ブログ記事2,847件
韓国に引っ越すことになったとき韓国ツウのお友達に言われたのは「日本からナプキン持って行きなよ!」でしたしかしながら引っ越し前に残っていた分は持ってきましたが、買い溜めすることはなく来てしまったわたし。その後、特によく考えもせず1+1のものをラッキーと買ったところ速攻デリケートゾーンがやられましたやはり友達の忠告は守るべきですねそうしてわたしのナプキン探しが始まり、主にオーガニックと書かれているものを何種類か試してみました。はじめに試したのは오닉(Ornic)。これ
こんにちは2人目妊活2周期に入りました!いつも大抵28,29日周期できていた生理が、先月、先々月と34,35日周期これでは排卵日分からない🤦でも排卵検査薬導入するには少し早くない?!the妊活ってことしはじめると、自分が追い詰められていきそうで少し怖いんです、、ということで、以前コメントで教えてもらった、妊活用のおりものシートを試してみました!ソフィ妊活タイミングをチェックできるおりものシート(14cm,5,個)Amazon(アマゾン)ソフィ妊活タイミングをチェ
生まれて初めておりものが出た日のことを覚えています。母に「なんか出たー!」と怖くて伝えてしまった。小4か小5の時。私は体質的にもともとおりものが多いほうだと思う。他の人と比べられないので、予想にすぎませんが。おりものシートがないとにおいや湿気で不快で仕方ないです。大学生のころから使ってました。20代で家に友達が遊びに来た時も「ナニコレ?」みたいな感じでみんな使ってないんだな~って不思議でした。映画や漫画やドラマで男女がシャワーも浴びずにどうこうなるっていうのが本当
はじめましての方はぜひこちらからご覧ください!『登場人物紹介』登場人物紹介このブログに登場する主な人物と関連記事をまとめたよ!はるひ生涯独身の45歳ヨウムのジェット王が大好き。王の下僕。2023年6月22日、漿膜下筋腫・…ameblo.jp45歳独身の“はるひ”と申します。6月22日に開腹手術で子宮・卵管・漿膜下筋腫・粘膜下筋腫&ポリープ摘出に挑んだところ、腹を開けたら漿膜下筋腫が後腹膜腫瘍だと判明!!8月14日に富細胞性神経鞘腫(良性)の結果が出ました。突
11月2日に通算20回目の融解胚盤胞移植を終え、本日6日目(BT6)意識しないようにしているのもありますが、目立った症状や、気になる症状も特にありません。胸がいつもより痛いくらい。ですが、唯一ひとつだけ困っていることがありまして・・・それが、朝晩の「ルテウム膣用坐剤」10/28から使い始め、3日ほどはスッと入っていい感じだったのですが、5日目くらいから雲行きが怪しくなってきて...狭いというのか、ゴワゴワしているというのか、上手く表現できませんが、とにかく入れに
ユニクロ吸水サニタリーショーツを、ママ友にオススメされて3枚購入してみました。ママ友は産後の尿漏れと生理、おりもの用で使用しているみたいです。使用してみた感想は......これ凄い🤣なんで今まで買わなかったんだろうって思うほど良かったです。私は生理が多い方ではなく普通くらいです。種類にもよりますが、一般的な1日の生理量を吸収してくれるみたいで、生理初日はユニクロの吸収ショーツのみで過ごしました。2日目も吸収ショーツのみ!オススメしないのは夜中ですね。安心しきってそのまま寝たら、やっ
採卵翌日から、ずーっとウトロゲスタン腟錠入れています。このウトロゲスタンというのは、黄体ホルモンの働きを補うために用いられるホルモン剤。簡単に言うと、黄体ホルモンを補充して、受精卵が着床しやすい状態を作り、妊娠率、妊娠維持率をアップさせるという、素晴らしいお薬※ただし、腟座薬指で腟の奥に入れるの!入れる前も後も、手を綺麗に洗うの。どこら辺に入れたら良いかわからないけど、とりあえずギューッと指が届くまで入れます。1日3回、8時間毎にと決まっています。私の場合、7時、15時、23
