ブログ記事6,228件
とびだせどうぶつの森【288】*前回の記事に間違いがありました。騙すつもりはありませんでしたが申し訳ない。(誤)15枚→(正)5枚某日、たぬきハウジングに行くとイベントが発生しましたあ、スミマセン。ポスト一杯で整理中なのでまだ届いてませんな…なんと、アイテムが収納出来る隠し倉庫が作れるようになったみたいです。このブログで「とんがりボウシの金庫のような収納場所が欲しい」と書き続けていた身としては嬉しい限り。というかこの隠し倉庫が新要素の中で一番嬉しいかもしれないお値段はたぬきちに
とびだせどうぶつの森【286】村長の許可無く突然出現した…先日のアプデで新しく出来た『オートキャンプ場』。今回はそちらにお邪魔します。キャンプ場への入り口は村によって異なり、右端だったり左端だったりします我が村では微妙な位置に出来てしまった。ここではハピ森をプレイした人なら見覚えがあるかもしれない限定家具が売っており、『ふるさとチケット』と交換できます。……あ、まずは管理人のひとに話しかけるべきでしたねスミマセン…アッハイどんな反応をして良いのか分からない絶妙なセンスのとび森ダイ
写真はたくさん撮るけど、記事にするときは3日以上経ってるから「なぜこのシーンを撮影してるんだ…?」と思う画像が数枚交じってることがよくあるわたくしです。どうも。本日はウルフリンクの家に潜入()できたのでご紹介。ゼルダの伝説は、神々のトライフォースしかプレイしたことないのであまり詳しくないです。けどこれは多分ダンジョン内をイメージしてるのかな?ハピ森で出てきた鉄格子に、配信限定家具だったはずのいなほベッド。あとウルフリンク限定(だったはず)のハイラルの宝箱にタテにごまだれ~!な剣!
こんにちは、あみつあんです。今日は商店街の空いたスペースがありますよね。夢見の館と写真機の間に挟まれたゴミ箱が置かれてる謎のスペース。あれずっとなんだろうな〜なんかあるんだろうな〜って思ってたんです(˘•ω•˘).。O調べてみると、夢見の館が設置されるそうで……公共事業として追加され、その条件が・広場に来る占いの館に20回以上占ってもらう。(村長以外でも可)ということで…ちなみに20回ぴったりにハッケミィに声をかけられるわけでなく、そこはランダムなそうで。がんばりましたよ
ただの変な人に見えると思う。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆今回のぱっぱらぱ~引っ越し。チャス君が引っ越しました。ただ「ちょうせんじょう」って書いてあるだけの紙なんじゃないかな。うむ。お元気で~(/_;)/~~今回の初期部屋ぶち壊し家具はこちら。フルーツみたいな服をリメイクに使った家具です。ゆうたろう君にamiiboカードで呼んでもらった住民さんの家。上のリメイク家具を8点、荷解き中の新住民さんに郵送しました。(周りにベタベタ
こんばんは〜〜今回はとうとうハッピーホームデザイナーとの連動したとび森について紹介(まぁ私がサボってただけなんですけどね…)とび森を機動したら「つづける」ではなく「ハッピーホーム連動」というところを押しましょう(*'ω')連動が成功したらいつも通り「つづける」を洗濯するとプレゼント付きのお手紙が届いています最近よくスッピンを見かけるタクミさんからプレゼントの内容はたぬきハウジングのもけい!こんな感じ〜〜設置したかったけど置くところがありませんでした(T_T)なんとデパー
こんにちは、ララ村長です!突然ですが、この日は……サントスくんの、お誕生日でしたー!めでたいー!……と言いつつ、実は忘れてまして……いやだって、引っ越してきてすぐに誕生日の招待状もらったし!急過ぎて、うっかりしてました……しかも、誕生日なの忘れてて「やっほー!お邪魔しまーす!」なノリで入ってしまったので……うっ……プレゼント、持ってきてないんですよね……一度断って(?)再度渡しに来ることができるのは知ってるのですが……パーティ
こんばんは、ララ村長です!怪我が無事に完治したので、お仕事も復帰しました!おかげさまで、ゲームをする時間が減ってます(当たり前です)まぁでも生活にメリハリがついて、前の生活より今の方がわたしには合ってるんだなぁ~としみじみ思ったりしました。さて、本日もまうまう村からお届けしていきます!ちょこっと、ほしくず村へお出かけしようと思って駅へ行ったら……あらら、駅員さんがため息なんてついています。どうした!?24h営業のブラック会社に、遂に嫌気がさしたのか!
