ブログ記事3,373件
↑出来れば後半まで見て欲しいwwwマルバツゲームの進化版みたいなオモチャ。弟はこういう頭を使う系が得意でボロ負けします💦兄も私寄りの思考なので弟に煽られ負ける🤣アルゴも弟は得意。最近はトランプでスピードとかやるけど、それは私が得意ヽ(=´▽`=)ノゲーム以外のお家遊びは腕相撲とか、力勝負。トランプ、UNO、アルゴ、マルバツゲーム、たまにベイブレード。ドラえもんのパクパクオモチャとかマリオのエアホッケーとかボールプールとかwww。何気にまだまだオモチャがあります😆😁+折り紙と
ご覧いただきありがとうございますトミカの大型おもちゃの箱がボロボロで、どのように収納しようか悩みました『迷走中…トミカの大型おもちゃの収納』ご覧いただきありがとうございますおもちゃ棚のDIY③の続きです『おもちゃ棚のDIY③』ご覧いただきありがとうございますおもちゃ棚のDIY②の続きです『おも…ameblo.jp注文していた無印の、ネット限定のホワイトグレーのポリプロピレン収納ボックスが届きました私がとりあえずお試しで購入したのはこちら。左がワイド中、右が深、手前がそれぞ
暑すぎる毎日…お家で遊ぶネタ、一個紹介♪※2019年7月の記事、再アップです☆ツイッターで見つけた面白いやつ♪作ってみました~♪折り紙でイモムシ♪ストローで吹くと動くよ♪こんな風にストローで吹くとイモムシくんが動きます♪♪♪作り方も簡単!!材料もこれだけ♪☆折り紙☆ストロー☆はさみ☆ペン①折り紙を縦に4つに切る。ここからは子どもでもできちゃうくらい♪簡単な折り方♪①半分に②折る
前回の記事もお読みいただきありがとうございます😊『7種混合ワクチン⭐︎』前回の記事もお読みいただきありがとうございます😊『本日のおうちごはん⭐︎』前回の記事もお読みいただきありがとうございます😊『ランチ⭐︎ブロンコビリー』前回の記…ameblo.jp今日は、次男の幼稚園時代のお友達とお家遊び🏠学校もちがう五年生になる子ども達だけど、いつまでたっても仲良し時間を感じさせない関係ですママ同士も自然で楽しくいられる関係本当にありがたい出会いに感謝はちくんもたくさん可愛がってもらってい
ご覧いただきありがとうございます自宅で流しそうめんをやることにした前回の続きです『DIY魂に火を着けた!流しそうめん』ご覧いただきありがとうございます流しそうめんができるようにDIYしたお話です。夏休みも残りわずか。今日は主人も休み。昼ご飯は何にしようかな…朝食の片付けをしな…ameblo.jp軽い気持ちでまっすぐなコースで流しそうめんをやろうと考えた私でしたが、DIY好きの主人は、やるならストレートなコースでは面白くないと…流しそうめんをする場所が決まり、排水する場所も決
こんにちは!ゆうぼです。暖かくなったと思ったらまた激寒!!でしたね体調を崩さないように気を付けて下さいね(私が崩してますが・・・)本日は、お家遊びにもピッタリのパズルゲームをご紹介しますね。幻冬舎さんの木製パズル&ゲームシリーズから『スライドサッカー』です。(税込み1,320円)※現在まだネットショップに上がっていませんが近日中にアップします☆お店で販売中です。ピースを移動させて、車を外へ出したり、動物を救出したり、いろんなスライド
こんにちは昨日は結構な大雨でした雨がかなりひどい地域もあるようなので、どうか被害が最小限で済んでほしいです。最近の休日は雨の日が多いので、お家の中で娘と遊んで過ごしていますが…それはそれはもうエネルギーが有り余っている娘笑だんだんとお家遊びもネタが尽きてきます。。。ということで、昨日は泡風呂で遊びました以前、西松屋で購入しました日本製で安心です入浴剤泡まなぶろあわのおふろのもと泡風呂おふろ日本製バブルバスパウダータイプキッズせっけん/おはなこども風呂あわ
こんばんは*°なあですっ▶︎長女4歳▶︎次女2歳▶︎長男11ヶ月3姉弟子育て中です♢♦︎いつも読んでくださりありがとうございます❁︎これからもどうぞよろしくお願いします♭°.*°*°*°*°*°*°*°.▷▷記事テーマ別まとめ♦︎姉妹コーデ♦︎離乳食♦︎撮影会♦︎購入品▷▷他テーマ別.*°*°*°*°*°*°*°*°.3人全員が元気で毎日平和に楽しく過ごせることが嬉しくて嬉しくて8