#プロモーション#コットンラボから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp107thlive#サンプル百貨店#コットンラボ#オーガニックコットンライナーオーガニックコットンライナーデリケートな肌にオーガニックコットン使ってみませんか?オーガニックコットンライナー40個オーガニックコットンライナーロング32個ノンポリマーで自然に近いおりものシートです15cmと17cmの2タイプ♪薄さ約1mmのスリムシート、バックシ
45歳独身の“はるひ”と申します。はじめましての方はぜひこちらからご覧ください!『登場人物紹介』登場人物紹介このブログに登場する主な人物と関連記事をまとめたよ!はるひ生涯独身の45歳ヨウムのジェット王が大好き。王の下僕。2023年6月22日、漿膜下筋腫・…ameblo.jp『婦人科クリニック受診から手術後の病名確定までをイラストで簡単解説!』はじめましての方はぜひこちらからご覧ください!『登場人物紹介』登場人物紹介このブログに登場する主な人物と関連記事をまとめたよ!はるひ生涯
朝、生理2日目ぐらいの量が出る↓↓病院に電話↓↓様子をみることに…↓↓その後どうなったのかというと…出血量も減ってかなり落ち着いてきてる。しかも2日目位の出血があった日、出かけなきゃいけない用事があったので2時間弱徒歩で外出。(それでも出血量が減ってるので、縫い目になにかしらのトラブルが起きてるわけではなさそう)翌朝も1円玉以下の量で、このまま出血も止まっちゃうんだろうなと思うくらい減ってきてて、あの出血はなんだったんだ??と。最後にかましちゃうぜーって感じで出てきたのかな?
血がぁ、血がぁ!!!!!止まらないぃぃぃいサラサラの血で、生理激重女子の方にはわかってもらえると思いますが、ナプキンがいっぱいになったときのドロッと流れる感じがわかるの本当にイヤせっかくなので子宮粘膜下筋腫の手術に向けてレルミナの服用のこれまでを記録していく。また、ちいまるの場合は、生理が始まったと同時に服用でなく、「今日から飲んでください」ってことだったので、生理日と被っていませんので、生理予定日までの日数も記録します。服用1日目×生理予定日まで13日前カメ
こんにちは!じママです🌈楽天スーパーセールで女性のためのストレスフリーアイテムが激安!急ぎで書いてます!【SS限定半額☆お一人様2セットまで】《an・anで紹介》布ナプキン使い捨て[使い捨て布ナプキンフリーナ(テープ付)12枚入2個セットメール便送料無料日本製正規品FREENAコットン100%生理用ナプキン生理用品綿100吸水ケアおりものライナー吸水ショーツ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
こんにちは昨日の朝は茶おりになっていたので仕事に行ったら…おりものシート2枚分が真っ赤に私、妊娠中に仕事に行くと、出血する人なのかな…。色々検索魔になって、質問アプリで質問して。この時期に着床出血する人はいるみたいだけど、大抵は茶おりかピンク止まり。たまーに鮮血の人がいるけれど、すぐに止まってる。やはり、不正出血か。一人だけ、判定日前から胎盤が安定するまでずっと出血している人がいて、“びらんが凄い”と書いてあった。それを見て思い出す。(私もびらん広いって言われたことあるわ)
頻繁に更新してすみません移植後の体調を少しずつでも記録しておきたくてBT1の症状基礎体温37.03股関節が痛む(確実に筋肉痛)腰が痛む(多分プラノバールの副作用)下腹部がたまに痛む(張る感じ)朝方、おりものシートに少量の血がつくこんなもんでしょうか..着床に関係する痛みなのか、移植処置による痛みなのか。全然わからなーいそして昨日、たくさん睡眠をとりたかったのになんとam5:00まで寝付けなかった〜〜〜〜さいあくだーーーーーー移植に興奮しちゃったんだと思います..