フリーズ画面を延々連打してたら直りました。もしかするとプログラム修正と同じタイミングだったかもしれません。
こんにちは、ララ村長です!本日は、先日訪問しました、素敵な夢見村を紹介させて頂きます!訪れたのは……う~ん、爽やか!せせらぎの音が聞こえてきそう!広場に出てすぐ、すでにとても素敵な雰囲気に圧倒される、こちらの村は……キリ村長のみずそい村です!(キリ村長Twitter:https://twitter.com/kili_mizuttomo)夢番地:3B00-0135-CE9Bとにかく好きな箇所が多すぎて、写真を撮影しまくっていたので、画像多めでお送り
こんばんは、ララ村長です!さてさて、前編に続いて……vv村のお宅訪問させて頂いた時の写真を、バンバン載せていこうと思います!(Blog:住民さんかわいがり日誌)後編では、村長であるミツさんのお家にお邪魔しちゃいます!では、張り切っていってみましょー!バーン!!!ここ、ほんとーに好きです!このゴチャッとしているけれど、一発で「ガレージだ!」と分かるこの感じ!大きめの家具から、ガーデン用品に、マイデザイン、植物、などなど……色々なものがふん
こんばんは、ララ村長です!雲ひとつない快晴!晴れた日のお昼の画像をブログにあげるの、めちゃくちゃ久し振りな気がします!ちなみにここには、キャンプ場を作っています!……が。広場と川に挟まれた狭い立地な上に、奥が広場なせいか奥行きが出ない……というダブルパンチでなかなか上手くいきません。でも他に、作るところないんだ!ここしかない!最近思うのですが、うちの村ってちょっと狭いですね!?土地厳選はまるでしていないのですが……村のど真ん中が川で分断されて
こんにちは、ララ村長です!本日の公共事業は、昨日に引き続きガーデンチェアを作りました!クラッカーにびっくりするシベリアくんめっちゃ可愛い~~~~!><ってなってる!涼しい顔したしずえさんも、ある意味面白いけど。クラッカー慣れしすぎです。さてこれで、ガーデンチェアがふたつ並んだぞ!ちょっと大型モニターとの位置バランスが気になるので、モニターもう一度建て直しだけど……こうしてお金が減っていく……お、シベリアくん、早速ガーデンチェアを気に入
こんにちは、ララ村長です!今日のまうまう村は、日曜日!ふふふ、イザベラちゃん……カブを食べようだなんて、甘い甘い!カブは……ベルを稼ぐためにあるんだからね!(ドヤァ)いや、村長そんなにいつもカブやんないじゃん……というわけで、カブくださーい!本日のカブは、92ベル!お安くて、思わずニッコリ♪普段カブなんて絶対に買わない、ドケチなララ村長がカブを買うということは……そう……そうです!手堅く稼げる状況だということ
商店街の施設を増やしていく方法お店営業時間開店条件/小ネタなどたぬきハウジング10-20時最初から利用可まめつぶ商店~デパート商店→コンビニ→スーパー→ホームセンター→デパートと拡大する詳細はコチラハッピーホームアカデミー10-20時頭金を支払いテント→家にしてたぬきちとローン返済の話をするその翌日カウンターにホンマさん登場!ホンマさんに話しかけるとたまに「最近どう?」という選択肢が出るエピソードが聞けるので出たら選択してみよう!ハッピーホーム展
今回はACNLSEを用いたとび森改造方法をお教えします。☆2024/03/02更新SEの内容と使い方について追加しています【注意】1⃣HBL・CFWの導入が必要です。導入方法は他の方々が詳しく解説しておりますのでここでは割愛します。2⃣改造は自己責任で行ってください。いかなる不具合が生じても一切責任は負いません。大まかな流れとしては、セーブデータのバックアップを行った後、SEを用いて改造し、そのデータを保存して3DSにリストアするという感じです。ただ、保存方法をミスるとデ
