから行ってみたかった「柏崎とらや菓子店」さんへ。魚梅さんのインスタの投稿で知ったとらやさん。ずっと行ってみたかったんだけど、自分で運転して行くには自信がなく、、、そしたら、ハトが休みだったー🕊️(10連休なんだって!)私好みな入り口♡創業75何の和菓子屋さんですが、カフェスペースがあって、ランチもいただけます。クレープランチセットをいただきました。「
たまにYOOXをフラーっと覗くのですが、掘り出し物を発見。SergioRossiSr1バレエフラットめずらしく赤の靴。実物見る前はどうかな?と思っていたのですが、はくとよい感じの差し色になり、浮いたりしなかったです。シルエットがシャープなので、子供っぽくなりません。そしてGianvitoRossiショートブーツこちらはダークブラウン。履き口のデザインがかわいくて、でも女性らしい綺麗なシルエット。ピンヒールだけど、ローヒールなので、よく転ぶわたしも大丈夫。先日アパルト
こんにちは!雪の降る奥入瀬から帰ってきたら気温は15℃!が、又昨日から寒くて今日は8℃。10℃切ると寒いですね🥶今日は風に吹き飛ばされそうです〜💦庭の白梅が咲き始めてました🌸桜と違って華やかさは無いけど可愛い🩷紅梅はまだみたい。一昨日は熱海へ行ったのだけど、もう早咲きの桜が咲いてました。メジロが沢山いて可愛かった🥰河津の桜は今年は3月にずれ込むみたいですね。春が近づいてます🌸
今日はいい天気ですねはあ、今日はなんだか疲れ気味昨日ですが主人が頂いてきました、、すっごく重いとらやの小倉羊羹夜の海重いはず660グラムが2つ脂質はゼロですがすごいカロリーです羊羹は保存食ですもんね賞味期限来年の1月まですこーし食べましたがほんとにギュッとしてて甘くて美味しい少しで満足できますね甘いもの食べてリラックスしたい。緑茶に合わせたいけどコーヒーにも合いました【20本セット】からだにえいたろう糖質をおさえたようかん5種(こし餡・黒糖・はちみつ・ほうじ茶・