ブログ記事1,218件
今年初のナマ彦🕺様を求めて名古屋へ。東京落選でだいぶおへそ曲がっちゃってましたが、友人人魚姫🧜♀️さんと楽しく過ごすということを主として出発しました🐻❄️🚄名古屋駅で合流し、きしめんを食べにエスカへ。ちくわ屋さんがあったので寄ってみました。■ヤマサちくわわたしが心を奪われたのはちくわのこのグッズ!ちくわペンダントを選びましたが、写真を見返して「あーん、バッグチャームも買えば良かった〜😭」と後悔しています。練り物が大好きなのでついにペンダントまで買いましたが、後でトシちゃんと握手の
白くて細くて長い奴の話。先日、プウ子が熱を出したので…近くの病院でインフルエンザの検査を受けました。白くて長い綿棒みたいなやつ。プウ子生まれて初めての体験。しかし結果は陰性。帰宅後…モー子は去年経験済み。妹たちを小馬鹿にする長女。【3日後】ミー子生まれて初めてのインフルエンザ検査。しかし結果はやっぱり陰性。
桜散りだす頃…風吹けば花びらが舞い、風邪の心地よさと、若干の寂しさを感じる季節。そして、根拠の無い自信が生まれる春に、皆様いかがお過ごしでしょうか?シャブを一旦お休みしてしばらく経ちますが、休日の使い方が少しずつ上手になった、近畿辺りのポン助です。自分は男なもんで、どうしたってシャブと女は切っても切れない縁があるもので…。泣かせた子もいれば、逆に泣かされそうになった事もあり、因果応報ってのはこうゆうものかと、ふと思い巡らせる時があります。振り返ってみて楽しい時間を過ごせた子もいれば、ハラ
ブログ閲覧いただきありがとうございます。できるだけ時系列に書いていこうと思っておりましたが、閑話休題的に今日は、術後初抗がん剤治療のための入院初日です。コロナ検査が、鼻ぐりぐり👃でなく、唾液に変わっていました!正直、痛いのを覚悟していたのに、今回は唾液de検査とは看護師さんに理由を聞いてみたら「抗がん剤治療の方は唾液、手術入院の場合は鼻」だそうで、なぜかは、わからないとのこと。お隣はやはり本日から入院、明日手術の方で、鼻検査で痛そうでした検査結果、今回は教えて
赤ちゃんはみんなよくするのかもしれませんが、息子はよく親指を地面に押し付けてぐりぐりとドリルのように回転させますその姿はめちゃ可愛いのですが授乳中、私のおっぱいに親指を押し付けてぐりぐりしてくるのですひいいいい!!乳腺がーーーー!乳腺が刺激されて激痛ーーー!!!!話は変わって、昨日からやたらとつかまり立ちをするようになりました最近急激に成長の速さを感じますでもやはり足腰しっかりしてないから立った状態でダイナミックに倒れるのが危ないーー最後に、今日初めて託児所に一時保育してもらい
先日の足つぼマッサージが好評だったので、今日は手のツボです。手のツボ押しは、いつでもどこでも、会議中でも、電車の中でも手持ちブタさんのときに気軽にできるメリットがあります。ではさっそく始めましょう。小指爪の両下角に「少沢」「少衝」というツボがあります。肩こり・首こり、目や耳の不調がスッキリします。爪を両側からつまむようにギューっと押しつぶします。そして、指のサイドをぐりぐりとひねりもむ感じで指の付け根までいきます。指の付け根に、水かき