つねきちのいなり家具名画・美術品本物かまがいものを見分ける方法を紹介しますつねきちのいなりギャラリー不定期に村の広場に出店される基本は3920ベルだけど風水の影響で価格変動が起きます風水で運気を上げると価格が下がったり本物が複数出たりするので上げておきましょう▶風水についてはコチラひとり1点しか購入できないので本物が複数ある場合は他のプレイヤーが購入する作戦で・・・ザックリ週1ペースだけどお目当てのがなかったりするのでコンプには時
母の日5月第2日曜日ピンクカーネーション父の日6月第3日曜日あかいカーネーション母からの手紙、なんだか毎回ウルッときてしまいますね。おかーーちゃーーん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。でまず母の日から手紙にはピンクのカーネーションが付いているプレイヤー全員のピンクのカーネーションを1箇所に植えてお水をあげて・・・白のカーネーションが誕生!(れん777の村は美しい村条例にしてあるのでお花が枯れない)ピンクx赤
むし一覧虫図鑑をコンプしましょーコンプできたらムシとり大会の時にカメヤマさんに話しかけると金のあみがみらえる※青字はひと手間かけてから捕まえるもの※赤字は島でのお金稼ぎで狙う高値の虫ムシ(虫)月時間場所島売値モンシロチョウ3-64-19花周辺-90モンキチョウ-90アゲハチョウ8-17160カラスアゲハ8-17220オオカバマダラ9-114-178-17140モルフォチョウ6-919-819-82500ミイロタ
全身マネキンは4個もらうことができるよ商店街のエイブルシスターズの3姉妹から各1個グレースから1個どうやったらもらえるかもらい方はこんな感じあさみミシンをかけているお姉ちゃん行く度に話しかけて仲良し度MAXの状態にする(この状態だと大きなミシンでQRコードの読み書きもできる)それとエイブルシスターズでの買い物が50点以上この状態で話しかけると全身マネキンがもらえるよ(持ち物に空きがある状態で話しかけよう)きぬよ
くさむりしの日9/36-19時園芸店レイジのイベント※商店街に園芸店がオープンしていないと発生しない※欲しい物によっては事前準備が必要なのでチェックしましょう🌸レイジが広場に登場するので商店街の園芸店はお休み「草むしりをして村をきれいにしましょー」というイベント。3種類の賞が用意されている。それぞれ獲得方法が異なるため、何が欲しいかで準備が必要になってくる。とってもキレイな村で賞~レイジが公共事業の提案をしてくれるチューリップのトピアリーまるいトピアリーしかくいト
とび森の一部の家具は鉱石を利用することによってきらびやかな見た目の家具に生まれ変わります。全ての鉱石を使えるものがあれば一部の鉱石しか使えないものもあります。しかし、リメイクに使えないと思われていた鉱石でもデータとしては存在していることが分かりました。(いわゆる没データ)今回はそれも含めて鉱石リメイクできる家具を画像付きでご紹介したいと思います。最初に・没データを含むので改造要素を含みます。このブログは改造行為を推奨しているものではありません。お試しの際は自己責任でお願
アミーボカードでキャンピングカーを呼び出し、その住人を村に住むよう勧誘できます。10人村で空き枠がない時に勧誘するとどうなるか…なんと!OKもらえます!でも11人になるわけではありません。住んでる住人を強制的にお引っ越しさせ、キャンピングカーの住人を住まわせるのです。(そんな暴挙許されていいのか?!)瑠璃月村はバーバラの踏切前に家を建てるというテロ行為に悩まされていました。そしてバーバラの見た目も好みじゃなく…嫌いでもないですが。バーバラの写真をゲットできたので、あとはお引っ越
