ブログ記事911件
みなさまお元気に在宅されてますでしょうか。わたくしは特に変わらずな生活をしております。保育園、幼稚園が「登園自粛」からの「世帯の大人が全員、警察消防自衛官など+医療従事者のみ可」になり要件満たす我が家は通わせてもらってます。夫と私で仕事の日をずらして、なるべく預けなくてもいいようにしていますがこんな中でも保育してくれる方に感謝だし、最前線で頑張ってる同士たちにもエールを。そんな中、内容はまったく関係ない話です数ヶ月前のしょ〜の保育園の保護者会のことです(当時
我が家では「トイトレは3歳になったら」と考えているので、まだまだおむつっ子のほーちゃんですが…先日「もうすぐお風呂」というタイミングでおむつがパンパンでおしっこ漏れにふと思い付いておさがりでいただいたお兄さんパンツを穿かせてみました。(パンツでもおさがり気にならない派)(知らない人の中古はさすがに嫌だけど)すると…ほーちゃん大喜び「おにーさんぱんちゅー」とウッキウキ(おむつよりお尻の触り心地がいいし母もニコニコ笑)何度も「おむつじゃないからおしっこしたらダメだよ、おしっこしたく
こんにちは、きなこもちです!このブログでは6歳の娘・もちこと3歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。***もちたろ、もうすぐ4歳。トイトレ難航中の出来事です。もちたろは少し肌が弱くて、軽くアトピーがあります。汗をかく時期は膝裏や腕など汗が溜まるところが痒くなってかぶれてしまうのですが、最近はお尻や股関節のあたりが痒いと訴える事が多くなってきました( ̄▽ ̄;)パンツに比べたらオムツはやっぱり蒸れますし、幼稚園でお弁当が始
こんばんは今日は日差しがあって暖かかったけど風はやっぱり11月って感じで寒かったな~そんなD24高温期5日目の基礎体温36.61℃グラフも貼りますドォォォンやっと上がってきた全体的に体温の低い私は36.5℃以上になればお!高温期っぽくなったな!って感じます(笑)おまめ♂妊娠の時は基礎体温付けてなかったので妊娠するとどんなグラフになるのかわからないけど、、、他の方のブログで見るみたいに37℃連発!!とかなるのかしらだとしたら今周期も望み薄いなっっ早く妊
長男は、完全紙おむつで育てていたので。2歳くらいになって、トイレトレ難航していた時(笑)知り合いの保育士さんから、『トイレトレ中は、男の子でも、お姉さんパンツが、いいよ。』とアドバイスいただきました。その理由は。『お姉さんパンツは、足の付け根の部分が、ゴムでキュッとなってるから、う○こが出ちゃっても、床に落ちないよ。』とのことで。お兄さんパンツは、ゴムがゆるゆるなので、床にコロン…といくことがある、と。下手すると、それを踏んづけることが(笑)『なるほどねー💡』と思っ