こんにちは、ほたるです最近こんな内容のブログばかりですみません12/1から開始となったルテウム膣用坐剤…大苦戦しております~初日はこんな感想を書いていましたが…↓『ルテウム膣用坐剤を使ってみた感想』こんにちは、ほたるです本日からルテウム膣用坐剤が開始となりました。これ…皆さんどうやって挿入しているんでしょうか渡された説明書を見ても看護師さんか…ameblo.jpルテウム膣用坐剤→今日のお昼開始(今日の1回目だけ12~13時必須とい
妊活4年目のゆるまると申します家事修行中の専業主婦です家事、仕事、不妊治療の両立できませんでした2022年1月採卵①2022年4月4日凍結胚移植①2022年4月8日BT4フライング陽性2022年4月14日判定日待ち#多嚢胞性卵巣症候群#卵管采癒着(腹腔鏡手術済)#PPOS法※陽性判定後のブログです。陽性判定後に処方されたエストラーナテープとウトロゲスタン。ブログで他の方が書いてたように、困りごと出てきたお悩みは皆んな一緒だねまずは、エストラーナ
半透明な感じのトロっとしたゼリー状?のおりものがたくさんでたー!昨日までもあまりおりものなかったけど今日はほんと出んなーって思ってた矢先排卵期?ってくらいのおりもの出てたこれだけでるとさすがにぺたぺたして気持ち悪いだが、紙のおりものシートは子宮を冷やすそれだけはいかん。んーーー昨日までは色々症状的なのあったけど今日はすごい元気でおりもの以外は何もない日だ〜(って思ってたら22時頃お腹チクチク、胃も痛いってなった)雪が降って寒い日やからとにかくゆっくり暖かくして過ごそ〜明
こんにちは。小夜子です。昨日はお休みを頂きました第2・5章が終わったので、ここで一度フェムケアのお話を挟みたいと思います♡セックスレスに限らず、もっと広い範囲で「女性の性にまつわるお話」を書いていきたいと思っています。「既に知ってるわ」という方もいらっしゃるとは思いますが、デリケートゾーンのお手入れについて(私も含めて)まだまだ知らない方もいらっしゃると思いますので初級編からお送りしています。これから残りの人生美しく、健康に、綺麗に!
いつも閲覧、いいね、優しいコメントありがとうございます♡励みになっております*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎約2年半前から妊活中。原因不明不妊です。2月末に採卵し、7個の胚盤胞を凍結。4/25にそのうち1個を移植。*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎夜分遅くに失礼します本日(正確には昨日)BT3です。相変わらずお腹
こんばんはいつも閲覧いただきありがとうございますイイねやコメントとても励みになってます!2015.7結婚式2016.1〜7自己流妊活2016.8〜2017.2自宅近くの婦人科に通院タイミング法(セキソビット)2017.3会社近くの不妊治療専門医へ転院2017.4卵管造影検査(問題なし)2017.5〜2018.2PCOS気味であることが発覚!タイミング法8回(ゴナールエフ.クロミッド.メトグルコ等)人工授精2回(クロミッド.メトグルコ.自然)2018.3体外受精
2w2dすこし…いや、かなり気が早いですが前回と比較しやすいので週数表記にします!笑ルナルナでの排卵予定日3日前以前も試したソフィ妊活おりものシート今日からはじめました妊活タイミングをチェックできるおりものシート5枚入【ユニチャーム】【定形外送料無料】【A】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ソフィ妊活タイミングをチェックできるおりものシート10枚(パンティライナーおりものシート)Amazon(アマゾン)パッケージががっつり妊活!ですこし恥ずか
『買い物は難しい』がひな形!7年かけて手持ちのパンツ(下着ね)を履きつぶし、10年ぶりくらいに自分でパンツを買いました。これがわたしのお尻に合わないのか、どうも履きづらい…。買い物って本当に失敗するものですねぇ。パンツは試着しても、重ね履きになるのでちゃんと試着したことにならないから失敗度が上がるのは致し方ありません。ただミニマリストらしからぬ失敗が、同じモノを2つ買ったことです。いいかどうかわからないのに、2つ買うということは失敗したときの痛手も2倍にな