雪の結晶について使いみちや使い方雪の日ゆきのけっしょう雪の結晶こんなのがシャリ~ンと降ってきたらあみでとってみましょう虫とりの要領でとれますアルパカでリサイクルしたら600ベルでした^^(れん777の村はリッチな村の条例にしています)(後にゆきだるまイベントで使いますが保管できないのでその時が来るまではリサイクルするしかないのかな・・・ゆきのけっしょうが降ってくるととりたくなりますね)使い道は雪だるまを作っ
途中経過です。とりあえず60万は余裕で超えます。黄金シリーズは必須。5部屋分さすがに気が狂うかと思いました。もっとも時間がかかったのは計算式の方でしたが…(攻略サイト嘘ばっかり!!!あってるところもあるけど!!!)まず通常評価で抑えておきたいのは以下の点です。・部屋の家具が8種類以上置いてあり、かつその家具の持つテーマが70〜90%そして90%以上が同じである時、テーマボーナスが部屋に置いてある家具全てに入る(ボーナス加算の際はテーマじゃな
※写真内のリメイク家具は通常リメイク不可のものが含まれます。没データ(ゲーム内に存在はするがゲーム上に登場しないデータ)を改造により出しています。ご了承ください。今回は特にツイッターで評判だった...ツートンシリーズ鉱石リメイクを、ツイッターでは紹介しきれなかった所までご紹介します!まずは...金鉱石!ツートンシリーズ一式に加え、かっちゅうやリンゴのとけい、アメリカンクラッカー等も全て金鉱石でリメイク。壁紙と床はグレイシーグレース店内の壁紙と床(改造品)です。
今日も夜に土砂降りでしたが、皆様大丈夫でしたでしょうか?私の姉は傘を忘れていたのか、ずぶ濡れで帰ってきました。今日はこれまでに何度か紹介してきたゲーム実況者・コアラさんのゲーム動画を紹介していきたいと思います。今回はコアラさんのどうぶつの森動画では恒例のあの企画についてです。「とびだせどうぶつの森」の罪人村時代から不定期で行っているイベントといえば、追放選挙です。どんなものかというと、島(村)に新たなキャラクターを登場させるため、今住んでいるキャ
どうぶつの森夏至1年でいちばん昼間の時間が長い日とび森の夏至は、1日中明るい白夜になります。(反対に冬至には極夜となり一日中暗くなります)その年によって日が多少変わるので、掲示板のチェックをしましょう。2024年6/21もらえるアイテムブラインドサングラス※虫魚の出現時間は変わらない(夜も明るいのでホタルが不思議な感じ)ひまわりの服を着たしずちゃんが、広場に登場。かわいいですね(〃∇〃)顔出し看板も設置されるので記念撮影もできる
ハッピーホームデザイナーでの、たぬきちとホンマさんの会話。グレイシーグレースへ行ったホンマさん。それなりにいろいろやってるからな、たぬきちは…なべのすけって呼んだー!!グレースあつ森に出てくるかなぁ…他のとび森記事会話シリーズ1会話シリーズ2リセットさん嘘つけ愉快な仲間たち突っ込みに定評のあるゴリラテントへようこそしずえさんあつめ見捨てられたグレース来訪
花火大会8月毎週日曜19-24時広場にゆかた姿のしずちゃん登場つねきちの屋台も出る花火大会が始まる19時前までにしずちゃんに話しかけると花火で打ち上げるマイデザインを渡せるので花火用のマイデザインを書いておくといいかも^^大会開始後にもしずちゃんに話しかけよう光るアクセサリーとおきはなびがもらえるアクセサリーは毎週違うものがもらえるので4種コンプ可能置き花火は何度ももらえるけど燃えカスが残るのでゴミ箱やくず入れなどの家具を持ってない場合はアルパカで