こんにちは、suuですずっと気になっていたセリア110円のふんわりグライダーをGET結果、あまり飛ばない…という事態に残念ポイント踏まえながらレポしていきますー!!!トミカなど種類は豊富にあったよ中身はこんな感じ!ハサミなど工具不要で超簡単に組み立てが出来るもう完成ー!!!そして…いざ飛ばすとひゅーんポト…あれ?想像と違ったwww年少三女に至っては、飛ばない×泣く=カオスでしたインスタのストーリーでシェアしたところ、フォロワーさんのお子様も同じく飛
100円ショップ品で、おうち遊び第三弾ダイソーで購入の、カラーチカバルーン懐かしい・・・昔からあるでも、チカバルーンていう名称なんだなーと、初めて知った最初は、よく読んでね吹く力、まあまあ必要です膨らむまでは強く膨らみ始めたら優しく何度かやると、コツをつかんだらしく上手にできるように小4娘には簡単すぎるかな・・・と考えてましたが説明書きをよく読む一人でやってみる普段、末っ子ということもあり、兄姉
こんばんは。新型コロナウイルスの影響で、児童館や子育て支援センターなども休館され、お家にこもりがちになりますね。ずっとお家の中だと遊びもマンネリ化しがちですが、乳幼児期のお子さまが楽しめる簡単手形りおもちゃを紹介します♪簡単手作りマラカス☺︎ペットボトルでもオッケーですが、まだ手が小さくてペットボトルを握るのか難しい月齢のお子さまにオススメなのがR-1ドリンクの容器!容器の中に入れるものは、振って音がするものなら何でもok✨今回はビーズやお米を入れましたが、お散歩の時にドングリや小石
こんにちは4月になったら、月刊絵本の案内をもらう園って多いと思うんですけど、わたしは去年に引き続き、ひかりのくにさんの知育あそびを申し込みましたどれも楽しそうで、わたし的には6,7,8,9,12月あたりが最も楽しそうと思いました息子は、5,12,2月号を最も楽しみにしているようです(4,10月分は、裏が申込書になっていたので切れています)しかしパンフレットに掲載されているものとは全く違う、代替品が届きましたーあまりにも届くのが遅すぎるので、心配でひかりのく
ご覧いただきありがとうございますサンルームDIYの続きです憧れていたサンルームを、ビニールカーテンを使ってDIYで設置することに『憧れを現実に!サンルームDIY①』ご覧いただきありがとうございますウッドデッキをサンルームにDIYするお話です寒い毎日が続きますね冬は太陽の恵みをしみじみ感じますBESSの我が家は、リビングに…ameblo.jpしかし、風に煽られて、シートに縫いこんでもらったマグネットだけでは、十分に機能せず『いざスタート!サンルームDIY②』ご覧いただきありが
今日は暑かったですね。お昼前から冷房を入れました。わん達がハアハア言い始めたら入れるようにしています。昨日までは夜になるとひんやりしていたのに今日は暑いままです。ニコやふうかの遊びが楽しそうだったので写真を撮りました。ミユちゃんとニコちゃんソラちゃん定位置の座椅子で寛いでいますねお外を眺めて吠えるチャンスを狙っています。ニコのひとり遊びを見て下さいねとっても上手に遊びますよふうかちゃん
ご覧いただきありがとうございますトミカの収納をどうしたものかと調べていたら、お下がりでもらった3つが連結できると知って、子ども達は大喜び『迷走中…トミカの大型おもちゃの収納』ご覧いただきありがとうございますおもちゃ棚のDIY③の続きです『おもちゃ棚のDIY③』ご覧いただきありがとうございますおもちゃ棚のDIY②の続きです『おも…ameblo.jp『メルカリに感謝!運命の出会い』ご覧いただきありがとうございます片付けに悩んでいるトミカの大型おもちゃ『迷走中…トミカの大型おもち
またまたシンデレラフィットのぽっとん落としダイソーのデコレーションボールとセリアのまかせてポット。ぴったり!!もこもこのボールがほんの少し引っかかるので、ちょっと押し入れるような感じ。このデコレーションボール、ラップの芯にもぴったりはまります。そしてふーっと息を吹き込むと、ボールがぽーんと飛び出ます(笑)もちぞーはぽかーんでしたが、もう少し大きくなったら面白いかも。ただラップの芯は即カミカミしてボロボロになったため廃棄その後デコレーションボールも噛みちぎろうと咥え始めたので、結局