移植周期って、採卵周期より心穏やかに過ごせるのは私だけでしょうか採卵周期って、卵胞ちゃんと育ってるかなぁとかソワソワしたり自己注射が本当に億劫だったり通院スケジュールが見えにくいので仕事休むのが大変だったり採卵する時に排卵終わってたらどうしよう…とか採卵数少なかったら悲しいな…とか採卵できても受精卵いくつ出来るんだろうandmore...!!あげればキリがないくらい、なんだか何かと気苦労が絶えない気がする。かたや移植周期。私は自然周期ではなく人工周
痔ろう根治手術から1ヶ月と3日が経ちました。何の事件もなく、順調に回復している気がします浸出液もかなり少なくなりました。うっすら黄色(時々ピンク)のものが出ている感じです。実は、昨日から尿パッドをやめておりものシートを当ててみているんです。肌に優しそうなコットン100%にしました。【まとめ買い】サラサーティコットン100かぶれにくい極上やわらかおりものシート無香料52コ入×2個Amazon(アマゾン)663〜2,390円わたし、普段おりも
無事に出産を終え、入院は5泊6日出産の人少ないのかな。空いていたら個室に通されるシステムだけど、今回は最初から個室でした。出血が多かったからか、移動は車椅子でした。入院中、新生児スクリーニング検査を受けます。耳の検査や血液検査(←手の甲から抜いた様でアザになっててちょっと痛々しかった)それから、妊婦健診の時に指摘されてた「左腎盂拡張」について本人に超音波検査をすると言われていたので検査に連れて行かれてドキドキ。小児科の先生と戻ってきて、「異常なし…経過観察の必要もありませ
出血してから2週間。まだ出血はあるものの、ここ2〜3日は量は減ってきてるし、茶色のおりもの?って思えるくらいのときもある。出血→茶色おりもの→出血(しかも量が振り出しに戻る)てな感じで行ったり来たりしてる。でも量的におりものシートでいけるくらい減ってきてて、家にいるときは下着汚してもすぐ変えられるから…と、おりものシートにしてみたら、おりものシート8割ぐらいを占める量が出てて、「んーーー、このままおりものシートでいくべきか」と悩ませる。まさに「出るの?出ないの?どっちーーー?!」な状態
今日も体温変化なしそしてずっと続いてるのがお腹の右側の筋肉痛みたいなやつこれはなんだーーーー布ライナー調べてたけどおりものシートになると使い捨てってほとんどないしやっぱりお洗濯したほうがエコだと思ったから見た目が布ナプキンだとバレない四角いのにしたこれのハギレで作られた使い捨てのもタイミングがよければ買えるんやけどスナップ付きのほうがいいかもなーとも思えてきてしかも結局勿体なくて洗って使いそうやから(笑)サイズが選べてSやとおりものシートとして使える感じらしいやっぱりオーガ
主人がお風呂🛀に、入りました。やっと、入りましたよ私は、今日は、缶チューハイは、無いです。レモンハイのパック大を、飲んでいいそうです。明日、早くに、ナプキン買いに行きます。今日は、おりものシートです。やはり、尿もれするので、ナプキンのが、安心です。生理は、やっと、終わりました。今朝まで、少し、おりもの、出てました。今、半袖のワンピースです。少し、冷えてきたので、着替えます。
出血から34日目おりものシートを外してから1週間。出血は…止まったと思う。仕事復帰する頃には出てなくて、まぁ…トイレに行った時にトイレットペーパーにほんの少し黄色い感じで付いてたけど、それっきり。今はおりものシートもナプキンも付けてない(^o^)快適〜♪やっと終わったー\(^o^)/長かった〜!生理とは違って量が少なかったとはいえ、ナプキンを買い足すたびに「いつ終わるんだー…」って軽くイライラしてたときもあったよ。なにはともあれ、約1ヶ月続いた出血からの解放ーーーー!!!!!
プロバイオティクス入れ始めて3週間ほど経つので感想を書きます使用方法生理中は内服生理終了したら膣錠として使用内服は問題なく問題は膣錠ですよね生理終了すぐはおりものも少ないのでカラッカラのところに入れるのがなんとも難しい…爪が長かったからかもしれないけれどなんならちょっと痛いまである。とりあえず、爪はちゃんと切りましょうそして徐々におりものが増えてくると入れること自体は簡単になってくるけど、入れる時の指に錠剤が張り付いて奥に置きたいのにちょっとついてくるので、