ブログ記事1,766件
今でこそ自分の顔が大好きになりましたがほんの数年前まで否定ばかりしてきました美容師さんが色々と学びをされている方なんですが私の耳の形頭のサイズ、形骨格肩幅と頭のバランス顔の形やパーツ有難いことに整ってるらしいんです母になぜ私だけブスに産んだの?って言ってしまった言葉を撤回しなければ‼️笑と思うぐらい私の心は歪んでいたのですが被写体やSNS発信を始めてから何かと容姿を褒めて頂くことがありプロのカメラマンさんに360°いけるとか撮りやすいと言って頂けるので今は親に感謝し
仕事ってね自分がやりたいことやる!は違う気がしてこれしたいから、この仕事をする!じゃなく自分にできることや求められることは何か考えて働くことなんじゃないかと思います私はホワイトニングに興味あった訳じゃないんだけどホワイトニングスタッフになった私の役割は何?オーナーさんが私に求めることは何?ってそれを追求していたら今の仕事が好きになりましただから、やりたいことが仕事にならなくても与えられた環境を自分なりに盛り上げられるかそれに尽きるんですよねお客様からも楽しそうって言われま
今日は義母のお誕生日息子と3人で寿司一貫に行きました今年76歳になった義母来年は喜寿だから盛大にお祝いしましょうねって伝えたら喜んでくれました義母が生まれなければ夫隆志の爆誕はないので義母にありがとう‼️って伝えなきゃってことでお母さん生まれてきてくれてありがとうお母さんが居なければ隆志は居ないってさらに被せて伝えたら今が1番幸せ‼️ありがとうって言ってくれて色々あった嫁姑でしたがこうやって心からおめでとうと思えることありがとうと伝えられること幸せだなぁと思います私には
しあわせ体質カウンセラーゆっかです。感情に「いい」も「悪い」も実はありません私たちは、つい感情に「いい」「悪い」のラベルをつけてしまいがちです。例えば、「嬉しい」「楽しい」「幸せ」な気持ちは“いい感情”。一方で、「怒り」「悲しみ」などは“悪い感情”のように感じるかもしれません。でも、感情って、本来どれもただのサインなんです怒りは、「大切なものを守りたい」という気持ちの現れかもしれない。悲しみは、「本当は大事にしていたもの」を
いつもありがとうございます。岐阜市子宮を整える女性の不調サポート足つぼmebuki伏見綾です。当サロンは、子宮筋腫、生理痛、PMS、冷え症などのお悩みから解放されることを望まれている女性のためのサロンです。病院や薬だけに頼らず、お身体を根本的に改善していくために、足つぼと食改善による体質改善を行っております。当サロンの足つぼは、リラクゼーションの足つぼとは違い、からだの改善をすることを大切にしています。最大の特